X



トップページLinux
1002コメント339KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 15
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001root
垢版 |
2018/11/09(金) 14:42:55.11ID:XRMQbvdS
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し、悔しいことに保存されていないデータを消滅させました。
今でもアップデートの問題が残ります。時間がないのにおかまいなく長く起動を待たされることがよくあります。
おいおい、アップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃないよと呆れてしまいます。

最近ではアップデートに伴って勝手に、ゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
目に付くようにデスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性さえ変えてしまう。
会社等で社員に使わせている場合、こういう勝手なことをされると非常に困ります。
まさにやりたい放題の非常識がまかり通ってしまっています。社員をWindowsに囲い込もうとするのはやめてくれ。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者の私しかいません。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

しかし、企業においては、流通する文書がまだまだMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。
このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになります。
そこから脱却すべく、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用され、OSの自由な選択を願ってやみません。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。
オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェア、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

>>2に過去レスです。
0809login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 12:43:26.73ID:2vdaw+v9
  σ < ワロタ
 (V)    小指が動いてないのう
  ||     この辺をリハビリしないと
0810login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 13:04:11.01ID:cI5xszjN
窓板でまたサンドバックにされてこっちに逃げ込んで来たか
IQ180なんて言うから良いように玩具にされるんだよ
0811login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 14:06:46.37ID:HeS8drht
昨日ずっと使ってたlinuxデスクトップが起動しなくなったので久しぶりにクリーンインストールしたけど、その後の作業がWindowsに比べて遥かに楽だという事を再認識したわ

・アップデートの時間はWindowsのそれと比較して1/3くらい
・LibreOfficeがデフォルトで入ってる
win→別途インストール要
・Vivaldiがデフォルトで入ってる(ブラウザの種類はディストによる)
win→Edge(苦笑)
・VLCがデフォルトで入ってる
win→WMP(苦笑)
・Kritaがデフォルトで入ってる
win→ペイント(苦笑)
・SSHがデフォルトで入ってる
win→()
・Terminalでssh/scp/telnet/シリアル接続なんでもできる
win→putty等のインストール要
・ddコマンド一発でusbインストーラー作成
win→dd for win等のプログラムインストール要
・Transmissionがデフォルトで入っている
win→別途インストール要


ざっと思いつくだけでもこれだけの作業が新規インストール状態で省略されてる上に、インストール時間も断然速いよね
それとWindowsを一切使わなくなってからそこそこ経つけど、不思議と困った事は何一つない(よく言われてるOffice関連はLibreOfficeで十分使えるし、マクロ組んであるやつ以外は互換性もほぼ問題ない)
以上の理由だけでもWindowsを好んで使う理由は無い
※ただし専門ソフトウェア(特にDTM)を仕事やプライベートでゴリゴリ使ってる人以外での話
0812login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 17:18:00.38ID:+0SHkocV
>ずっと使ってたlinuxデスクトップが起動しなくなった
インストールしなおして動いたのなら違うかもしれないけど・・・電源とか壊れてないか?
原則として、動きが不安定、つまり動いたり動かなかったりするなら、大抵ハードウェア損傷。
ソフトがおかしいときは、毎回決まって同じ不具合。
0813login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 17:37:56.20ID:HeS8drht
>>812
grubがある(hd0,msdos1)がセクターエラーなのかなんでだか読み込めなくなってた
prefixセットしてboot先もgrub rescueからやったが読み込めねえって怒られたから泣く泣く再インストール
SSDの寿命なのか何なのかはまだわからん
クリーンインストール後は問題なくgryb, OSともに起動出来てる
0814login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 18:27:16.87ID:EanrkSGN
素人なのでよくわかりませんが・・・・、ブートセクターだけ直せばいいので再インストールは不要だったと思うよ。

起動ディスクで立ち上げてシステム修復メニューから修復できるはず。
念のためセーフモードで一旦上げてイベントビューアーの内容を確認後、
通常起動で再起動して、イベントビューアーの内容を再確認
エラーが出てなかったらOKだと思います。

この辺りは、エリリンが超詳しいので是非とも見解をお聞きしたいところですね
0815login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 18:46:11.68ID:KGwrmve6
>>808
目玉の親父かな
0816login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 19:03:51.78ID:7PPBmPYD
Ubuntu機が壊れたからWindows機をパーティション切ってUbuntu入れたら画面真っ暗で映らないから
一日あれこれ悩んでCSMオプションが有効になってるのを自動にしたら普通に使えるようになっためでたしめでたし
0817login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 19:08:02.43ID:KGwrmve6
>>816
>CSMオプション
ってなんだ?bios関係?
0818login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 19:12:10.39ID:7PPBmPYD
>>817
よくわからんけど
セキュアブートとかの関係で
CSMを切り替えないと
動かないOSがあるらしい
0819login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 00:13:07.90ID:4PfKxqKJ
CSM

なんとかmodeの略かな
0820login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 00:43:43.25ID:gKcay1CM
Compatibility Support Module
UEFI上で旧BIOSの互換性をサポートする機能

Ubuntuやその系統のMintはUEFIインストールもできるから
UEFIのPCだったらそっちでインストールした方がいいのかもね
0821login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 04:46:24.63ID:knqEFCJ/
>>802
勉強になるスレだなぁ (゚∀゚)
0822login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 08:25:35.62ID:ga7CwL2Q
>>802
昔の定義ではそうだったけどね。
0823login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 08:41:20.33ID:6ZB8i84m
ていうか、IQを測定するって事自体が日常生活に支障をきたすなにかがないと起き得ないから。
うちの嫁は120程なんだけど、偏りがすごくて空間把握できないんだよね。
ともかく興味本位で測るならアホほど金かかるからマジで。保険効かないんだぜ。
0824login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 09:55:57.58ID:4PfKxqKJ
>>820
なるほど。
だから、CSMは自動にしておくのか。

>>816さんは、CSMが有効(つまりBIOS互換モード)だったから、
ubuntuがインストールできなかったということかな。
0825login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 10:07:41.47ID:70CJ7vxC
>>823
数千円で簡単なテストあるみたいやで
0827login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 13:14:58.10ID:76C6Tof2
  σ < ワロタ
 (V)    人並みの能力あります
  ||     人並みのコミュニケーション能力があります
       これが今時の企業で求められることか
0828login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 13:33:13.94ID:76C6Tof2
  σ < テストには二つの志向性がある
 (V)     一つは、過去の研鑽・学習の成果を調べること
  ||
        もう一つは、将来の業績に関係ある要素を調べること
        知能テストは、後者に属することだな

だが、知能検査の受検準備をする見た目を気にする韓国の様な場合には
        過去の実績(知能検査準備訓練)のテストになってしまうので
        知能検査の本来の目的に反して歪曲された要因が入るので
        非常に歪んだ結果が出ることも考えられる

        そこらを歩いている汚らしい浮浪者をテストして
        将来に関する可能性をテストしてそのすばらしい可能性を見出すことが出来れば
        リスクはあるけど投資して収穫を得ることが可能かもしれない

        知能検査は、考えたことであり制限も欠陥もある
        否定に用いたら百害あって一利なし
        将来に対する肯定的な有意識的な努力の一つの契機にはなりえよう

        優秀な人を死後解剖したら脳のあるべき場所が殆ど空洞であったという例もあることだから
        脳なしと判定されてもめげる事はないwww
0829login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 19:27:40.65ID:IbGY6aYA
  σ < ワロタ
 (V)    ここの奴らは全員低能だから、いつまでたってもスレタイと違う議論しかできないのだな
  ||     俺みたいな天才がこのスレで浮くわけだ。納得納得。
       これじゃ、俺の毎分480タイプの動画をアップする機会も訪れないだろうな
0830login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 19:28:23.57ID:76C6Tof2
  σ < ワロタ
 (V)
  ||
0831login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 21:10:09.91ID:cvOo8xQA
Windows7再インストールしたけどすげー楽だった。

Linuxに比べて時間は5分の1(プレインストモデルでリカバリ実行だからな!)
操作は基本的に「Yes」選ぶのと、アカウントの設定だけ(7だからね)
アプリは基本、全部入り(プレインストモデルでリカバリ実行だからな!)

さて、色々入れて色々消すか・・・はぁ。
1日かけてCentOS入れたのに・・・はぁ。
0832login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 21:51:38.59ID:0drYbnqi
Windows Updateと糞ドライバの山で2日はかかるからなー
1日で済むCentOSは神みたいなもんやろ
0833login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 21:52:16.67ID:IbGY6aYA
  σ < ワロタ

 (V)
  ||
0834login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 22:36:40.30ID:KL1a5jKx
色々入れて色々消すのに結局1日かかりそう
0835login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 22:48:16.12ID:ZffhrUjL
偽物が本物の心の内を大便、いや代弁しとる
0836login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 22:59:31.86ID:4PfKxqKJ
>>832
そうそう、Windowsってアップデートが異常に時間かかるもなあ
CentOSなら、yum updateで高速アップデート。
0837login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 23:01:09.01ID:rNqRwufN
Linuxもリリース日が古いインストールCD使って入れてると意外と時間かかる
0838login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 23:02:03.42ID:IbGY6aYA
  σ < ワ
      
 
 (V)  ロタ
  ||   本物のLinux使いはパッケージマネージャーなんて使用しない。
       自分のマシンの環境に合わせて./configure〜 make installですよ。
      これ、基本中の基本
0839login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 23:05:51.09ID:u2rmdd+v
winだって最新のiso使えばアップデート地獄になんかならんしな
そもそもインストールなんてインストールマニアでもなければ数年に一度くらいなんだから
もっと他のことで比較してほしい…
0840login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 23:07:21.91ID:76C6Tof2
  σ < ワロタ
 (V)     おいらは偽者ですから
  ||      新しいマシンに新しくインストールなんかしませんォ
        古いマシンのストレージのクローンを作って
        新しいPCの装着し、コンピュータ名を変えるだけですぉ
        ネットワーク内に同じマシン名があったら流石に不味いですからにゃ、ホッホホホ
0841login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 23:12:55.08ID:6ZB8i84m
今の環境を再インストールするときはrsyncとパッケージ一覧で十分。
0842login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 23:19:44.16ID:76C6Tof2
  σ < メニュー維持のためのデーモンが
 (V)    必ずしも正常動作しない今のLinuxをそれほどまでに信頼できない、わわわわわ
  ||      それで済む使いか確かしないというのであれば
        それだけだが
0843login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 23:21:06.54ID:76C6Tof2
       あれ、とこちった
  σ < メニュー維持のためのデーモンが
 (V)    必ずしも正常動作しない今のLinuxをそれほどまでに信頼できない、わわわわわ
  ||      それで済む使い方しかしないというのであれば
        それだけだが
0844login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 23:54:34.24ID:IbGY6aYA
  σ < ワロタ 
      OSのインストールなんて一生に数度しか行わないもの
      そんなものの速さでOSの便利さを語るのは間違えている。

  ところで、胴体どこ行った?
0846login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 02:37:54.54ID:4EQDJVMa
Windows Updateって今はP2Pじゃなかったっけ?
0847login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 08:23:08.87ID:w6pAgOFq
10ならともかく7はUpdateが止まる地雷パッチとかの罠を踏みながら進むから下手するとマジで2日かかる
0848login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 08:26:09.67ID:rzqhtWaB
いまさら7と比較されてもな
Linuxは古いWindowsと比較しないと相手にもならない存在なのかと
0850login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 09:18:47.27ID:YSrolZTa
>>848
たから何回も言うけどメーカー製を使ってる人には関係ない話なの。
自作者は再インストールした時に7のディスクを何回も使う。
0851login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 14:52:39.99ID:Yzd5rcYM
windows類のインストーラーは今ではダウンロードできるから最新のが手に入る。
しかし、古いライセンスコードが通らないという。
0852login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 21:08:50.55ID:rzqhtWaB
>>850
使わね〜よw
自作するごとにWindows買ってるわ
新しく自作したからといって毎回古いの潰すわけじゃないからな
0853login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 21:44:03.66ID:tyMBE38T
自作者云々にかかわらずクリーンインストールする人はメーカー云々かかわらず好きなOS入れればいい。
0854login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 02:07:04.87ID:HWYOaTBW
>>853
Linuxならドライバで心配はないが、
Windowsならドライバを探すのが大変。
0855login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 02:20:50.20ID:rfw1jswt
Windowsでもドライバで困ることなんて無いわ
古いバージョンのこと言うのは無しな
0856login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 02:46:13.14ID:ZpO6Qfl5
>>854
ハードによる。
Linuxならドライバがそもそもないことがあるし、windowsなら最適なドライバが当たらないことが多い。
メーカー製云々とはそういう事。
パワーユーザーならそんなんどうでもいい。ドライバのバックアップぐらいとっておけばいいだけの話だから。
0857login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 05:39:55.92ID:5tTqWpTb
>>852
こう言うお客様のお陰でMSは儲かりましたわ(笑)
0858login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 06:55:07.74ID:rcLF6ffX
>>852
まあ自作機がたった1台だったらそうしたかもな(笑)
0859login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 07:18:37.84ID:ZpO6Qfl5
パソコン組み立てるたびにOSを買い直してくれるやつはどのモチベーションで組み立ててるんだろう。
0860login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 12:41:57.87ID:gnX1f6Kl
Puppy Linux使え Puppyを
0862login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 16:48:21.07ID:tpNK6V+R
てかDSPじゃなくてきっちりライセンス買ってればハード構成変わってもアクチできるんだけどな
自作PCだからってPCの構成ががらっと変わる度にライセンス買わなきゃならないって訳じゃない
0863login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 21:10:49.16ID:Hnlg5vtz
古いPCにLinux入れて必死に延命してるような貧乏連中には自作PCを毎年のように組んで何台も現役で使ってるなんて世界は想像だにできないからな
0864login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 21:13:44.02ID:HWYOaTBW
>>862
再認証に至るプロセスも違うのか?
0865login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 22:11:47.09ID:tpNK6V+R
>>864
再認証になっても認証すりゃいいだけだろ?
OEMかDSPしか使った事ないのか?
0867login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 09:21:00.49ID:g0MPeVWK
UbuntuとWindowsでマルチブートすると
UbuntuからはWindowsのファイルにアクセスできるから便利
https://i.imgur.com/wzSU7Gm.jpg
0868login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 10:18:41.21ID:BBk69zk5
どっちかホストでどっちかゲストで使えば双方向でアクセスできるだろ
0869login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 10:22:46.74ID:fOSga1Md
>>867
結局Windowsやめられてないじゃん
0871login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 10:35:47.09ID:ZVgSIN+A
  σ < ワロタ
 (V)    Windows 10の怪奇なデスクトップの成り立ちに
  ||     VMwareが音を上げて、Unityを引っ込めた

       UnityはゲストOSのアプリケーションを
       ホストOSのデスクトップ上に個別に表示する機能だが
       UWPでWindows従来のデスクトップを模すように構築された新デスクトップの仕組みは
       VMwareでは、顕在的に表示されているのか、起動しても隠れているのか弁別できなかったのか
       実際にUnityモードに入ると無残な様相を呈していた
       遂には、Unityが実装からはずされた

       非商用の無償版だけしか使ってないから、VMware全体のプロダクトについては知ることは出来ないけど
0872login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 10:43:47.07ID:fOSga1Md
個人的にマルチブートはPCが高かった時代の遺物だと思ってるわ
今なら仮想PCで間に合う
0873login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 11:00:45.36ID:ZVgSIN+A
  σ < ワロタ
 (V) と言いつつ、Unityをサポートした古いVMware Playerを起動したら
  ||     その後、VMware toolsが少しは改善されたのか
       下のようになったよ
       でも、ユニティからの復帰の後、ゲストWindows 10 IPのアプリケーションウィンドウが
       黒画面になったorz

https://i.imgur.com/MMh8I0P.png
0874login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 11:02:28.10ID:DwDnRXFw
スペックが十分じゃないデスクトップにディスクをもう一個つんでデュアルブートとかなら良い構成だと思うけどな。
0875login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 11:06:32.51ID:ZVgSIN+A
  σ < ワロタ
 (V)    多分、バージョンの古いIPを使ったので
  ||     更新初めて、画面復帰できなかった模様
0876login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 14:34:37.37ID:ZVgSIN+A
  σ < ワロタ
 (V)    旧バージョンのVMware Playerがなんとか
  ||     見るに絶える状態になっていた
       だが、やっぱり
       ユニティから復帰時に問題が残っている、トッホホホ

https://i.imgur.com/UQ4uM5W.png
0877login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 16:26:26.00ID:gPDuTw/g
Windowsはアプリ間の連携が肝なので、どうしたってアプリは増える。
すると、コルタナから起動する方式が結局合理的なのではないかなっと最近思うようになってきました。
「お前洗脳されてるよそれ!!!」
と言われるかもしれませんが。
0878login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 16:27:17.45ID:sx48IqEo
>>874
十分なスペックのPCを使ったほうがまし
0879login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 16:28:54.57ID:gPDuTw/g
パソコンが一台ならWSL、手狭ならLinux専用機を用意するのがいいんじゃないでしょうかね。
いずれにせよ、持ち歩機にはWSLにUbuntuを入れておいたほうがいいと思います。
特にメモリー食うわけでもないので。
0880login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 16:29:55.52ID:gPDuTw/g
デスクトップで仮想はもう使わないと思います。
WSLがあるので。
0881login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 16:35:25.06ID:ZVgSIN+A
  σ < 仮想OS環境の仮想HDDは可搬性がある
 (V)    別のホストとの組み合わせを作ることが出来る
  ||     多様性が豊かさに通じる
0882login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 16:35:44.83ID:gPDuTw/g
これからは4Kの時代だと思います。
24インチFHDとか、ギザギザして悲しいです。
ギザギザしてなかったらボンヤリしてる。
やっぱり悲しい。
0883login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 16:36:33.19ID:gPDuTw/g
気分で環境買えるのは実用性ないから悪いけど。
0884login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 16:40:17.31ID:gPDuTw/g
いろんなディス鳥入れるのが楽しいというなら、それは良いと思いますよ。
本人が楽しいなら立派な遊戯です。
ヲタだって昔は日陰者っぽい遊びだったわけですが、楽しんでやってるうちに今やだれもが認める文化ですよ。
楽しいことを楽しくやってれば仲間だって増えます。
そのまま突き進めばいいんですよ。
0885login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 16:48:04.28ID:ZVgSIN+A
  σ < 今でもモノクロの写真がある
 (V)    モノクロでなら簡単に表現できることなのに
  ||     色付きだと別の特別な工夫が必要になったりする

       テキストでうだうだすることが先端的な開発であったりする

       膨大な映像、動画、現実世界の有り様は膨大な情報量になるが
       それをメガバイトレベルの僅かな情報量に圧縮するのは
       人ならではの感情処理、情緒過程を経た壮大壮絶な情報処理思考が必要だ

       そんなんで得られた各様の結果を組み合わせた総合的なプロデュースが必要な時代だ
       時代は巡って、人と言う要素が先端的な開発に重要な役割を担うのが21世紀の特性となる
0886login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 17:21:51.07ID:oQX9WgTf
>>873
ありえないくらいアンコンだらけきたねーデスクトップでワロタ
0887login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 17:46:17.24ID:ZVgSIN+A
  σ < ワロタ
 (V)    これが覚えやすい配置です
  ||     まだ、おいらはアプリケーションを収集するレベルで停滞しておりますので
       散らかしたままになっております、とっホホホ
0888login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 20:51:42.07ID:gPDuTw/g
デスクトップの乱れは心の乱れ。
0889login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 21:04:27.52ID:KqVnPnxP
自慰の人格障害が見て取れるデスクトップだなw
0890login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 21:11:21.29ID:ZVgSIN+A
  σ < 左側から縦に整列するように言う人がいますが
 (V)    アホとしか思えませんwww
  ||
0891login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 22:12:46.34ID:BcOjP4u4
   ↑
この団塊のキチガイはキチガイ馬鹿Linux信者が飼ってんだろ
さすが同類だな
0892login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 22:15:50.86ID:gPDuTw/g
服装チェックや持ち物検査のように、義務教育でデスクトップ検査もするべきだろね。
空港の搭乗ゲートでも必要かも知らんね。
0893login:Penguin
垢版 |
2018/12/05(水) 23:03:52.41ID:ZVgSIN+A
  σ < ワロタ
 (V)   義務教育ではまともに勉強しませんでしたな
  ||    小学時代は外て遊びまわり
      中学校では家にこもりまくり
      机の前に座っていたけど

      で、中学校時代に到達したことは
      条件を単純にしたら学問の対象にできるけど
      理想を追って全てを考慮に入れようとしたら学問にならない
      トッホッホで幻滅しました
0896login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 04:42:35.89ID:c7oz5EvT
ドン・キホーテ、メモリを倍増した税別 2万円切り 
の低価格14.1型ノート
   https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1156582.html

microSDスロットの対応容量も64GBから最大128GBまで拡張され、
大容量のデータ保存に対応している。

14.1型フルHD(1,920×1,080ドット)IPS液晶ディスプレイ、
Atom x5-Z8350(4コア/4スレッド、1.44GHz)、LPDDR3メモリ4GB、eMMC 32GB、
OSにWindows 10 Homeを搭載。Kingsoft WPS Officeが付属する。

これをFedoraなどのLinux専用機にできるだろうか?
0897Everything is a file.
垢版 |
2018/12/06(木) 08:16:21.37ID:IRLocgR3
>>896
Cドライブが32GBではWindows Updateは無理だと分かりきっているはずなのに、しつこく32GBで出してくるなw

始めからUbuntuかLinux Mintで出せば、さらに価格が下がるだろうに、、
0898login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 08:16:30.59ID:re+qQgq9
そろそろlinux標準搭載の、ノートpcとか出てほしい。

vscode,unity,android studio, chromeが確実に動けばいい
0899login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 08:43:39.17ID:TIg0PY1v
Chromebookには標準でDebianコンテナが入ってる
今の所DEは入れられないみたいだけど、GUIアプリも使用可
0900login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 10:07:54.47ID:W7CcIDZc
>>897
Windows Updateかけたらハードディスクを圧迫するが、
32GBだとハングアップとかするのかな。
だとしたら欠陥ではないか。
Linux入れるしかないな。
0902login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 14:15:25.21ID:YntOKwaQ
>>900
WindowsUpdateはSDカードやUSBメモリの取り付けで回避できるけれど
x5-Z8350 は最新Windows10相手だと相当重いのでストレス不可避
ネットコンテンツの消費ならセール時 3,480円だった Fire7 の方が快適なくらい

まぁでも Mint + Chrome ならそこそこ使えるんじゃないかな?
やってみたことないからWi-FiとかBTとかスリープが動くのかはわからない
0903login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 19:48:21.90ID:PJuSsBs5
win2000くらいのクラシックスタイルにしたいです
0905login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 20:05:16.32ID:MOCBOxsI
>>896
いいなこれ。
ウブンツいれて使えるだろ?
0907login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 20:38:12.55ID:bx2V/aup
  σ < 見つからないのう
 (V)
  ||
0908login:Penguin
垢版 |
2018/12/06(木) 20:54:53.28ID:52R6P0bW
>>905
デバドラぐらい確認しないとただの人誅だぞ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況