X



トップページLinux
1002コメント376KB

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root
垢版 |
2018/12/10(月) 12:54:48.80ID:oP7lW3jT
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し、悔しいことに保存されていないデータを消滅させました。
今でも、「おいおいアップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃない」と呆れることがあります。
アクティブ時間が24時間/365日の人の場合ばどうなるのでしょう。安心してつかえたものではありません。

最近ではアップデートに伴ってゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
目に付くようにデスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
まさにやりたい放題の非常識がまかり通ってしまっています。社員をWindowsに囲い込もうとするのはやめてくれ。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者の私しかいません。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

しかし、企業においては、流通する文書がまだまだMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。
このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになります。
そこから脱却すべく、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用され、OSの自由な選択を願ってやみません。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。
オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェア、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

>>2に過去レスです。
0611login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 09:06:59.68ID:wXmZeA0x
負けた気がしてならないが、今 専ブラというのを入れてNG設定した
このAA荒らしは酷すぎる
0612login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 09:45:43.32ID:qXj6qqCk
前スレ見ると十年も前から阿Qと呼ばれ続ける曰く付きみたいだな
0613login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 10:14:58.15ID:jiCzHnzs
なりすましかと思ったんだが、本モノなんか?
0614login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 10:54:26.50ID:24Yp9nAG
  σ < ほう
 (V)
  ||
0615login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 11:02:19.41ID:rbtpRmEd
生首を NGWord にするだけでスッキリ
0616611
垢版 |
2019/01/24(木) 11:16:33.64ID:F1T0Bb5L
迷惑行為してまで反応やレスが欲しいんだろな
まあ、NGしたから見えなくなったけど
0617login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 11:31:41.31ID:24Yp9nAG
    ____
 ___〈(^o^)〉__ < タハハ
 |   { V }  |
 |\⌒⌒⌒ \
 \| ⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0618login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 11:35:13.57ID:KwAVqq7L
NGWord 追加するだけでスッキリ
0619login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 11:44:48.10ID:24Yp9nAG
  σ < バリエーションはその位だから安心しろ
 (V)    痛い奴と違ってIDコロコロ変えたりしないし
  ||
0620login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 11:46:00.41ID:24Yp9nAG
  σ < だんたい、読み飛ばすための目印なんだけどね
 (V)
  ||
0622login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 10:44:18.09ID:kUcCyA5H
  σ < ワロタ
 (V)    見つからなかったのう
  ||     いづれ作らねばならないリストに登録か、トッホホホ
0623login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 10:45:40.64ID:2EHBFfoD
今日も NGWord でスッキリ
0624login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 11:42:34.19ID:kUcCyA5H
  σ < ワロタ
 (V)    珍しいウィンドウマネージャを試してみたけど
  ||     やっぱ、あまり使われてないと
       プチフリなどが紛れ込んでるね
       それからGUIの設定ツールとかメニューエディターが揃ってない
       メインメニュー相当品はあるのだが、Webブラウザとかファイルブラウザ、テキストエディタなどが
       ウィンドウマネジーによって初期登録されているのがかなり異なる
0625login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 13:50:21.42ID:xroLFbgN
道具が使えない・探せない・人に聞けないって奴は
何をやっても駄目な奴ってことだろ
0626login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 16:57:06.16ID:kUcCyA5H
  σ < ワロタ
 (V)    言っている事がわからないらしい
  ||     標準で見える形ではと言うことだから
0627login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 18:19:05.73ID:NWKt8IV4
ここまで読んで何でLinuxが流行らなかったのか理解できた
お前みたいな加齢臭漂うキモいジジイが使ってる物は流行らない
0629login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 00:33:35.10ID:1DpRLf8F
今日も、CentOS7デスクトップで快適にブラウジング。
0630login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 05:39:33.15ID:1IVZpHpJ
>>627
貼れと言われた気がした

○グローバルな普及率

英語の普及率=Windowsの普及率
中国語の普及率=MacOSXの普及率
Linuxデスクトップの普及率=日本語の普及率
0631login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 17:36:22.11ID:cNlR+BNP
実はWindows7以上にヤバイ、Windows10の低スペック・マシン

◆Windows10のサポート終了時期

・Version 1507 サポート終了済み
・Version 1511 サポート終了済み
・Version 1607 サポート終了済み(通称:Anniversary Update)
・Version 1703 サポート終了済み(通称:Creators Update)
・Version 1709・・・2019年4月9日サポート終了(通称:Fall Creators Update)
・Version 1803・・・2019年11月12日サポート終了(通称:April 2018 Update)
・Version 1809・・・2020年5月12日サポート終了(通称:October 2018 Update)
・Version 1903・・・開発中。Windows Updates用としてストレージに7GBを強制予約の予定。(通称:April 2019 Update)
0632login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 20:04:45.36ID:c6Q34Xub
Linuxはいいよ
ただ時々バカが自分が使えないからと
愚痴っているだけ
0633login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 20:14:57.44ID:xtUJmULr
>>630
なるほど。日本に住んでいれば日本語で不自由はしないから
LinuxユーザーがLinux使ってるいる限り不自由はしてないってことか。

確かに的を射てる。Linuxを使って不自由と感じてない。写真専用プリンタでは
Xpも併用してるけど、win7以降のドライバもないから、そこが不自由なことでは五十歩百歩。
0634login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 20:25:06.11ID:xtUJmULr
>>632
なるほど。非LinuxユーザーがLinux使って不便と言うなら、そうかも知れない。
それなら便利だと考える道具を使えば良いだけ。それが判らないとは脳タリンなのか。
0635login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 20:44:29.69ID:a28Hllkw
完全な俺の主観だけど、Linux使えないやつはWindowsも使えてないだろ。
使わない主義はともかく。
0636login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 20:54:22.06ID:n1U93v26
>>630
いい加減そのアホみたいな人口の中国語の数の暴力はグローバルとかけ離れてる。クソみたいな連中とコミュニケーションなんざ取りたくねーよ。
仕事で仕方なく中国人と話する時だって普通に英語だよ。
0637login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 20:58:08.84ID:a28Hllkw
あとスペイン語忘れてない?
0638login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 21:14:12.66ID:WwMU5b0F
Windowsもけっきょく自己責任でしょ。
0639login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 21:31:10.55ID:n1U93v26
>>637
そうそう。スペイン語とかフランス語の方がグローバルに相応しいって気がする。多くの国で使われてるし。
0640login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 22:44:03.52ID:wz1lwYh1
Windows使わずに「Linuxサイコー!」って言ってる気違いは居るが、
Linux使わずに「Linux使いづらい」って言ってるやつは知らないな。
0641login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 22:52:13.16ID:FBHkCSN/
>>634
いやでも自分がLinuxを使えないからってLinuxに愚痴るのは、俺はバカとまでは言わんが、おかしいだろ
Linuxに対価を払ってるなら別だが

黙って便利だと思ってるWindowsを使ってればいいだけ
0642login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 23:34:13.49ID:s2LibLSg
LinuxはWindowsみたいに低消費園力モードがあれば少しは興味持つ人が出てきそう
なにしろ中小企業レベルでPC100台程度使ってて15wほど減らせれれば1500wの省エネ

今や廊下の電気も消されてたり人感センサーに変わってたりしてるし
0643login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 00:12:22.08ID:jg0YGNRj
Linuxは爆熱なので糞粕
0644login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 00:26:08.07ID:98o1fQlb
>>641
「自分がLinuxを使えないから」ってでっちあげてる時点でもうね
0645login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 00:44:56.99ID:n5YxVObn
>>644
よく読んで
そんなにスパゲッティじゃないからさ
0647login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 00:49:09.26ID:LJNbQBME
>>644
Linux使えるならくどくど愚痴言う必要はないだろ
愚痴るのはLinuxがうまく使えないバカだから
0648login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 00:51:13.56ID:LJNbQBME
なんというかいろいろ自分の過失をLinuxのせいにしてんのな
発熱とかもそう
単にバカが使うからそうなるだけであって
0649login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 01:01:34.36ID:n5YxVObn
俺はWindowsは硬直性の象徴で、Linuxは多様性の象徴だと思ってるが、バカっていう言葉は硬直的で嫌いだ
0650login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 01:56:16.05ID:98o1fQlb
>>647
道具を使える = 道具が便利 って訳じゃないだろ
使わざるを得ないけどかゆいところに手が届かないってんなら
問題点に関する書き込みが出てきて当たり前だろう

マウスのボタンを離した時じゃなくって押した時に反応する様な手抜きがあちこちにまざってるとか
プルダウンやドラッグ中に他のウィンドウがアクティブになると挙動がおかしくなるとか
その辺の使い勝手の悪さとかGUIでカバーしてる範囲が狭いとか、また列挙しまくるか?
またWindowsのメッセージキュー周りの話でもするか?
コモンコントロールから派生したカスタムコントロールをDLLで再利用したり配布したりって機構が
Linuxにはないって話を繰り返すか?
0651login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 01:59:58.37ID:iiacZKZu
お願いします
バグレポート送ってやってください
採用されるかどうかわからないけど
0652login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 02:19:12.24ID:98o1fQlb
”バグ”と”機能の不足”や”一貫性の無さ”は違う
0653login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 02:22:25.07ID:iiacZKZu
なるほど
だったら改善要望でお願いします
0654login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 02:32:07.97ID:98o1fQlb
A7V266のサウスブリッジのUltraATA周りの不具合解消のパッチ無視された時点で
もはやわざわざ英語とかで送るつもりはないし、クロージングされるまで付き合い続けるとか面倒

内容はプライマリマスタとセカンダリマスタにHDD、
セカンダリスレーブにDVDROMドライブ接続するとDVDROMドライブを認識しないって不具合
しょうもない真偽判定のミスだった事だけは覚えてる
(トリッキーな記述してたから、多分実行速度優先のトリッキーなコーディングのせい)
延々プライマリに2基のHDD接続し続けて、HDD間のファイルコピーでも帯域削られまくってた
で、忘れた頃にいつの間にかパッチと同じ様な修正が入ってた
0655login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 06:30:48.01ID:twGAG9P1
>>639
世界の共通語

郵便はフランス語
医学はドイツ語
音楽はイタリア語
宝石関係はユダヤ語

柔道は日本語
テコンドーは韓国語
フラメンコはスペイン語
麻雀は中国語

世界的には欧米語が通じるんだけど、
ソウルに行ったら、中国語が通じるんで助かったわ。
ちょうど池袋北口状態なのかも知れない。
0656login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 06:45:18.88ID:4W/dFOJs
>>650
いかに楽にコントロールを貼り付けて単純にアプリ作れるか?とか言う辺りはwindowの方がlinuxより優れている。
てかその辺りはvsでの作業効率を求めた副次的な結果な気がする。
0657login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 07:15:26.88ID:6gh+wsQ7
オープンソースは単純な要望もバグレポと同じ要領で送れるけどな。
会社が作ってるアプリに要望送ってもクレームだろただの。
一緒に作るってのがオープンソースの意図であってだな。
0658login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 08:16:54.29ID:iiacZKZu
>>654
あんたパッチ送るって親切だな
ほかにも送ってもらえると、ホント助かる
0659login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 08:19:42.97ID:98o1fQlb
>>656
コントロールを貼り付けるだけならな
そのコントロールを基本クラスにしてより高機能なコントロールにして
更にそれを再利用できる様な機構になってるかどうかって話をしてる

再利用しづらいからって要因がツールキット毎に操作性に一貫性がない要因の一つだろう
ソースいじればーなんてのは言語を絞り込む様なもんだからな
0660login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 08:41:51.97ID:MweugG0h
>>659
えっと、windowだとサードパーティのdllファイルから継承したクラスを作成するdllを作るとそれを継承させる事ができるって事?
0661login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 08:57:11.28ID:98o1fQlb
>>660
なんで継承を二重にした?
まぁ二重だろうと三重だろうとできるけどな
てか.NETともなるとexe自身がpublicで実装してるコントロールをexe自身で使いつつ
他のexeからDLLみたいに参照してそのコントロールを使う、なんて事もできる

けどそんな事を想定してなくって元のexeの実装に依存してたりすると正常に動かないし
まぁ大抵は使い方がわからないorリバースエンジニアリングにかなり時間掛かったりするけどな
0662login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 08:58:19.62ID:98o1fQlb
>>660
更に付け加えるとwinの標準の何の面白みも無いボタンとかテキストボックスとかも
実際にはただのDLLだからな?
0663login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 09:15:07.42ID:Kq5xaaU1
>>ID:98o1fQlb
皆は貴殿に期待してる、今後も宜しくな。

>>657
まぁさ、こんなアプリがあったらいいな(10年前)、ここはこうだと良いな(最近)
と言う感じで急かさない、負担感のない要望はドンドン出て構わないけど、ここは
こうあるべきだと言う強い要望で急ぐなら自分で修正するか作れよ、って反応は当然だなと。
0664login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 09:55:59.94ID:i9iAYBBG
>>663
期待してるのはお前だけだろ。

現在はコンポーネントの再利用性を廃止し、依存関係を断つのがOSの主流だ。
デメリットとしてはストレージ容量を食うのだが、OSも歴史が長くなり、こうも整合性違反が頻繁しては、やむを得ない。

90年代、再利用性を謳って登場したActiveXコントロールが開発を簡単にした一方でWindowsのセキュリティーを駄目にした。
アンチウイルスソフトが、CドライブのすべてにアクセスできるなんてWindowsはよくよく考えれば異常なOSだったわけですよ。

いまはコンテナー化が主流。
iOSアプリはコンテナー
Androidアプリもコンテナー
Linuxではsnapパッケージのアプリはコンテナーである
Windowsも開発コードネーム「19E2」からコンテナー化が一気に進む
0665login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 10:30:59.37ID:6gh+wsQ7
>>663
そりゃそうだな。そういうやつはどこでも相手したくないな。
0666login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 12:08:04.18ID:KE0kQVTM
>>664
Androidのアプリがコンテナって、
Dockerコンテナみたいなものか?
0667login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 21:41:17.63ID:98o1fQlb
>>664
その再利用は実行時の再利用だろ
開発時の再利用とは全く別のお話
それどころかその実行時の依存関係を絶つって手段がDLLとかをアプリとセットにしとくってだけで
同じコントロールのDLLを使ったアプリを複数ぶっこんだらその数だけDLLがコピーされるだけだぞ

本当に使った事あんのか?
0668login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 21:49:39.78ID:KE0kQVTM
まーたWindows10が休止状態にしておいたのに、勝手に起動して、
未保存だったデータを再起動とともに消し去った。

更新状態を確認すると、休止状態にする前には「失敗」だったのに、
それが「最新」になっていた。

休止状態にしている意味がない。
Windows10は思想が変態だと思う。
0669login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 21:51:50.31ID:6gh+wsQ7
データを保存せずに休止状態にほったらかすってパソコン使えてるうちに入るのか?
0670login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 21:55:56.45ID:MweugG0h
三輪車windowデザインなら正常だろ。
msはマヌケなユーザーのケツを拭く事が正義何だし。
ユーザーのデータよりシステムが大事だし。
0671login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 21:56:11.55ID:5paJyl4E
who controls your computer?
is it you? or is it some big company?
0672login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 22:10:16.26ID:q44nWPPI
そりゃマザーコンピューターが制御してるんだよ
0673login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 22:22:04.37ID:JvK08LNR
>>671
そこでバイオ燃料需要増加による食料問題と結びつけるのは飛躍が過ぎると思うぞ。
0674login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 00:33:19.25ID:juZBxlQW
単純な、覆しようのない事実として「Linuxは使いにくい」ってだけじゃんw
0675login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 00:42:06.70ID:r9iKjUFy
同じハード構成なのにWindowsの方がLinuxよりキビキビ動く件
0676login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 00:46:34.57ID:D47sxkKI
タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死死死
タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ
死死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死死死
死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ
死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ
タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死死タヒタヒ死死死死死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死
タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死
死死タヒ死タヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ
死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死
死死死タヒ死死タヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ
死死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死タヒタヒ死タヒ
死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ
タヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ
死死死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ
タヒ死死死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死死
タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒタヒ死死死タヒ死死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ
死死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ
死死タヒ死死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死
死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒ
死死タヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ
タヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ
死タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死死タヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ
タヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒ死死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒ
死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死死死タヒ死タヒ死
死死死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ
0677login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 00:47:49.89ID:ivDfzP3y
俺にはデスクトップマネージャーですら選択できるLinuxのほうが便利
選択権のないWindowsのほうが不便

見方によって変わってくるんじゃねえの?
0679login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 01:15:21.15ID:ZmwFNUpT
論破されて暴れてんのかな
0681login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 01:23:53.56ID:r9iKjUFy
Linux入れて使ってたらハード限界を超えて性能を引き出されノートPCが壊れた事がある
0682login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 02:11:24.97ID:CwOxHwA8
>>667
>同じコントロールのDLLを使ったアプリを複数ぶっこんだらその数だけDLLがコピーされるだけだぞ
そうだよ?
今はそれを良しとする時代だ。
オマエは開発をやったことが無いか、90年代の解決方法で時代が終わってるだけだろ?

いいか?
こう書いたはずだが?

>デメリットとしてはストレージ容量を食うのだが、OSも歴史が長くなり、こうも整合性違反が頻繁しては、やむを得ない。
0683login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 02:13:05.92ID:3Hp7sspd
Windowsじゃなくちゃならないのは株や商用ゲームの時ぐらい
株の時はHomeEditionじゃ全然使えないし、セキュリティもかっちり固めてやらないと
危なくて仕方ないからバカにならないくらいカネも手間もかかる
あとははっきりいってUbuntuの方が快適だし楽
0684login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 08:30:40.73ID:oZTGRIwV
>>682
実行時に複数コピーされようと開発時には既存の
カスタムコントロールやらユーザコントロールやら持って来てそのまんま使えばいいだけだろ
Windowsなら原則そのDLL持ってくりゃ言語を問わずに同じUIを使い回せる

結果、使えるコントロールはどれも同じ挙動をする
0685login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 08:32:32.20ID:oZTGRIwV
>>683
外との接続しかしないのにHome editionでなんで株取引ができない? 具体的な問題点は?

セキュリティかっちり固めるって、どんな対策に幾ら位掛かる?
0686login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 11:15:20.45ID:QnzI1WRJ
俺はWindowsからセキュリティソフトにある「保護されたブラウザ」を使うくらいしか
対策をしないから、特別費用はかかってないな
何年も使ってて全く問題ないから、まあとりあえず保護されてんだろって思ってる
niftyのVPN使ってた時もあったな
0687login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 12:29:19.12ID:2HjG07Oa
Linux では無料だけど、Windows では基本的に有料だろ。
rsync みたいな差分コピー(backup)も、Pro 版のみだろ

マウスコンピューターの拡張機能で、Pro 版は、プリインストール版で5千円。
後から買うと高い
0688login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 12:30:04.92ID:aO6BIJwu
>>669
論点をずらすな
0689login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 12:31:28.26ID:aO6BIJwu
>>670
そうそう。利便性よりも、システムの都合優先なんだよね。
0690login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 12:34:15.33ID:aO6BIJwu
>>671
MS controlls my PC through Windows10.
0691login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 13:38:09.28ID:qu7VxH8n
>>685
立ち上げ放しにしてるとHomeでは勝手に再起動かかるし
セキュリティについては圧倒的に攻撃され易いwindowsは
ルーターは勿論だがセキュリティソフトと厳しい設定が
必須だから
FXとか株関連のアプリはWindow用ばかりだから仕方なく
株式専用WindowsPCを構築して使ってる
0692login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 14:14:55.28ID:FmoD0bBT
>>683
音楽・動画(制作/編集・マンガ/イラスト・CAD
クリエイティブ系はどれもお話にならねぇよ>Linux

つまりLinuxにできるのはブラウザでエロ動画見るくらいってこった
0693login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 15:09:24.44ID:75MZngS/
おまいが使った事すらないバカみたいに高い別売の
商用ソフトばかり想定して並べ立ててフリーソフトと
比較してドヤ顔する愚かさw
だがそのフリーソフトもインターフェースに慣れれば
結構使えるし
0694login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 15:48:40.72ID:FmoD0bBT
メジャーな有償ソフトにLinux版がないと自白してることに
気づかない愚かさw
0695login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 16:24:55.08ID:WXA/oIfS
>>690
זה overvaluing ג 'ימי הנדריקס.
0697login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 16:54:36.06ID:awHKZbox
ProTools・cubase・premiere・フォトショ・クリスタ・AutoCAD・CATIA

が使えない糞みたいなOSがあるらしいw
0698login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 17:22:09.15ID:f1qSEENA
  σ < 今時、企業が競争力のある製品を開発するときに使うアプリって
 (V)    価格の高い低いにかかわらず
  ||     公開されているパッケージソフトで間に合うものなの?
0699login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 17:33:07.85ID:CwOxHwA8
いま、LinuxとWindows10の使用頻度は、90:10。
むしろ、Windows10で動かす有料ソフトとメンテナンス費用を短くするために、Linuxを使ってきたが、年々Linuxで出来ることが増えてきて、使用時間が伸びてきた。

これを何に喩えよう、、
そう、かつてのスペースシャトルが地球に帰還するとき、滑走路に着地したあとパラシュートを使って減速させていただろう?
実はパラシュート無しでもスペースシャトルは滑走路に無事に停止可能だったのだよ。
では、アメリカは何故パラシュートを使ったかと言えば、ブレーキがあまりにも高価だったからパラシュートを展開してすさましく節約していたらしい。
メンテナンス時間と面倒な分解修理費用をかなり抑えたわけだ。

技術的な理由ではなく、権利関係の法的理由から、Linuxでは映画などのDVDは鑑賞出来ない。音楽CDは問題無いけど。
まあ、そういった弱点はあるものの、ぶっ壊れても惜しく無いシステムをタフに使える生活は便利ですよ。

とにかく安心だ。
0700login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 17:37:50.44ID:CwOxHwA8
>>699

ちょいと前半、日本語文法がおかしくなったが、意味は通じるよな?
Windows10のメンテナンス時間を短くし、有料ソフトを安心して動かせる状況を維持するために、つまらねえ使途にはLinuxを使ってきたということだ。
0702login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 18:16:49.40ID:E7ln5Htw
>>692
pixar とか自前でlinuxのプログラムを内製してた記事をどっかで見たよ。
0703login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 18:50:30.23ID:ZmwFNUpT
>>702
クリエイティブで無い人は、そういったニュースに気が付かないからな
0704login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 18:52:08.57ID:lR3MfH+S
>>694>>697
メジャーな有償ソフトである必要があるか?アプリじゃなくて何を作りだすかだろ

第一お前等自身その手のソフト使えないどころか買えないじゃんw
0705login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 19:15:33.50ID:f1qSEENA
  σ < ワロタ
 (V)    おいらも引きこもりになったらAutoCadのLispで遊びたかったのだが
  ||     とうてい買えませぬ、トッホホホ
       フリーのLispで使えるGUIサポートしたのありませんかねぇ
0706login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 19:58:40.77ID:f1qSEENA
  σ < ワロタ
 (V)    Mathematicaも欲しかったけど手も足もでません
  ||
0707login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 20:02:13.51ID:BkSaYo/o
>>702
ピクサーってアポーの傘下だろがアホwww
Windows使えるわけないだろバカw

つーかマックとファイナルなんとかは使えねぇゴミと言ってるようなもんwwww
0708login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 20:03:59.51ID:BkSaYo/o
>>704
とりあえずLinuxデスクトップ使ってる有名アーティストを挙げてみようかw
0709login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 20:50:39.69ID:oGdlYGIH
>>707
せめてwikipediaとか見るといいよ。
0710login:Penguin
垢版 |
2019/01/31(木) 20:57:58.35ID:oGdlYGIH
俺の乗ってる車は有名人が乗ってる車でスゲーだろ。って感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況