X



トップページLinux
1002コメント337KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root
垢版 |
2018/10/09(火) 00:53:53.16ID:OHrIEwDi
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し、悔しいことに保存されていないデータを消滅させました。
今でも、アップデートの後で、時間がないのにおかまいなく長く起動を待たされます。
おいおい、アップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃないよと呆れます。

最近ではアップデートに伴って勝手に、ゲームやその他ソフトウェアをインストールし、
目に付くようにデスクトップ画面上やメニューにショートカットやガジェットを作成し、結果的にデザインを変更し、ユーザーの利便性を変えてしまう。
会社等で社員に使わせている場合、こういう勝手なことをされると非常に困ります。
まさにやりたい放題の非常識がまかり通ってしまっています。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者の私しかいません。

さて、今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

しかし、企業においては、流通する文書がまだまだMSオフィスとMSフォントで作成されているのが現状です。
このため、文書の互換性が周囲に強制される結果、周りもMSオフィス、ひいては、Windowsを強制されることになります。
そこから脱却すべく、LibreOfficeとオープンなフォントが身の回りで積極的に利活用され、OSの自由な選択を願ってやみません。

Linuxのデスクトップ関連技術の発展や商用ソフトウェアの登場には、利用者数が増えることが大切で、好循環を生み出すはずです。
オフィスソフトウェア、ファイラー、その他種々の分野のソフトウェア、Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

>>2に過去レスです。
0117login:Penguin
垢版 |
2018/10/17(水) 16:48:40.86ID:VJb5kjSe
Linuxデスクトップって、デスクトップ環境によって、
FILEマネージャーなんかの標準アプリは当然違うのだろうけど、
他の環境のデスクトップアプリもパッケージのインストールですぐに動くのかな?
0118login:Penguin
垢版 |
2018/10/17(水) 18:04:59.18ID:SPLeUdko
>>117
ubuntuのdebみたいに関連するライブラリも引き連れて入るなら動くよ。
そのままではデフォルトにはならないだろうけど。
0119login:Penguin
垢版 |
2018/10/17(水) 19:05:06.03ID:2/eIiKX4
DE併存はトラブルの元
0120login:Penguin
垢版 |
2018/10/17(水) 20:30:05.21ID:tNME7QXm
  σ < Appimage形式のアプリなら楽勝だね
 (V)
  ||
0121login:Penguin
垢版 |
2018/10/17(水) 21:43:52.69ID:VJb5kjSe
>>118
依存関係で自動的に導入されるよね
0122login:Penguin
垢版 |
2018/10/17(水) 21:44:25.13ID:VJb5kjSe
>>119
その心は?
0123login:Penguin
垢版 |
2018/10/17(水) 23:43:22.35ID:GpllFwqN
ワシのLinuxに心など無い
0128login:Penguin
垢版 |
2018/10/18(木) 20:03:39.44ID:5laRQLFb
なんのテストだよ!
0129login:Penguin
垢版 |
2018/10/18(木) 22:25:05.74ID:OeibGezV
趣味用途だとやっぱりLinuxだな
0130login:Penguin
垢版 |
2018/10/18(木) 23:20:16.97ID:gH4R3B3g
  σ < ワロタ
 (V)    cmd. exe の間ををつめないでレスの中に記述すると
  ||     アク禁になることを忘れていた
       Win板だけでアク禁になったのかテストします田www

       Windows 10 Insider Previewがかなり安定して節目を迎えたが
       途端に、またぞろ、やらかし始めた
0131login:Penguin
垢版 |
2018/10/18(木) 23:22:34.98ID:OeibGezV
jrivermediacenterっていうソフトをインストールしようとしたら、前はコマンドを入力してインストールしたけど、今はダブルクリックでインストールできるんだな
0132login:Penguin
垢版 |
2018/10/18(木) 23:37:57.79ID:RZ//NVPJ
爺がこのスレのオピニオンリーダーになることに異論はないが、Win10とMintの交互好き好きアピに偏るのはなるべく控えてほしい
0133login:Penguin
垢版 |
2018/10/18(木) 23:40:17.77ID:OeibGezV
ブラウザで使える5chブラウザの開発に感謝
0134login:Penguin
垢版 |
2018/10/19(金) 01:23:41.96ID:RUeYfi6I
chrome版はchromeでは駄目でchromiumでおけ
0135login:Penguin
垢版 |
2018/10/19(金) 05:39:49.92ID:oLToWO+t
>>130
特定の文字列を書き込んだら、システムが破壊されるとか、
5ch の運営者は、余程の馬鹿なんだろうw

どうやったら、システムを破壊できるのか、知りたいぐらいw
0136login:Penguin
垢版 |
2018/10/19(金) 06:21:06.65ID:8hcG0oyg
>>135
Windows95が出始めた頃のMSのメールは文末にendと書くと、
本文が読めなかった。
0137login:Penguin
垢版 |
2018/10/19(金) 12:26:18.88ID:7k0a1QPd
>108 詳しく!

panasonic はfirefoxでアクセス出来ているが、canonはIEでないと管理者モードでログイン出来ない。
0138login:Penguin
垢版 |
2018/10/19(金) 13:06:02.89ID:a8f6AIuW
  σ < コンデジ買ったらスマホからしかアクセスできなかった
 (V)    USBで接続すると、カメラはストレージ化するだけ
  ||     しょうがないのでFlashAirのSDカードを買って装着した

       ワイヤレスのアクセスポイント一覧に出るので接続すると
       事前にパスワードなどちょっとした準備が必要だけど
       Webブラウザからアクセスできるようになる
       ショートカットを書くためのアドレスを調べておく

       その後は、エクスプローラーや各種画像や動画の管理ソフトでどうにでもできる
       追加撮影したら、PC側のアプリケーションを使ってデーターを引き出せばよい
       Webブラウザなら読み直せばよいだけ
0139login:Penguin
垢版 |
2018/10/19(金) 20:35:31.40ID:7k0a1QPd
>108

fireFoxにuser agentでwin10-IE11を選択してcanonカメラにアクセスしてみたが
ブラウザが対応していないと蹴られた。
0140login:Penguin
垢版 |
2018/10/20(土) 04:39:43.50ID:hOZ09wqn
>>138
PQIから出しているWIFIストレージは、
sambaが動作していると思われる。

sambaクライアントから接続できるだろう。
0142login:Penguin
垢版 |
2018/10/20(土) 08:59:20.44ID:/qT9BI6I
>>139
user agent を変えても、処理する機能が無いのだろう。
JavaScript のModernizr などで、処理する機能があるかどうかを、調べているのだろう

まあ、user agent を変えても、たいていは誤動作するだけ。
製作者は、そのブラウザでテストしていないから
0143login:Penguin
垢版 |
2018/10/20(土) 17:50:06.84ID:hOZ09wqn
今なんて、IEの利用率なんてごくわずかなのにねえ。
圧倒的に、Chromeが多くて、次にFireFox、
ブラウザだけがwindows脱却に成功している。

なお、osはwindows利用率が圧倒的に高い。
0144login:Penguin
垢版 |
2018/10/20(土) 18:57:29.85ID:eNZWXBf3
>>143
でもね。日本でパソコンを使っている人で限定すると
IEのシェアは18%にもなるんだよ。Edgeは7.5%
0145login:Penguin
垢版 |
2018/10/20(土) 20:02:00.03ID:satK0o5t
ieはケチがついてから一切使わねえわ
当然edgeにも懐疑的になって使ってない
0146login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 00:12:23.77ID:NCy3MkYL
>>144
間違っている。自分の所は日本からの訪問者が殆どだが、
次のような結果になっており、IEはたったの2%に対して、
Chrome&Firefoxは、87%も占めている。

Pageviews by Browsers
Entry Pageviews

Chrome 5922 (63%)

Firefox 2251 (24%)

Safari 704 (7%)

Internet Explorer 278 (2%)

Mobile Safari 63 (<1%)
0147login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 05:36:58.61ID:isI/UHFz
特定のサバを根拠にされてもなぁ。
そんなこと言ったら、俺サバはIEが90%超えてんぞ。
1日に100もアクセス数がない(ほぼ)俺専用サバだが。

俺以外はアクセス元はたぶんUAをIEにしてる検索ロボットだんだろうけど。
0148login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 06:54:48.63ID:NCy3MkYL
>>147
特定のサバ?
不特定のアクセスがあるのだから、信頼できるんじゃないか?
0149login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 06:55:17.17ID:r0tLt2Gg
間違っている。自分の所は訪問者が殆どが自分だが、

とか言いそうw


全くあてにならないな
0150login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 06:56:01.76ID:r0tLt2Gg
>>148
多数のアクセスがなければ信用できない
0151login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 06:57:04.71ID:r0tLt2Gg
もちろんページビュー(一人が何度もアクセス)じゃなくて、
ユニークユーザー数じゃないと意味がない
0152login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 07:21:05.49ID:Qqp7XMnP
どっちにしろコンテンツで偏るだろがアホらしい
0153login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 10:10:30.58ID:FFrns77u
特定鯖ってことは特定用途ってことで、利用者が偏るのは当然なんだから「全体を対象」という統計には当てはめられないでしょ。

その程度のこともわからんバカしかいないのかよ、LinuxSUGEEE!したい奴にはw
0154login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 10:57:06.47ID:loNIaVA2
誤差10%で必要なサンプルが母集団の1%だから、一人当たり一日平均pv数50と仮定すると
50pv × 1億人 ÷ 100 = 5000万pvサイト

1日5000万pv以上サイトじゃないと日本の統計にすらならない
つまり>>147が正しい
0155login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 13:01:07.55ID:h5nD+jDx
無作為にアクセスされることを前提を計算したらダメだろ。
アクセスには意図と傾向があり、無作為ではない。
系統誤差を加味して調査デザインを再考しなさい
0156login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 16:05:33.10ID:cj8dz0r+
StatoCounter使えよ
ttp://gs.statcounter.com/
0157login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 18:51:00.13ID:XDhxyfPm
>>146
意味がないとは思わない。
6000のうちの、60%がChromeで、3%がIEなんだよ。
サイトの内容という偏りがあるにしても、
それはさらなる意味を引き出す。

ケチつけている人間の考えにこそ意味を求められない。
公式に当てはめるだけで自分で、考えられなくなった人たちは、意味を見いだせないんだな。
0158login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 20:07:58.57ID:ky7GTDW5
でも意味ないよね
0159login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 21:24:57.16ID:+P2V87w7
MJSの勤務管理ページとかIE以外だと到達できないページがあるから
トップはChromeとかあっても中身は100%IEだったりする
0160login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 22:06:00.80ID:loNIaVA2
日本でパソコンを使っている人の統計なのに無作為がダメとか言い出す直前のレスすら読めない地上げ屋みたいな人が多いのは知ってたから驚かない
玉石混合というか有象無象というか
0161login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 22:47:22.10ID:r0tLt2Gg
無作為がだめなんじゃなくて
統計的に十分でないデータだからだめ
0162login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 23:02:02.17ID:+lZ9z7V2
Microsoftがシェアを落としてるなら、その分野は利益にならないってことだろ。
利益になるならえげつなくやってくるでえ。
0163login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 23:10:44.44ID:+lZ9z7V2
我々が警戒しなければならないのは、ブラウザの時代が終わることだよ。
Microsoftがブラウザに注力しなくなったのはブラウザの時代が終わるからだろう。
ソフトウェアを配布するのにGoogle Andorid/Linuxはオープンで自由か?
私はそうは思わない。
伝統的なWindowsのほうが自由だった。
ブラウザの時代が終われば、アプリケーションだけではなく文書すらストアで配布するしかなくなる。
果たしてそれはオープンで自由だろうか。
0164login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 23:12:19.78ID:+lZ9z7V2
Kindleを使ってみると良い。
0165login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 23:19:30.44ID:RfPYE/dA
日本限定の統計なんて全く意味を成さないですね。世界って広いんですよw
0166login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 23:34:08.74ID:loNIaVA2
>>165
それについては 1億3000万/70億 程度で済むだろう
今までのやりとりはそれ以上に無意味な流れだったんだよ
0167login:Penguin
垢版 |
2018/10/21(日) 23:35:35.06ID:ia4cFmCI
>>165
むしろ、世界がいくら広かろうと日本にはあんまり影響ないよな。

日本語の壁を超えない限りw
0168login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 00:11:38.65ID:Rk+ibjft
>>165
日本って結構人工多い方だよ
先進国の中でわ

それにしても、本当にWindows使わなくなったなぁ
なれって怖い
0169login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 00:37:17.62ID:OWHc+jli
>>163
MS信者はとっぴなこと言うんだね
論理が信仰に支えられていて笑
0170login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 01:48:57.82ID:aWPUEJyH
windows使わないでもなんとかなる
慣れれば別にどうってことない
0173login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 11:35:44.21ID:Pl0P1jUS
  σ < ワロタ
 (V)    プリインストールのPCが存在したら
  ||     大方のユーザーがWindowsを使っているレベルで
       Linuxを同様にそのレベルで使える

       ただ、そのプリインストールのPCが気安く買える状態でないだけ

       GUIのパッケージマネージャやらパッケージインストーラの簡単な使いかたを知れば
       自分に必要なアプリをインストールして
       その程度のWindowsのユーザーがやっていることを
       Linuxの方がよりたやすくできるだろう

       Zipファイルで提供されいてるアプリだったら
       別に、Linux流儀のフォルダー配置方式に添わなくても
       ユーザーフォルダーの下のどこかに展開すればいける
       AppImage形式についても同様

       この程度でよく使われている有名どころのアプリはカバーできる

       中には、例えば、.bundleなんて拡張子のパッケージがあったりするが
       そんなときは、Webサイトを検索すればすぐ対処法は見つかるだろう

       ネットインストールの方法だって、Webサイトで例示されたものを
       コピペするだけで、それなりになんとかなる
0174login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 11:43:18.99ID:Pl0P1jUS
  σ < そのプリインストールのPCがないことも
 (V)    街に出かけてLinux関連の雑誌や書籍の付録の
  ||     Live LinuxのCDを買い求めればたやすくカバーできる

       Live Linux CDには、インストーラーがついているので
       一番簡単な方法は、内蔵のストレージを更のHDDなりSSDで換装して
       Linuxをインストールすれば良い
       対した手順ではない

       食べず嫌いで美味いものに遠ざかっていたのと同じことだ
0175login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 11:50:20.06ID:Pl0P1jUS
  σ < その上で今までどおりWindowsを使い続けるもよし
 (V)
  ||      Linuxをインストールしたストレージを
       安く手に入ることができるUSB接続の外付けケースに収めれば
       望むときにUSB接続して
       ストレージの読み込み順序の優先順位を上げて起動すれば
       Linuxが楽しめる

       Windowsのトラブルの際のレスキューにも使えるので、やった者勝ちと言うことだ
0176login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 12:32:46.64ID:pGXzdl1+
昔のターボLinuxのチラシ見つけたんだけどさー、
年賀状印刷とか、どういう層に売りつけようとしてたのか。
恐ろしいわ。Linuxやぞ?
0177login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 12:49:08.46ID:gV2Q08eP
真っ先に経営ヤバくなったか、欲を出してアプリ単位で課金とか言って自爆したとこだぞw
経営も営業(宣伝)もアレに決まっとるやんけw
0178login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 13:37:42.47ID:FwxtoeHk
LinuxをプリインストしたPCは一時期流行ったけどまったく売れなくてすぐに消えたろうに
0179login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 14:23:31.68ID:Pl0P1jUS
  σ < 例えば、据え置き型のプリインストールのPCが
 (V)    アセンブルに定評のあるものを装着して
  ||     内訳をきちんと公表しており自分で組み立てるより
       安上がりなら、自作ユーザーが買うかもしれないけど

       ブリインストールされたLinuxは簡単な動作確認用と認定されるのが落ちだな

       ユーザーにとっては保障をひとまとめにしたチャンネルで扱ってもらえるメリットしかない

       インストールしたLinuxのサポートにしても本格的やるには
       コスト的に陣容が整えられないだろう
       そうなるとユーザーのセルフサービスになってしまう

       それでは自作ユーザーの一部しか取り込めない

       ノートPCだったら、更に、悲惨になる
       当初は少数の売り上げしか見込めないので
       金型などの製作の関係上
       品質を落とさないのであれば割高になるのは当然の成行きだ
       品質の落ちる廉価PCにLinuxが載っていては
       早々にユーザーは手を出そうにも出せないだろうし

       膨大な浮遊資本を持つ投資家が
       IT知識豊富なリーダーを獲得して
       膨大な当初資金と将来まで見据えた運用資金を用意して
       ある程度の規模のPCメーカーを買収し
       明確なビジョンの元、成算のあるビジネスモデルを用意して
       戦略的に果敢に挑戦するぐらいでないと無理だろう
0180login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 17:52:42.63ID:kAJUr8Pa
>>176
需要があるだろ。
毎年 Linuxで宛名印刷している。
宛名印刷のためだけに
VirtualBoxに仮想HDDを用意してWindowsをインストールして、アップデートしまくるとか地獄。
0182login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 21:05:17.30ID:0ZquesER
>>176
普及スレに「でも年賀状印刷できないしー」とか「一般人は年賀状印刷くらいしかパソコン使わないでしょ」とか、しつこく書いてたら、年賀状ソフトバンドルしてきた。
奴らも2ch見てるんだろうな。
俺は皮肉ってただけなのだが。
0183login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 21:53:48.86ID:r1igwybI
年賀状ソフトってパッケージのアプリケーション以外にも雑誌の付録とか色々あったけど減り続ける年賀状に歯止めをかけたい郵便が無料のアプリ出したからなあ
しかもadobe airでプラットフォームに依存しないというお役所仕事とは思えないスグレモノ
0184login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 22:01:14.02ID:RzxJ+NSY
年賀状ソフトって使ったことないからなにができるの?
宛名書きとイラストと定型文入れるだけなら間に合ってるんだけども。デザインが多いとか?
俺はlinux使ってるけど、無理に一般層に普及しなくてもいいって考え方何だけど、
ふと年賀状ソフトってなんだよってなった。
0185login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 22:17:26.08ID:FwxtoeHk
.Netで作った年賀状印刷ソフト使ってるけどMonoで動作するか試してないや
0186login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 22:30:47.27ID:HvMXJCag
いまさらはがき印刷アプリ載せたって周回遅れもいいところじゃないか。
今どき、自宅で年賀状印刷する人ってどれだけいるの?
ただでさえ年賀状出さない人が増えてて、ネットから宛名登録したら自動で印刷&発送までやってくれるサービスはいくつか(年々増えててていくつ「も」になりつつある)あるし、中にはスマホからだって使えるお手軽な年賀状発送サービスもある。

オプソは反応が遅いんだよね。
言っちゃ悪いけど、プロエタが開拓した市場を横取りすることだけは上手だけどそれ以外はドヘタだよ。
Linux(というかGNU)も横取りだけ上手なタイプ。
0187login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 22:44:31.85ID:0ZquesER
>>184
デザインやあて名書きはもちろんのこと、住所録、お年玉付きハガキの当落などを管理できる。
昨年送ってこなかった人には出さないとかもクリック一発でできる。
0188login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 22:58:11.02ID:OWHc+jli
>>185
自分でつくったのかな?

.net coreで動く?
いや、あれはコンソールプログラムか。
0189login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:01:35.02ID:OWHc+jli
>>173
Linuxインストーラーも、Windowsインストーラーと基本的に
かわらないんだけどねえ。

/boot swap / の考えが苦手意識あるのかもなあ。

/boot 500MB
swap 500MB
/ 全部

でいいんだけどね。
0190login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:03:08.42ID:OWHc+jli
>>173
>Zipファイルで提供されいてるアプリ

そんなのあるの?知らなかったなあ。
yumとか、make install する方法しか知らないわ。

たとえば、どんなものがあって、それはどこからダウンロードするのだろう。
0191login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:06:10.82ID:OWHc+jli
>>179
Linuxの苦手な分野が、メーカーの努力で、
Windowsなみに使えるようになったら、
プリインストールでも問題ないのにあ。

たとえば、リポジトリを設定するだけで、
コマンド一つでプリンタドライバやツールが導入できるようになるとかね。
0192login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:09:49.21ID:L5tHdthi
コマンドは徹底的に排除しないと土俵にすらたてないだろ
「コマンドでもOKですよ」って形にしないと
0193login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:11:11.53ID:OWHc+jli
>>181
おお、Linuxアプリのパッケージソフトやな。

Windowsとハイブリッドにして販売すればいいのに。
ただ、最近はもう年賀状ソフトでさえ、無料ソフトで済ませているからなあ。
郵便局がブラウザで動くソフトだしているでしょ。
0194login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:11:58.20ID:OWHc+jli
>>192
もちろん、好みに応じて、
フロントエンドをつかえばいい。
実際あるし。
0195login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:17:29.10ID:FwxtoeHk
>>188
自分で作った
WinFormsだから印刷関係以外は確実に動くような気はするんだけどな
今の環境を汚すの嫌だしそれだけのために新しい環境を用意するのも面倒なんで放置中
0196login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:18:01.28ID:HvMXJCag
>>190
NetBeans。
AndroidStudio。
俺が今ぱっと言えるのはその2つぐらいだわ。

昨日インストールしたばっかりだからw
0197login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:31:30.78ID:OWHc+jli
>>195
windowsで開発したのですね。
まるでwindowsのおこぼれをもらっているみたい。

ん?
ああ、WINEは、.net無関係か。
0198login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:34:13.29ID:OWHc+jli
>>196
AndroidStudioは非常に興味深い。
書店で入門書売っていた。

AndroidStudioが、ホルダ式で提供されているってことかな?
それとも、開発したアプリがフォルダ式なのかな?
0199login:Penguin
垢版 |
2018/10/22(月) 23:34:16.85ID:YPavsbsV
別に必死こいて普及させなくていい
金儲けにばかり利用されるようになると碌な事がない
0200login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 00:06:28.11ID:JRSYJH3j
お金に目が眩むとどうなるかってのはカノニカルが存分に見せてくれた
0201login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 01:27:23.27ID:7rcdzPZH
>>190
Firefox は bz2形式で配布しています。このバイナリから起動して最新バージョンに更新する事もできます。
0202login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 02:42:07.52ID:EEHBATRD
インストール不要ってことか?
0205login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 10:51:26.89ID:AJ2bBZna
18.04すらジャンプしてますがw
いちおうそれようにSSD買ってきたんだけどねw
0206login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 11:20:45.78ID:BTshtVi5
  σ < emacsでの日本語入力がカーソルラインでのインライン入力にならない
 (V)    変換結果だけが投入できるモドキになってしまう
  ||     かなり使い勝手が悪い

       ま、なんとかした訳だけど
       64bit版では、必要な措置はそう困難もなく導入できた

       だが、32bit版ではローマ字入力にしかならないのだわ

       悶えて色々試行錯誤して
       やっと、かな入力でミニバッファに変換候補表示するスタイルも64版と同じく導入できた

       途中で、何度も壮絶なことになってしまったけど
       結果的に64bit版と同様に目的は達した
       だが、実のところ同じ事を再度行える自信はない

       見当をつけてフォルダーを探索するか
       システムに全文検索をかけて
       設定ファイルの所在を確認するかして、同様なことはやりたくない
0207login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 14:37:00.93ID:g5vbdYDb
ディストリ乱立しすぎて先人の経験が活かされにくい環境
windowsには絶対勝てないと思いました
インテル系linuxはハードが限定され財団のコントロール下にあるラズパイにごぼう抜きされる運命
0208login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 15:24:04.16ID:2PayTqgT
ごぼうだって!?
0209login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 15:32:12.02ID:+8S706k9
ゴボウはただの木だからなぁ
0210login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 16:01:55.22ID:D4+8CQ2l
この〜気誰の気 悟空の気〜?
名前も知らない気ですから
名前も知らない 気になるでしょう?
0211login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 18:40:13.79ID:g4U0DW/E
LinuxはAndroid専用カーネルとして発展したら良い。
0212login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 18:41:18.07ID:g4U0DW/E
>>200
Canonicalはとても清潔に見えるけどな。
0213login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 19:15:42.90ID:BSvGVFlD
>>212
ttps://opensource.srad.jp/story/11/02/27/0751253/
0215login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 19:30:02.98ID:g4U0DW/E
>>213
Canonicalは最初から収益化を目指してるやん。
言ってることとやってることが一致しててすがすがしい。
0216login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 20:36:42.41ID:5dWFLNdb
いちいちドヤ顔でコマンド打たないと使えないLinuxなんてWindowsの代わりになる訳ない
0217login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 20:37:52.86ID:1nD8wwTm
ドヤ顔でコマンド打つ必要はないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況