X



トップページLinux
957コメント290KB

LinuxやめないでWindowsやめる

0001login:Penguin
垢版 |
2020/05/14(木) 13:19:34.17ID:g494Fhla
引き続き宜しく
0030login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 07:22:28.37ID:bvEKrZRd
>>29
Windowsメーカー製は余計な常駐やサービスがあるからな。
0031login:Penguin
垢版 |
2020/05/23(土) 07:48:46.63ID:f+OBPJyd
>>30
場所を変えていっても無駄やで

535 自分:login:Penguin[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 12:29:58.33 ID:yakwNmNa [2/4]
>>530
> Windowsって不要なサービスがインストールされ過ぎてる

Ubuntuでデスクトップ起動してps axしてみ
ps ax | wc -l
289

つまり289個のプロセス(サービス)が起動している

539 返信:login:Penguin[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 14:33:02.90 ID:/JuDKo60 [2/2]
>>535
$ ps -ef | wc -l
179
$

うーん
0032login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 13:00:55.68ID:/Jjj/YLX
とりあえずWindowsやめた
0033login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 13:02:23.44ID:wrjpvJcG
そしてWindowsの次につかえるOSを探して消去法で残ったのがLinuxだった
0034login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 19:56:54.30ID:4NsepliA
子どもたちが使ってるパソコン3台、LinuxMint2台とLubuntu1台に変えてみた
MS-Officeじゃないと一人からクレームがきたのでWin10+MS-OfficeのPCも渡した。
俺も、Win10を3台からWin10を1台+Linux 2台にしてる結局 
Win10 6台→ Win10 2台+Linux5台稼働 ブラウザ動けばいいみたい。
(Ublock Origin入れて広告でないようにしてるけど)
0035login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 20:55:57.46ID:l8qQpMhy
自分だけがするぶんには良いが周りに押しつけるのは良くない
子どもが大きくなったときにWinの無い世界で生きれるならまだしも…
0036login:Penguin
垢版 |
2020/05/24(日) 21:03:29.37ID:0PUZ+iAa
他人の家庭のPCにケチをつける絵に描いたようなキモオタドザ
本心ではなくただの釣り師でありますように(><)
0037login:Penguin
垢版 |
2020/05/25(月) 07:15:52.67ID:5P9g7C84
>>26
凄いバカw
0038login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 10:11:12.78ID:pmElcJiK
Windowsやって
Linuxやって
Windowsやーめて
Windowsやって
LinuxやーめないでWindowsやーめる
0039login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 16:04:31.09ID:nDlaF9JA
ケチをつけるってより、ゲーム機買うなら何がいいか質問した一般人に
マイナーなコンシューマー機押し付けるキモオタって感じだな

後から信用を失うであろう事すら想像できていない
0040login:Penguin
垢版 |
2020/05/26(火) 19:38:35.63ID:YhwAomow
Windowsやめました
0041login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 14:59:45.86ID:RObY2ca6
Windows玩具から卒業したよ〜♪ヾ(´∇`)ノ
0043login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 16:11:13.24ID:PmS4Kywh
>>34
そのクレームは到底受け入れられないな
0044login:Penguin
垢版 |
2020/05/27(水) 18:44:25.61ID:pEqWs8yh
>>39
ゲーム機ならPS4ススメるよ
だって、Xboxとかゲーム少ないんでしょ?

>>40
おめでとう
0045login:Penguin
垢版 |
2020/05/28(木) 17:04:46.21ID:sXo/YfFY
L → 続行
W → 終焉
0047login:Penguin
垢版 |
2020/05/29(金) 12:13:08.16ID:J/Mi2g0q
ラズパイでWindows 10 ARM版を動かせるみたいだな
0048login:Penguin
垢版 |
2020/05/29(金) 12:14:39.05ID:e+mzyKKk
ARMでWindowsとか誰得だよ(爆笑)
0049login:Penguin
垢版 |
2020/05/29(金) 20:45:14.94ID:8BlNknX2
>>46
もちろん、Linuxを使う。
0052login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 09:48:45.08ID:8/kGwaoq
Windowsはずっと使ってない
0053login:Penguin
垢版 |
2020/05/31(日) 16:49:35.93ID:ifY3UFKd
ワイもやめた
0054login:Penguin
垢版 |
2020/06/01(月) 14:44:46.31ID:SbfVUqg3
Windowsいらない
0055login:Penguin
垢版 |
2020/06/03(水) 10:26:10.49ID:xQ2qqwMC
Windowsは卒業
0056login:Penguin
垢版 |
2020/06/03(水) 12:46:37.56ID:F7o7AAQ3
でも仮想マシンを使ってまでWindowsを使うというw
0057login:Penguin
垢版 |
2020/06/04(木) 14:52:00.94ID:7x5GbeXU
Windowsは下々の者達に任せる
0058login:Penguin
垢版 |
2020/06/05(金) 15:38:57.26ID:4luGtgLm
Linuxはやめません( ̄^ ̄°)
0059login:Penguin
垢版 |
2020/06/07(日) 23:59:12.43ID:isxIj6KY
神戸市のバカやろうが、マイクロソフトと手を組んだらしいわ
Windowsは使わないでな
0060login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 00:57:41.39ID:LDzMO2z4
OSは何でもいいわ
0061login:Penguin
垢版 |
2020/06/08(月) 17:36:41.66ID:Mw2D+l05
ウイルスに弱い方はやめる
0062login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 02:37:17.37ID:ct6e9atl
Linux止めるしかないな。
ノーガードOSだし。
0063login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 07:26:41.66ID:W4tFMjJw
>>62
ノーガードはWindowsだよ。
アンチウイルスアプリの期限切れを放置したパソコンから感染拡大も有るから。

アンチウイルスソフトで防御するとパソコンが動作不能不具合に。
--------------------------------------------------------
調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、
以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)
http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint_allfiles.html

AVG アンチウイルス Windows 7 64bit で再起動ループ不具合
お客様から「パソコンがおかしい、黒い画面から進まない!」と連絡があって
調べました。
http://orbitz-zono.blogspot.jp/2010/12/avg-windows-7-64bit.html

現時点、対応策は「再起動する前に、AVGをアンインストール」しかなさそう。
手動復元が出来れば良いんだけど。
【詐欺】Windowsセキュリティ重要な警告の消し方 アンチウイルスサービスでエラー!?
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/34177559.html

ウイルスバスター クラウドのインストール中に再起動を繰り返し要求される
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1104348.aspx

「人為的なミスだった」――トレンドマイクロの説明によると、
多くのPCを動作不能にした不具合の原因は、
ウイルス定義ファイルのチェックミスが重なった結果だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/24/news008.html
0064login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 08:25:58.14ID:xn/7XQa3
基地外戌信者ってWindowsに詳しいようだが、Linuxについてはまったく無知だなw
0065login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 08:41:21.61ID:W4tFMjJw
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0066login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 09:03:14.19ID:fmZ8Z/dG
>>63
いつも古い記事をだしているのはなぜ?Windows10はdefender標準だから。
0067login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 10:29:34.06ID:t+6kR+1J
>>66
恥ずかしい過去は早く忘れて欲しいのかな?
0068login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 10:57:50.14ID:fmZ8Z/dG
>>67
いまさらサポート切れOSのことしか書けないのかなぁ?
0070login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 11:22:03.72ID:jtI5RQeN
Linux板に来るドザは脳がスポンジだからスレタイが読めなくなる
いつものこと
0071login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 13:16:06.91ID:xn/7XQa3
古いバグやトラブルひっぱりだしてWindowsをディスらないと自尊心が維持できないんだよw
馬鹿で基地外でキモい低能だからww
0073login:Penguin
垢版 |
2020/06/09(火) 18:00:56.62ID:IqZu2f8N
ほんまやゴミや
0074login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 04:19:30.68ID:qLrpChYb
ごみはLinuxですよw
戌信者さんたちが必死にディスるWindows以下なんですもんww
ゴミがゴミと呼んでるより劣る場合はゴミとも呼べないのかな?
ま、Linuxは使えない産廃ごみくずOSなのは昔からですから今更かなwwww
0075login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 06:33:15.62ID:NCnaANzy
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0076login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 06:44:10.87ID:sY17zclO
>>74
チミはほんと草の数と知能が反比例する良い例だな。バカにはlinuxは使えないからバカ向けのwindowsでも黙って日の当たらない所でこっそりと使ってればいいよ。
だいたいここで己のバカ自慢しても意味がないし見苦しいだけで憐れみを誘いたいの?
0077login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 08:22:34.79ID:hZ6Ci5yH
OSとしての使い道が違うから比べるだけ無駄
0079login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 21:11:51.06ID:Y5xY6P+V
>>74
キ印さんこんばんは
0080login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 21:23:13.22ID:P/KNJ/QL
>>77
Linuxはインストールを楽しむOSということですね。
0081login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 22:50:12.48ID:F6r5/Zpa
>>72
勝手updateのブルースクリーンのぐるぐるうざすぎる
安易に再起動すらできない。
0082login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 22:56:14.56ID:P/KNJ/QL
>>81
May 2020 Updateは勝手にアップデートはされないけどね。
手動でアップデートした人か、isoアップデートした人だけ。
適当に作ってるのまわわかり。
0083login:Penguin
垢版 |
2020/06/10(水) 23:34:50.59ID:P/KNJ/QL
>>82
適当に話作ってるのまるわかりって意味ね。
0085login:Penguin
垢版 |
2020/06/11(木) 14:38:10.36ID:N7CB1TbM
MS自身も ゴミアップデートが好物の下々の者達にエサを与えてやろう くらいにしか思ってなさそう
0086login:Penguin
垢版 |
2020/06/13(土) 14:23:44.16ID:fRV/Ek5w
結局Windowsのほうをやめた
0088login:Penguin
垢版 |
2020/06/14(日) 14:22:51.86ID:1LfxFQNi
L→やめないべく
W→やめるべく
0089login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 10:38:28.98ID:luMIZpYP
Windowsやめておめでとう
   ∧_∧
 ( ´∀`v 
 (  つ田O
0090login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 18:16:02.05ID:Yb50zb54
アリガトウ
0092login:Penguin
垢版 |
2020/06/17(水) 02:39:57.71ID:XLcXwmU5
>>91
SSDに置換して認証通らなくなるwindows10
ウソではない
0093login:Penguin
垢版 |
2020/06/17(水) 09:59:24.76ID:TIAlAPwq
おれは通ったし、MSアカウントに紐づけしてれば丸ごと変えてもOKなはず。
0094login:Penguin
垢版 |
2020/06/17(水) 12:58:19.35ID:kGRo74mY
リナックスやりだしてからウインドウゾはやめてリナックスにした
0095login:Penguin
垢版 |
2020/06/17(水) 15:27:02.67ID:VjmEAmDs
Win10は不具合のオンパレードだな
0096login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 06:02:21.34ID:nPcxmzu9
>>93
MSアカウントなんてメールアドレス登録うざすぎる!
0097login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 07:01:42.64ID:GrKSBxW7
>>96
スマホではやってることだよね。
0098login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 07:05:26.51ID:OgkJKYdu
>>97
Windowsではメールを登録しないとインストール出来ないのが自慢なんだ(笑)
0100login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 08:12:13.12ID:hcbMp+Nh
>>96
本当にウザいね。
だからLinuxにした。
0102login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 12:18:28.34ID:S0FO4DqI
Windowsは7で実質終了で8以降は亡霊
0103login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 17:33:24.98ID:eEA8vY9B
Windowsのほうをやめる
0105login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 18:51:52.05ID:GrKSBxW7
>>104
Windowsの不具合にユーザーより詳しいLinux信者たち。
大部分のメーカー品では生じない不具合だし、企業ユース
ではありえない。
0107login:Penguin
垢版 |
2020/06/20(土) 12:25:05.97ID:5qBjN0Jq
Windowsはもうダメぽ
0109login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 13:34:11.22ID:00dOq0EA
Windowsはダメか
0110login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 16:21:11.56ID:dCtXoIX5
オワコンや
0111login:Penguin
垢版 |
2020/06/23(火) 12:30:15.16ID:uSCmrDQN
Windowsのほうをやめよう
0112login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 15:06:30.46ID:7vQz2BhY
Windowsはオワコン
0113login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 14:46:09.63ID:ww/AogJ5
linuxのほうをやめないのが吉
0114login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 23:32:37.55ID:tSl6WGmF
Windowやめます!><
0115login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 10:46:14.94ID:GuHoiqum
辞める辞める詐欺の常習犯がなんか言ってるなぁwww
0116login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 17:39:07.46ID:c6SA23yr
Linux沼だわ
Windowsはただの浅瀬
0117login:Penguin
垢版 |
2020/06/28(日) 01:30:23.25ID:/EVOoFZP
何がどう劣ってるかどう勝ってるか誰も言わないスレ
0118login:Penguin
垢版 |
2020/06/28(日) 09:38:10.91ID:Twnp9MjN
レスも読めないの?盲目か?
0119login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 00:03:26.96ID:NyGaJT+w
レスなんてずっとのスレでは見かけないけど
0121login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 13:30:09.09ID:Tj3NTkB8
windows


さよなら
0122login:Penguin
垢版 |
2020/06/29(月) 23:01:14.29ID:8KQDnbtV
linuxがええな
0123login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 20:05:40.20ID:udIawsCn
やはりlinuxのほうはやめないであっちをやめる
0124login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 19:12:23.58ID:KmKB/L6I
-------------------------------------
2からここまでの投票結果

Windowsやめる(やめた) → 12票
Windowsやめない → 0票
Linuxやめる(やめた) → 1票
Linuxやめない → 2票
LinuxやめないでWindowsやめる(やめた) → 6票
WindowsやめないでLinuxやめる(やめた) → 0票
0125login:Penguin
垢版 |
2020/07/02(木) 11:22:37.47ID:Ny7M+RSG
WindowsやめてLinuxやめなかったお
0126login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 13:06:56.45ID:p9raWDOk
Linuxはやめない
0127login:Penguin
垢版 |
2020/07/04(土) 09:54:30.49ID:TZs/C0ib
>>126
快適だからやめられないよな
0128login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 10:36:24.30ID:Y187GK+Q
快適なほうのlinuxをやめて辛い思いをしてみるのも一興
0129login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 10:50:58.58ID:rJlTiHp0
それはいやだぞいや
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況