>>496
今まで色々と候補が出てきたけどLinuxはインストールCDイメージはライブCD
でもあるので色々試せるのでインストールの前にUSBメモリにRufusでイメージ
を焼いてライブで色々試してみるといいよ
ちなみにMacOSライクならelementaryOSよりVoyager 18.04LTSだと自分も思う
UbuntuベースだからUbuntuやMintの日本語情報使えるし全然軽い
LinuxMintでやるならxfceバージョンのをインストールしてMacライクになるよう
設定を変える事だけどこっちの方が大変かもしれない
ちなみにVoyager 18.04LTSは日本語版がライブCDの部屋にあるからそれを使うといいよ