X



トップページLinux
1002コメント311KB
デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 11
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0802login:Penguin
垢版 |
2019/04/18(木) 21:05:02.91ID:fl3/sAte
>>800
で、結局sedに頼らなきゃなんだろ?
更に付け加えるとcatもtrも外部プロセスで動くからな
0804login:Penguin
垢版 |
2019/04/18(木) 21:13:42.35ID:3WE8MMDX
awk未対応というのも知らなかったし、
そんなフォーマットというのも知らなかったよ。
いい勉強になったよ、コマンド履歴消えちゃったよ。
0805login:Penguin
垢版 |
2019/04/18(木) 21:29:06.92ID:+id8f80Z
>>801
ああ、そうだね。.netに高性能って表現は誤りだ。多機能って表現が正しいね。
0808login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 08:38:15.20ID:HR8oFqEE
シェルに含まれてないから
0809login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 08:49:33.08ID:xT16/Txp
そうやってシェルからいろいろ使えるのがLinuxのいいとこだと思ってた
わざわざ長所消す理由がわからん
0810login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 09:32:37.24ID:q+h3DjOx
CSV で、エラーが起こる場合は、
データ内に、行区切り文字・列区切り文字・クオート文字・制御文字がある際、クオートしていないとき

そもそも、CSVのライブラリを使っていない場合は、ヤバイ。
awk などで、自作しているようなアプリは、ヤバイ

単純に列区切り文字で、split してるようなプログラム

たぶん、そういう人は、CSV(RFC 4180)の規格も知らないだろ。
Ruby では、CSVのライブラリは、2千行ある

それを個人で実現することは、まず無理
0811login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 09:52:27.16ID:fPjm1I4X
Rubyで2000行だと・・・?
そりゃまた大きいな。
0812login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 10:10:59.20ID:7PUkLx07
csvって一言で言っても\とは違うエスケープとか"で区切られてない文字列とか
日付の解釈とかきっちり処理しようとすると結構面倒だぞ
0814login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 11:47:10.96ID:KTKdiwe0
#Ver UP!!
cat data.csv | tr "\n" "#" | sed 's%\([,#]"\)%\n\1%g' | sed '/"/ s%#%@%g' | sed '/"/ s%^@%#%' | tr -d "\n" | tr "#" "\n" | sed 's%@$%\n%'
0815login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 12:15:09.54ID:KTKdiwe0
#小変更です。
cat data.csv | tr "\n" "#" | sed 's%\([,#]"\)%\n\1%g' | sed '/#"/ s%#%@%g' | sed '/"/ s%^@%#%' | tr -d "\n" | tr "#" "\n"
0817login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 14:00:05.31ID:KTKdiwe0
#今度こそ!!
cat data.csv | tr "\n" "#" | sed 's%\([,#]"\)%\n\1%g' | sed 's%\("[,#]\)%\1\n%g' | sed '/[,#]"/ s%#%@%g' | tr -d "\n" | tr "#" "\n" | sed 's%@$%\n%'
0818login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 15:05:03.76ID:KTKdiwe0
>>800でいいのかな?

1",2,"3"""""",3
3"
1""1,"2
",333

が通らないです。
0819login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 15:19:49.63ID:KTKdiwe0
>>800ですが
1,"22""2",33
は通るけと゛
1,"22"22","3
は通らないです。
0820login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 20:12:48.68ID:7PUkLx07
スレチで引っ掻き回さないとデスクトップどころかスクリプト類でも後れを取ってるって事を誤魔化せないのか・・・
0821login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 20:24:45.40ID:SZNCfgct
アスペだから仕方がないね
0823login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 20:55:04.66ID:KTKdiwe0
変数展開で書き換えるとシェルスクリプトと呼べるとか…。
0824login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 22:40:03.09ID:KTKdiwe0
#
#csvの改行を取り除くものです。
#改行の置き換えは@です。
#内部の置き換えに#を使っています。
#置き換えの文字は適宜書き換えてください。
#
#
cat $1 |\

tr "\n" "#" |\

sed 's%\("[^"]*"\)%\n\1\n%g' | sed '/^"/ s%#%@%g' |\

tr -d "\n" | tr "#" "\n"

ということです。
0825login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 05:51:18.35ID:nc7ExMlB
22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 16:31:44.29 ID:zf+cE/fm
ゲームのタイトルが少ないのがなあ
あと、周辺機器と接続できるか心配になる

23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/04/19(金) 16:35:08.90 ID:nfdQdB+x
サーバーOSや開発環境としてはまあまあ有能
デスクトップOSとしてはうんこ

26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 16:40:33.07 ID:XRB9RT/V
Windowsですら扱いに困るのに、Linuxなんて物好きしか触らんわな

28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 16:45:11.95 ID:iYdpdM3w [2/2]
そーいやあPhotoshopもねーし
GIMPなんて時代遅れのソフトウェアもあるけど代替にもならねーし

30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/04/19(金) 16:49:35.21 ID:B/8MnD4b
UIがゴミなのがLinu糞

アプリをいちいちコンパイルして使う仕様も糞メンドクサイ

31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/04/19(金) 16:53:25.38 ID:LML1Y3jc
数年使ってたけど18でうんざりしてまたWindowsに戻っちゃった なんだかんだで使いやすい

44 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/04/19(金) 17:28:17.11 ID:pgrgYoyN
lunax系ってよかれと思ってインストールした後のがっかり感は半端ない。
デスクトップ内は全部英語表記だし、意味不明のパスワードとか求めてくる。
しかもwindowsに戻れなくなったりして余計な手間が数日間増えるだけですごい後悔する
0826login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 08:14:22.92ID:Gzi7+XZD
>>819
〇 1,"22""2",33
× 1,"22"22","3

CSV では、"〜" 内で、" を使う時は、2つ続ける仕様だから、下はダメ!
0827login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 09:18:41.68ID:KIjWPibI
>>826
つーかなぜ
1,"22""2",33
が通ってるのかわからないです。
0828login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 09:34:53.66ID:ljUXiIXF
さて、もうそろそろ縛り入れるか?
sedはPOSXでも動くやつだけ使うこと
0829login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 09:45:57.25ID:KIjWPibI
○111,"2""""22",3
×111,"2"""22",3
でした。
0830login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 09:55:51.54ID:KIjWPibI
自己解決しますた。
意図してなかった動きだったから…。
0831login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 10:47:14.96ID:g0/+BfYw
な?可読性が悪いワンライナーとかよりPowerShellとかでスッキリ記述した方がトラブルが少ない
どころかその程度の動作で良ければ.net標準のパーサを使えばいい
0832login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 11:08:22.82ID:KIjWPibI
可読性についてはそれに慣れてるかどうかだろうねぇ、
意図しなかった動作についてはテヘペロですなぁ。

PowerShellやRubyなどで簡単に出来るようなのでそちらでどうぞ。
0833login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 11:35:13.88ID:iWUEHsyU
Linuxのデスクトップ環境でできて、
WindowsでもMacでもSolarisでもAIXでもHP-UXでもできないことって何?
Linuxのデスクトップ環境を選択する必然性はどこにある?
無償であること以外、何1つメリットを見出せない。
本当にあるなら説明してみ。
本当にあるなら。
0834login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 11:41:42.02ID:KIjWPibI
メリットを見いだせるOSでおやりになればよろしいんじゃないですか?
0835login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 11:46:50.34ID:168AE45u
Linuxでやってくれ、ってお願いしてないし
0836login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 11:59:00.20ID:BSDafl8X
デスクトップのカスタマイズの自由度の高さはLinuxとBSDだけじゃね
他のUNIXは虫の息なので
0837login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 12:53:07.35ID:4LJB5coG
iTunesも無いしなあ
0839login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 13:09:20.49ID:BSDafl8X
(IDがBSDであることに誰かツッコんでくれー!)
0841login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 16:26:38.03ID:WSnWF9wK
ubuntuのために5980円の中古デスクトップを買ったらwin10とwpsofficeが付い来た
0842login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 17:29:32.80ID:8npXxoeo
>>833
メリットが見いだせない程の使い方をしてないバカに無料で説明するのアホらしい。
中古でsolarisとws買って運用すれば自ずとわかるよ。
0843login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 17:39:33.58ID:8npXxoeo
仕事だとcsvのパーサ使いたいから鯖にpsにインストールするなんて基本的にできないから既存の物でなんとかするなんて多いからね。
プライベートなら好きにpsでもなんでも好きに使えばいいと思うよ。
0844login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 17:39:58.25ID:KIjWPibI
SolarisやAIXやHP-UXって素人が買えるの?
0845login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 17:50:56.64ID:ljUXiIXF
俺の作ったシェルスクリプトのツールが、AIXやHP-UXなどで
本当に動くかどうか確かめてみたい。
POSIX準拠かつ基本的なコマンドしか使ってないから
理論上は動くはずなんだよな。
0846login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 17:59:24.17ID:8npXxoeo
sparcstationもrs/6000も大昔に秋葉原のottoで中古を学習目的で買った。今はlinuxしか使ってないから知らないけど。
0847login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 22:40:14.90ID:KIjWPibI
POSIXシミュレータとか無いの?
0848login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 22:43:26.09ID:ljUXiIXF
こういうのがあるみたいだけどね。

自宅でHP-UX、AIX等の商用UNIXを使おう!1,000円でUNIXのアカウントを作成出来る『Polarhome』
https://orebibou.com/2014/12/%E8%87%AA%E5%AE%85%E3%81%A7hp-ux%E3%80%81aix%E7%AD%89%E3%81%AE%E5%95%86%E7%94%A8unix%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%8A%E3%81%86%EF%BC%811000%E5%86%86%E3%81%A7unix%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6/


なんとなく自動化されてなくて、管理者にお願いしてアカウント発行してもらう系みたいで
いろんなOSを使ってみたい。ってのはめんどくさそうな気がする。
0849login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 22:58:03.12ID:KIjWPibI
/usr/bin下にshだけ置いとくとか…。
0850login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 22:58:49.70ID:KIjWPibI
/bin下だな。
0851login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 17:48:04.18ID:2kioBVWG
>>839
unix板でそのIDを出してくる作業に戻るんだ!
0852login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 18:42:19.10ID:nvQ4Vg9d
板が違ったらID変わるからそれも大変な作業になりそうだが
0853login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 18:47:13.18ID:qmvu2gP3
UNIX板過疎り杉内
0854login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 22:19:41.38ID:bkon/n1h
【PC】GNOME 3.32を導入したデスクトップOS「Ubuntu 19.04」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1555656070/

22 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 16:31:44.29 ID:zf+cE/fm
ゲームのタイトルが少ないのがなあ
あと、周辺機器と接続できるか心配になる

23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/04/19(金) 16:35:08.90 ID:nfdQdB+x
サーバーOSや開発環境としてはまあまあ有能
デスクトップOSとしてはうんこ

26 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 16:40:33.07 ID:XRB9RT/V
Windowsですら扱いに困るのに、Linuxなんて物好きしか触らんわな

28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 16:45:11.95 ID:iYdpdM3w [2/2]
そーいやあPhotoshopもねーし
GIMPなんて時代遅れのソフトウェアもあるけど代替にもならねーし

30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/04/19(金) 16:49:35.21 ID:B/8MnD4b
UIがゴミなのがLinu糞

アプリをいちいちコンパイルして使う仕様も糞メンドクサイ

31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/04/19(金) 16:53:25.38 ID:LML1Y3jc
数年使ってたけど18でうんざりしてまたWindowsに戻っちゃった なんだかんだで使いやすい
0855login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 22:19:58.65ID:bkon/n1h
44 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/04/19(金) 17:28:17.11 ID:pgrgYoyN
lunax系ってよかれと思ってインストールした後のがっかり感は半端ない。
デスクトップ内は全部英語表記だし、意味不明のパスワードとか求めてくる。
しかもwindowsに戻れなくなったりして余計な手間が数日間増えるだけですごい後悔する

48 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/19(金) 18:10:48.70 ID:b3OEP/N7
不安定過ぎて結局windowsに戻した
うんこぶんつなんてもう嫌だ

168 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2019/04/20(土) 12:11:02.24 ID:WxsBWxDO [1/2]
LinuxはサーバOSとしてGUIなしで使うのが正解
デスクトップOSはWindowsに限る

170 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 12:42:21.37 ID:OMdM1Uej [1/2]
使ってる人見たことない

172 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 13:26:43.94 ID:8Vse3Cfj
結局Windowsに戻すよみんな

176 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 14:20:35.03 ID:OuGQC+xG
リナックスってまだあったんだ
0856login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 06:11:34.59ID:ZEeQqTuT
何の為にWSLってあるの?
WSLの普及率は?
0857login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 06:16:03.29ID:Gr9l0ZVh
スマホ/タブレット用OSで存在感無し
それらのアプリ開発環境でも苦戦中
更にpc普及率が低下してる現状に
危機感を感じているんだろうな
0858login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 06:19:19.94ID:DBbRbtyq
危機でも危機感を感じない、XPサ終のチャンスをモノにできなかったLinuxは(ry
0859login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 07:23:28.57ID:+uw1OKHc
Linuxは商業的に成立してないから、危機感なんてあるわけないだろ
0860login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 07:35:40.69ID:SmJJvg2O
>>857
何でマイクロソフトはWindowsでLinux互換を目指したの?
0861login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 07:53:25.67ID:gD+XXJAI
linuxは賢い奴じゃねーと使えないって事がよくわかる。根性の曲がった間抜けなトンマはこの手のスレでlinuxがダメで使えないって言うけどダメなのは使う奴って事が認識できてない。
0862login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 08:06:41.84ID:IBb9Rh4Z
Windows程度も使えないバカが「俺、賢い! 俺、頭いい!」と思い込んでLinux使ってるバカがいるだけのことだろ。
そんなバカの言うこと真に受けるなよ、真正のバカになるぞ。
0863login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 08:21:35.64ID:FA6PzyhV
linux mint最強だったは
0864login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 08:51:58.54ID:JQ8FRyYc
Windowsは人間が使うものだが
Linuxはプログラムが使うものだから仕方ない
0866login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 09:23:21.69ID:u0djEJXI
>>860
> 何でマイクロソフトはWindowsでLinux互換を目指したの?

MSがOSを作ってその上でアプリを動かす。というビジネス戦略から、
クラウドプラットフォームを作って、その上でOSを動かして、その上でアプリを動かす。
という戦略に変わったから

昔はOSの上はハードウェアだったが、クラウドができて
OSの上もクラウドというソフトウェアになった。(もちろんその上はハードウェア)
そしてクラウドプラットフォーム(Azure)をMSは作ってるので、
そのプラットフォームで動かすOSはLinuxでも良くなった。(=金を稼げるようになった)

当然プラットフォームのユーザーが、OSとしてLinuxを使っている場合、
Linux用アプリを動かすわけで、Linux用アプリの開発ができる必要がある。
WSLを使うことで、Windowsで "Linuxを使うことなく" Linux用アプリが作れるようになった。

MSはWindowsだけでクラウドサービスの開発ができるようにしているわけだよ。
0867login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 13:42:19.68ID:4jQUb9eg
linux界隈で>>861みたいな考えが一般的ならそりゃ普及せんですわ。
0868login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 15:04:08.67ID:PPTgMyoR
言い方が悪い
WindowsっていうウザいOSがあって、何か別のはないのか、ってなったとき、Linuxがそこにあった
でも、一部のディストリビューターを除き、個人店舗に毛が生えた程度の規模しかないから、どうしても製品力で劣る
しかし、一部のマニアが個人店舗のおっちゃんとかと仲良くなって、ワイワイと続けてLinuxを使ってる
0869login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 16:04:14.49ID:Qpc58H/k
win95はクソだけどwin32は今でも通用する優れた仕様
0870login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 16:22:23.56ID:faa7x1uv
アプリを使う人の事を考えて作られてた(過去形なのが悲しいが)のがWindows。
ツールw作る人が自分たちのために作ってるのがLinux。

作る人より使う人のほうが遥かに多いんだからLinuxが使われてないのは当然でしょう。
0871login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 16:30:25.43ID:ywB6z2ca
WindowsはMac化したほうがいいんじゃないの?
Unix系の下物にカネになるDEやアプリで効率よく儲ければいいんだよ。
0872login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 17:57:11.85ID:zsyckWGj
95の頃のwin32apiバイブルには既にEx付きがあって、今ならExExとかになってたら笑える。
0873login:Penguin
垢版 |
2019/04/22(月) 18:16:32.88ID:DBbRbtyq
Exの類は16bitの名残を解消する為のが殆どだろ
ExExが付く前どころかamd64前から32bitじゃ間に合わないとこは既に構造体とかの参照で
DWORD複数渡しになってたからそういった修正が入る隙は無かったな
0875login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 08:59:46.74ID:2KRtOdqY
Linux.Linuxと騒いでから何十年経っても普及しないクソOS、Windowsの方がましw
0876login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 09:18:56.34ID:SlZta2/5
対立バカは今日も忙がしいですね
0877login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 09:21:32.77ID:FiL/Otl3
>>875
そう言うおまいの家のルーターとテレビはLinux(笑)
0878login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 12:13:27.67ID:fGQp5EZc
ルーターとテレビにデスクトップ環境としての機能が組み込まれてるとでも?
0879login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 12:49:32.33ID:VwMrgf20
>>878
安いやつは分からんが中級以上のテレビはLinuxのネット機能がありwebがみられるんだよ。
エレコムのルーターは金輪際Linuxは使わん!と名言したが、
ほとぼりが冷めてからまたLinuxを使いだした。
これ有名な話(笑)
0880login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 12:50:46.51ID:fGQp5EZc
>>879
「ネットの機能がありwebがみられる」ってだけでデスクトップ環境が組み込まれてると?www
0881login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 15:58:39.27ID:JtyqZBus
>>880
まぁWindowsは糞でLinuxの方がいいよ
0882login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 16:01:49.14ID:fGQp5EZc
>>881
それは何に対して「いい」訳?デスクトップ環境?
「ネットの機能がありwebがみられる」だけじゃデスクトップ環境として不十分なんだが
0883login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 16:07:26.92ID:ZcRT6zy4
趣味でプログラミングしてるけど開発環境としてはWindowsの方が強力なのは事実だわ
0885login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 17:16:13.10ID:OkHLfTwi
趣味グラマーとかサンデープログラマーなんて呼ばれちゃう層ならLinuxの開発環境はプアに感じるだろうね。
0886login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 17:44:43.33ID:fGQp5EZc
逆だろ
上の連中が中抜きして如何に下の人間を安く使って早くサービスを開始させるかって時代に
工数を無駄に捨てさせる余裕は中間の人間にはありゃしない
0887login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 18:53:17.57ID:ZcRT6zy4
.netのConsoleやWinFormsのアプリだとMono入れたらLinuxでも普通に動いたりするので何気に重宝してる
0888login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 19:13:27.11ID:g7Lx8RK5
技術屋がデスクトップLinuxを使うのは技術者としての地力を上げるためだからね
それを批判するのはランニングしている人に向かって電車やタクシーの方が早くて楽だっていうようなもの
もちろん仕事で使うのはWindowsだろうけどね
0889login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 20:02:52.66ID:uau5+IG7
>>888
これマジ?
トレーニング用て事?
0890login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 20:27:33.88ID:ODSJuJC2
普通の人から見たら、CUI前提のインタフェースなんてのは使えたもんじゃないだろ。
技術屋だかLinuxマンセー信者だかしらないけど「CUIは(すべての人にとって)使いやすい素晴らしいインタフェースなのだ!」ってオカシなことを言ってる奴がそれを理解できてないだけ。
0891login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 22:06:30.29ID:UL0e+gjF
linuxのアプリには秀丸のような作り手が自分のために作ってる感のあるアプリが少ない
0892login:Penguin
垢版 |
2019/04/23(火) 23:39:53.93ID:01lPlBPk
どっちかって言うと自分の為のアプリを作る道具がlinuxには沢山ある。
0893login:Penguin
垢版 |
2019/04/24(水) 00:14:51.90ID:hD+hD2F2
>>890
どうしたやぶからぼうにCUIを語り出して
0894login:Penguin
垢版 |
2019/04/24(水) 02:23:57.12ID:CJiTV7Tv
>>892
ただその道具が鉄器時代で止まってるのが問題なんだよなあ
0895login:Penguin
垢版 |
2019/04/24(水) 06:42:10.90ID:S+6nU1Px
ははは。賢くない人にはそう思えるんだ。面白いね。
0896login:Penguin
垢版 |
2019/04/24(水) 06:48:47.54ID:0yISOuq5
時代の流れに取り残されてる自覚が無いのか・・・
PowerShellとかの真価ですらわかってないのが次から次へと沸いてくる位だから仕方ないのかもな
0898login:Penguin
垢版 |
2019/04/24(水) 07:13:56.98ID:0yISOuq5
>>897
丁度いいとこに筋がね入りの信者様が!

他のWinのPCの共有をマウントして、テキストにもバイナリにも対応してる
世代管理機能付きのwindowsの自動バックアップツールをwineで走らせるPCのOSは
ファイル鯖 + xrdp(xorgxrdp)鯖 + wine実行環境 積んだLinuxでいっかなって思ったんだけどさ
1.省メモリ(2Gシングルch)省電力(ダウンクロック) 2.再度の環境構築が楽 の優先順位だと
どの酉がいいと思う?
0899login:Penguin
垢版 |
2019/04/24(水) 07:22:13.93ID:0yISOuq5
ちなネットワーク越しのパフォーマンスだと、この場合BSD系は現時点でありえない
CUIオンリーとかローカルだけでXとかなら大抵はBSDの方が軽いんだけど
何故かバックのvfbから云々ってのが絡むと途端に遅くなって省電力機だとマウス操作に支障が出る
0900login:Penguin
垢版 |
2019/04/24(水) 07:31:21.59ID:S+6nU1Px
>>896
psで好きなだけがんばってくれ。
0901login:Penguin
垢版 |
2019/04/24(水) 08:00:42.13ID:0yISOuq5
>>900
PSはただの一例
優れた道具がある方の使用頻度が高くなるのは当然
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況