X



トップページLinux
1002コメント299KB

Debian GNU/Linux スレッド Ver.91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 11:36:30.39ID:VxmN4+Z4
apt-getよりapt推奨の時代らしい。
一般的な修復方法で使われるコマンドはこんな感じ。
sudo apt install -f
sudo dpkg --configure -a
0152login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 15:38:07.28ID:mmo2M/To
うん、俺もaptに移ったよ
sidユーザーとしては当然だよね
0153login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 17:43:16.02ID:AFRtbhy2
apt-getとかapt-cacheとかコマンドが用途別なのは面倒だと言っちゃいけない雰囲気
0154login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:06.99ID:TP4SYxh2
昔はサブコマンドという概念がなかった
0155login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 19:47:17.24ID:95wMNa5W
先生、apt と aptitude はどう違うんですか?
0156login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 20:08:34.47ID:WVhgE5gh
dpkgの事も忘れないであげてください
0157login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 20:45:28.53ID:Zpxq7vsk
snap以外全部終わる時代だろ?
0158login:Penguin
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:06.05ID:qayOE3is
aptとapt-getってちがうの?混ぜて使うとパッケージこわれる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況