>>314
> 「十分な拡張機能」があるデスクトップ環境を作れば他はそれに合流して統一に向かうってのがおまえの主張だろ?

そんな訳無いじゃん。WindowsだってMacだって最初は十分な
拡張機能はなかったが最初から統一していただろ?
これはプロジェクト管理とプロジェクトの方向性の問題

自分がしたいことがこのプロジェクトでは出来ないと
思ったからフォークするんだろ? 拡張性を重視してないとか
プロジェクトに透明性がないとかそういう理由だろう

たとえ俺が作ったとしても開発力が足りないとか将来性が感じられないといわれて
伸びないだろう。こういうことはすでにそれなりの地位があるプロジェクトで
やらないと意味ないんだよ