>>1
Windowsを使う意味は無いよ
前スレから引用

890 login:Penguin sage 2020/01/12(日) 09:42:55.01 ID:l4d2/uup
WSLなんて凄くもなんともないし絶対標準になんてならない
なぜならWindowsカーネルそのものがUNIX互換じゃないから
UNIX系のOSを最初から構築したMacOSにも敵わない
結局WSLという余計なものを通すその分だけ無駄に重くならざるを得ない

MS標準なんて世界中のWindowsのフリーソフトを見ればわかる
VSなどWindowsの環境から開発したものは他のプラットフォームとの互換性を
持たずGNUなどUNIX系OSで開発されたものがマルチプラットフォーム化している

結局自分達の金儲けの為にライセンス保護とかプロテクトを掛ける事にならざるを
得ないからその時の都合で囲い込みやる 現にMSOfficeなんてデータフォーマット
の互換性を排除する方法に行くだけだしね

セキュリティもユーザーじゃなくてMSの利害を守る事が最優先でその為だけに色々な
タスクが走って無駄にリソースを食いつぶしている
Cを勉強するのもGNU-Cを使った方がすんなり学べるよ ライセンスの心配もない

それでもWindowsでイキたいなら勝手にいけばいい
俺等関係ないからw