X



トップページLinux
1002コメント332KB

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 239

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2020/02/01(土) 08:27:04.82ID:EsuSbN78
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
Google検索
https://www.google.com/search?hl=ja&;as_q=検索語句&as_sitesearch=2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2Fhttps://www.google.com/search?hl=ja&;as_q=検索語句&as_sitesearch=5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F
0769login:Penguin
垢版 |
2023/09/29(金) 08:24:34.00ID:vUR7ARJA
2008年頃は1Gのディスク容量でCUIのDebian GNU/Linux使えました
w3m-2chもできました。なんでむちゃくちゃ容量が増えたのでしょうか
X-windows-systemなしですから小さい容量で使えないでしょうか
0770login:Penguin
垢版 |
2023/09/29(金) 09:13:41.69ID:c9K74dt4
>>769
オススメLinuxディストリビューションは? Part91
mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1690800824/
0771login:Penguin
垢版 |
2023/09/29(金) 10:13:31.28ID:jUxI55RS
>>769
今も問題なく使えてるけど、なにかあったの?
0772login:Penguin
垢版 |
2023/09/29(金) 12:57:10.16ID:hLe3pggl
組み込み用ディストリ
0773login:Penguin
垢版 |
2023/09/30(土) 21:10:53.25ID:LhJ6Pbp1
DebianもCUIだけなら増えてないと思うよ
0774login:Penguin
垢版 |
2023/10/01(日) 00:27:33.19ID:SkGi9gvc
〇〇を使ってホゲホゲしたいのですが出来ますかって質問はなんだろうね

まずやってみようと思わないのかな?
0775login:Penguin
垢版 |
2023/10/01(日) 18:47:15.57ID:q+vAUG90
思わないから聞いてるわけで・・・
0776login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 12:24:04.04ID:wLnIzVp5
くだらない質問がうざいんで作った隔離スレをわざわざ見て文句言うやつ。
0777login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 15:09:06.65ID:iPffCliZ
>>776
くだらなくない質問のスレってどこにあるん?
0779login:Penguin
垢版 |
2023/10/07(土) 16:15:57.30ID:+kYZgmCF
くだらない質問のスレッドはここですよ
0780login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 08:47:20.42ID:toCbydqb
質問です

lp と lprのコマンドはどっちを使えばいいんですか?

Ubuntuです
0781login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 10:28:28.86ID:jFEgzuPT
どちらでも好きな方
0784login:Penguin
垢版 |
2023/10/08(日) 18:08:10.22ID:HPuRtdOv
>>781
これ適当に回答してるのかと思ったらほんとにどっちでもいい感じですね
0785login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 14:17:55.10ID:Ffpk/sQw
>>777
mao.5ch.net/linux/subback.html
Ctrl+F、質問、リターン
0786login:Penguin
垢版 |
2023/10/09(月) 19:52:24.78ID:15XXy2l9
OS Debian12
日本語入力と英語入力の切り替え自動化ってできますか?
端末は半角入力、ブラウザは日本語入力と往復しているといちいち
全角半角押すのだるいんだけど端末立ち上げた時と、ブラウザなど
外画面から切り替えた時は勝手に半角モードになってるような設定ってできます?
ブラウザに戻ったらブラウザでは日本語のままだと尚嬉しい
0787login:Penguin
垢版 |
2023/10/10(火) 13:31:15.44ID:JjSKHZl6
設定とは?
0788login:Penguin
垢版 |
2023/10/10(火) 14:01:56.01ID:aEVoiRaZ
>>787
説明が難しい
コマンドでブラウザでは半角と日本語切り替えられるけど
端末では半角固定したままとかかな
端末はほとんど半角、ブラウザはほとんど日本語だと
毎回切り替えが面倒じゃないですか?
0789login:Penguin
垢版 |
2023/10/10(火) 16:34:03.16ID:HL9aoFkh
Manjaro+GNOME+Fcitx5-Mozcで、ターミナルは直接入力、ブラウザは日本語入力に自動で切り替わってる
俺はウィンドウ毎に勝手にコロコロ切り替わってほしくない派なのでオフにしたい
0790login:Penguin
垢版 |
2023/10/10(火) 16:35:14.57ID:HL9aoFkh
Manjaro+GNOME+Fcitx5-Mozcで、ターミナルは直接入力、ブラウザは日本語入力に自動で切り替わってる
俺はウィンドウ毎に勝手にコロコロ切り替わってほしくない派なのでオフにしたい
0791login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 11:07:03.53ID:qxUSwQ0M
>>790
fcitx5をインストールしてMozcを追加したら端末とブラウザの入力状態を分離することができました
しらべたらFcitx5はWindow単位で切り替えできるとブログに書いてありました
しかしLiberofficeと端末は切り替えがリンクするのですが回避できないでしょうか?
0792login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 18:13:10.20ID:njCQWpGA
>>791
そこ興味があります。もう少し詳しく教えて戴けますか?
0794login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 18:53:11.10ID:njCQWpGA
>>791
プログラムごとに起動時の入力状態を切り替えるためにはfcitx5が必要ということでしょうか?
現在fcitx-Mozcを使っていますがプログラムごとの切り替える設定はないような気がしてます
fcitx5に移行すれば切り替えることが出来るのなら移行しようかと思います
0795login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 19:02:26.01ID:M4tcKUzR
>>794
下からですけど
fcitx5の入力状態を共有するって
設定のところに
すべて、いいえ、プログラム
ってなってますね
前は、プログラムなかったような気がする
そもそも、fcitx4は、もう開発されてないし
waylandで使えないので
とっととバージョン上げちゃった方がいいかと…
0796login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 19:05:18.52ID:ha/G9sC4
>>791
調べたら、IBus にもそんな目的で使えそうな設定項目が画面にあるよ。

IBus --> の設定 --> 詳細 --> グローバル入力メソッドの設定で、
「すべてのアプリケーション間で同じ入力メソッドを共有する」という項目が
あります。このチェックを外して少し細工したらいけるんじゃないのかな。
0797login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 19:06:40.70ID:njCQWpGA
>>795
なるほどです。以前からfcitx5移行は考えていたのですが特にメリットも見いだせなくてそのままになっていました
これで踏ん切りが付きました。ありがとうございました
0798790
垢版 |
2023/10/11(水) 19:17:15.50ID:B0z5VbaA
>>791
こちらでは「入力状態を共有する」を「いいえ」にすればLibreOfficeとGNOMEターミナル間でもLibreOfficeの別ウィンドウ間でも自動で切り替わる
原因は分からんけど、ディスプレイサーバ(Wayland/XWayland/X11/Xorg)とかツールキット(GTK/Qt)とかインストール方法(標準/Flatpak)とか変えてみれば
0799login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 19:23:51.41ID:M4tcKUzR
>>798
うちは、KDEなので
ターミナルは、konsoleなんですけど
きっちり別れてんね
ちなみに、ManjaroKDEのx11です
0800login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 19:43:34.66ID:ha/G9sC4
>>786
既定の入力モードの設定ファイルが in /etc/default/im-config
にある。このファイルをいじったら可能になりそうな感じだよ
0801login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 23:34:19.42ID:gQp0yWUO
fcitx5の話で盛り上がってて嬉しい!
0802login:Penguin
垢版 |
2023/10/11(水) 23:47:49.88ID:M4tcKUzR
>>801
LinuxDEには、Wayland対応してるからって、GNOMEが決めうちで標準採用されてる
ibusと、fcitx5ぐらいしかないからね
fedoraとかでは、fcitx5なくて他のもあるようですけど
デファクトスタンダードにはなれていません
0803login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 21:51:35.18ID:PsM6dCOe
デファクトスタンダードなんて開発者が勝手に決めてるのでは?
そんなの何の意味も無いよ
0804login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 21:52:55.04ID:PsM6dCOe
日本人開発者が作った uim があるのに。
0805login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 22:08:49.21ID:CT5Q5wXP
>>804
そのウニがデファクトスタンダードになってくれたらいいですね
私事ですけど、Manjaroのasian-input-supportには
fcitx4,5と、ibusしか選択肢がありませぬ
0806login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 22:29:55.16ID:PsM6dCOe
>>805
Ubuntu とその派生ディストリにはウニも用意されていますよ
Trisquel GNU/Linux スレッドにやり方を書き込みました
0807login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 23:00:06.06ID:CT5Q5wXP
>>806
そんな事、言われても
Manjaroのリポジトリにウニ無いんですよ
0808login:Penguin
垢版 |
2023/10/12(木) 23:01:34.34ID:CT5Q5wXP

でも、aurにあるな
0809login:Penguin
垢版 |
2023/10/13(金) 00:06:43.49ID:BOUQXus/
firefoxでtwitter(X)開いて、Fcitx5でポストしようとすると入力できないのはTwitterが使ってるFrameworkが原因らしいんだけど治らないかな…
chromeだと問題ないんだけど
立ち上げ直すの面倒で
0811786
垢版 |
2023/10/16(月) 04:43:59.10ID:cIrazghG
Debian+GNOME+Fcitx5-Mozc系?は駄目なようです
いろいろ見てみましたが結局デスクトップ環境切り替えでうまくいきました
複数の端末インストールして比べたけどデスクトップ環境で入力状態の共有が決まるようです
Cinamon、Cinamon(Software Rendering) ・・・○
GNOMEクラシック on xorg、GNOME on Xorg・・・○
Default Xsession           ・・・○  
MATE                 ・・・○
Xfceセッション            ・・・○
GNOME、GNOME  クラシック       ・・・✗

ただインストール直後?一瞬だけならGNOMEでも動作したのが謎でした
入力状態の共有がオフにならないデスクトップ環境はどこが原因なのでしょうか?
デスクトップ環境の設定を書き換えるファイル存在しますか?
0812login:Penguin
垢版 |
2023/10/17(火) 12:21:48.91ID:hUyUPZ8p
◯✗表のテスト手順を書いて
0813786
垢版 |
2023/10/18(水) 08:00:31.89ID:9f2+4FW2
>>812
一旦ログアウトしてログイン画面で選択できるほかの
デスクトップ環境を総当りしただけです

やったこと
一応ibusはアンインストール↓
各デスクトップ環境にログイン↓
fcitx5起動→端末とliberofficeと入力状態の共有の確認です
0814786
垢版 |
2023/10/18(水) 08:00:37.12ID:9f2+4FW2
>>812
一旦ログアウトしてログイン画面で選択できるほかの
デスクトップ環境を総当りしただけです

やったこと
一応ibusはアンインストール↓
各デスクトップ環境にログイン↓
fcitx5起動→端末とliberofficeと入力状態の共有の確認です
0815login:Penguin
垢版 |
2023/10/18(水) 12:15:14.99ID:26kpYBAM
◯と判定されるのはどういう場合?
0816786
垢版 |
2023/10/18(水) 16:57:03.07ID:9f2+4FW2
>>815
ターミナルや端末とLiberofficeやメモパッドなど
異なるソフト間で通常入力と日本語入力の切り替えを
をオフにする設定が問題なく動作している状態を○としました
設定が反映されず入力状態がソフト間で同士してしまうものは✗です
0817786
垢版 |
2023/10/18(水) 17:02:07.33ID:9f2+4FW2
言葉足らずだった
「アプリケーション間で通常入力と日本語入力の状態の共有」設定を
オフにした状態が問題なく反映されているデスクトップ環境が○
そうでないものが✗です
0818login:Penguin
垢版 |
2023/10/18(水) 18:16:33.45ID:Ulu/y0tS
>>811
凄いなぁ、ありがとう!
gvim使ってるのでウ~ンちょっと今の状態だと…立ち上げてoffか
Terminalでもonになるか(gnome-terminal)
明示的に出来たらいいですね
0819login:Penguin
垢版 |
2023/10/18(水) 21:46:00.13ID:pdIWfs1+
>>811
>>802でも書きましたけど、GNOMEは、Waylandに前のめりで
iBusを標準採用しています
Ubuntuもそれで標準がiBusになりました
で、日本語入力環境は、複数存在させらません
なので、インストール直後から日本語入力できない
ArchとかManjaroとかMX linuxとかの場合
自分で設定するか、そういう環境設定までしてくれる
パッケージで、どいつを使うか選択します
おとなしくiBus使ってたほうが良いんじゃないの?
GNOMEは、カズタマイズなんて悪、デフォルトそこ正義って
ポリシーですから…
0820login:Penguin
垢版 |
2023/10/19(木) 14:38:54.21ID:fa7L4kih
>>817
>>796

環境:fedora38、{GNOME on wayland, GNOME on Xorg}、{ibus-kkc, ibus-mozc} {}内は両方やってみた。

手順:
$ ibus-setup
 IBusの設定、詳細、グローバル入力メソッドの設定
  [ ]全てのアプリケーション間で同じ入力メソッドを共有する。 ←チェック外す
---------
gnome-teminalで日本語入力オン。aキーを押すと「あ」の表示。
google-chromeでaキーを押すと、「あ」の表示。日本語入力オフ。
gnome-teminalでaキーを押すと、「a」の表示。

判定:✗
0821login:Penguin
垢版 |
2023/10/19(木) 19:54:13.44ID:WquDHAK+
リモートワーク制度が削減・廃止されたら「転職や別案件を探す」が4割--
「Offers」登録者調査

ITエンジニア/デザイナーの副業・転職サービス「Offers」を提供するoverflowは、
同社が運営する「Offersデジタル人材総研」にて「リモートワーク実態調査2023」
を公表した。
これによると、リモートワークになり、5人に1人が引っ越したと回答した。そのうち、
現職でリモートワーク制度が削減・廃止された場合、「転職や別案件を探す」という
回答が44.0%にものぼった。一方「会社と交渉する」という回答は40.0%、
「引っ越さず受け入れる」が12.0%となった。
さらにリモートワークを希望している理由として「通勤時間が無駄だと感じている」が
87.7%でトップとなった。このほか「個人の時間ができる」(62.3%)、「副業を続け
やすいから」(39.6%)、「子育てができる」(35.8%)と続いた。
0822786
垢版 |
2023/10/20(金) 07:36:45.18ID:11QXio+b
>>819
ありがとうございます
現状fcitx+xorgで入力状態の共有オフが
安定しているのでこれで行きます
ただibusは絵文字使えるのはfcitx5でもあればいいと思いました

>>820
今後質問する時の参考にします
0824786
垢版 |
2023/10/20(金) 14:19:56.87ID:11QXio+b
>>822
ありがとうございます
アイコン起動で絵文字一覧表示が便利
Ctrl+Alt+Shift+uは常用漢字以外に即アクセスできるのが便利
0826login:Penguin
垢版 |
2023/10/21(土) 20:17:47.56ID:2jcay7p5
自分でプリンタのドライバ入れて普通に使えてたのに
勝手に謎ドライバ入れられて印刷できなくなったんですが
avahi-daemonって止めても大丈夫ですか?
0827786
垢版 |
2023/10/22(日) 06:44:14.14ID:2mH7haGw
>>825
バギーってバグって意味か
URLが>>823と同じですか?
shift+ctrl+Fでflemozi起動するようにはしましたが
言わんとすることが理解できないです
0828login:Penguin
垢版 |
2023/10/22(日) 12:48:07.65ID:m7WZNkGC
>>826
はい
0829login:Penguin
垢版 |
2023/10/23(月) 08:30:58.23ID:bAYAkbAP
>>827
うちの環境だと、二回目の立上げ時に画面が真っ黒のままです
海外の評価もプロセスの管理が甘いって多いので同じような事象がでてるかと
emoji selectorの中で最強なんだけどなぁ
0830786
垢版 |
2023/10/23(月) 15:26:29.94ID:j+wQ3HRt
>>829
同じく2回目の起動にバグがありました
連続で起動させるとそのうち起動しますが
使い物にはならないです
実際に使うなら端末上でflemoziを実行して
使い終わったらCtrl+cでflemoziを終了するですかね
端末でflemozi実行〜中断をスクリプトでいけないかと思いましたが
起動は出来ましたが実行中のflemoziを中断させる方法がわからないです
0831login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 16:56:18.95ID:dr1p8j0V
Win11のVirtualBox仮想マシンdebian12使うとLibreofficeが,クラッシュする件なんとか改善できませんか?
0832login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 17:30:56.81ID:813TC/jK
debian12をホストにすると直る
0833login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 19:22:40.89ID:cfF+f4mR
>>831
vmware playerでもクラッシュするのかぬ
0834login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 19:56:55.55ID:813TC/jK
質問に質問で返す能無し
0835login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 20:21:11.90ID:mXDKSCUA
11がホストならHyper-V使ってみればいんじゃね
0836login:Penguin
垢版 |
2023/10/26(木) 22:23:00.47ID:GgqfCzp+
とりま正常動作する環境求めて イロイロ試すしかネエよぬ
0837login:Penguin
垢版 |
2023/10/27(金) 01:24:25.39ID:2X/rvmcY
ブラウザで検索するだけなら英語で良かろうWin11でlibreofficeや
0838login:Penguin
垢版 |
2023/10/27(金) 22:34:27.26ID:LWeUZW4s
Contour terminalって凄いかっこいいTerminalあるんだけと、使ってる人いる?
設定が甘くて、coreはいちゃうんですよね
使ってる人いたら上手くいく設定を教えて下さい

contour: fccache.c:795: FcCacheFini: アサーション `fcCacheChains[i] == NULL' に失敗しました。
中止 (コアダンプ)

contour
https://github.com/contour-terminal/contour
0839login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 12:11:07.17ID:2rB7cxxh
そこに至るまでの手順を書く。
0840login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 13:21:39.73ID:K5/lkwOh
github でissue 立ててデバッグすると良い
0841login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 14:25:34.08ID:DFsyjMPL
どうもFontのerrorって事までは解ったけど情報が少ないなぁ~

で、これにしてみました
インストールしてるFontが全部出ないって現象があるんだけと、それ以外はばっちり動いてます

Tabby is an infinitely customizable cross-platform terminal
https://tabby.sh/

普段がっつり使ってる Tilixのメンテナーが減ってしまったらしくてちょっと危機感あるんすよ
いっその事、今風なのをチョイスかなと思いました
0842login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 17:04:02.28ID:gV4wCup5
環境変数のFC_DEBUGを16とか設定したらとりあえず回避できそうな気もする
0843login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 17:07:54.58ID:gV4wCup5
あちげーや、そのメッセージ出してんのは大分古いソースだからFC_DEBUGとか見てないで無条件にassertしてるわ
もしfontconfigを新しいソースにしてそれでも落ちるんなら>>842で一応回避はできそう(な気がする)
0845login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 23:02:46.34ID:DbKysRU2
そうねだいたいね
0846login:Penguin
垢版 |
2023/10/28(土) 23:35:22.55ID:NST1Ldv9
>>843
質問いいですか
古いソースって何を見てそう思いましたか?
カッコいいです
0848login:Penguin
垢版 |
2023/10/29(日) 10:19:32.80ID:5FoYpsNR
>>846
煽りかも知らんけど一応真面目に知りたい人かも知らんので長いけど答えとくと

>>838のエラーにfcなんちゃらってワードが多いからおそらくfontconfigが出してるメッセージだと予想
gitlabのfontfonfigのリポジトリでfccache.cを探す
エラーに書いてある795行目あたりを見る
そのもうちょっと先の行に「if (fcCacheChains[i] != NULL)」って言う似たような行がある
でも>>838のメッセージはassertのメッセージだから微妙に違うので最近その辺の変更があったと予想
blameで履歴を見ると3年前にassert使って問答無用で落としてたところが今の条件によってメッセージ吐いて続ける場合もあるみたいな感じに変更されてるっぽいのを発見

みたいな感じやね
0849login:Penguin
垢版 |
2023/10/29(日) 13:39:33.10ID:d4aaQYY9
>>848
ありがとうございます
煽りじゃないです
そうやって紐付けて見ていくんでふね
参考にします、勉強になりました
感謝します
0850login:Penguin
垢版 |
2023/11/06(月) 19:37:52.54ID:WNe4lk+7
メーリングリストとDKIMは今でも相性悪いの?
0851login:Penguin
垢版 |
2023/11/07(火) 08:07:49.28ID:Kn99lhr9
いいえ
0852login:Penguin
垢版 |
2023/11/07(火) 14:46:47.63ID:FXWuQmyd
U+F058 や U+F073 が表示されない。なんてフォント入れるといいの?
↓が見える人は何が入っているの?
utf8-icons.com/utf-8-character-61528
0854login:Penguin
垢版 |
2023/11/07(火) 16:50:10.22ID:2zgAtKgi
>>852
>U+F058 is one of the 6400 characters in the Private Use Area Unicode subset.

wikipedia
Private Use Areas
https://en.wikipedia.org/wiki/Private_Use_Areas
日本語
>Unicodeでは、当事者間の私的な合意によって文字(外字)を定義できる私用領域
>(英: Private Use Area, PUA)が用意されている。規格としては、
>この範囲にいかなる文字も規定していない。

>私用領域としては、基本多言語面のU+E000–U+F8FF(途中省略)が用意されている。

その「文字」を使ってた人に尋ねるしかない
0855852
垢版 |
2023/11/07(火) 17:39:03.14ID:FXWuQmyd
>>854
「タイッツー」なんだよね。マスクのTwitter騒動で生えたSNSの一つ。
taittsuu.com/users/hoku

外字であっても、それをパブリックに使っているので、何か規格化されていない合意でもあるの?
0856login:Penguin
垢版 |
2023/11/07(火) 18:04:09.87ID:2zgAtKgi
>>855
そのタイッツーとかいうのに尋ねるしかないだろ
「規格化されていない合意」がどこかにあったとしても
タイッツーで使ってるのがそれかどうかは分からないんだから
0857login:Penguin
垢版 |
2023/11/07(火) 18:20:32.90ID:XBe+K+jz
>>856
できれば尋ねるところまでやっていただきたい
0858login:Penguin
垢版 |
2023/11/07(火) 20:43:04.38ID:HWQdlTga
>>851
メーリングリストサーバが、発信元になってるからDKIMが無い状態でメールが送られると思っていたけど、
今はそのあたり解消されているの?
署名されたハッシュとrecievedヘッダをメーリングリストサーバが引き継いでいるのかな?
0859login:Penguin
垢版 |
2023/11/07(火) 21:38:37.39ID:bk+rgQkI
google workで必須だから大丈夫じゃね
0860login:Penguin
垢版 |
2023/11/07(火) 23:19:13.51ID:otTfd9xI
>>858
メーリングリストサーバも独自にDKIMダイジェスト付ければいい
0861login:Penguin
垢版 |
2023/11/08(水) 18:01:58.71ID:iA6VNNuA
Mint使ってるんだけどGoogle Earthが日本語入力できないのはなんで?
0862login:Penguin
垢版 |
2023/11/08(水) 18:44:37.63ID:kZfj8tnc
>>860
example.comドメイン宛のメーリングリストサーバで
example.netドメインから投稿されて
購読者のであるenample.orgドメインにメールが送信される場合は
example.netのDKIMダイジェストをつけなければならないけどそれは無理よね?
なんか根本的に間違ってること言ってたらごめん
0863login:Penguin
垢版 |
2023/11/08(水) 21:04:04.96ID:WrDenaaH
今時はML自体のアドレスをFromにするものでは
0864login:Penguin
垢版 |
2023/11/10(金) 14:07:03.51ID:mOCDMPIx
>>862
DKIMで再署名してもいいけど
その再署名した主体は一体誰なんだという問題があるから
最近はARC (Authenticated Received Chain)が使われてる
ちゃんとDKIMを確認したという信頼情報を確実に伝搬させる

送信者→ML→受信者の場合は
受信者は左の二つを信頼してるはずだから
色々やり方はあるはずけど
ARCが他のケースでも使える汎用の方法なんで
Google Groupもメール転送でARC使ってる
独自ドメインでも全然問題ない
詳しいことはヘッダ表示させれば分かる

概要は例えば↓読んでみて
送信ドメイン認証 導入指南 2018
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2017/proceedings/s12/s12-suzuki.pdf
0865login:Penguin
垢版 |
2023/11/10(金) 17:14:08.33ID:G2+kirNX
>>864
ありがとう、pdf見てARCというのは初めて聞きました。

最終受取のメールサーバのアンチスパムエンジンがARC-Authentication-Resultsヘッダを認識できないと捨てられる可能性があるけどgoogleとかYahooだと対応してそうですね
0866login:Penguin
垢版 |
2023/11/10(金) 17:19:11.63ID:Xve4hO7c
ARCってIIJの人が言ってたな
と思ったらpdfにもiij出てきたわ
0867login:Penguin
垢版 |
2023/11/10(金) 18:44:39.47ID:mOCDMPIx
>>865
Google Groupでグループ作って
そのメーリングリストにメール出して
受けたメールのヘッダ見れば
どういうものかは簡単に分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況