X



トップページLinux
1002コメント325KB

デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0918login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:22:38.61ID:rGuLIi/3
こう考えればいい。
マイクロソフトが自らの企業の利益を肥やすためにソフトウェアを市場に供給しているように、
GNUコミュニティも自らの利益を肥やすためにソースコードを市場に供給している。

利用者が企業やコミュニティの利益を肥やすことに貢献するかぎりにおいて利用を許している。
その点ではマイクロソフトとGNUに違いはない。
0919login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:24:39.31ID:UW/+wp4S
GNUコミュニティ「でも給料無いじゃん。利益って儲けの意味じゃないのかよ」
0920login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:26:56.50ID:rGuLIi/3
>>917
マイクロソフトももちろんExcelをフリーソフトと名づけて売ってもいいんだよ。
フリーソフトと名づけることにマイクロソフトの独自定義を主張すればいい。
GNUはGNUの考え方を主張しているだけ。
0921login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:27:22.68ID:QHK8OmgA
>>911
税金や学費で食ってる学者とかが長年作り続けたソフトが無料配布されている
場合も有ると思う。gccとか。clangも、イリノイ大学の教授とかが有給で作った
ものが無料配布されている。でもそれは、社会主義的なやり方に近いと思うが。
0922login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:27:23.68ID:qMjBI3rb
綺麗ごとならべたってGPLはGPLだよ。
FSF設立するずっと前の「車輪の際発明するような同じ作業の繰り返しを撲滅しよう」っていうスタンスがあった頃はよかったんだけど
「ソフトで金儲けは許さない」って方針になってからおかしくなった。
おかしくなったからそういう方針になったのかもしれないな。
どちらにしろ、驕った上に欲ボケしたかのようなGPLv3がさんざ叩かれたのも当たり前といえば当たり前の話し。
0923login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:29:26.25ID:QHK8OmgA
ストールマンの実物は声が高いらしいので、ライセンス違反しても裁判なんて
起こす勇気は無いだろうから、ライセンス無視して使う手も有るかも。
0924login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:30:34.64ID:rGuLIi/3
マイクロソフトは企業が保有するお金を増やしたい。
GNUの場合はGNUの定義に基づくソースコード資源を増やしたい。
その利益のためにその交換条件に同意するユーザーを市場に募ってきただけ。
その結果、GNUが一定の成功をおさめたならば、その市場原理に文句をつける道理がない。
0925login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:31:00.36ID:UW/+wp4S
MSの言う利益とは、MSに属するメンバーが金を手に入れること
GNUコミュニティの言う利益とは、頂点に立つ支配者が考えた理想の世界を作ること
この世界を○にするためには、信者のいかなる犠牲もいとわない。お布施をよこせ。
0926login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:31:20.87ID:qMjBI3rb
GPLv3でダークサイドに堕ちたからGNUはもう駄目だよ。
0927login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:32:07.41ID:UW/+wp4S
>>920
フリーソフトは、フリーソフトウェア教団が作った、オレオレ用語
紛らわしいので他の組織は使わない、使うべきではない。

だが自由は一般用語、あとから来た教団が乗っ取ろうとするな
0928login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:33:39.22ID:UW/+wp4S
GPLのものは使うが、自らGPLのものを作ろうとは思わんよな。
不自由なGPLではなく、もっと自由なライセンスを使う。
0929login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:38:35.88ID:rGuLIi/3
MSが肥やした資本はMSの株主や社員の利益にしかならず、
アクセスできる人をかなり限っていくが、
GNUが肥やした資本は社会全体の資源になっていく。
ここが違う。
0930login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:40:10.59ID:rGuLIi/3
>>922
>「ソフトで金儲けは許さない」って方針になってからおかしくなった。

そんなことは誰も言っていないだろう。
0931login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:41:47.16ID:rGuLIi/3
GPL派はそういう自由はけっきょくは自由の普及を破壊して
一部の人の特権にするだけだと考えているだけ。
0932login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:44:47.25ID:UW/+wp4S
GNUが肥やした資本は社会全体の資源になっていく。
つまり作った人には特別な恩恵がない。
0933login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 17:02:50.41ID:rGuLIi/3
>>932
私腹を肥やすために作るのであるならば、共有財産に頼って作らなければいい。
一から作るか、ライセンス料を払いなさいって話。
GPLは市場経済と共存できるが、他の緩いライセンスは市場経済に対して破壊的。
実はリチャード・ストールマン氏がもっとも穏健なんだよ。
0934login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 17:08:15.67ID:UW/+wp4S
GPLは社会主義って言う割に、給料もらえんよなw
0935login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 17:09:17.88ID:qMjBI3rb
悪化は良貨を駆逐する。
フリーソフトがやったことってそういうことだよね。
0936login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 17:47:38.48ID:QHK8OmgA
>>935
下の方にはセイタカアワダチソウのような雑草が茂り、上の方には巨大企業の
作った巨木がコピーされて林立する。新しく発芽した種は、両者に阻まれて
育つことができない。
0937login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 17:50:47.02ID:KhXFvRuX
>>935
WTERMは良かったのでまいとーくを駆逐した(笑)
0938login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 17:51:34.03ID:QHK8OmgA
>>934
WindowsやGoogle検索なんかは両者とも何もしなくても金が入ってくる
仕組みになっており、人々が困る状態になっている。一方で、GPLは
零細ソフトハウスを殺す。板ばさみ。
0939login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 17:59:45.14ID:vvfRWQ+Z
>>933
>GPLは市場経済と共存できるが、他の緩いライセンスは市場経済に対して破壊的。
>実はリチャード・ストールマン氏がもっとも穏健なんだよ。

あなたの言うことは、全然理解できない。論理的な理由も書いて無い。
0940login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 19:31:25.53ID:jAL8iiw3
>>934
FSF(名目上は非営利団体)には金は流れるけどな
0941login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 19:50:09.18ID:rqm6WGbQ
欧米の場合社会的貢献が問われるので寄付になるけど、ソフト開発で金もらってる事には違いはない
寄付による控除も馬鹿にならないしね
0942login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 19:59:00.82ID:MjtQ2JY+
>>845
いつオレがGPLの話したの?


鹿


0943login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 20:09:33.17ID:MjtQ2JY+
ちょっと待て、、ここまで読んでLGPLについて語ってる奴がいないwwwwwwww

Windows陣営もLinux陣営も、GPLについては熱く語ってる割に、より肝心なLGPLを知らないなら、やっぱりオマエらは糞ジャップだな!!
0944login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 20:11:02.69ID:MjtQ2JY+
>>845はLGPLを知らない知恵遅れジャップ
0945login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 20:21:31.64ID:UW/+wp4S
LGPLは Lesser(劣った)GPLの略な
LGPLはGPLよりも劣ってるけど、
LGPLの方が重要らしい(笑)
0946login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 21:35:19.65ID:qMjBI3rb
GNUはLGPLを言い訳のために作ったようなもんでしょ。
「LGPL使うんじゃねぇよゴラァ!」だかんね。
0947login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 21:35:41.24ID:Lc1KwVuv
>>899
それは自由とは言わないよ。
はい論破。
0948login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 21:52:02.62ID:UW/+wp4S
>>948
自由だよ。
完璧な反論ですまんねw
0950login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 22:53:07.45ID:rGuLIi/3
>>939
GPLだと商売にならないと思って市場は無視したかもしれない。
しかし緩いライセンスが蔓延るようになってからオープンソースを武器に
市場で競争できるようになった。
緩いライセンスのほうが市場でライバルを駆逐していく破壊をもっている。
0951login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 22:56:47.75ID:rGuLIi/3
>>845
緩いオープンソース・ライセンスがプロプライエタリに対して
市場で競争する能力を持っている。
GPLはむしろプロプライエタリと棲み分けしてきた。
0952login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 23:25:22.19ID:UW/+wp4S
> GPLだと商売にならないと

この言い方が曖昧。
GPLライセンスのソフトウェアを作っても商売にならない
GPLライセンスのソフトウェアを利用すれば商売になる
0953login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 00:23:49.72ID:oYH/2tMX
しかし緩いライセンスこそが、
オープンソースが市場全体に波及し、
オープンソースだらけにするのに大いに貢献したでしょう。
GPLだけならここまでオープンソースが蔓延らなかった。
0954login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 04:27:41.07ID:D0WnFVLJ
なかったらなかったでBSDがあっただろう
現にコンシューマーはとうに脱Linuxを済ませて軒並みオリジナルかBSD系だしな
0955login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 05:40:12.27ID:fps871ue
そして言えるのが、GPLライセンスを作った人に
何も還元されていない
0957login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 07:03:27.04ID:D0WnFVLJ
FSFとかの幹部には金は流れてるけどな
0958login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 07:26:21.41ID:ihyJAzWZ
>>934
FSFには、毎年数億円の寄付が入ってきていて、フルタイムでコーディングしてる
人がいるらしいし、clangのイリノイ大学の教授にはアップルがハードウェアで
儲けた金が流されていると思われる。
0959login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 07:45:35.18ID:IUfk2gES
>>956
お金にできなかった能無しの戯れ言
0960login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 07:58:32.06ID:fps871ue
>>958
> FSFには、毎年数億円の寄付が入ってきていて、

結局、そういう団体に属して無いとだめなんだな
一介の個人はオープンソース作っても金にならないのか
0961login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 08:08:31.83ID:D0WnFVLJ
まぁ上手く立ち回った先駆者以外のOSS開発者は奴隷同然ってこった
キャッシュフローを自分に向けながら市場破壊、後続潰しって奴だな
0963login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 08:17:10.43ID:sFQ8frXi
こんな記事も見つけてしまった。
言ってることは「ん? 何が言いたい?」ってなるページだけど、金の流れの説明だけは見やすいと思ったんでリンク張ってみる。

インターネットを発明し普及させた学者や研究者は、自分たちの収入の「水源」が民間企業労働者や個人事業主であることを認識できず、インターネット上のコンテンツは原則的に無料であるべきだという文化を無責任に広め、「水源」を枯渇させようとしている。
ttp://www.akashic-record.com/y2009/fresin.html
0964login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 08:23:54.73ID:fX4OKpsa
>>963
学生にプログラミングを教えている教授が、無料ソフトを推進した結果、
大学は収入源に苦しんでいたりなんかして。

アメリカではなぜか、IT業界の中でプログラマーの求人だけが減少している
らしい。一方で、日本では中高生男子の成りたい職業No.1がプログラマー。
何この需要と供給のミスマッチ。
0965login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 09:23:25.41ID:D0WnFVLJ
日本はイメージだの夢追い系の専門学校だので奴隷量産の体制が整い過ぎてるからな
0966login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 09:27:19.77ID:fX4OKpsa
日本の個人が考えたアイデアは、アメリカのIT企業がいくらでも盗み放題になっているのに、
アメリカのIT企業が考えたアイデアはFATみたいなアホみたいなものでも特許料が払わされ、
Androidの特許料だけで、MSは 300億円くらい(もっとかも)儲けてるらしい。

Android でMSを破壊したかったのに、結局何にもできなかった。
0967login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 09:43:26.52ID:xQ0mE0LK
鯖はlinuxやれれてクラウド提供、モバイルはandroidにやられ、情弱とビジネス用途のデスクトップで食いつなぐ。
msで仕事したい学生が減るのも仕方ないね。
0968login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 09:47:41.53ID:sFQ8frXi
クラウドサービスもビック3の一角になっちゃったけどね、MS。
0969login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 10:05:22.21ID:fX4OKpsa
>>966
300億円じゃなく、2,700億円くらいだった、確か。
0970login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 10:11:40.47ID:xQ0mE0LK
そうっすね。自社じゃaws以外の選択肢が形式上検討した体になってる位だけどね。
0971login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 11:02:07.20ID:wetvbfT1
ms
そんなに、儲かってるなら
cernに十倍の請求とかしなけりゃいいのに
ゲイツだったら
あんなえげつないことしなかったよ
0972login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 11:07:39.83ID:fps871ue
MS「儲かってるからCERNがいなくなってもダメージ無いんやで」
0973login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 11:10:42.22ID:wetvbfT1
>>972
ほんと、自分勝手だな
ふつう、いきなり十倍のとか
言われたって困るでしょうが

cern「少しずつ値上げで、勘弁してちょ」
ms「だが断る」

鬼か
0974login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 12:00:27.16ID:oYH/2tMX
>>963
なにやら政治臭がむんむんするサイトだね。
0975login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 12:03:58.66ID:PtFRv0tg
>>945
>>946
慌ててググって、さも5000年前から知ってましたみたいな顔して糞みてえなカキコでどやるなよwwwww

読んでるこっちが恥ずかしいwwww
0976login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 12:05:08.73ID:fps871ue
5000年前に生きてるわけねーだろ。馬鹿なのかな?
0977login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 12:08:33.10ID:PtFRv0tg
>>976
比喩や暗喩を知らんとは、やっぱ知恵遅れなのか?
0978login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 12:16:17.22ID:PtFRv0tg
>>945

まずこの馬鹿の笑えるところはLesserを「劣った」と訳したとこだwww
これが慌ててググって調べたなによりの証拠wwww

糞ジャップは死ねよマジでwww




5ch


鹿
だ。








w

死ぬまで恥かいて人生終われ
0979login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 12:22:31.56ID:fps871ue
>>977
皮肉がわからないのかwww

こいつホンマにあほやで
0981login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 12:24:33.10ID:fGkVfpeh
>>977
アスペは比喩を理解できないから仕方ない
だからデスクトップメタファーも理解できない
0982login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 12:27:59.16ID:fps871ue
>>987ではなく>>978

少ないGPLだと意味が通らないし
単に英語の意味として適切なものを選んだだけなのに
ぐぐって見つかるってことは、LGPLは「劣ったGPL」として有名ってことなのか?

俺「LGPLは劣ったGPLだ」
お前「LGLは劣ったGPLとして有名なんだ!」(反論のつもり?)

お、おう?としかいえんな
0984login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 12:34:54.51ID:xQ0mE0LK
糞ジャップって表現気になるにだが国籍はどちら?
0986login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 13:07:29.19ID:sFQ8frXi
劣等GPLって訳してるのは見たことあるなぁ。
何に対して劣るのか知らんけど。
0987login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 13:15:02.63ID:oYH/2tMX
ICT業界ではもっとも仕事の消滅が起こっているんだよ。
限界費用ゼロの社会にもっとも近づいている業界。
0988login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 13:15:37.29ID:8OeAFa65
いくら馬鹿でも高級バターがバターの中で高級なものってぐらいわかるだろw
0989login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 13:17:40.57ID:oYH/2tMX
まず、
一、パソコンやインターネットやビデオゲームがなくなっても
人々は生活に根本的に困るわけじゃないということ。
むしろこれらに依存しているほうが生活をダメにすると思われている。

だからソフトウェアなんて誰もそれほどカネを払ってまで
必要と考えられていないんだよ。それで商売ができるという考えが甘かった。
0990login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 13:20:35.24ID:oYH/2tMX
商売になるのは、大企業の業務用アプリや情報管理システムのようなものだけ。
一般家庭向けにソフトウェアを売るなんて商売は最初から市場が脆弱だった。
だから無料というマーケティング戦略でしか普及しなかったんだよ。
オープンソースが資本主義市場を破壊したというのは被害妄想。
0991login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 13:54:07.62ID:8OeAFa65
まず、
一、電気がなくなっても
人々は生活に根本的に困るわけじゃないということ。
0992login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 14:19:52.80ID:sFQ8frXi
オープンソースはソフトウェア業界を癌かカビのように蝕んでるし放射能のように汚染してる。
確実に破壊しているよ。
ガスも電気もない近代化以前のような非文明的な生活をしたくないならGPLは危険視するべきだね。
0993login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 14:23:43.08ID:8OeAFa65
GPLでお金を稼げないとは言っていない。
だがGPLのソフトを作っただけでは無理で、
さらにGPLのソフトを使って、何かしらの仕事をしないといけない

そして、その仕事はGPLソフトを作った人以外でもできる


GPLのソフトを作った人は、GPLのソフトを作ってない人と
同じ土俵で競わなければいけない。
0994login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 14:45:47.04ID:xQ0mE0LK
市場がossを選択するほどへぼいソフトウェア業界なら無くなってもらってもいいと思うけどね。
0995login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 14:47:01.57ID:ihyJAzWZ
>>989
1980 年〜1995年くらいまでは、
「プログラミングが(深く)できれば、何かいいこと有るかな」
みたいに思えたことがパソコンを買う1つの原動力になっていたと思う。
1995年以降は、Win95の発売でプログラミング以外を目的に買う人が
大多数になった気がする。仕事とゲーム、ネットと、いろいろな事ができ、
将来、仕事につながるかな、と思えたのではないか。
今からパソコンやっても儲かる可能性が低くなった感じがすることも
パソコンが売れなくなった1つの原因かもしれない。
0996login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 14:50:59.24ID:xQ0mE0LK
現代人ならパソコンぐらい使えて当然だとは思うけどね。逆に使わず儲けるの難しいね。
0997login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 14:53:45.74ID:sFQ8frXi
社会インフラにコンピュータが必要不可欠の現代において、それを維持するコストを知らないなら楽観視してればいいよ、手遅れになったことが分かって後悔するその時までは。
GPLの元締めであるGNUはソフト作ること、ソフトを使うことで利益をだすことを妨害してるからね。

まぁGPL汚染なんぞなくても人件費高騰やらなんやらで中華にオフショアだしてる日本の将来はまっくらだけどな。
0998login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 15:04:37.34ID:oYH/2tMX
しかしパソコンが多くの家庭に普及して
多くの人が趣味でプログラムを組めて
ソフトウェアが開発できるようになれば、
フリーソフトもオープンソースも自然発生していたよ。
すべては情報産業革命の必然。
0999login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 15:17:01.06ID:xQ0mE0LK
こんなスレに来るような奴が維持管理のコストを知らない、想像できない程のマヌケもいないと思うよ。

俺は国語の作文と同じ様に、算数の授業でも理科でもいいからプログラミング授業は合ったほうが良いと思うよ。
1000login:Penguin
垢版 |
2019/06/16(日) 15:41:04.12ID:fX4OKpsa
次すれでも続きの議論がしたい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 16時間 59分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況