>>66
LinuxのXアプリが使うXlib(GDIに相当)もXRender(GDI+やDirect2Dに相当)もちゃんと
ハードウェアアクセラレーションが掛かるよ

Nvidiaは知らないが、IntelとAMDのグラフィックボードの場合、X Serverは以前は
XAAというグラフィックボードの2Dアクセラレーションを活用する形で、現在は
GlamorというOpenGLを使ってグラフィックボードの3Dのアクセラレーションを
活用してXlibやXRenderをハードウェアアクセラレーションしている

ちなみにFirefoxはLinuxでもWindowsでもgtk+が使うCairoというレンダリング
ライブラリを使っていて、LinuxではXRender、WindowsではDirect2Dを使うので
ちゃんとハードウェアアクセラレーションされているし、ChromeもSkia経由で
同様にアクセラレーションされる

Vista以降のWindowsでは残念ながら今も多くのアプリが使うGDIのアクセラ
レーションが不十分なのでLinuxよりWindowsのDWMの方が劣っている