X



トップページLinux
950コメント290KB
LinuxやめないでWindowsやめる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 13:19:34.17ID:g494Fhla
引き続き宜しく
0840login:Penguin
垢版 |
2020/12/22(火) 21:14:34.82ID:fbHnE8ML
だね
0841login:Penguin
垢版 |
2020/12/22(火) 22:26:10.16ID:gZjgh2e8
次スレもう立てとく?
0842login:Penguin
垢版 |
2020/12/22(火) 23:25:22.28ID:uUYqTZ7T
>>841
まだ早い
0843login:Penguin
垢版 |
2020/12/23(水) 15:06:09.24ID:XS2+nZlW
うむ
0844login:Penguin
垢版 |
2020/12/23(水) 16:09:30.47ID:hjmQWM87
>>841
950を過ぎたら立ててください( ̄▽ ̄)
0845login:Penguin
垢版 |
2020/12/23(水) 20:50:08.44ID:iQukeSr3
Linuxやめないっす!!
0846login:Penguin
垢版 |
2020/12/24(木) 11:22:15.19ID:6WgbTE0a
Windowsやめた
0847login:Penguin
垢版 |
2020/12/24(木) 18:36:05.25ID:AOrxf/Bv
>>844
了解
0848login:Penguin
垢版 |
2020/12/26(土) 12:39:55.64ID:djeoPTqk
>>845 当然
0849login:Penguin
垢版 |
2020/12/26(土) 19:51:05.62ID:Kz9LXSob
Linuxデスクトップ良いなやめない
0850login:Penguin
垢版 |
2020/12/27(日) 22:27:29.53ID:TTv0OwBK
それが良き
0851login:Penguin
垢版 |
2021/04/23(金) 02:43:17.23ID:HRZfNeKi
煽りと嵐と無意味な保守でなんの情報も前向きな意見もないスレだな
0852login:Penguin
垢版 |
2021/04/24(土) 11:21:44.99ID:8IeXzk7p
お前がその代表です
0854login:Penguin
垢版 |
2021/09/06(月) 17:46:05.74ID:7+psV7AW
Windows 11では、古いPCのサポートが切られるのなら
難民としてLinuxに流れるしかない
0855login:Penguin
垢版 |
2021/09/07(火) 21:49:26.10ID:C+SCGGG5
過去のWindowsでもサポート切られたからといって大量にLinuxに流れたことがない
0857login:Penguin
垢版 |
2021/09/08(水) 00:03:09.64ID:4xLVkdve
>>855
Windows Vistaの頃だろう。その頃にはLinuxが盛り返す機会があったが
Linux界は内輪もめが起こっていてそれどころではなかった
0858login:Penguin
垢版 |
2021/09/08(水) 00:25:22.14ID:PunxFjDw
Vistaだけじゃないんだけど
0859login:Penguin
垢版 |
2021/09/08(水) 02:51:28.91ID:Bwsof3J/
Linuxエンジニアはサーバー業務にとられて
PCメーカーの開発やサービス部門には薄くて、ビジネス推進なんて出来ないのではないの
0860login:Penguin
垢版 |
2021/09/09(木) 08:03:31.66ID:DxtVCiE0
XfceとかLXDEの仮想デスクトップが便利、Win10のは使いにくすぎて。
でも、Linuxで動かないアプリもあるからWinは全廃できないでいる。
0861login:Penguin
垢版 |
2021/09/10(金) 22:15:46.05ID:X6m2Tk7s
狭い画面で窮屈に仮想デスクトップやら仮想スクリーンに頼って辛く厳しい思いしなきゃならないのがLinux。
Windowsならマルチモニタで広々のんびり快適だけどなw
0862login:Penguin
垢版 |
2021/09/11(土) 09:31:30.83ID:SUuhUCwu
Windows でも Linuxでもデュアルモニタで使っているけどな
それで、キーボード&マウスを共有しているの
カーソルはOSを跨ぎモニタを超えてシームレスに移動する
テキストや画像のコピペできて便利です
0863login:Penguin
垢版 |
2021/09/12(日) 10:02:24.82ID:zNWwqUXC
デュアルモニタって久々に聞いた
0864login:Penguin
垢版 |
2021/09/23(木) 22:13:55.70ID:EwDGv50S
Windowsアップデート終わらないわ。
12時30分に、1年ぶりに電源入れたWin10のSandy、アップデートかけたら終わらん。
今もディスク98%。完了した割合92%ではりつき。
これがあるからWin10って嫌。
0865login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 08:08:08.98ID:mBTsybJM
そうなるの分かっててわざとやってるんだろうなぁw
0866login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 19:17:32.98ID:ajci/Lyl
>>865
嫌なら、新しいPC買いましょう! ですね
0867login:Penguin
垢版 |
2021/10/22(金) 12:47:32.49ID:VB2BYcyQ
しつもんです〜

DDでのバックアップって、立ち上げたシステムドライブのバックアップもできるんですか??
0869login:Penguin
垢版 |
2021/11/02(火) 09:49:13.75ID:O85gT4FW
OSにカネを出さないでいいという最大の利点があるからな
0870login:Penguin
垢版 |
2021/11/03(水) 07:04:14.33ID:josl5xsq
それが最大の利点(笑)だから広まらないんだよな。
0871login:Penguin
垢版 |
2021/11/03(水) 07:21:47.98ID:kt/NXmxl
>>11
いったんddでssdまるごと新しいのにコピーすれば認証通ると思うぞ
hddディスクでしかやったことないけどssdだと無理だろうけどhddならフォーマットしても認証された時のhddで認証される
0872login:Penguin
垢版 |
2021/11/03(水) 13:10:29.15ID:moesmjLS
10の強制updateは、不具合、時間の無駄だから嫌い、でlinuxにしてる
0873login:Penguin
垢版 |
2021/11/03(水) 21:39:37.11ID:az394obv
WindowsはいわばMSの金づるだから、その存在は仕方ないかもしれないと思っている。
プログラミングツールを開発しているMSに消えてもらったら困るからね
本当はLinuxだけでいいんだけどね
0874login:Penguin
垢版 |
2021/11/04(木) 01:27:21.47ID:B2uqwLC7
> WindowsはいわばMSの金づるだから、

いつまでそんな古い認識してるんだよ?
時代遅れもいいところだぞ
そうやって古いMSと戦ってるから、Linuxは勝てないんだよ

WindowsはMSにとっていくつもある収益の柱の一つでしかない
しかももっとも売上があるわけでもない
0875login:Penguin
垢版 |
2021/11/04(木) 06:40:13.57ID:3z1rLqKF
>>874
今はLinuxを使ったクラウドかな
0876login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 13:45:01.77ID:EMKcKWz/
ワロタのスレ
0877login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 19:39:22.97ID:gg42tmvF
普段はAndroidが圧倒的に多いですが、Linuxも使います。
0880login:Penguin
垢版 |
2022/01/28(金) 08:16:58.56ID:3OqEuLZu
os事業はサバ入れて売上の1割強くらいか
0882青木康善
垢版 |
2023/07/07(金) 18:18:32.26ID:wcqQ6Vil
viエディタ使ってますか?
0883login:Penguin
垢版 |
2023/09/03(日) 12:38:39.14ID:G3/GsxUy
ふむふむ
0884login:Penguin
垢版 |
2023/09/07(木) 10:17:47.00ID:IPGYg0og
まー、Linuxはやめないな
0885login:Penguin
垢版 |
2023/09/09(土) 12:20:41.59ID:ZjUUeZbH
LinuxやめないでWindowsやめる
0886login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 10:41:29.85ID:x/OX+33/
せやな
0887login:Penguin
垢版 |
2023/09/15(金) 23:33:11.91ID:HXq86W1F
そうそう
0888login:Penguin
垢版 |
2023/09/16(土) 16:11:18.69ID:aaVSxe+v
確かにLinuxはやめない
0889login:Penguin
垢版 |
2023/09/18(月) 12:47:05.62ID:dBqxkSWp
>>888
ゾロ目番号ゲットおめ
0890login:Penguin
垢版 |
2023/09/19(火) 18:53:27.85ID:xgMMoYjl
>>889
ありがとう
0891login:Penguin
垢版 |
2023/09/20(水) 04:05:01.34ID:XRER52vr
>>1
今回、さすがに頭にきたので思ったことを共有する

Windowsには定期的な更新に便乗して、MSが人のPCに仕掛けてくるMSアカウント切り替えキャンペーンがあるよな
エッ◯に切り替えろとか、MSアカウントを使おうとかいうやつ

会社でIT音痴の人が、何も知らずにこのキャンペーンに遭遇したらしい。
その人は多分、なんとかデスクトップにログインしていつもの仕事をやろうとして、
会社のメードアドレスとSMSを駆使して、MSアカウントを無理して作ったみたいだ。(IT音痴なのでこの作業でかなりの勤務時間を無駄に使ったことだろう)
その結果どうなったかと言うと、自分のやったことも何も知らずに、ローカルログインをMSアカウントログインに切り替えて、OneDriveにPC内のファイルを同期させた。

情報漏えいの危険性があるので会社の既定ではそういう外部サービスを使ってはいけないことになっているので、規定にそのまま沿えば懲戒処分になる。

おそらく、MSの回避し難いキャンペーンに不幸にも引っかかってしまったのだろうと思う。老人を騙す詐欺師みたいなものだと思って怒りさえわく。

MSアカウントを削除させ、同期されたファイルが削除されたかどうか確認までしなければならない。

Windowsを使いたくない理由は、OSと外部サービスをごっちゃごっちゃにしたところだ。
これでは情報流出のリスクが高いと考えられ、企業のOSとして不適切だと考える。

やはり、Windows10終了後は、PCも古いし、あとはLinuxデスクトップしかないな。
0892login:Penguin
垢版 |
2023/09/21(木) 11:35:03.89ID:iaZm0vgr
それならばLinuxやめないでWindowsやめる
0893login:Penguin
垢版 |
2023/09/23(土) 03:25:22.89ID:vrakut7Q
うん
0894login:Penguin
垢版 |
2023/09/23(土) 18:07:20.48ID:9wzJjnMB
CentOS6のアプデができなくなってたのでLinuxやめます
ありがとうございました、二度と使わねーよ糞が!
0895login:Penguin
垢版 |
2023/09/23(土) 19:15:27.74ID:/6zVeljf
どっかリポジトリ設定いじってやれば とりま最終パッチまでわ当てられるんじゃネエのかぬ
個人利用なら 古いバージョンの鳥にコダワる必要わネエとws思いますケドぬ
0897login:Penguin
垢版 |
2023/09/23(土) 20:04:11.72ID:aR/84kYl
>>895
その通り。
0899login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 10:15:07.48ID:GEYONehZ
Windows11で、今度のアプデートでAIが導入される。

心配なのが、AIによってパソコン内部の機密情報、ソースコードなど、オリジナリティの高いデータが解析されて吸い上げられるようなことだな。

どうせユーザーの意思関係なく、押し付け強制アプデされるんだろうから、Windows11は使いたくなくなった。導入される前に、ネットワークから切断して、Linux入れる。
0900login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 16:18:14.53ID:WRNMP1hg
>>895
CentOSは犬厨がよく言う「企業はLinuxを採用するべき」という白昼夢を実現するのに最も適した定番ディス鳥だったんぬ。
そんな定番も利益誘導の為にある日突然発狂してゴミになるのだから、こんなものは業務には使えないとこの事件で証明されたんぬ。

エンドユーザ向けのUbuntuもネットブックにプリインストールされて流通に乗った後に豪快にやらかしているし、
結局無料のディス鳥は無料だからダメで終わっちゃうんぬ。
0901login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 19:12:51.32ID:ypXYh8Zj
情弱ヴァカドモわibmの口車に乗せられてSunを捨てて犬糞に走った時点で運命が決まりましたケドぬ
0902login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 19:19:44.99ID:ypXYh8Zj
とりまUbuntuプレインスコのPCについても触れておくと なんでアメリカでしか出るがUbuntuプリインスコのノートPCを売らなかったのかというと まぁそういうものだからということが十分分かってたからだよぬ
0903login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 19:21:49.27ID:ypXYh8Zj
ネットビーンズとエクリプスのデキの差を見れば ibmの提供する製品のQCレベルなど分かりそーなモンダケドぬ
0905login:Penguin
垢版 |
2023/10/02(月) 01:18:54.36ID:T1PWM9NS
Windowsやめる
0906login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 02:02:19.07ID:+5wPqoNu
Linuxやめない
0907login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 12:56:36.95ID:QHEKka0B
Windowsやめた
0908login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 12:58:07.92ID:QHEKka0B
Windowsやめた
0909login:Penguin
垢版 |
2023/10/13(金) 19:14:30.53ID:kj3A0NAz
Linuxやめない
0910login:Penguin
垢版 |
2023/10/15(日) 13:36:24.34ID:SInoo7fk
そうだね
0911login:Penguin
垢版 |
2023/10/17(火) 14:58:37.96ID:yJBg284C
だな
0912login:Penguin
垢版 |
2023/10/19(木) 15:59:20.96ID:KTWkmg4I
ですね
0913login:Penguin
垢版 |
2023/10/22(日) 17:50:22.29ID:TmjrgtW5
そうそう
0914login:Penguin
垢版 |
2023/10/24(火) 15:20:17.38ID:gOwdXl2n
LinuxやめないでWindowsやめる
0915login:Penguin
垢版 |
2023/10/25(水) 12:36:22.80ID:RAPij+9X
それがいいね
0916login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 14:00:58.92ID:eBXgr30n
確かに
0917login:Penguin
垢版 |
2023/11/01(水) 14:45:20.01ID:nXzhQgCS
そりゃそうだ
0918login:Penguin
垢版 |
2023/11/02(木) 17:31:31.60ID:Peqet7IK
それが正解だね
0919login:Penguin
垢版 |
2023/11/04(土) 17:12:15.08ID:7cGm6fZy
>>908
ワシもやめた
0920login:Penguin
垢版 |
2023/11/05(日) 15:05:31.08ID:NUKaFloB
Linuxはやめない
0921login:Penguin
垢版 |
2023/11/08(水) 17:25:57.50ID:i3LQDaeW
>>920
みんなそんなもんだ
0922login:Penguin
垢版 |
2023/11/09(木) 06:58:14.37ID:pkuS419Q
Windows11は持ってるPC非対応ゆえもう使わないわ
0923login:Penguin
垢版 |
2023/11/10(金) 09:40:14.03ID:jJLVDJco
おれは2台のノートをもってる 1台はdebianとwindows10を、2台めはubuntuとwindows11をそれぞれデュアルブートにしてある
0924login:Penguin
垢版 |
2023/11/11(土) 12:23:15.67ID:zBtOllOO
WindowsやめてLinuxやめない
0925login:Penguin
垢版 |
2023/11/11(土) 21:38:36.89ID:pb8rThQO
それがいいね
0926login:Penguin
垢版 |
2023/11/15(水) 18:03:50.97ID:K6m9lyt7
せやな
0927login:Penguin
垢版 |
2023/11/17(金) 15:39:02.90ID:UMzqzxiU
確かに
0928login:Penguin
垢版 |
2023/11/19(日) 09:24:15.16ID:sjbTtSHm
>>924
せやな
0929login:Penguin
垢版 |
2023/11/21(火) 13:19:04.21ID:VACFtKru
Windowsやめた
0930login:Penguin
垢版 |
2023/11/24(金) 15:36:30.58ID:7ZScr0CV
わいもやめた
0931login:Penguin
垢版 |
2023/11/28(火) 12:53:39.76ID:kfV0aPx/
それがいいね
0932login:Penguin
垢版 |
2023/11/30(木) 13:24:01.99ID:T5lNOd3J
WindowsもLinuxもやめた

退会も出来ないクソ汚れUbuntu日本語フォーラム
0933login:Penguin
垢版 |
2023/11/30(木) 18:33:42.77ID:781rhT94
そのとおり
0934login:Penguin
垢版 |
2023/12/12(火) 18:32:13.46ID:CEGjwsEJ
LinuxやめないでWindowsやめた
0935login:Penguin
垢版 |
2023/12/13(水) 11:00:55.30ID:mJ+QZySO
ワシもそうした
0936login:Penguin
垢版 |
2023/12/17(日) 16:14:38.14ID:MMCJ2S4X
Windowsやめました。
0937login:Penguin
垢版 |
2023/12/18(月) 11:57:12.13ID:O5dW2za0
Windowsやめたら仕事できないから捨てられない
0938login:Penguin
垢版 |
2024/02/20(火) 17:31:17.02ID:SByn3AWX
LinuxやめないでWindowsやめた
0939login:Penguin
垢版 |
2024/02/24(土) 15:56:18.33ID:KatEksVS
LinuxやらないでWindowsやめた
0940login:Penguin
垢版 |
2024/03/09(土) 10:51:48.37ID:Dz08O0vN
LinuxとWindowsの両PCがあれば尚便利
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況