X



トップページLinux
955コメント290KB

LinuxやめないでWindowsやめる

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0709login:Penguin
垢版 |
2020/11/08(日) 23:09:17.66ID:E2SQKmzs
↑のIDの短文の自演、必死チェッカーで見ると全部フンコロ志賀w
Linuxが気に入らない奴はそもそもこんな過疎板に来ない
みんなはフンコロ志賀が気に入らないだけ
0712login:Penguin
垢版 |
2020/11/09(月) 08:24:30.95ID://yJplLq
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
0713login:Penguin
垢版 |
2020/11/10(火) 18:48:52.21ID:21jAtleq
Windowsやめてる
0714login:Penguin
垢版 |
2020/11/11(水) 11:33:25.83ID:j4ZUdLZA
だよな
0715login:Penguin
垢版 |
2020/11/11(水) 14:19:51.18ID:nmHK+lAP
うむ
0716login:Penguin
垢版 |
2020/11/11(水) 19:59:32.14ID:RSphn6SK
通も普通のひともLinux使わずにWindows使う。
Linux使うのは基地外ばかりだぞ、これマメな。
0717login:Penguin
垢版 |
2020/11/11(水) 22:27:47.36ID:eeLjYeKB
Macも使ってみるといいですょ?
0718login:Penguin
垢版 |
2020/11/11(水) 22:59:25.73ID:Kha1DYpQ
>>712
あわしろや@_hito_らの書き込みの要旨

1.特定の人への誹謗中傷

2.Linuxの悪口

3.他人のパソコンの悪口

4.貧乏人と決めつける悪口

5.特定の人への誹謗中傷

誹謗中傷があまりにもひどすぎな人間のクズ丸出しである。
0719login:Penguin
垢版 |
2020/11/12(木) 12:06:05.57ID:mIGVoTki
Linuxなんてゴミ使うのは人間のクズな志賀ぐらいだろw
0720login:Penguin
垢版 |
2020/11/12(木) 12:29:06.40ID:t08djTu1
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
0721login:Penguin
垢版 |
2020/11/12(木) 21:54:03.18ID:eS82w+tj
LinuxやめないでWindowsやめる
0722login:Penguin
垢版 |
2020/11/13(金) 00:05:26.41ID:OhGTqErN
>>721
それよ
0723login:Penguin
垢版 |
2020/11/13(金) 15:41:24.25ID:i6Ktap1F
それまともな人
0724login:Penguin
垢版 |
2020/11/13(金) 20:52:54.21ID:QeDnp5qv
>>1
志賀の書き込みの要旨

1.特定の人への誹謗中傷

2.Linuxの悪口

3.他人のパソコンの悪口

4.貧乏人と決めつける悪口

5.特定の人への誹謗中傷

誹謗中傷があまりにもひどすぎな人間のクズ丸出しな基地外な志賀のやってることである。
0725login:Penguin
垢版 |
2020/11/13(金) 23:57:37.21ID:pGbRRB1o
LやめないでWやめる
0726login:Penguin
垢版 |
2020/11/13(金) 23:59:20.07ID:HrjMpjKr
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/T2hHVHFFck4.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/VVRnVzl6Vk8.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/b0s2ZVlIazA.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/OTMzczF1NUs.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/WmhVOTIrYVE.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/UWVEbnA1cXY.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/bTRCa1Ivd3o.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/ZnpRbDJYMVA.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/VEp6YzRxWGk.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/WDZEV1JGczY.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201113/cEdiUlJCMW8.html
このスレの大量のLinuxマンセー自演はフンコロ志賀一人の仕業
0728login:Penguin
垢版 |
2020/11/14(土) 00:29:20.35ID:TZyo8XGX
>>726
わざわざまとめるなんてやる気あるなあ君
0729login:Penguin
垢版 |
2020/11/14(土) 06:53:53.29ID:PrK9X6X6
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
0730login:Penguin
垢版 |
2020/11/14(土) 14:37:50.51ID:XcYG8byC
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
Linux界の癌ではないです。地球人の癌です。

Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
志賀だけが快適と言ってるんだが?

よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
流石だ志賀、自己破産も伊達じゃないなw

長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
もうみんな知ってるけどな!
0731login:Penguin
垢版 |
2020/11/14(土) 14:38:22.82ID:XcYG8byC
linuxの優れてるところは無料なことだけ
それ以外はWindowsの足元にも及ばないガラクタ
こんな物をWindowsの代わりとして薦める奴は頭イカレてる
0732login:Penguin
垢版 |
2020/11/14(土) 14:51:25.91ID:5mz/IWAP
>>729
あわしろや@_hito_らの書き込みの要旨

1.特定の人への誹謗中傷

2.Linuxの悪口

3.他人のパソコンの悪口

4.貧乏人と決めつける悪口

5.特定の人への誹謗中傷

誹謗中傷があまりにもひどすぎな人間のクズ丸出しである。
0733login:Penguin
垢版 |
2020/11/15(日) 09:33:35.50ID:N91Kqwgh
>>725
うん
0734login:Penguin
垢版 |
2020/11/15(日) 09:36:37.22ID:QQSvwUVH
フンコロ志賀はID列挙され始めて大人しめになっていながらにして1日でこれだけの書き込み
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/di9rSUN6OFg.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/eXdJdzljMlE.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/SEx2bEdOSUQ.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/dmR1OHAvdnM.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/Sjk1cTU5Mmo.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/UHJLOVg2WDY.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/VkJSeDZOZUY.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/Ymx2ZzllNjU.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/WHFhaFJHSko.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/NDFkaTQyeVI.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/Y2JaUEZ2U3M.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/YWx2cWpRQlk.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/YnVBeWwrMFI.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/UkRpVWtFRng.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/THhtUnpsbU4.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/K0FNMDh6NVg.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/WGNZRzhieUM.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/M3BPU3hqQmE.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/MTVBZFhwQk8.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/NW16L0lXQVA.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/Ymx2ZzllNjU.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/RFkwSVcyTTQ.html
http://hissi.org/read.php/linux/20201114/MFF4eGVjdmw.html
多分今日以降はまた行数制限に引っ掛かって全部列挙できないくらいIDコロコロしまくるな
0735login:Penguin
垢版 |
2020/11/15(日) 09:43:26.32ID:7qCQZ0pL
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
0736login:Penguin
垢版 |
2020/11/15(日) 10:57:35.76ID:wWRyAP5H
Linuxやめないだろそりゃ
0737login:Penguin
垢版 |
2020/11/15(日) 11:14:24.16ID:mujaJnz1
>>1
志賀の書き込みの要旨

1.特定の人への誹謗中傷

2.Linuxの悪口

3.他人のパソコンの悪口

4.貧乏人と決めつける悪口

5.特定の人への誹謗中傷

誹謗中傷があまりにもひどすぎな基地外としか言いようがない人間のクズ丸出しな志賀の行いである。
0738login:Penguin
垢版 |
2020/11/15(日) 13:08:39.49ID:rgxNw76A
>>735
あわしろや@_hito_らの書き込みの要旨

1.特定の人への誹謗中傷

2.Linuxの悪口

3.他人のパソコンの悪口

4.貧乏人と決めつける悪口

5.特定の人への誹謗中傷

誹謗中傷があまりにもひどすぎな人間のクズ丸出しである。
0739login:Penguin
垢版 |
2020/11/16(月) 12:08:10.51ID:l8O6W9F3
>>736
でWindowsやめてな
0740login:Penguin
垢版 |
2020/11/17(火) 00:03:27.28ID:DtDK/ara
そう
0741login:Penguin
垢版 |
2020/11/17(火) 19:17:42.61ID:uNLtfms4
久しぶりに来たのでよろしくもちろんLinuxやめてません
0742login:Penguin
垢版 |
2020/11/18(水) 01:47:53.15ID:4CCjCALs
よろ
0743login:Penguin
垢版 |
2020/11/18(水) 23:11:06.87ID:ibWI+3ps
Wやめた
0744login:Penguin
垢版 |
2020/11/19(木) 11:59:05.84ID:Z7cl+b09
やめるよな
0745login:Penguin
垢版 |
2020/11/19(木) 23:53:48.14ID:SLA4GQHt
せやで
0746login:Penguin
垢版 |
2020/11/20(金) 06:45:35.17ID:w03UAt60
んだんだ
0747login:Penguin
垢版 |
2020/11/20(金) 20:50:37.49ID:meYOReHG
Linuxやめようとは全く思わないし
0748login:Penguin
垢版 |
2020/11/21(土) 01:27:51.18ID:4srgqnee
むしろwindowsやめるよね
0749login:Penguin
垢版 |
2020/11/21(土) 23:09:10.18ID:sdEqB7hL
そうだね
0750login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 07:11:10.18ID:LcQoVHL+
そうだよ
0751login:Penguin
垢版 |
2020/11/22(日) 21:00:29.77ID:0uwKFud0
>>741
禿同
0752login:Penguin
垢版 |
2020/11/23(月) 01:18:23.78ID:nsJoZvra
>>751
お前もか
0753login:Penguin
垢版 |
2020/11/23(月) 23:11:22.66ID:1fqQmOHN
LinuxやめないでWindowsやめてみた
0754login:Penguin
垢版 |
2020/11/24(火) 15:14:50.54ID:vZK33HvQ
Linux人気だね
0755login:Penguin
垢版 |
2020/11/24(火) 22:32:45.40ID:dOVIbWed
Linuxやめない人大勢
0756login:Penguin
垢版 |
2020/11/25(水) 18:43:25.15ID:NGkvtvYO
そうなの?
0757login:Penguin
垢版 |
2020/11/26(木) 07:48:56.33ID:ZbldxcFq
Yes
0758login:Penguin
垢版 |
2020/11/26(木) 13:40:42.24ID:1w5OEzxY
Linux使い続けてたぶん11年目
0760login:Penguin
垢版 |
2020/11/26(木) 22:10:02.28ID:Qa2utcC/
Dowsは昔使ってた
0761login:Penguin
垢版 |
2020/11/28(土) 09:05:43.44ID:qdH7Y66j
つまりWindowsやめたと
0762login:Penguin
垢版 |
2020/11/28(土) 21:12:41.10ID:QjXzBdwv
そうよね
0763login:Penguin
垢版 |
2020/11/29(日) 10:21:18.81ID:Tk2WPNNR
うむ
0764login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 18:45:02.83ID:1TcQDHvw
>>759
ずーとdebian-sidでLXDE
最初ubuntu系が肌に合わず苦しんだが…
0765login:Penguin
垢版 |
2020/11/30(月) 23:06:40.74ID:JBzWlWVt
るくすで くーで ぐのーめ くすふせ
0766login:Penguin
垢版 |
2020/12/01(火) 23:04:44.69ID:/lg94xk9
DEだね
0767login:Penguin
垢版 |
2020/12/02(水) 15:42:02.99ID:b7zIFF0u
好きなの選べる
0768login:Penguin
垢版 |
2020/12/02(水) 15:58:34.18ID:I3KK5N8k
ほんとLinuxにしてから肩こりとか体の痛みが減ったよ自分に合ったいろんな操作体系を選べるからね
0769login:Penguin
垢版 |
2020/12/02(水) 19:01:26.65ID:ql43s/7d
Linuxにすれば様々な疾患は治るね
0770login:Penguin
垢版 |
2020/12/03(木) 13:00:09.19ID:+rzsVwrL
ストレスもなくなるからガン予防に良い
0771login:Penguin
垢版 |
2020/12/03(木) 21:00:23.66ID:brzAEhUY
長生きできるね
0772login:Penguin
垢版 |
2020/12/05(土) 11:36:06.69ID:1YppOBY4
せやな
0773login:Penguin
垢版 |
2020/12/05(土) 16:38:13.64ID:/3WOYbqL
Windowsやめた
0774login:Penguin
垢版 |
2020/12/05(土) 16:39:37.32ID:0KWyQuio
白あげないでみて赤あげないみたいなスレだな
0775login:Penguin
垢版 |
2020/12/05(土) 16:49:24.51ID:/tM0/8Uk
winやめて
linやめて
pcやめて
人やめる
0776login:Penguin
垢版 |
2020/12/06(日) 03:30:25.83ID:GimH+f1w
Linuxやめてない
0777login:Penguin
垢版 |
2020/12/06(日) 08:58:32.23ID:Q///nCdY
ハードディスクの仕切り/homeの使用率をうっかり100%にしてしまい、
1. アプリが起動しない。
2. ファイルを削除しようとすると読み取り専用だなどとエラーが出てしまう。
3. ログインマネージャが起動しない。
4. Linuxが起動に途中で失敗する。
5. rootでログインできたが、/homeの中身が空。マウント失敗?
という症状に直面して対処に困っています。
最近のLinuxでは/homeをいちばんよく使う実感があります。
ディストロの公式リポジトリからのインストールよりも
/homeにインストールするアプリも多くなってきているので。
あと、動画編集をする機会が増えているので。
0779login:Penguin
垢版 |
2020/12/06(日) 14:00:25.75ID:vyNhQrSV
>>777
ホームのボリュームを別ディレクトリにマウントして不要ファイルを削除して容量を開ければいいんではないかな?
0780login:Penguin
垢版 |
2020/12/06(日) 23:14:06.38ID:2+yxjNKT
Windowsやめて長い
0781login:Penguin
垢版 |
2020/12/07(月) 09:36:58.31ID:WXBCX2XI
ワシも
0782login:Penguin
垢版 |
2020/12/07(月) 14:24:53.47ID:Wdf87Ou5
自分はリナックスやめないっす
0783login:Penguin
垢版 |
2020/12/07(月) 14:49:22.27ID:lbPFSriS
未だにGUI周りでわけわからん不具合が出るlinux(起動するアプリの相性で枠の表示がベゴったりエラー出したりする)
ほんと今まで一体何をしてきたの?
必死こいてlinuxを日本語化してドヤ顔してたんですねw
まあ最近のwindowsも酷えけどさ
0784login:Penguin
垢版 |
2020/12/07(月) 15:37:14.51ID:FohjnLdh
旗とか挙げるゲームみたいになってきた
0785login:Penguin
垢版 |
2020/12/07(月) 20:54:29.61ID:8QEP9//q
Linuxやめないなあ
0786login:Penguin
垢版 |
2020/12/07(月) 23:19:50.06ID:KZm00TQL
でしょうね
0787login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 12:45:07.88ID:enApeMNZ
全員そう言ってる
0788login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 17:18:45.50ID:3ndqIruU
せやな
0789login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 21:39:16.31ID:OjFp9/Xg
せやろか?
0790login:Penguin
垢版 |
2020/12/08(火) 23:02:14.07ID:NVUhn19/
せやで
0792login:Penguin
垢版 |
2020/12/09(水) 16:00:15.33ID:O1hWstPW
LinuxやめないでWindowsやめる
0793login:Penguin
垢版 |
2020/12/09(水) 20:36:05.63ID:4gVDR5MC
それは立派です
0794login:Penguin
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:42.41ID:l/7VhEFg
ほんまや
0795login:Penguin
垢版 |
2020/12/10(木) 15:53:09.25ID:s6cObFmo
うむ
0796login:Penguin
垢版 |
2020/12/10(木) 21:51:16.10ID:C6BRqWAF
Linux人気だな
0797login:Penguin
垢版 |
2020/12/11(金) 05:35:00.54ID:ToJ5wSnJ
そりゃそうでしょ
0798login:Penguin
垢版 |
2020/12/11(金) 17:23:22.86ID:zulLuUOq
そうだね
0799login:Penguin
垢版 |
2020/12/12(土) 00:20:25.75ID:JaDVWBXg
せやな
0800login:Penguin
垢版 |
2020/12/12(土) 08:52:52.94ID:f8b/KhwP
Linuxなかなか良いですね
0801login:Penguin
垢版 |
2020/12/12(土) 09:16:38.86ID:z7SAD90P
止める止める詐欺してる奴って基地外と呼ぶに相応しい言動を続けている人間のクズってことだね。

https://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/
0802login:Penguin
垢版 |
2020/12/12(土) 09:42:46.61ID:W2SZyLfS
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_らがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

詳細
http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
0803login:Penguin
垢版 |
2020/12/12(土) 17:16:07.41ID:O5dm+uY3
>>800
そうですね
0804login:Penguin
垢版 |
2020/12/12(土) 19:25:11.59ID:rw2Ms0im
ほんまや
0805login:Penguin
垢版 |
2020/12/12(土) 22:44:04.38ID:MOFHL6RP
うむ
0806login:Penguin
垢版 |
2020/12/13(日) 16:10:57.44ID:2wcxHfw7
だね
0807login:Penguin
垢版 |
2020/12/13(日) 20:56:19.89ID:pQ5HavhA
Windowsやめた人が街中にいっぱい
0808login:Penguin
垢版 |
2020/12/13(日) 22:36:34.19ID:RHgvSa1u
トランプ大統領もLinux辞めたらしいね
0810login:Penguin
垢版 |
2020/12/14(月) 10:01:40.17ID:9bo431qI
あわしろと@_hito_ら応援団は毎日ぶっちぎり1位
職業は自宅警備員なんだろうな(笑)

http://hissi.org/read.php/linux/20201108/RTJTUUttenM.html

その執念深さには脱帽だよとか

ID:jEZsI2pK
http://hissi.org/read.php/linux/20201206/akVac0kycEs.html

今日はこういう工作活動のようです
連日板荒らしに奮闘しております


どうみてもID:yWuhBjfbはもの凄い荒らしだね
0811login:Penguin
垢版 |
2020/12/14(月) 21:31:37.20ID:F2+BZC0z
>>807
皆さんAndroidやiOSやデスクトップではLinuxを使ってますね
0812login:Penguin
垢版 |
2020/12/15(火) 18:25:42.17ID:hj3obuxo
そうだね
0813login:Penguin
垢版 |
2020/12/16(水) 01:05:38.56ID:yetN4Lqw
うむ
0814login:Penguin
垢版 |
2020/12/16(水) 19:32:46.99ID:VqdbGuTW
確かに
0815login:Penguin
垢版 |
2020/12/16(水) 20:08:30.62ID:BC9EkCUM
Linux無敵だし
0816login:Penguin
垢版 |
2020/12/17(木) 00:05:43.22ID:U6LI5bvu
せやな
0817login:Penguin
垢版 |
2020/12/17(木) 14:19:46.56ID:xB7MTpxn
んだべさ
0818login:Penguin
垢版 |
2020/12/17(木) 18:16:09.91ID:7ZDGq25b
そうだな
0819login:Penguin
垢版 |
2020/12/18(金) 22:30:28.23ID:cvNct58s
Linuxやめない
0820login:Penguin
垢版 |
2020/12/18(金) 22:45:30.41ID:dz8Z/Ybp
↑のLinuxマンセー一人芝居してるIDをチェッカーに掛けるとフンコロ志賀の一人芝居ってすぐわかる
ついでにフンコロ志賀本スレとかで一人芝居してる間はage荒しができない
それを突っ込まれると1IDしか出てこなくなる・・・稚拙すぎるわw
0821login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 06:46:52.71ID:lHSn6niz
あわしろ先生が志賀志賀言えば言うほど、Ubuntuの評判が悪くなる。
だけども、あわしろ先生は黙っていることが出来ない。
まあそれは性格だからしょうが無いだろうね。

結局吉田さんの忠告に従わなかった自己責任だよなw
0822login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 17:52:40.84ID:/JUO7Y/a
ここはLinuxをやめない人が多いですね
0823login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 18:07:10.68ID:g7uUx26X
↑のLinuxマンセー一人芝居してるIDをチェッカーに掛けるとフンコロ志賀の一人芝居ってすぐわかる
ついでにフンコロ志賀本スレとかで一人芝居してる間はage荒しができない
それを突っ込まれると1IDしか出てこなくなる・・・稚拙すぎるわw
0824login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 18:09:09.53ID:VzSHT+1f
> ↑のLinuxマンセー一人芝居してるIDをチェッカーに掛けるとフンコロ志賀の一人芝居ってすぐわかる

どうやったらわかるの?
0825login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 18:14:08.07ID:g7uUx26X
各IDのURL一覧取ってスクリプトで類似の書き込み絞ってID抽出で一発
もうフンコロ志賀はコピペと一言だけのLinuxマンセー一人芝居からしてないから検索語句なんて7〜8個でほぼ全て引っ掛かる

11 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/U3RweXNQSUo.html
8 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/SUF2VFdVNTE.html
8 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/K3FLeFJmNXY.html
7 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/T210WTBqcHk.html
6 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/RkZZZXNxRjE.html ← 自分を中傷してるフリをしてUbuntuあわしろスレだけage
4 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/bHZJekxObHY.html
4 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/b3RjSXRGbVM.html
3 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/QzZCUnFXQUY.html
3 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/czZjT2JGbW8.html ← 笑える
3 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/ZWpJV3hqOHg.html
1 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/N0lSai9rQVQ.html
1 http://hissi.org/read.php/linux/20201210/d1ZHOEZDeEI.html
0826login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 18:15:38.03ID:g7uUx26X
ちなみにフンコロ志賀のIDコロコロの数が少ない日じゃないと1つの書き込みに収まらない事が多い
と、露骨なフンコロ志賀の工作に白々しく引っ掛かってやるテスト
0827
垢版 |
2020/12/19(土) 18:33:57.97ID:Lgc60dPD
こいつなんでいつも発狂してるの?
0829login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 18:40:12.50ID:bBcTZXDb
>>827
ビョーキだから触っちゃダメ
0831login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 18:55:49.79ID:g7uUx26X
てか未だにわかってないみたいだな
回線複数持ってんのがフンコロ志賀だけな訳ないだろw
片方の回線でフンコロ志賀のIDを隔離スレで消費させとかなきゃまたUbuntuだけじゃなくって
DebianスレFedoraスレでまでスレ違いの中傷をおっぱじめるからな
隔離スレに書き込んでる住人のほとんどは他のスレでは本回線で平和に暮らしてるぞw
0832login:Penguin
垢版 |
2020/12/19(土) 20:06:52.52ID:52Cn3DWt
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
0833login:Penguin
垢版 |
2020/12/20(日) 00:33:58.43ID:nZIehgml
荒れてるな
0834login:Penguin
垢版 |
2020/12/20(日) 01:15:10.68ID:s0O9CvrC
>>825
> 各IDのURL一覧取ってスクリプトで類似の書き込み絞ってID抽出で一発

なるほど。お前暇やなぁ(笑)
0835login:Penguin
垢版 |
2020/12/20(日) 09:30:42.04ID:REcTDpG1
あわしろと@_hito_ら応援団は毎日ぶっちぎり1位
職業は自宅警備員なんだろうな(笑)

http://hissi.org/read.php/linux/20201108/RTJTUUttenM.html

その執念深さには脱帽だよとか

ID:jEZsI2pK
http://hissi.org/read.php/linux/20201206/akVac0kycEs.html

今日はこういう工作活動のようです
連日板荒らしに奮闘しております


どうみてもID:yWuhBjfbはもの凄い荒らしだね
0836login:Penguin
垢版 |
2020/12/20(日) 15:18:21.03ID:LRhgOmwZ
>>822
せやな
0837login:Penguin
垢版 |
2020/12/21(月) 18:19:50.89ID:lKItk6Yl
WindowsをやめてLinuxはやめないのである
0838login:Penguin
垢版 |
2020/12/22(火) 05:09:51.13ID:s4wRNvqN
そうですか
0839login:Penguin
垢版 |
2020/12/22(火) 19:24:43.75ID:itDBq2Bq
初めはどうなるかと思ったが随分続いたスレだな
0840login:Penguin
垢版 |
2020/12/22(火) 21:14:34.82ID:fbHnE8ML
だね
0841login:Penguin
垢版 |
2020/12/22(火) 22:26:10.16ID:gZjgh2e8
次スレもう立てとく?
0842login:Penguin
垢版 |
2020/12/22(火) 23:25:22.28ID:uUYqTZ7T
>>841
まだ早い
0843login:Penguin
垢版 |
2020/12/23(水) 15:06:09.24ID:XS2+nZlW
うむ
0844login:Penguin
垢版 |
2020/12/23(水) 16:09:30.47ID:hjmQWM87
>>841
950を過ぎたら立ててください( ̄▽ ̄)
0845login:Penguin
垢版 |
2020/12/23(水) 20:50:08.44ID:iQukeSr3
Linuxやめないっす!!
0846login:Penguin
垢版 |
2020/12/24(木) 11:22:15.19ID:6WgbTE0a
Windowsやめた
0847login:Penguin
垢版 |
2020/12/24(木) 18:36:05.25ID:AOrxf/Bv
>>844
了解
0848login:Penguin
垢版 |
2020/12/26(土) 12:39:55.64ID:djeoPTqk
>>845 当然
0849login:Penguin
垢版 |
2020/12/26(土) 19:51:05.62ID:Kz9LXSob
Linuxデスクトップ良いなやめない
0850login:Penguin
垢版 |
2020/12/27(日) 22:27:29.53ID:TTv0OwBK
それが良き
0851login:Penguin
垢版 |
2021/04/23(金) 02:43:17.23ID:HRZfNeKi
煽りと嵐と無意味な保守でなんの情報も前向きな意見もないスレだな
0852login:Penguin
垢版 |
2021/04/24(土) 11:21:44.99ID:8IeXzk7p
お前がその代表です
0854login:Penguin
垢版 |
2021/09/06(月) 17:46:05.74ID:7+psV7AW
Windows 11では、古いPCのサポートが切られるのなら
難民としてLinuxに流れるしかない
0855login:Penguin
垢版 |
2021/09/07(火) 21:49:26.10ID:C+SCGGG5
過去のWindowsでもサポート切られたからといって大量にLinuxに流れたことがない
0857login:Penguin
垢版 |
2021/09/08(水) 00:03:09.64ID:4xLVkdve
>>855
Windows Vistaの頃だろう。その頃にはLinuxが盛り返す機会があったが
Linux界は内輪もめが起こっていてそれどころではなかった
0858login:Penguin
垢版 |
2021/09/08(水) 00:25:22.14ID:PunxFjDw
Vistaだけじゃないんだけど
0859login:Penguin
垢版 |
2021/09/08(水) 02:51:28.91ID:Bwsof3J/
Linuxエンジニアはサーバー業務にとられて
PCメーカーの開発やサービス部門には薄くて、ビジネス推進なんて出来ないのではないの
0860login:Penguin
垢版 |
2021/09/09(木) 08:03:31.66ID:DxtVCiE0
XfceとかLXDEの仮想デスクトップが便利、Win10のは使いにくすぎて。
でも、Linuxで動かないアプリもあるからWinは全廃できないでいる。
0861login:Penguin
垢版 |
2021/09/10(金) 22:15:46.05ID:X6m2Tk7s
狭い画面で窮屈に仮想デスクトップやら仮想スクリーンに頼って辛く厳しい思いしなきゃならないのがLinux。
Windowsならマルチモニタで広々のんびり快適だけどなw
0862login:Penguin
垢版 |
2021/09/11(土) 09:31:30.83ID:SUuhUCwu
Windows でも Linuxでもデュアルモニタで使っているけどな
それで、キーボード&マウスを共有しているの
カーソルはOSを跨ぎモニタを超えてシームレスに移動する
テキストや画像のコピペできて便利です
0863login:Penguin
垢版 |
2021/09/12(日) 10:02:24.82ID:zNWwqUXC
デュアルモニタって久々に聞いた
0864login:Penguin
垢版 |
2021/09/23(木) 22:13:55.70ID:EwDGv50S
Windowsアップデート終わらないわ。
12時30分に、1年ぶりに電源入れたWin10のSandy、アップデートかけたら終わらん。
今もディスク98%。完了した割合92%ではりつき。
これがあるからWin10って嫌。
0865login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 08:08:08.98ID:mBTsybJM
そうなるの分かっててわざとやってるんだろうなぁw
0866login:Penguin
垢版 |
2021/09/27(月) 19:17:32.98ID:ajci/Lyl
>>865
嫌なら、新しいPC買いましょう! ですね
0867login:Penguin
垢版 |
2021/10/22(金) 12:47:32.49ID:VB2BYcyQ
しつもんです〜

DDでのバックアップって、立ち上げたシステムドライブのバックアップもできるんですか??
0869login:Penguin
垢版 |
2021/11/02(火) 09:49:13.75ID:O85gT4FW
OSにカネを出さないでいいという最大の利点があるからな
0870login:Penguin
垢版 |
2021/11/03(水) 07:04:14.33ID:josl5xsq
それが最大の利点(笑)だから広まらないんだよな。
0871login:Penguin
垢版 |
2021/11/03(水) 07:21:47.98ID:kt/NXmxl
>>11
いったんddでssdまるごと新しいのにコピーすれば認証通ると思うぞ
hddディスクでしかやったことないけどssdだと無理だろうけどhddならフォーマットしても認証された時のhddで認証される
0872login:Penguin
垢版 |
2021/11/03(水) 13:10:29.15ID:moesmjLS
10の強制updateは、不具合、時間の無駄だから嫌い、でlinuxにしてる
0873login:Penguin
垢版 |
2021/11/03(水) 21:39:37.11ID:az394obv
WindowsはいわばMSの金づるだから、その存在は仕方ないかもしれないと思っている。
プログラミングツールを開発しているMSに消えてもらったら困るからね
本当はLinuxだけでいいんだけどね
0874login:Penguin
垢版 |
2021/11/04(木) 01:27:21.47ID:B2uqwLC7
> WindowsはいわばMSの金づるだから、

いつまでそんな古い認識してるんだよ?
時代遅れもいいところだぞ
そうやって古いMSと戦ってるから、Linuxは勝てないんだよ

WindowsはMSにとっていくつもある収益の柱の一つでしかない
しかももっとも売上があるわけでもない
0875login:Penguin
垢版 |
2021/11/04(木) 06:40:13.57ID:3z1rLqKF
>>874
今はLinuxを使ったクラウドかな
0876login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 13:45:01.77ID:EMKcKWz/
ワロタのスレ
0877login:Penguin
垢版 |
2021/12/10(金) 19:39:22.97ID:gg42tmvF
普段はAndroidが圧倒的に多いですが、Linuxも使います。
0880login:Penguin
垢版 |
2022/01/28(金) 08:16:58.56ID:3OqEuLZu
os事業はサバ入れて売上の1割強くらいか
0882青木康善
垢版 |
2023/07/07(金) 18:18:32.26ID:wcqQ6Vil
viエディタ使ってますか?
0883login:Penguin
垢版 |
2023/09/03(日) 12:38:39.14ID:G3/GsxUy
ふむふむ
0884login:Penguin
垢版 |
2023/09/07(木) 10:17:47.00ID:IPGYg0og
まー、Linuxはやめないな
0885login:Penguin
垢版 |
2023/09/09(土) 12:20:41.59ID:ZjUUeZbH
LinuxやめないでWindowsやめる
0886login:Penguin
垢版 |
2023/09/10(日) 10:41:29.85ID:x/OX+33/
せやな
0887login:Penguin
垢版 |
2023/09/15(金) 23:33:11.91ID:HXq86W1F
そうそう
0888login:Penguin
垢版 |
2023/09/16(土) 16:11:18.69ID:aaVSxe+v
確かにLinuxはやめない
0889login:Penguin
垢版 |
2023/09/18(月) 12:47:05.62ID:dBqxkSWp
>>888
ゾロ目番号ゲットおめ
0890login:Penguin
垢版 |
2023/09/19(火) 18:53:27.85ID:xgMMoYjl
>>889
ありがとう
0891login:Penguin
垢版 |
2023/09/20(水) 04:05:01.34ID:XRER52vr
>>1
今回、さすがに頭にきたので思ったことを共有する

Windowsには定期的な更新に便乗して、MSが人のPCに仕掛けてくるMSアカウント切り替えキャンペーンがあるよな
エッ◯に切り替えろとか、MSアカウントを使おうとかいうやつ

会社でIT音痴の人が、何も知らずにこのキャンペーンに遭遇したらしい。
その人は多分、なんとかデスクトップにログインしていつもの仕事をやろうとして、
会社のメードアドレスとSMSを駆使して、MSアカウントを無理して作ったみたいだ。(IT音痴なのでこの作業でかなりの勤務時間を無駄に使ったことだろう)
その結果どうなったかと言うと、自分のやったことも何も知らずに、ローカルログインをMSアカウントログインに切り替えて、OneDriveにPC内のファイルを同期させた。

情報漏えいの危険性があるので会社の既定ではそういう外部サービスを使ってはいけないことになっているので、規定にそのまま沿えば懲戒処分になる。

おそらく、MSの回避し難いキャンペーンに不幸にも引っかかってしまったのだろうと思う。老人を騙す詐欺師みたいなものだと思って怒りさえわく。

MSアカウントを削除させ、同期されたファイルが削除されたかどうか確認までしなければならない。

Windowsを使いたくない理由は、OSと外部サービスをごっちゃごっちゃにしたところだ。
これでは情報流出のリスクが高いと考えられ、企業のOSとして不適切だと考える。

やはり、Windows10終了後は、PCも古いし、あとはLinuxデスクトップしかないな。
0892login:Penguin
垢版 |
2023/09/21(木) 11:35:03.89ID:iaZm0vgr
それならばLinuxやめないでWindowsやめる
0893login:Penguin
垢版 |
2023/09/23(土) 03:25:22.89ID:vrakut7Q
うん
0894login:Penguin
垢版 |
2023/09/23(土) 18:07:20.48ID:9wzJjnMB
CentOS6のアプデができなくなってたのでLinuxやめます
ありがとうございました、二度と使わねーよ糞が!
0895login:Penguin
垢版 |
2023/09/23(土) 19:15:27.74ID:/6zVeljf
どっかリポジトリ設定いじってやれば とりま最終パッチまでわ当てられるんじゃネエのかぬ
個人利用なら 古いバージョンの鳥にコダワる必要わネエとws思いますケドぬ
0897login:Penguin
垢版 |
2023/09/23(土) 20:04:11.72ID:aR/84kYl
>>895
その通り。
0899login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 10:15:07.48ID:GEYONehZ
Windows11で、今度のアプデートでAIが導入される。

心配なのが、AIによってパソコン内部の機密情報、ソースコードなど、オリジナリティの高いデータが解析されて吸い上げられるようなことだな。

どうせユーザーの意思関係なく、押し付け強制アプデされるんだろうから、Windows11は使いたくなくなった。導入される前に、ネットワークから切断して、Linux入れる。
0900login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 16:18:14.53ID:WRNMP1hg
>>895
CentOSは犬厨がよく言う「企業はLinuxを採用するべき」という白昼夢を実現するのに最も適した定番ディス鳥だったんぬ。
そんな定番も利益誘導の為にある日突然発狂してゴミになるのだから、こんなものは業務には使えないとこの事件で証明されたんぬ。

エンドユーザ向けのUbuntuもネットブックにプリインストールされて流通に乗った後に豪快にやらかしているし、
結局無料のディス鳥は無料だからダメで終わっちゃうんぬ。
0901login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 19:12:51.32ID:ypXYh8Zj
情弱ヴァカドモわibmの口車に乗せられてSunを捨てて犬糞に走った時点で運命が決まりましたケドぬ
0902login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 19:19:44.99ID:ypXYh8Zj
とりまUbuntuプレインスコのPCについても触れておくと なんでアメリカでしか出るがUbuntuプリインスコのノートPCを売らなかったのかというと まぁそういうものだからということが十分分かってたからだよぬ
0903login:Penguin
垢版 |
2023/09/24(日) 19:21:49.27ID:ypXYh8Zj
ネットビーンズとエクリプスのデキの差を見れば ibmの提供する製品のQCレベルなど分かりそーなモンダケドぬ
0905login:Penguin
垢版 |
2023/10/02(月) 01:18:54.36ID:T1PWM9NS
Windowsやめる
0906login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 02:02:19.07ID:+5wPqoNu
Linuxやめない
0907login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 12:56:36.95ID:QHEKka0B
Windowsやめた
0908login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 12:58:07.92ID:QHEKka0B
Windowsやめた
0909login:Penguin
垢版 |
2023/10/13(金) 19:14:30.53ID:kj3A0NAz
Linuxやめない
0910login:Penguin
垢版 |
2023/10/15(日) 13:36:24.34ID:SInoo7fk
そうだね
0911login:Penguin
垢版 |
2023/10/17(火) 14:58:37.96ID:yJBg284C
だな
0912login:Penguin
垢版 |
2023/10/19(木) 15:59:20.96ID:KTWkmg4I
ですね
0913login:Penguin
垢版 |
2023/10/22(日) 17:50:22.29ID:TmjrgtW5
そうそう
0914login:Penguin
垢版 |
2023/10/24(火) 15:20:17.38ID:gOwdXl2n
LinuxやめないでWindowsやめる
0915login:Penguin
垢版 |
2023/10/25(水) 12:36:22.80ID:RAPij+9X
それがいいね
0916login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 14:00:58.92ID:eBXgr30n
確かに
0917login:Penguin
垢版 |
2023/11/01(水) 14:45:20.01ID:nXzhQgCS
そりゃそうだ
0918login:Penguin
垢版 |
2023/11/02(木) 17:31:31.60ID:Peqet7IK
それが正解だね
0919login:Penguin
垢版 |
2023/11/04(土) 17:12:15.08ID:7cGm6fZy
>>908
ワシもやめた
0920login:Penguin
垢版 |
2023/11/05(日) 15:05:31.08ID:NUKaFloB
Linuxはやめない
0921login:Penguin
垢版 |
2023/11/08(水) 17:25:57.50ID:i3LQDaeW
>>920
みんなそんなもんだ
0922login:Penguin
垢版 |
2023/11/09(木) 06:58:14.37ID:pkuS419Q
Windows11は持ってるPC非対応ゆえもう使わないわ
0923login:Penguin
垢版 |
2023/11/10(金) 09:40:14.03ID:jJLVDJco
おれは2台のノートをもってる 1台はdebianとwindows10を、2台めはubuntuとwindows11をそれぞれデュアルブートにしてある
0924login:Penguin
垢版 |
2023/11/11(土) 12:23:15.67ID:zBtOllOO
WindowsやめてLinuxやめない
0925login:Penguin
垢版 |
2023/11/11(土) 21:38:36.89ID:pb8rThQO
それがいいね
0926login:Penguin
垢版 |
2023/11/15(水) 18:03:50.97ID:K6m9lyt7
せやな
0927login:Penguin
垢版 |
2023/11/17(金) 15:39:02.90ID:UMzqzxiU
確かに
0928login:Penguin
垢版 |
2023/11/19(日) 09:24:15.16ID:sjbTtSHm
>>924
せやな
0929login:Penguin
垢版 |
2023/11/21(火) 13:19:04.21ID:VACFtKru
Windowsやめた
0930login:Penguin
垢版 |
2023/11/24(金) 15:36:30.58ID:7ZScr0CV
わいもやめた
0931login:Penguin
垢版 |
2023/11/28(火) 12:53:39.76ID:kfV0aPx/
それがいいね
0932login:Penguin
垢版 |
2023/11/30(木) 13:24:01.99ID:T5lNOd3J
WindowsもLinuxもやめた

退会も出来ないクソ汚れUbuntu日本語フォーラム
0933login:Penguin
垢版 |
2023/11/30(木) 18:33:42.77ID:781rhT94
そのとおり
0934login:Penguin
垢版 |
2023/12/12(火) 18:32:13.46ID:CEGjwsEJ
LinuxやめないでWindowsやめた
0935login:Penguin
垢版 |
2023/12/13(水) 11:00:55.30ID:mJ+QZySO
ワシもそうした
0936login:Penguin
垢版 |
2023/12/17(日) 16:14:38.14ID:MMCJ2S4X
Windowsやめました。
0937login:Penguin
垢版 |
2023/12/18(月) 11:57:12.13ID:O5dW2za0
Windowsやめたら仕事できないから捨てられない
0938login:Penguin
垢版 |
2024/02/20(火) 17:31:17.02ID:SByn3AWX
LinuxやめないでWindowsやめた
0939login:Penguin
垢版 |
2024/02/24(土) 15:56:18.33ID:KatEksVS
LinuxやらないでWindowsやめた
0940login:Penguin
垢版 |
2024/03/09(土) 10:51:48.37ID:Dz08O0vN
LinuxとWindowsの両PCがあれば尚便利
0941login:Penguin
垢版 |
2024/05/05(日) 14:58:45.37ID:tRq8bK7s
Linuxやめない
0942login:Penguin
垢版 |
2024/05/06(月) 03:30:42.17ID:rDDED3qu
Windowsが快適に動く性能のPCが無いのでLinuxを使うしかない
0943login:Penguin
垢版 |
2024/05/07(火) 19:33:17.39ID:CcII3CoV
Windowsやめました
0944login:Penguin ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 16:36:59.31ID:KfxjtJKi
Windowsのほうをやめた(Linuxはやめない)
0945login:Penguin
垢版 |
2024/05/13(月) 18:47:18.15ID:fWt5Mhbq
せやな
0946login:Penguin
垢版 |
2024/05/16(木) 16:19:37.70ID:OlU/vIET
Windowsやめる
0947login:Penguin
垢版 |
2024/05/19(日) 18:21:35.05ID:Pve2rSfs
せやな
0948login:Penguin
垢版 |
2024/05/20(月) 15:22:48.00ID:mXUPCJkH
窓やめて!Linuxやめて!
窓やめないでLinuxやめない
0949login:Penguin
垢版 |
2024/05/28(火) 12:29:10.05ID:7XLDBAdC
LinuxやめないでWindowsやめてる
0950login:Penguin
垢版 |
2024/06/02(日) 10:28:09.24ID:sXWMY9vI
そうだね
0951login:Penguin
垢版 |
2024/06/06(木) 16:00:49.50ID:qI22GV7o
せやな
0953login:Penguin
垢版 |
2024/06/13(木) 14:42:04.43ID:ND1MQ48y
確かに
0954login:Penguin
垢版 |
2024/06/16(日) 20:02:11.14ID:JagAxNDw
Linuxやめない
0955login:Penguin
垢版 |
2024/06/20(木) 01:44:58.45ID:7lLLerao
せやな
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況