X



トップページLinux
183コメント50KB
LinuxでVS Code使ってるヤツ
0001login:Penguin
垢版 |
2019/12/23(月) 14:16:22.82ID:JrWSoi4T
我々は敗北しました
0002login:Penguin
垢版 |
2019/12/25(水) 01:12:54.91ID:Rvvj1mgs
何にですか
0003login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 08:44:05.54ID:cImmb3IZ
jetson nano上で使ってるお
0004login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 09:32:14.59ID:Cxm1FrR6
vscodeは生まれ変わったemacsだと思って使っている
0005login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 09:34:39.44ID:FTeXfIOk
>>4
全く何の関係ものをなぜ?
0006login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 09:42:43.25ID:qxSqb8jN
>>5
emacsはエディタではない 環境だ
VSCodeはエディタではない エレクチオンだ
みたいな感じかな?
0007login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 10:04:00.18ID:5eWoP4EW
spacemacsはVS codeに近いような気がする
0008login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 13:40:31.51ID:t3wQpVjJ
EmacsはIDEの祖先だからな。
0009login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 13:48:07.92ID:4B7kJhgD
いや、IDEは"統合された"環境であって
"統合できる"環境のことではないから

Integrat"ed" Development Environment の略な
0010login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 14:02:41.34ID:t3wQpVjJ
詭弁を弄して来たか。
0011login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 14:43:52.68ID:4B7kJhgD
詭弁っていうのはEmacsがIDEだといいはること
0012login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 16:48:54.31ID:dcLkGFTT
素直にサンキューゲイツって言うのだ
0013login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 18:46:30.64ID:hAojr/RF
最近のOSS協調路線とかVSCodeとか
むしろゲイツが居なくなったからこそ
できるようになった気がするけど。
0014login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 19:51:48.30ID:Im6kQHV2
ゲイツなんかだいぶ前から引いてるでしょ
ゲイツがwindows使いにくいってぶち切れて電話かけたのいつ頃だっけ
0015login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 19:58:01.99ID:FTeXfIOk
>>14
そんなfake newsを信じるあなたは・・・。
0016login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 20:26:52.19ID:Dk1iKe8m
勝ったから使えるんじゃ?
0017login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 20:28:12.21ID:Dk1iKe8m
普通にgeditだな
あのbuilderとかいうのは、なんか好きになれん
0018login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 20:29:26.41ID:Dk1iKe8m
へー、じゃあ今度使ってみようかな
ただ、エディタ放り込みすぎて、もうディスクが一杯だな
0019login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 20:30:41.36ID:Dk1iKe8m
Tea使うときがあるけど、インターフェースが独特すぎて
わりと大好きだな
0020login:Penguin
垢版 |
2019/12/26(木) 22:00:30.32ID:W8Lp9mK/
エディタというかIDEとエディタの中間くらい
そういう意味ではvimやemacsに近いけど
0021login:Penguin
垢版 |
2019/12/27(金) 16:04:57.31ID:wGdlStwW
>>20
使ってるんだ、便利?
0022login:Penguin
垢版 |
2019/12/27(金) 16:54:00.01ID:Qvse+2UE
これいいじゃん! コーディングの効率捗る
すこぶるいい
システムと短いシェルスクリプトいじる時だけVIM使うけどあとはほぼVS CODE一択だわ
0023login:Penguin
垢版 |
2019/12/27(金) 18:03:33.94ID:LV/J87qg
あれだけソフトの選択肢があるWindows、Mac勢がみんな使ってるんだから
M$に土下座してでも使わせていただきます

Youtube海外勢の動画でもVScode以外を使ってるほうが珍しいよ
0024login:Penguin
垢版 |
2019/12/27(金) 18:56:07.05ID:i31niqQH
Kotlin屋とかそこらへんは違うの使ってんじゃん?
0025login:Penguin
垢版 |
2019/12/27(金) 22:22:01.60ID:+PAm54ND
>>24
たぶん人気なのはintellijじゃね
0027login:Penguin
垢版 |
2019/12/29(日) 17:00:32.32ID:i5ubGUrc
まあ、色々あって、迷っちゃうよね
0028login:Penguin
垢版 |
2019/12/29(日) 19:55:40.20ID:MzVk3yj3
vscodeはいいんだけど
メモリを食い過ぎる

あのemacs が軽く思えるほど
0030login:Penguin
垢版 |
2020/01/25(土) 04:19:01.83ID:+7+VZnQH
vim使ってるけどぶっちゃけ不便
大人しく敗北するか...?
0031login:Penguin
垢版 |
2020/01/25(土) 23:18:42.68ID:U+v1br1m
vscodeにvimプラグイン入れて引き分けに持ち込め(´・ω・`)
0034login:Penguin
垢版 |
2020/03/16(月) 01:56:19.66ID:ygYc/FNW
今時マカーでさえSublime使ってる奴殆どおらんわ
0035login:Penguin
垢版 |
2020/08/13(木) 03:29:33.37ID:tZc46nuO
VSCodiumをUbuntuで使っている者だが
apt updateで下記の2つの警告が出てVSCodiumの更新が出来ません
どなたか解決方法をご存知ありせんか?
VS Codeの方は問題ありませんか?

W: Failed to fetch https://gitlab.com/paulcarroty/vscodium-deb-rpm-repo/raw/repos/debs/dists/vscodium/InRelease 429 Too Many Requests [IP: 172.65.251.78 443]
W: Some index files failed to download. They have been ignored, or old ones used instead.
0036login:Penguin
垢版 |
2020/08/15(土) 22:06:36.17ID:ZojwWaNm
Vscodeつかってるが、アプデに失敗したことないな。
VSCodiumだと失敗するのか。
0038login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 01:10:46.75ID:4X1hEYs+
Mac でも Windows でも Linux でも同じ環境使えるのはいい
0039login:Penguin
垢版 |
2021/04/23(金) 01:09:27.96ID:2r8X8BPB
sublimeの一時期の盛り上がりは何だったんだろうな?
0040login:Penguin
垢版 |
2021/04/23(金) 07:51:11.00ID:iINqvK++
Web屋は踊らされやすくて飽きっぽいんだろ多分
0041login:Penguin
垢版 |
2021/04/23(金) 23:03:27.05ID:PWTdzBnJ
>>38
確かにデカいしMicrosoftが率先して着手したのが面白い
独占よりもシームレスに色んなものがWindowsを介する方針にシフト変えたということか
0042login:Penguin
垢版 |
2021/04/26(月) 18:48:53.18ID:yW5GJ2iT
vscodeは重すぎて使えん
単なるエディタなのになんだありゃ
geanyの方が100倍軽くて便利だわ
0045login:Penguin
垢版 |
2021/04/30(金) 00:34:47.34ID:dwG+bkES
>>44
巣に帰れよw
0046login:Penguin
垢版 |
2021/05/01(土) 21:10:34.56ID:Utu95Bj7
>>45
みんな気づいているんでしょ。
0047login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 00:49:40.17ID:Lt+pbNHx
Windows10に比べればすげー軽いと思うけど。
Linux使ったことない人が書いてるの?
0048login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 09:11:27.86ID:L0tiv9Zd
Lazalusつかつてるよ。
0049login:Penguin
垢版 |
2021/05/08(土) 13:19:25.62ID:AroIo2fv
>>47

Windowsでする事とLinuxでする軽作業とくらべてる人が多いからね。
Teams重たい〜とかね。
0050login:Penguin
垢版 |
2021/05/11(火) 18:15:03.33ID:+uD2HwEk
vimはないと困るが
emacsの代わりにはなるよね
0051login:Penguin
垢版 |
2021/05/12(水) 08:42:58.44ID:G5naFh1u
>>50
geditでも良いのでは?
タグジャンプとか、解析用につかうのかな?
0052login:Penguin
垢版 |
2021/05/19(水) 10:11:31.66ID:gROOrqTH
>>49
Teamsが動くOSの板に帰れよ
宣伝してこいとでも言われたのかw
0053login:Penguin
垢版 |
2021/05/30(日) 13:33:12.10ID:bDR5dhst
エディタならSakuraエディタが強すぎる。
0054login:Penguin
垢版 |
2021/06/04(金) 01:49:57.77ID:I+wHqmOd
ま、サクラエディタはいいエディタだな。
それは認める。
俺もソース含めたテキストをゴリゴリ書く時はVirtualBoxでWinXP立ち上げてサクラエディタ使ってる。
普段はLinux上のKateとGeanyだけど。
0055login:Penguin
垢版 |
2021/06/04(金) 10:43:58.31ID:i0A1vKtk
サクラエディタならWINEで動かん?
0056login:Penguin
垢版 |
2021/06/05(土) 15:36:00.39ID:TuF6tofy
まあ動くっちゃー動くんだけどカーソル位置に打ってる文字が出ないから
Winのエディタはwineじゃ使い物にならんのよね
0057login:Penguin
垢版 |
2021/06/06(日) 01:01:05.15ID:8ibOAzqf
wineとか起動させてみた程度でしか使えないよね。
本気でGUIアプリをあんなんで実験やヤッテミタとかでなく日常で使ってる人いるんだろうか。
0058login:Penguin
垢版 |
2021/06/09(水) 21:16:37.33ID:otrmOtjn
まあマウスで操作するだけのミニゲームとかならストレスなく動くんじゃね。
0059login:Penguin
垢版 |
2021/06/18(金) 18:26:23.60ID:njppSwUN
バッチファイルのテストのためにwine使ってる
0060login:Penguin
垢版 |
2021/06/19(土) 03:03:47.53ID:mk17KhBp
visual studio のLinux版とか出たらいいな。
0061login:Penguin
垢版 |
2021/06/21(月) 15:51:10.56ID:1A4BTVvD
LinuxでなぜVisualStudio?
Eclipse + build-essential + Open-JDK でええやん。
0062login:Penguin
垢版 |
2021/06/29(火) 02:22:30.26ID:DH+Y73M3
VisualStudioデカすぎ
たかが統合開発環境に20GB必要って何なの?
よほど効率の悪いファイル構成になってるんだろうなぁ。
0063login:Penguin
垢版 |
2021/07/15(木) 05:46:57.71ID:siECBWuI
>>61
俺はデルファイの流れを組む、高速RAD
ツールのLazarus(ラザロ)言語はオブジェクトPascal
をつかつている。別にC言語もできるが、
GUIアプリとなるとねえ。
Javaは、FXが使えなくなつたので、辞めた。
0065login:Penguin
垢版 |
2021/07/18(日) 19:38:49.21ID:dn2HcfZ/
>>63
えらいマイナーなの使ってるんだな。
一人の趣味ならそれでいいかもしれんけど、チーム組んでの開発は無理だな。
0066login:Penguin
垢版 |
2021/07/19(月) 18:16:44.76ID:W85lRqJF
チーム開発前提だとEclipsが強すぎる。
0067login:Penguin
垢版 |
2021/07/19(月) 18:23:25.25ID:HAQKx8e5
>>65
実は趣味でだよ。
コレ使うと開発が早くできる。
0069login:Penguin
垢版 |
2021/07/27(火) 09:40:38.53ID:PydnfTw6
>>62
MSの開発環境は昔から無駄にデカい。
MS-C ver.5とか6の時代から既にそうだった。
コンパイラの最適化も実行ファイルの速度も標準ライブラリの質もTurboCの方が上なのに
ファイル容量だけは3倍ほどあったw
0070login:Penguin
垢版 |
2021/07/27(火) 23:51:55.59ID:xyQePnD0
嘘つけ、当時は Optimizing compiler と銘打ってた通りMS-Cの方が最適化性能は高かった
bio100%もGR-LibもMASMとMS-Cだった筈だぞ
バイナリサイズは余計なもんでもリンクしなきゃLSI-Cであろうと3倍なんて差は付かない
0071login:Penguin
垢版 |
2021/07/27(火) 23:54:36.24ID:xyQePnD0
あー、データセグメント類の初期化シーケンスも知らずに
MS-Cでだけスタティックに初期値付きの領域確保しまくって「MS-Cはサイズが3倍でかくなる!」とか
のたまってるんだったら自分の無知を自覚した方がいい
特にラージモデルヒュージモデルとかなら尚更
0072login:Penguin
垢版 |
2021/09/04(土) 02:05:31.39ID:vtvMHCKL
>>1
敗北じゃない! MSがすり寄ってきたんだ。
無料で使えるんだからいいじゃない。
ソース編集するとき、C++もpythonでもJavaScriptでも使ってる
0073login:Penguin
垢版 |
2021/09/18(土) 19:43:49.49ID:xSiB9wFf
いやいや、俺みたいなもともとのWinユーザーはvscodeもvsもLinuxでも使うが、
LinuxユーザーはvimやEmacs使って文化的矜持みせろよw
0074login:Penguin
垢版 |
2021/09/30(木) 17:20:21.23ID:UkYqXW66
>>70
MSCはマイクロソフトが技術力なくてLattice-Cを買い取ってMS-Cとして売り始めたのだよ。
そんなことも知らんコドモが今はコンパイラ触ってるのかぁ。
0075login:Penguin
垢版 |
2021/09/30(木) 17:22:55.58ID:UkYqXW66
>>70
そんで、コンパイル後のバイナリサイズの話なんかしてない。
コンパイラをフルインストールした時のディスク使用量だ。
Bio_100%が使ってたからいいコンパイラってw
おまえの判断基準はゲームしかないのかw
0076login:Penguin
垢版 |
2021/10/01(金) 00:48:34.47ID:zoqY7E2l
そういえば統合開発環境の出始めの時にMSのPWBが一番ショボかったな
0077login:Penguin
垢版 |
2021/10/01(金) 10:43:07.24ID:zoqY7E2l
>>71
バカw
0078login:Penguin
垢版 |
2021/10/02(土) 19:21:33.49ID:jWKLojC7
>>74
Lattice-Cの名前を変えただけの物をそのまんまVer5や6になるまで改良せずに売り続けた訳じゃないだろ
それにLattice-Cと全く同じ性能ならみんなLattice-Cを使ってた筈

>>75
後付けでコンパイラのサイズとか取って付けたような言い訳いらん
0079login:Penguin
垢版 |
2021/10/03(日) 08:11:17.95ID:Bj/cIgKG
>>78
それは当たり前でしょwアホなの?
0080login:Penguin
垢版 |
2021/10/03(日) 08:13:08.43ID:Bj/cIgKG
>>78
後付?
勘違いしてるのはオマエだろ
レスを最初から辿って読めよ文盲君
0081login:Penguin
垢版 |
2021/10/03(日) 19:32:43.22ID:3Ey07IzG
>>79
当たり前ならMS-C5や6の最適化性能が高かったという話に何故初期のMS-CがLattice-Cを元にしてただの否定してきた?

>>80
> ファイル容量だけは3倍ほどあったw
コンパイラのファイル群の総容量とは書いていない
そしてコンパイラの話なんだからコンパイル後のファイル容量だと誤認しても何もおかしくはない
そもそもコンパイラ自体の総ファイル容量とか余程巨大でもなきゃどうでもいい
0082login:Penguin
垢版 |
2021/10/03(日) 20:03:40.40ID:Bj/cIgKG
>>81
なに詭弁かましてんだよアホが
素直に謝るか巣に戻れ
0083login:Penguin
垢版 |
2021/10/03(日) 20:26:16.26ID:3Ey07IzG
>>82
どこが詭弁だ
元々初期のMS-Cじゃなくて Ver5 6 辺りの話しかしてないし
> ファイル容量だけは3倍ほどあったw
ファイル容量とか言っちゃってるし
0084login:Penguin
垢版 |
2021/10/04(月) 01:38:17.05ID:RhrQQVzv
この屁理屈の付け方、この板に寄生しているWindows真理教布教者と同じだなw
いいかげんで巣に帰れよ出張してくんなバカ
0085login:Penguin
垢版 |
2021/10/04(月) 02:11:53.41ID:WkULTFdu
Qt厨の同類か
嘘でWindowsを貶めて粉飾でLinuxを誇張して世界が変わるとでも思っているのか
はたまた実はこれからLinuxを触ろうとしている人々に嘘を吹き込んで足を引っ張りたいのか
0086login:Penguin
垢版 |
2021/10/04(月) 07:05:45.75ID:poz60uvG
なあに、意見の整合性などどうでもよくてただ荒らしたいだけなのだろう
深読みなどする必要も無い
0087login:Penguin
垢版 |
2021/10/04(月) 15:28:04.94ID:0XYm8ODA
Lattice-C OEMは最初のバージョンだけ
Turbo-Cはコンパイルは速かったけど最適化はお世辞にも良いとは言えなかった
なんだかんだいってMS-Cは最適化は優秀でしたよ

開発環境をインストールしたときのディスク使用量で比較するってw
普通は最適化とか生成されるファイルサイズで評価するもんだと思うが
0088login:Penguin
垢版 |
2021/10/04(月) 19:31:44.75ID:WkULTFdu
どうせQt厨モドキの後付けの言い訳だろう
0089login:Penguin
垢版 |
2021/10/05(火) 13:00:14.86ID:TXSW59aO
MS-Cはレジスタ変数の最適化がアホだった気がするな。
-OxオプションつけてコンパイルしてもLSI-C86の最適化に負けてたような。
0090login:Penguin
垢版 |
2021/10/05(火) 13:04:15.43ID:TXSW59aO
>>87
Turbo-C1.5の頃にMS-Cは4.0とかだったと思うけど、
MS-Cは最適化で明らかに負けてたよ。
0091login:Penguin
垢版 |
2021/10/05(火) 13:09:36.56ID:TXSW59aO
MS-Cが5.0か6.0になった時に、コンパイラ性能で負けてるのに業を煮やしたマイクロソフトがWindowsの非公開APIを使うようにMS-Cの設計方針を変更した。
この手の非公開APIは将来のWindowsがどう変更してもいいように自由度を確保するための予約の意味で非公開にしているんだが、
マイクロソフトはそれを使っちゃった。
今のWindowsがダメダメなのも設計変更の自由度を自らなくしたのが一因になっているのではないかと思う。
0092login:Penguin
垢版 |
2021/10/05(火) 13:31:02.51ID:0G1aioDT
>>89-91
大変勉強になりそうなご発言ですねえ
宜しければ情報ソースをご紹介頂けないでしょうか
0093login:Penguin
垢版 |
2021/10/05(火) 20:53:00.89ID:p99LCt0c
> MS-Cはレジスタ変数の最適化がアホだった気がするな。

> Turbo-C1.5の頃にMS-Cは4.0とかだったと思うけど、
> MS-Cは最適化で明らかに負けてたよ。

十中八九出まかせ

> MS-Cが5.0か6.0になった時に、コンパイラ性能で負けてるのに業を煮やしたマイクロソフトがWindowsの非公開APIを使うようにMS-Cの設計方針を変更した。
MS-C 6.0 が何のOS向けのコンパイラなのかggrks
0094login:Penguin
垢版 |
2021/10/06(水) 15:00:44.67ID:1UenAN0p
この程度の事も知らない奴と議論する意味なかったわw
当時は結構有名な話だったんだけどなあ、MS-CがWindowsの非公開APIを使ってるのは。
0095login:Penguin
垢版 |
2021/10/06(水) 16:11:10.19ID:8NK/3Dcp
https://imgur.com/5kDaBWH
Cマガジン創刊号から抜粋
MS-C は 5.0、Turbo-C は 2.0
MS-Cは浮動小数点はやや遅いものの(ただしFPUを使わない設定)ライブラリやmallocの性能は良いという評価
Turbo-Cはコンパイル速度は速いという評価だが最適化やライブラリについては中間程度
LSI-Cはレジスタ割り付け以外の最適化はいまいちと書かれている
0096login:Penguin
垢版 |
2021/10/06(水) 16:15:51.50ID:8NK/3Dcp
あとツッコミが入りまくっているけどMS-CのWindows対応は7.0から
Windowsの非公開APIは与太話に過ぎない
エクセルとかのアプリが速いから使ってるんじゃみたいな話だったと思ったが
そもそもコンパイラで非公開機能使って性能があがるって考えがおかしいw
0097login:Penguin
垢版 |
2021/10/06(水) 18:40:15.79ID:xWuyIS8N
もはやネタにもなってないし面白くも何ともないし、
ウソを撒き散らせばWindowsが衰退してLinuxが普及すると本気で信じてるとしたら頭おかしい
0098login:Penguin
垢版 |
2021/10/06(水) 20:16:09.25ID:9pd4D37U
Linuxは好きで使ってるけど今より普及するかと言うとちょっとな
0099login:Penguin
垢版 |
2021/10/07(木) 00:10:29.45ID:TjCDXqhS
>>96
スレ見直してみたけど、未公開API使ってる件はMSC6.0とは書かれてないみたいよ。
0100login:Penguin
垢版 |
2021/10/07(木) 04:38:22.61ID:pRf4PxGi
>>99

>>91
> MS-Cが5.0か6.0になった時に、コンパイラ性能で負けてるのに業を煮やしたマイクロソフトがWindowsの非公開APIを使うようにMS-Cの設計方針を変更した。
0101login:Penguin
垢版 |
2021/10/07(木) 15:22:23.60ID:cXdzaMke
>>100
そして未公開APIを使用したMicrosoft C ver.7.0が誕生した。
でしょ、常識的に考えて。
中身をいじってマイナーバージョンまで変えないってあり得ないから。

てか一人で激怒して一人で書いてるだろ。
勘違いのポイントも同じだし文章の癖がそのまんまw
0102login:Penguin
垢版 |
2021/10/07(木) 21:20:33.85ID:pRf4PxGi
>>101
屁理屈が上手いぼくちんかっこいー^^
とか思ってるキモオタか?

戌厨の常識は一般人には通じない
0103login:Penguin
垢版 |
2021/10/08(金) 10:01:50.14ID:tVBXZhFY
https://i.imgur.com/5kDaBWH.png
を見ればわかるようにMS-Cは5.0の時点でTurbo-Cより最適化は数段優れていたわけで未公開APIとやらをわざわざ使って性能を上げる必要はないのである
MS-C 7.0はDPMIサーバがあればWindowsがなくても動作する
DOS単体でコンパイルできるのにどうやってWindowsの未公開APIwとやらを使うのかぜひご教授いただきたい

そもそも未公開APIってのは都市伝説だからね
http://mag.autumn.org/Content.modf?id=20060502123921
0104login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 02:47:07.74ID:JEXb5c0j
実行時間も測ってない提灯記事がソースかよw
MS社員かタダのアホか知らんけどご苦労なこって
0105login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 02:52:22.83ID:JEXb5c0j
その画像の記事、LSI-Cがどうのこうの書いてるようだけど、
まだ動く環境を持っているようなら、MS-C ver.6.0AとLSI-C86 3.30C試食版で
レジスタ変数使ってQuickSortのテストを書いてコンパイラのアセンブラ出力を見てみればいい。
MS-C ver.6.0Aのボロ負けだから。
アセンブラソースが読めればの話だけどw
0106login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 03:40:13.72ID:RBQ36wJ0
>>105
Anex86 ver2.78
未だにHDDに入っているが?

おかしなソースコードで調べたかも知れんから念の為チャンスをやろう
どんなソースで比較した?
i80386以前のアーキテクチャだとレジスタ0クリアはxor ax,axの方が速いとか
なるべく結果的に0かどうかの比較になる様にしてtestを使った方が速いとか
rep stosbするなら自前で埋めた方が速いとか、覚えてる連中は未だに覚えてるからな
適当吹かすのも大概にしておいた方がいいぞ
0107login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 14:12:05.42ID:JEXb5c0j
QuickSortのアルゴリズムも知らんのか
話にならんな
0108login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 14:13:16.04ID:RBQ36wJ0
>>107
クイックソートならどんなソースも全く同じになるとでも思ってるのか?
0109login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 14:23:09.66ID:JEXb5c0j
>>108
どんなソースでもMS-C6.0Aの方がレジスタの扱いは下手なんだけど、
再帰なしのアルゴリズムにしたら更によくわかるよ。
QuickSortがわからなければShellSortでもいいぞ。
一度自分でやってみれ。
やってみて自分で検証してから反論してくれ。
感情だけで反論されても詳しく説明する気にもならん。
0110login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 15:24:38.57ID:opM2ZqXE
MSディスったわいいけどウソがばれて叩かれてるのに頑張って嘘つき続けてるだけにしかみえないw
0111login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 15:29:46.13ID:RBQ36wJ0
>>109
やってやるから先ずおまえが比較したクイックソートのソース出してみな
クイックソートだからと言って全てのソースのパフォーマンスが同一って訳じゃない
0112login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 16:13:39.53ID:opM2ZqXE
昔PCでやれよ・・・
0113login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 16:40:25.66ID:RBQ36wJ0
>>112
アセンブラ出力アップしてやるからソース出せよ
0114login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 16:51:31.56ID:opM2ZqXE
ほらよ、これ使えw

#include <stdio.h>

int com(const void *a, const void *b)
{
return *(int*)a - *(int*)b;
}
int main(int argc,char** argv)
{
int a[10000];
qsort(a,10000,sizeof(int),cmp);
}
0115login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 16:53:10.73ID:CGL5/zim
>>113
やめてやれよ
ID:opM2ZqXEに勝ち誇れるソース出せるわけないだろ
0116login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 16:56:43.61ID:RBQ36wJ0
>>114
qsortは標準ライブラリなんだから最適化だの何だの関係ねえ
0117login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 16:58:29.29ID:RBQ36wJ0
なるほど、戌厨は>>114の結果だけをみて

> まだ動く環境を持っているようなら、MS-C ver.6.0AとLSI-C86 3.30C試食版で
> レジスタ変数使ってQuickSortのテストを書いてコンパイラのアセンブラ出力を見てみればいい。
> MS-C ver.6.0Aのボロ負けだから。

とかほざく訳だ・・・頭おかしい・・・
0118login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 17:05:33.60ID:4r5B7+tX
ID:opM2ZqXE と ID:RBQ36wJ0 が仲間っぽいのだけはわかった
0119login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 17:10:38.19ID:opM2ZqXE
クソ爺どもに「昔PCでやれ」って言ったら「ソース出せ」言われてだしただけなのに仲間扱いとかお前らばかすぎ。
痴呆症の爺どもはとっととくたばれよw
0120login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 17:16:00.16ID:RBQ36wJ0
>>114のソースのどこに

> まだ動く環境を持っているようなら、MS-C ver.6.0AとLSI-C86 3.30C試食版で
> レジスタ変数使ってQuickSortのテストを書いてコンパイラのアセンブラ出力を見てみればいい。
> MS-C ver.6.0Aのボロ負けだから。

> どんなソースでもMS-C6.0Aの方がレジスタの扱いは下手なんだけど、
> 再帰なしのアルゴリズムにしたら更によくわかるよ。

最適化だの再帰なしのアルゴリズムだのが関係しているのか、説明してみな
0121login:Penguin
垢版 |
2021/10/09(土) 17:58:39.03ID:a9EgqKTt
>>119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1633723214/1
> 1 login:Penguin 2021/10/09(土) 05:00:14.97 ID:opM2ZqXE
> Linuxはキモデブのパソコンマニアだった爺がしがみつく最後の心の拠り所。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1577078182/117
> 117 login:Penguin sage 2021/10/09(土) 16:58:29.29 ID:RBQ36wJ0
> なるほど、戌厨は

これで仲間等でないと言い張るならば派閥違いという事かな
アンチの世界など知らんが
0122login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 04:10:41.65ID:WiaztDrC
なんかこのスレ何十年前なんだよw って感じだなw
Bio_100%とかPC98x1とかじゃねーか?
気づいたら闘神都市Uの話題とかしてそうでヤバいなw
0123login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 04:45:42.65ID:WiaztDrC
VS Codeの話をやめてパソパラの話とかしてたら平和になるんじゃなかろうか
0124login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 07:10:44.63ID:eFqMGaJ+
ガハハ、グッドだ
0125login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 08:44:09.04ID:42c1F/40
マジで戌厨って呼ばれる連中って老人性痴ほう症にかかってるな。
痴ほう症で頭が固いクソ爺ばっかりだから日本のLinuxがクソなわけだ。
0126login:Penguin
垢版 |
2021/10/10(日) 09:44:09.22ID:IHSjgg0D
ここには日本のLinuxを作っている人は多分いないけどな
0127login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 18:15:24.54ID:DVvKDaxV
MSの宣伝部隊まじうざいわ
おまえら実績で勝負しろと雇い主に言っとけ
0128login:Penguin
垢版 |
2021/10/11(月) 19:04:46.42ID:7WOdEFft
MSの宣伝ではなくMSだのMS-Cだのを貶めようとしてるあからさまな嘘が突っ込まれてるだけ
0129login:Penguin
垢版 |
2021/10/13(水) 23:10:06.06ID:buX8Jreh
MSCのレジスタ変数最適化が無料のLSIC試食版に負けてたのは本当
0130login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 04:10:01.13ID:UyL0NFKg
仮にMS-C ver5 ver6がLSIC試食版に局所的に負けてても全体的にはMS-Cが最も優れていたのは事実
当時触った事がある人なら誰でも知ってるしこんな過疎板で嘘を撒き散らしたところでMSは痛くもかゆくもないだろう
0131login:Penguin
垢版 |
2021/10/14(木) 15:20:48.83ID:QTxgq8ZY
ゼビウスとかMZ80,X68000がなんだって
0132login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 05:06:56.26ID:FyfQcn7i
昔からMSアンチは声だけでかい特定少数のキチガイ集団だって知られてる。
そいつらは嘘でも平気でつくキチガイ。
今、そいつらは「戌信者」と呼ばれるキチガイ集団に変化してる。
0133login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 15:08:54.57ID:cNwEfl9K
横からスマンが、この板全体を見るにWindows最高Linuxはカス、みたいなスレが結構目につくのだが、
ああいうスレをLinux板で立てるMS大好きな奴こそキチガイと言うべきではないだろうか。
0134login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 19:00:43.48ID:VPCidUr3
志賀っぽいのが大人しくなってから目立つようになったから
恐らく戌厨が「ドザは本当に居る!」とか言い張る為の自演だろう
0135login:Penguin
垢版 |
2021/10/15(金) 21:41:26.29ID:MdYtsy8I
そんなでっち上げを信じる大人がいると思うなら
まずはコンビニのバイトとかでいいのでとにかく社会に出る事を勧める
0137login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 09:35:50.32ID:ExnV/VEQ
>>136
> 「ドザは本当に居る!」とか言い張る
いなかった事にしようとしてもちゃんと記録残ってるよ
誰かの自演だったかどうかまでは知らんが
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら最悪だった件
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1627694277/
Linux板自治スレ★05
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1626090607/

他にも痕跡はあるようだが興味があったら自分で探してみてくれ

> 戌厨
これクソドザの口癖のひとつじゃん
0139login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 17:52:37.54ID:2jIyx7oH
また見えないものが見えてるやつが何かを擦り付けようとしてる様で
加えて「ドザなんかいなかったんだ」と言う事にして再度くだらん対立煽りでも始めるつもりなのかね

ホントバカだねえ
0140login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 17:59:14.46ID:9polXCy9
> 周囲
荒らしの自演とかでっち上げみたいなやつはどうでもいいや
0142login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 18:16:32.69ID:7w6jYOJx
なんだ100レスキチガイ認定厨のヘボ認定か
アホくさ

しかもクソドザなんか庇おうとしちゃってまあまあ
あらぬ疑いがかかるからやめておいた方がいいと思うぞ
0143login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 19:41:02.26ID:yUEcUdXQ
クソドザなんていない、居るのは戌厨房とMSアンチのキチガイだけだw
0144login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 19:46:00.45ID:6EyCF5jW
Windows下げLinux上げのVZ爺とは何故かやり合わず
まず同時に現れる事も無いクソドザ来てんね
0145login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 19:50:31.16ID:g3is1iye
> クソドザなんていない
→ID:yUEcUdXQ「おれのことクソなんて言うなよう うえぇん」
0146login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 20:08:04.96ID:7Oyxfdqi
>>139,140,142,145
幼稚な言葉遣い、造語、改行

Qt厨の本当の目的は嘘をバラ撒いてLinuxを貶める事なのか?
0147login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 20:19:42.08ID:CIXBEvw7
> 幼稚な言葉遣い
クソドザの事ですねわかります

> 造語
既出の語句を追従する事をそう呼ぶのは日本語の理解に乏しいかと

> 改行
強引過ぎて意味不明

> Qt厨
に執着している時点でお察しどころかもう()
Qt厨がいたら「くやしいのうw」とか書かれて皆に冷笑される事であろう
0148login:Penguin
垢版 |
2021/10/16(土) 20:32:19.03ID:rYmAmbdh
罠に嵌めたつもりが実は嵌められてたとか
誰とは言わんが自分の能力を過信するやつの末路はいつでも悲惨なものだな
0151login:Penguin
垢版 |
2021/10/17(日) 11:09:06.32ID:x4FRD5VM
マイクロソフトの製品が好きならその手の板で思う存分書けばいいじゃないの
なぜわざわざLinux版で宣伝すんのよ
ウザいだけなのよ
0152login:Penguin
垢版 |
2021/10/17(日) 16:01:59.33ID:wqxT2TWg
LinuxでMS製品が動くのが嫌なら「宣伝するな」なんて頓珍漢なことを言わずに黙って使わなければいいだけだろうw
0153login:Penguin
垢版 |
2021/10/17(日) 21:13:51.08ID:075rwDSD
> MS-Cが5.0か6.0になった時に、コンパイラ性能で負けてるのに業を煮やしたマイクロソフトがWindowsの非公開APIを使うようにMS-Cの設計方針を変更した。
> この手の非公開APIは将来のWindowsがどう変更してもいいように自由度を確保するための予約の意味で非公開にしているんだが、
> マイクロソフトはそれを使っちゃった。

読み返してもMS製品の宣伝をしている奴など一人も居ない
戌厨の恥ずかしいウソが叩かれているだけ
0154login:Penguin
垢版 |
2021/10/18(月) 21:48:10.76ID:FrpbsyQY
GDIの使い方が下手糞な連中が自分たちの無能さを認めずに「MSは隠しAPIを作ったに違いない!」って騒いでたのを勘違いしてるだけのバカでしょう。

MS-C Ver6.0は1989年、Windowsは2.0。
Windowsを売り込みたかったMSが自社製品だけが有利になるような隠しAPIなんて用意する余裕もない時代だ。
0155login:Penguin
垢版 |
2021/10/18(月) 21:55:12.84ID:RunAbGxZ
昔のPCかWindows板でやれや
そこで思う存分MSマンセーと叫べ
邪魔
0156login:Penguin
垢版 |
2021/10/19(火) 13:42:40.44ID:BqlgO8rW
PycharmでPython、VSCodeでC++,Javascript で開発してたけど
VSCodeでPython開発してみたら、十分だと思った。
使えるものは何でも使えがモットーです。
なおWin10なんて使いにくいからほとんど使いません。仕方がないときだけ。
0157login:Penguin
垢版 |
2021/10/19(火) 17:20:53.23ID:g2MDwulA
>>155
一番邪魔なのは>>91だと思うが、それについてはどう思う?
0158login:Penguin
垢版 |
2021/10/19(火) 18:50:16.86ID:9Aajl1Dg
>>157
そういうおまえが邪魔なんだよ
0159login:Penguin
垢版 |
2021/10/19(火) 19:01:49.81ID:g2MDwulA
客観的に見れないキモオタにとってはそうなのかもな
>>91の同類だと思われたくない人々すら敵なんだろう
傍から見たらきもいぞ
0160login:Penguin
垢版 |
2021/10/19(火) 19:23:40.05ID:O4BwP2T3
そもそも「他でやれや」なんて言っただけで効果あるなら楽なもんだよな
0161login:Penguin
垢版 |
2021/10/20(水) 01:15:43.72ID:XpGqiQXy
>>156
俺もWindowsは使う。
VisualStudioでWindowsのシステム組むときだけだな。
後は全部Linux。
Webアプリだと本番環境のサーバープログラムがPCで動くから楽。
0162login:Penguin
垢版 |
2021/10/23(土) 02:12:29.07ID:d8l5iMoN
Windows信者ってどうしてキチガイが多いんだろ?
キチガイになるようなサブリミナル画像でもWindowsに仕込まれてるのか。
0163login:Penguin
垢版 |
2021/10/23(土) 08:11:55.34ID:h1Ah8WHQ
>>91のような嘘でWindowsを褒めたたえたりLinuxを貶めたりしてる人は殆どいない
しかし>>91のような嘘でLinuxを褒めたたえたりWindowsを貶めたりしてる戌厨はいる
0164login:Penguin
垢版 |
2021/10/23(土) 10:52:26.60ID:d8l5iMoN
戌厨って何?
ウィンドウズ界の言葉?
0165login:Penguin
垢版 |
2021/10/23(土) 15:02:40.02ID:WwKMGV/m
戌厨って、バカでキチガイなLinuxユーザのことだよw
0166login:Penguin
垢版 |
2021/10/23(土) 17:42:00.86ID:01KHMqL6
linuxを全角がで打つと犬となる、linux嫌いの隠語
0167login:Penguin
垢版 |
2021/10/23(土) 20:43:26.20ID:h1Ah8WHQ
Linux嫌いは殆どいないが>>91のような嘘を喚き散らすLinux狂信者は多い
0168login:Penguin
垢版 |
2021/10/23(土) 20:43:48.93ID:h1Ah8WHQ
訂正、Linux狂信者嫌いは多い
0169login:Penguin
垢版 |
2021/10/27(水) 02:47:41.93ID:T3vw+xrS
>>1
VSCodeとかクソ重いのをよく使うな
0170login:Penguin
垢版 |
2021/12/28(火) 23:53:41.13ID:LEstE6eS
MS製品の中で一番良くできているソフトウェアだと思う。
ターミナルが便利。
すごく使いやすい。

\/|
/\|
0171login:Penguin
垢版 |
2021/12/29(水) 00:07:03.05ID:Pb1LmpaW
GUIアプリなんでローカルホストでしかマトモに使えないしなあ
VSCoceに下手に依存すると将来困りそう
0172login:Penguin
垢版 |
2021/12/29(水) 00:10:41.68ID:ZeE8Eiaj
どんな将来が来ると困るというのか
0176login:Penguin
垢版 |
2022/02/23(水) 03:42:23.40ID:vbAFX6p5
LinuxでVSCodeはもっとないけどな
0177login:Penguin
垢版 |
2022/03/02(水) 22:45:28.26ID:mykYDmtp
ないと言おうが実際にLinuxユーザー大勢に使われて久しい
0179login:Penguin
垢版 |
2022/06/13(月) 12:59:10.34ID:HoEA/ISK
出典: Visual Studio Code - Wikipedia

マイクロソフトによるデータの収集

Visual Studio Codeは、"Code - OSS"レポジトリの配布物にマイクロソフト独自のカスタマイズを施し、伝統的なマイクロソフトの製品ライセンスの下でリリースされている[23]。Visual Studio Codeは、使用状況に関するデータを集め、これをマイクロソフトに送っている。しかしながら、このテレメタリー・レポーティングは無効にすることができる[24]。
0180login:Penguin
垢版 |
2022/06/13(月) 13:04:19.68ID:HoEA/ISK
マイクロソフトがGitHubを買収した本当の理由がようやく明らかにされつつある。
0181login:Penguin
垢版 |
2022/07/11(月) 00:33:46.22ID:9tKKlJyL
インテリセンスが効かないんですが
0182login:Penguin
垢版 |
2022/07/17(日) 12:35:14.82ID:L9D30/9C
そもそも必要か?
インテリセンスって面倒だから、OFFにしてるわ
0183login:Penguin
垢版 |
2024/05/04(土) 22:31:50.55ID:r6F03DCx
メニューフォントが小さすぎる
設定ないんか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況