X



トップページLinux
1002コメント327KB

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001root
垢版 |
2019/05/07(火) 06:22:46.16ID:TbwhIwmi
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し、悔しいことに保存されていないデータを消滅させました。
今でも、「おいおいアップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃない」と呆れることがあります。
アクティブ時間が24時間/365日の人の場合ばどうなるのでしょう。安心してつかえたものではありません。

最近ではアップデートに伴ってゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
目に付くようにデスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
まさにやりたい放題の非常識がまかり通ってしまっています。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者の私しかいません。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

しかし、企業においては、流通する文書がまだまだMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。
このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになります。
そこから脱却すべく、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用され、OSの自由な選択を願ってやみません。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。
オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェア、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

>>2に過去レスです。
0851login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 17:52:07.05ID:wetvbfT1
>>843
ubuntuのマネして年2回のアプデだ
って
安定性なんか無視して無茶苦茶
やってたけど

次のアプデは1回飛ばすんだってさ

wim7のサポート切れで
うるさいユーザーいっぱい来るから
訴えられまくったら大変だもんね
0853login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 20:49:54.97ID:DZ/jKvBw
>>836
じゃあたくさんお金を納めてあげてね
0855login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 21:59:32.03ID:wetvbfT1
>>854
そんなのあったんだ
ありがと
使ってみる
0856login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 03:28:11.86ID:Pu6u6YC9
>>837
MS のは大体使用した時点で同意したことになりますよ。
最近の人は付属ドキュメントに目を通さないのが当たり前になっている様なので、知らない人が多いかもしれませんね。
0857login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 06:42:09.38ID:JffaUedM
ていうか、Windowsも融合するようにlinuxのアプリやオープンなアプリを出してるしな。
結局乗り換えても、Windows楽ってなる。
0858login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 06:47:50.91ID:Hzd9fGQz
windowsがあってもいいんだよ
でも、一つのOSであってもらわないと困る
あの手この手でユーザーを囲い込まわないでほしいだけ
windowsとは何かと考えると、どうも
それがないと困るような仕組みになっている
使いたくなくても、周りに合わすために強制される
気に入らない
0859login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 07:01:55.63ID:zrsotouL
ないと困るようで困らないちょっと困るOS
0860login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 07:35:58.42ID:Hzd9fGQz
Windows10気に入らないわ。
久し振りにアプデしたら、20GBほどの消費量だったのが、40GBを越されたわ。
とほほ。
0861login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 08:19:24.32ID:R/+BTEUo
linuxのvisual studio全然使えない
生成したバイナリがgccより全然重い
日本語処理が駄目
それと当たり前だがgccの膨大な資産が使えない
windowsのvcソースのあるフリーソフトをlinuxに
持って行けるかというとそこも大きな壁がある
ベータ版どころかアルファ版未満
0862login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 15:59:55.09ID:FA4BZl5c
linux界の開発方針を一極集中させればいいんじゃね?
どこかをデファクトスタンダードにしてそれに沿って開発していくスタイル
0863login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 17:24:11.13ID:dkc5YFhw
MSの都合になどあわせる必要なし
どうせ後で金をがっつりとりに来るだけ
0864login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 18:14:23.15ID:ArzrmKTp
OSSに関わっててOracleよりクズな企業ってそうはないよね
0865login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 19:03:27.45ID:pQ/hJ1FL
Javaとかあそこまでギャーギャー喚いておきながら結局は実質終息に向かってるもんなぁ
MSMS言っておきながらOracleとかGoogleとかに言及しないとか色々とおかしい
0866login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 19:15:53.31ID:7Ji278tD
アンチ巨人の心理と一緒なんだと思うよ
目的と手段が入れ替わってる
0867login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 19:50:01.50ID:ptTfj7ob
>>866
アンチ巨人は巨人ファンより冷静に巨人を分析してる件。
0868login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 20:13:21.17ID:7Ji278tD
そうでもないな、あいつら感情的な悪口並べてるだけだもの
0869login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 20:58:33.78ID:VaVlDJFF
>>847
統計情報の送信のオフはabout:configからじゃ?
ttps://www.mozilla.jp/business/faq/tech/security/
0870login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 22:33:16.37ID:K0mKCTpn
好きなの使えば良いじゃん?お前ら何と戦ってるの?w
0871login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:04:15.25ID:FxybZdhG
>>861

vs codeじゃない本物くるの?
vs codeのsnap版は日本語入力できないよ

mfcで作ってたアプリ
Qtで作り直してんだけど
ゲロっぱや
で吹いた

コードもスッキリだし
分かりやすいし

なんで流行らないんだろう
Qt Creater
0872login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:11:06.70ID:EHwkdt29
.NETのほうが断然楽だしね
0873login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:11:51.65ID:FxybZdhG
>>872
.net
遅いじゃん
0874login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:13:49.95ID:EHwkdt29
.NETで問題になるレベルで速度が求められる処理なんてそんなにないしな
アンマネージコード使えば解決することも多いし
0875login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:20:22.44ID:FxybZdhG
>>874

ないって言われてもさ
.netでやってみて
遅くって、もうしょうがないから
mfc続投してたんだけど
mfcつかってたら
windowsをやてめlinuxデスクトップへ
が出来ないから
Qtでやってみるかって始めたら
むしろ、こっちの方がいいじゃん
ってなっただけ
0876login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:23:01.85ID:EHwkdt29
そんなに速度を気にするって何を作ってるのかね
まあ好きにすればいいと思うけど
0877login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:26:53.01ID:FxybZdhG
>>876
データベースアプリだよ
びっくりするぐらい速いよ

言われなくたて
好きにしてる
0878login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:33:14.79ID:ArzrmKTp
それどんなアプリなのか興味ある
サンプルください
0879login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:40:31.27ID:FxybZdhG
>>878
あげないよ
自分用だから

その辺のサンプルで試したら?

それに
MDIの親ウィンドウでdb接続しとくだけで
子ウィンドウで、なにも指定しなくても
勝手に参照してくれて
こんなんでいいの?

って
カルチャーショック受けた

なんで流行んないだろう
Qt Createer
0880login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:46:28.08ID:ArzrmKTp
あっそ
まあ嘘だから無理だよねw
0881login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:49:46.78ID:FxybZdhG
>>880
嘘じゃないよ
ちなみに
使ってるDBはpostgreSQL
0882login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:51:48.45ID:bxGZhC07
スレ違いの話は他所でしろ
0883login:Penguin
垢版 |
2019/06/17(月) 23:55:36.55ID:FxybZdhG
>>882
だから
WindowsをやめてLinuxデスクトップへ

って
お題にチャレンジしれる最中です
0884login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:15:54.97ID:XC4uzRY5
>>875
アンマネージコードの意味とか処理の渡し方とかわかってっか?
C++/CLIの系列までマスターしろとは言わんがgg(ry
0885login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:19:16.97ID:vkEiN23n
DBが遅いのはSQLが悪いか、インデックスの作りが悪いか、テーブルの作りが悪いことのほうがインパクトでかいだろ。
アンマネージドにしたら早くなるとかいうのは、よほど遅いマシン使ってない限りは「嘘乙」で終わり。
0886login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:28:07.89ID:Dl16VX6g
DBからselectで全部のデータを取ってきて
コードで一行一行処理してれば遅くなるよ。
DBの使い方を知らないってことだが
0887login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:29:15.08ID:1mVWcdVj
>>884
CLIじゃなくて
GUIで使いたいんだよ

>>885
同じクエリーで問い合わせてんだから
マシン関係ないでしょ
むしろLinuxにしてる方のマシンの方が
お古で若干遅い
なのに
問い合わせは速いんだよ

よく分かんないけど
ODBCがゲロ遅いんじゃないの?
よく分かんないけど…
0888login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:32:21.34ID:1mVWcdVj
>>886
そうだよ
windowsでselectすると
遅くて
しょうがないから
whereで最新だけ表示するか
とか
ゴチャゴチャ工夫してたのが
Qtだと全部取得しても
あっとうまに取得してくれる

圧倒的にパフォーマンスが違った
0890login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:34:03.21ID:1mVWcdVj
>>889
そう
ダメなんだよ
windowsって
0891login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:34:53.83ID:vkEiN23n
>>888
SQL同じでそのあとが遅いなら、プログラムの作りが悪いだけじゃん。
自分が未熟なのをWidowsのせいにしてるだけにしか見えねぇな。
0892login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:38:10.54ID:1mVWcdVj
>>891
MFCにテーブルのクラスないじゃんか
しょうがないから
ListView使ってんだけど
ゲロおそい
テーブルある.netは
それ自体がゲロ遅いし

そもそも
Linuxで動かない
0893login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:56:35.01ID:wOmkRdK9
>>869
おお、これは知らなかったthx!
0894login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:56:43.09ID:XC4uzRY5
>>890
ダメなのはおまえのその頭と知ったかぶりだよ・・・いや、無知の知と言った方が正しいか
0895login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 01:59:46.66ID:1mVWcdVj
>>894
知ったかなんかしてないよ
知ってることだけ
発言してる
0896login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 02:14:51.81ID:Dl16VX6g
>>888
とりあえずお前のそのやり方はあ
ネットワーク先にデータベースサーバーが有るという
極普通のシステムで耐えられないって言っておくわ

一言で言えば、お前の作るプログラムは遅い
0897login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 02:21:21.66ID:1mVWcdVj
>>896
だから
MFCにTABLEViewがないんだったてば

開発放置したMSが悪い

でも
寛容な私は
Qtならあるじゃん
無理してWindowsを使う必要ないんじゃね
って覚った

感謝しろよ
糞MS
0898login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 02:25:30.39ID:Dl16VX6g
× データベースが遅い
○ TABLEViewがない
0899login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 02:26:44.62ID:mqwtjjR1
ID:1mVWcdVjみたいなアホに餌やるな
0900login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 02:31:13.63ID:1mVWcdVj
>>898
どっちも一緒でしょ
アウトプット
で制限されるんだからさ

BDアクセツは同等だけど
結果の取得が遅くても
ドッチモドッチニダ
って言いたいの?

DBアクセスが同等かどうかは知らんけど
0901login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 02:50:07.21ID:KPRDQLVS
適切な設計と実装ならDB関連の処理なんてどの言語使おうが大して変わらん
たまたま自分のレベルで考えうる低レベルなものでもマッチしたというだけでホルホルするのも如何なものか
0902login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 03:33:47.69ID:JQBBSZgM
Ruby on Rails で良い。
おまけに、CakePHP も、Rails のコピーだから出来るようになる

O/R マッパーも付いているし、SQLite, MySQL, PostgreSQL の、3大DB も使える

アクセスがそんなに無いなら、これで十分!
0903login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 03:55:36.12ID:1mVWcdVj
>>902
ルービーも考えたけど
c系がルーツだから
phpでWeb化できないかって
考えて
phpのlaravelも同時進行で
やってるよ

Webベースなら
ページャー使うから
遅くてもどうにかなるからね

でも
.netはお断り
0904login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 05:49:52.86ID:wgoPQGRd
>>903
>.netはお断り

なぜ?
.net coreは?
0905login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 05:55:15.77ID:IRml6ypi
ここlinux板なんだがwin厨何しに来てんだ
いらねんだよ
そういえばごり押ししてたwsl2の話もサッパリだなw
0906login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 06:02:32.69ID:C305VUPL
visial studioを使う事情ができたので2年振りにwin7を使ってる。
Linuxで作ったツールを win に移植しようと考えてる。

1995年のwin95から2007年のXpまではMSをメインで使った。
2007年からは今年まではLinuxをメインで使った。思い起こせば
MS製もLinuxも12年づつ使ったけど24年前に産まれた子も大人になった。
それで今年から両刀使いで行くことにした。潮流は両刀使いでしょ。

>>871
まだ mfc でプロジェクトが作成できるので驚いた。
1993年の頃からドキュメント・ビュー構造って感じで
流行らせようとして、それなりには定着したフレームワークだったけど。

それで 開発を止めるってフレームワークが何かあったよね。
あぁその後の流れを見てDB関係だったことを思い出した。
0907login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 06:09:28.08ID:XC4uzRY5
MFCは古いしきたりやら制限やらに縛られてる部分も多々あるけど、地味に進化してるぞ
こっそりと動的レイアウトやらメモリ確保方法の変更やらでまだまだ現役で使える

ってかめんどくさがらずにウィザードで色々なプロジェクトをオプション貪りつつ
作ってみりゃわかるだろ・・・VS自体がMFCとC++/CLIで作られてる
あのドッキング可能なツールウィンドウとかまんまだろ
0908login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 07:44:36.40ID:GvW8EVyn
MFC系はATL/WTL混ぜ始めるとCStringがカオスになるのが俺的に嫌なんだよなぁ。
0909login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 08:02:11.12ID:IRml6ypi
ヴァ化ほどmfcに取り憑かれる
つーかスレチ
0910login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 08:17:39.50ID:XC4uzRY5
なら知ったか勘違い戌厨を黙らせろ
ここは嘘でMSを貶めるスレじゃねえだろ
0912login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 09:06:34.01ID:iERTq29S
テーブルくらい自前で実装しろよって話かと思った
0913login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 09:36:58.31ID:C305VUPL
>>306
リソースで一括りにしてるけど「Windowsにはシェアウェアに
払う金というリソース」とは文化・意識のことだな。
またLinuxにはまともに動くDOS環境がないと言うことも事実だろうけど
現状のWindowsならDOSエミュで動くのか。更には今更、何故DOSなのか。

疑問としては、そこだけではなくLinuxだってシェアウェアに金を払わない。
趣旨は御前さんのレスでWindowsとLinuxを入れ替えても成り立つと言う事。
0914login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 09:50:48.92ID:dMToC253
linuxでまともに動くdos環境って普通に言ってるけど、そもそも何?
シェアウェアに金払うなんて当然なんじゃねーの?
0915login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 10:05:47.88ID:C305VUPL
シェアウェアに金を払う文化・意識がなければシェアウェアは
継続的に製作されないので、やがてPC用は消滅して行く可能性がある。
翻ってモバイルでは低額のせいか、それなりに期待できそうだ。
またモバイルアプリが定額なのは開発環境が無料だからだろ。

Linuxではコンソール用アプリが、かってのDOSアプリのように
お気楽に製作できる便利さがあるので同じ趣味の人同志で融通しあえる。
それに対してWindowsは未熟なユーザーに配慮してか、UIの閾値が高い。
つまりLinuxのコンソールアプリより製作が面倒な割には報酬がない。
なのでWinアプリの製作は受託用。もっともLinuxでも受託用は製作できるけど。
0916login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 10:15:50.34ID:IRml6ypi
憶測でアレコレ騒いでもlinux界隈でVSなんぞ使うようにはならんよ
0917login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 10:16:11.15ID:C305VUPL
>>914
お前を端からアホだと判断した。理解力が足りないし認識も違うし、
お前の疑問に応えるだけ無駄と言うのが経験則。下で判らなくもコレっきりな。

>linuxでまともに動くdos環境って普通に言ってるけど
誰も言ってないだろ。

>シェアウェアに金払うなんて当然なんじゃねーの?
法的・契約的には当然として、実体は違う事を知らないのはアホだろ。
0918login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 10:21:57.44ID:dMToC253
まぁ、なんだ。
よくわからん展開だが、本能的に突っ込まない方が良さげだから黙るよ。
ありがとね。
0919login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 10:28:44.68ID:C305VUPL
>>916
君のレスを否定はしない、むしろ同意的だ。

WinアプリはWinの開発環境での製作が効率的だ
linuxアプリはlinuxの開発環境での製作が効率的だ
って趣旨だから。今年から両刀使いを目指すし。

因みに>>906はwinで書いたし>>913以降はlinuxで書いた。
残念なことはショウヘーのような凄い両刀使いではなくヘナチョコ両刀使いだけど。
0920login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 10:52:28.66ID:zHL+Ep5D
> linuxアプリはlinuxの開発環境での製作が効率的だ

問題は、そのlinuxアプリってなんなんだろうなって所なんだよな。

linuxアプリのほとんどはクロスプラットフォームアプリ
つまりWinアプリでもある。
WinアプリはWinの開発環境での製作が効率的だ
0922login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 11:45:29.09ID:C305VUPL
>>920
linuxとWinの両方に存在アプリでも どちらも visial studio で製作
してるとは限らないのでは。その辺りは自分のみならず>>897氏の報告もある。
もちろん状況からだけでは>>897氏と自分が違う人物とも証明できないけど。
あと今でも工夫すれば使える「JD」は visial studio を使ってないだろ。
因みに自分はlinux用のアプリはGCCを使った簡単なツールを作ってた。

確かに1種類のソースで開発できて要求仕様を満すなら、その点は効率的だけど
速度的等、他の要素をクリアできると限らないしクロス開発であれば
開発環境と実行環境で2種類を用意しなければならない。

それでも君はlinuxの開発でも visial studio が効率的と言うのであれば
君とは認識は違うとしか言いようがないけど逆に君に質問する。

君はlinux用のアプリでは何を使って製作してるのか?
0923login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 11:48:58.86ID:C305VUPL
△)あと今でも工夫すれば使える「JD」は visial studio を使ってないだろ。
補足、Win用なら visial studio の可能性はる。↑はlinux用ってこと。
0924login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 11:57:32.45ID:e6OqCf0o
すいません、そろそろvisialってのやめてw
お腹いたいw
0925login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 12:13:28.31ID:C305VUPL
単発が勝手に仕切ることは遠慮して欲しいな。
linuxの開発でも visial studio が効率的と言う説明を待ってる。

更に追加するけど現在、自分が使ってるCADもlinuxとWinの両方に存在するけど
linux用はQTが使われてる。visial studio からでも QT が使えるのかな?
使えるのであれば>>897氏の開発も効率的になるかも知れない。
0926login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 12:39:22.68ID:zHL+Ep5D
Visual StudioでQtつかえるやん
0927login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 12:44:55.94ID:C305VUPL
Qtについては自己解決、マルチプラットフォームとのこと。
https://www3.sra.co.jp/qt/point/index.html

visial studio からでも QT が使えるので一つのソースコードで足りる。
結局ミドルウエアが充実すればvisial studio とか GCC とかに拘らなくても
一つのソースコードで足りるかもしれない。

>>926
自分も知った、ありがとう。
0928login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 12:51:22.80ID:zHL+Ep5D
ということで、もうLinuxでの開発はVisual Studioでいいよ。
0929login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 12:54:09.02ID:7rXLT2o0
ID:FxybZdhG
ID:1mVWcdVj

はtypoが酷いな
酔ったみたいになってる
スマホのフリックに不慣れとか?


ID:C305VUPL

の visial は天然か
0930login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 13:15:55.75ID:iERTq29S
wineでVisualStudioのインストーラが動かないのは直ったのかな
0931login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 13:40:13.88ID:IRml6ypi
自分で実際にコードも書けない奴等が騒ぎ立ててるだけ
使えない
0932login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 15:00:41.31ID:/YHo5qRj
visial sutudioな人の知識はずいぶんと偏っていたけど趣味レベルだとあんな感じなのかね?
仮に運悪く一緒に仕事したら失礼とは思うが笑いを堪えるのが辛い。
0933login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 15:03:39.88ID:zHL+Ep5D
ま、いつもどおりの、理由を何一つ言わない、あほうですね
0934login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 19:55:13.38ID:ZD4z97RD
最近はLinux向けのマルウェアもあるらしいからセキュリティーという点でいえばWindowsの方がいいよね?
0935login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 20:24:30.31ID:RKna4dNX
>>934
Windowsはやはり違うな
アンチウイルスソフトで防御するとパソコンが動作不能不具合に。
--------------------------------------------------------
調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、
以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)
http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint_allfiles.html

AVG アンチウイルス Windows 7 64bit で再起動ループ不具合
お客様から「パソコンがおかしい、黒い画面から進まない!」と連絡があって
調べました。
http://orbitz-zono.blogspot.jp/2010/12/avg-windows-7-64bit.html

現時点、対応策は「再起動する前に、AVGをアンインストール」しかなさそう。
手動復元が出来れば良いんだけど。
【詐欺】Windowsセキュリティ重要な警告の消し方 アンチウイルスサービスでエラー!?
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/34177559.html

ウイルスバスター クラウドのインストール中に再起動を繰り返し要求される
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1104348.aspx

「人為的なミスだった」――トレンドマイクロの説明によると、
多くのPCを動作不能にした不具合の原因は、
ウイルス定義ファイルのチェックミスが重なった結果だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/24/news008.html
0936login:Penguin
垢版 |
2019/06/18(火) 20:27:32.32ID:aTPg8chj
>>935
それみて思うのは、WindowsのセキュリティはWindowsに任せたほうが良いってことだな
サードのソフトなんか使うからそうなるんだよ

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1804/10/news027.html
> 次のデータは、AV-Comparativesというセキュリティ製品の第三者評価を
>続けている団体が提供している各ウイルス対策製品における防御率などを比較したものだ。
>ここでは名だたる大手セキュリティ対策ソフトウェアと同格で、
>Microsoftのセキュリティ製品(Windows Defender)が堂々の100%という防御率をたたき出している。
0937login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 13:28:59.65ID:5wO+Co/U
そりゃMicrosoftのプログラマは超一流だからな。
Windowsの出来はともかくとして中の人のスキルは世界一だし。
0938login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 13:40:36.49ID:x/u2H6LM
  σ < ワロタ
 (V)    ならどうして、合理的なセキュアなアーキテクチャーを開発できないの
  ||     後は、バグ取りだけでしょうが
       コードにバグがあるだけでなく
       アーキテクチャに不合理性が紛れ込んで右往左往しているのでしょう、なんだかなぁ
0939login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 13:44:46.50ID:x/u2H6LM
  σ < 最近はかなり安定してきたけど
 (V)    開発当初から、実行管理の綱引きがもう何年も続いて
  ||     考え方変え他のであろう時期に、具合が露呈したのだわ
       そんなんではセキュアは夢のまた夢のその時々の付け焼刃と言うことになるね
0940login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 13:46:26.37ID:5wO+Co/U
最新のハードウェアに対応しながら
20年前のソフトウェアとの互換性を維持するという超技術を分かっていないのか?
Linuxなんて数年前のパッケージすらインストール失敗するだろ
0941login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 13:52:57.40ID:YLKWCvMx
設計段階じゃ気づかない問題ってのは多々あるしな
後からならいくらでもあら探しして批判はできるが
0942login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 13:54:12.09ID:Aq8PX0Ub
>ならどうして、合理的なセキュアなアーキテクチャーを開発できないの
どこが出来てるんだよそんなのwwwww
0943login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 14:51:47.86ID:x/u2H6LM
  σ < ワロタ
 (V)    合理的なセキュアなアーキテクチャーは確立できてない
  ||     と言うことですね、ありがとうござマス
0944login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 14:54:58.85ID:Aq8PX0Ub
だから、その意味不明なアーキテクチャ(笑)はどこが開発できているというの?w
明確に答えられないって事は、Windows以外のどのプラットフォームも達成できていないとお前が認めた事になるのだがw
0945login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 15:01:37.63ID:x/u2H6LM
  σ < ワロタ
 (V)    天文学的投資をして開発が続けられているwww
  ||     Windowsについて語っているだけだがwww
誰も実現してないからってWindowsが免罪されるわけは無いwww
0946login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 15:32:48.71ID:Aq8PX0Ub
Windowsが許されないなら他のプラットフォームも同様に許されないと言う事だし、
それを許さないと言ってるのはお前という事にもなるのだなぁw

ボケ老人が思いついた通りのプラットフォームじゃない!と叫ぶことに何の意味が?w
0947login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 16:03:05.19ID:x/u2H6LM
  σ < ワロタ
 (V)   自分達はごまかせなくても、ボケ老人程度には、凄いねと思わせてみろ
  ||     そんなボケ老人に容易に欠陥指摘されたら、かたなしだろうwww
0948login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 17:01:51.43ID:Aq8PX0Ub
"合理的なセキュアなアーキテクチャー"との一致はありません。

ってなレベルのボケ老人の思い付きが「ボケ老人が容易に指摘した欠陥」なんてものであるわけが無いw
ただの言いがかりだwwww
0949login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 17:02:50.47ID:x/u2H6LM
  σ < ホホホホッホホホホ
 〈V〉
  〈〉
  ~~
0950login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 18:36:16.10ID:Bk+JS1sf
俺はLinuxも好きだけどWindowsも好き
Macは最近のは知らない
0951login:Penguin
垢版 |
2019/06/20(木) 20:31:38.84ID:BhqsFVMN
中国とか北朝鮮とかPCのOSに何使ってるんだろ?windowsの正規品使ってるとは考えにくい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況