[Uim-Mozcによる日本語入力変換の設定方法]

以下のパッケージをグラフィカルな管理ツール、又はコマンドラインでインストールします。

fonts-vlgothic uim uim-mozc im-config zenity uim-gtk2.0 uim-gtk3 uim-qt5

コマンドラインからインストールする場合は、以下のコマンドを使います:

root@mx1:/home/demo# apt install uim uim-mozc im-config zenity uim-gtk2.0 uim-gtk3 uim-qt5

インストールが完了したら一度ログオフし、再度ログオンしたら自動的に設定されます。
半角/全角キー、あるいは Shif + Space キーで日本語入力と英語入力を切り替えます。
>>245 には Scim-Anthy で日本語入力設定方法があるので、今回はUim-Mozcを使う方法を書きました。