X



トップページLinux
1002コメント295KB
Debian GNU/Linux スレッド Ver.90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 14:06:45.48ID:IurRmk1e
apt の update で stretch-updates がコケる?
0107login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 16:45:24.35ID:5Pi+B8Js
午前中404だったけど今やったら直ってた
0108login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 16:48:57.86ID:D4+8CQ2l
どうせgithubのせいだろ
0109login:Penguin
垢版 |
2018/10/23(火) 17:37:25.34ID:fkvKLNNz
理研のFTPサーバは土曜日から落ちてる・・・
0110login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 00:50:40.61ID:GT1OHW7A
理研、つながるようになりました
0111login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 11:45:58.73ID:Q0b+O1mn
古いノートPCにDebian 9をデスクトップなしで入れたがほんと軽いのな
容量は2GB以下、メモリもキャッシュを合わせても200MBしか食わん

用途はこれから考える
0112login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 12:02:44.47ID:4hnvmO8n
つまり使ってないから軽いと言ってられる
0113login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 12:14:55.66ID:lCGvX4p5
古いマシンをファイルサーバー、音楽プレーヤー(sox)として
うちでは使ってる
0114login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 12:25:05.35ID:akN5Bs6k
MATEあたりの軽量デスクトップいれても500Mの数Gってところだ
0115login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 13:37:28.09ID:z7NDXZT5
Desktop環境入れないもののファイルマネージャーは俺には要るんで
環境もほどよく入って4.5GBってところだが徐々に増えていくw
0117login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 14:01:27.59ID:z7NDXZT5
サンキュー mcメインだけどpcmanfm使うときがあるという個人的な理由によるもの
0118login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 15:43:15.50ID:Q0b+O1mn
古いMacbookproでnVIDIAのGPUを積んでいるものの不具合ありで、デスクトップを入れるとくっそ不安定になるというのが理由として大きかった
SATAが他にある訳でもないしUSB2.0までだから使いみちに困る
SSHサーバーとかの練習しか思いつかん
0119login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 17:06:14.46ID:z7NDXZT5
nVidiaは何かとトラブるマシンがあると思うけどNouveauとかでお茶を濁したら?
0120login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 17:38:18.83ID:8lsZRlQW
ccom(1)コマンド(C言語をアセンブリ言語に翻訳する)ってDebianのパッケージにはないの?
0122login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 18:38:56.93ID:8lsZRlQW
ないのか そうか
基本的なコマンドなんだけどね。
0123login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 18:42:48.17ID:Qu23F7eT
何十年前の話でしょうか
0125login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 18:55:11.00ID:FqVB67Aw
gccじゃだめなの?
0126login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 19:03:16.89ID:8lsZRlQW
基本とはってそりゃ
% <prog.c cpp >prog.i
% ccom prog.i prog.s
% as prog.i -o prog.o
% ld /lib/ctr0.o prog.o -lc -o prog.x
という流れがってことです。
cppやasやldはDebianにはあるんだけどなぜか肝心要のccomがいくら探してもないんだよね。
昔はあったはずなんだが
0127login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 20:40:46.95ID:GkeU90O+
レポジにないから「ない」とか言ったらダメでしょ
0128login:Penguin
垢版 |
2018/10/25(木) 21:18:54.42ID:akN5Bs6k
だいぶ昔だな、なつかしい。
0129login:Penguin
垢版 |
2018/10/26(金) 11:40:56.58ID:iHjqz9nF
gcc -Sじゃいかんの?
0131login:Penguin
垢版 |
2018/10/27(土) 07:48:16.86ID:W2044oIu
debian sid(update可能なもの全部はupdateしていない)で先日からchromiumのメモリ使用量が多く感じていろいろ調べていたら
freeでメモリーのtotalが半分になっちゃっていたのだけど、どんな原因が考えられる?
何を調べたらいい?

8GB積んでいてBIOS(UEFI?)で内蔵グラに512MB割当
freeではtotal 3.3Giと表示

メモリー壊れた?
BIOSだと8GB認識されてはいるっぽい

別のスレが良いならスレを教えていただけると助かる
0132login:Penguin
垢版 |
2018/10/27(土) 10:07:55.44ID:7unroWRQ
そのレベルでsid使うなよ
0133login:Penguin
垢版 |
2018/10/27(土) 10:22:39.77ID:cvvdW9sf
情報は小出しにして無限の可能性からレスを沢山貰おうという作戦かな?
sid使うな以前にdebianスレくるな…
0134login:Penguin
垢版 |
2018/10/27(土) 11:04:19.97ID:7P0N8MlM
nonpaeカーネルだとそうなるのかね
だとすれば最初からだろうけど
0135131
垢版 |
2018/10/27(土) 12:52:49.85ID:kVxBKRk4
申し訳ない
本当どういうことなのかわからんくて

あー、kernelか
kernelは
Linux minori 4.18.0-2-amd64 #1 SMP Debian 4.18.10-2 (2018-10-07) x86_64 GNU/Linux

ii linux-image-4.18.0-2-amd64 4.18.10-2 amd64 Linux 4.18 for 64-bit PCs

こうだから問題ないと思っていたけど、今残っていた古いkernelで起動してみたらメモリ戻りました

戻ったkernel
Linux minori 4.18.0-1-amd64 #1 SMP Debian 4.18.8-1 (2018-09-18) x86_64 GNU/Linux

ii linux-image-4.18.0-1-amd64 4.18.8-1 amd64 Linux 4.18 for 64-bit PCs

freeで7.3Gi

お騒がせしました
0136login:Penguin
垢版 |
2018/10/27(土) 13:25:10.81ID:PEiJSCU0
じゃあ次は一個一個バージョンあげていってどこでおかしくなるか見つけよう!(`・ω・´)
0137131
垢版 |
2018/10/27(土) 15:14:03.26ID:kVxBKRk4
/var/cache/apt/archives/に4.18.10-1が残っていたので入れてみた

Linux minori 4.18.0-2-amd64 #1 SMP Debian 4.18.10-1 (2018-09-30) x86_64 GNU/Linux
ii linux-image-4.18.0-2-amd64 4.18.10-1 amd64 Linux 4.18 for 64-bit PCs

freeで7.3Giと認識されている

4.18.10-1 = OK
4.18.10-2 = NG

他のパッケージが影響しているとかあるのかな?
0138login:Penguin
垢版 |
2018/10/27(土) 15:49:05.42ID:W6YDdWKw
USBメモリ使ってLiveブートでもしてテストしてみたらどうかね
それが駄目ならメモリが壊れたんだろう
0139login:Penguin
垢版 |
2018/10/27(土) 16:28:16.51ID:ALFWa5iJ
実はメモリコントローラやメモリが壊れてて古いKernelだと壊れてることを検知できないだけ。
0140login:Penguin
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:03.12ID:7P0N8MlM
aptは正常に終了してればcacheに残さない
0141login:Penguin
垢版 |
2018/10/27(土) 21:50:53.67ID:CvwVtuvw
Liquorixカーネルオススメ。
Debian向けにカスタマイズされた最新カーネル。
0143login:Penguin
垢版 |
2018/10/28(日) 00:42:16.31ID:5d/37oBv
aptのrecommendパッケージを入れないで深刻な事態に陥いったことある?
できればrecommendパッケージはインストールしたくないのだが。
0144login:Penguin
垢版 |
2018/10/28(日) 01:05:07.31ID:aUdrQ0m6
深刻にはならないけど
やっぱり入れといた方が良かったとなる事が多かったから
結局recommendは入れるようにしたわ
0145login:Penguin
垢版 |
2018/10/28(日) 01:21:40.20ID:hJMOwPoH
recommendsは絶対に使わない機能を排除でき
それ入れちゃうと依存がたくさん付いてくる時くらいかな
不安ある人が使うオプションじゃない
0146login:Penguin
垢版 |
2018/10/28(日) 08:26:42.83ID:ZKGhGFge
recommendはdocだけ入れてる
0148login:Penguin
垢版 |
2018/10/28(日) 15:59:55.96ID:rdg6ZQ+Z
レグ「度し難い」
0149login:Penguin
垢版 |
2018/10/28(日) 17:39:25.94ID:LEi93GMb
ナナチ「んなぁ」
0150login:Penguin
垢版 |
2018/10/28(日) 17:57:29.94ID:5d/37oBv
Debian触ってるやつでアビス知ってるの俺くらいかと思ってたわ
0151login:Penguin
垢版 |
2018/10/28(日) 18:35:36.72ID:LEi93GMb
そこは
ミーティ「いーーーー」
って書き込むとこだろ
0152login:Penguin
垢版 |
2018/10/28(日) 21:15:42.00ID:TWX63Fkw
>>150
ネタのちょろまかしは御法度だよ
次は裸吊りじゃあすまないからね
そのつもりで
0153login:Penguin
垢版 |
2018/10/29(月) 17:12:34.31ID:xNAA1EmL
uimが不具合(インプットメソッド、IMってやつ)
QTがらみの何かでGTKアプリでIMでの入力が不能に。(1台だけそうなった)
0155login:Penguin
垢版 |
2018/10/29(月) 17:33:18.15ID:xNAA1EmL
>>154
sid周りの更新の末、トラブっているわけで
ある日、とつぜん不具合になるかもしれないのでアナウンスしたまで。
とつぜん来るの嫌じゃん
0156login:Penguin
垢版 |
2018/10/29(月) 18:16:57.87ID:fdxLBrm/
sidでの不具合なら、こんなところに書かないでバグレポート書いてくれよ
それでtestingに入るの止めてもらえるんだから
0157login:Penguin
垢版 |
2018/10/29(月) 18:59:57.64ID:xNAA1EmL
バグレポートはとっくに届いていると思うわ
uimは不具合ゼロで来てたから、なんとなく長引く予感する
0158login:Penguin
垢版 |
2018/10/29(月) 19:26:00.37ID:9UqNuzo5
Debian Wikiって翻訳制度あるんだな。今初めて知ったわww
Arch Wikiは日本語版もかなり整備されてるのにこっちは全然翻訳が回ってないのね
というか英語版くらいしかない。
0159login:Penguin
垢版 |
2018/10/29(月) 20:08:36.89ID:jFEyjPAj
だってArch Wikiと内容被ってるからイマイチ利用価値が薄いし
0160login:Penguin
垢版 |
2018/10/29(月) 20:32:21.59ID:Sx3f4uIb
まだサクラが関わってんだ
やめてほしいな
悪いけど
0161login:Penguin
垢版 |
2018/10/29(月) 21:10:54.94ID:FR/eKyiT
uimまだメンテされてるんかね
0162login:Penguin
垢版 |
2018/10/30(火) 03:29:47.65ID:28zwsYTW
GNU Core Utilitiesのshufコマンドのソースコードだけを入手するにはどうすればいいでしょうか。
apt source coreutilsとやると必要のないファイルまでダウンロードされてしまうので
できればshufコマンドだけ欲しいんですが。
0165login:Penguin
垢版 |
2018/10/30(火) 16:34:39.29ID:1GvJ47CN
>>161
最新2018年5月だからされてると思う。いちおうコメントしておく。
0166login:Penguin
垢版 |
2018/10/30(火) 20:05:42.94ID:28zwsYTW
>>163
>>164
ありがとう。
ワガママを言うとaptコマンドなどを使いたかった。
0167login:Penguin
垢版 |
2018/10/30(火) 22:54:17.19ID:fyncU66g
aptコマンドなどってことはaptコマンド以外でも良いってことだよね?
gitコマンドで該当ソースだけチェックアウトすれば良いと思う。
0168login:Penguin
垢版 |
2018/10/30(火) 23:33:50.30ID:28zwsYTW
>>167
えーと。
apt関連って意味。apt(1)とかdpkg(1)とか。
0170login:Penguin
垢版 |
2018/10/31(水) 07:53:23.82ID:WQUQlchI
わかりました。gitなどで代用します。
0171login:Penguin
垢版 |
2018/10/31(水) 07:56:32.62ID:t/fz2T+M
くだらねぇ質問スレじゃないんだから・・・何やってるんだか
0172login:Penguin
垢版 |
2018/10/31(水) 08:12:41.66ID:LBeKAsPg
スレ潰しの一貫じゃないかね
Ubuntuスレも潰された
0173login:Penguin
垢版 |
2018/10/31(水) 12:37:21.93ID:p3RJTWxH
>>168
公式は総称してAPTと書いとるね
0176login:Penguin
垢版 |
2018/11/03(土) 08:53:40.38ID:Tn1r85xq
Debian 9安定板使ってるんだけど
cronでupdateを自動で行う間隔は1週間単位でいいのかな。
自動アップデートに関する公式ドキュメントは9のがないのよね。
0178login:Penguin
垢版 |
2018/11/03(土) 21:47:12.52ID:g3u2Qkww
やっとsidにperl絡みの更新が可能になるぜ・・・
依存関係にあるパッケージが降ってくるまで待つのがポイントだね
0180login:Penguin
垢版 |
2018/11/04(日) 10:59:49.99ID:JgLlsiXk
Luaがluaで起動してほしいと言っていた者だけど
lua5.2をインストールしたらalternativesに登録されてluaで/usr/bin/lua5.2が起動するようになったわ。
ただなぜこれがlua5.3ではならないのか分からない。
Debian側からするとlua5.3は不安定だから/usr/bin/luaにすべきでないという認識なのかな?
0181login:Penguin
垢版 |
2018/11/04(日) 12:24:41.32ID:EVQ/Siid
単にluaのメンテナが5.3のパッケージミスったまま、メンテ放棄しただけ
ユーザもたいしていないし、パッケージ使わなくても簡単にインストールできるし
メンテナの交代もしばらくないままじゃないのかな
0182login:Penguin
垢版 |
2018/11/04(日) 17:47:37.41ID:OUa0Eybj
ちょい質問・「レポジトリ 音 alsa」

アップグレードしたら音が出なくなった
レポジトリにalsa-baseとかなくなっていて再インストール不能
alsamixerguiもエラー なんかamixerってのもあるな
ひょっとして方式なんか変わったかな?
0183login:Penguin
垢版 |
2018/11/04(日) 20:08:30.83ID:QHu3tghC
>>182

昨日俺も戻すの苦労したからわかるんだけど、質問雑じゃね?せめて何使ってるかは書き込もうよ
sidだと前提して話すと、alsa-utils,libasound2を1.1.7から1.1.6に戻して復旧したよ。
0184login:Penguin
垢版 |
2018/11/04(日) 20:38:54.50ID:OUa0Eybj
エスパーさせてすまぬ
え、そんな苦労しないとなんだ・・・でもうちだけじゃないとわかって眠れるよ
ありがとうございます
0185login:Penguin
垢版 |
2018/11/04(日) 22:32:31.91ID:j1IIPeFa
sidっていうのは、WindowsでいうInsider Preview版みたいなものだからな
バグはある前提。そのバグを探すためにある。
0186182
垢版 |
2018/11/05(月) 00:42:43.95ID:v0jvcUzy
「音が出なくなった」

色々間違えているものの精査する気力もないので、やった手順だけ書く
なお alsa-utils と libasound2 は、最新のものである

1,もしあれば削除
/etc/asound.conf

2,cat /proc/asound/cards を確認
うちの場合は以下
0 [Intel ]: HDA-Intel - HDA Intel
以下略

3,/etc/modprobe.d/alsa-base.conf作成
上を以下のように間違えててもいいので一応書く
options snd snd_hda_intel

4,sudo modprobe -a alsa-base.conf を一応命令し
再起動

5,alsamixerguiを削除し再インストール
しかしメニューなり端末から命令するとエラーするので
端末から以下を使用し、たぶんMAINがMM(ミュート)されているので解放(カーソルで指し示しMキー)
alsamixer
使い方は→←キーで項目を選び↑↓キーで調整

※なぜかミュートを解除するとalsamixerguiがつかえるようになった

以上で音が出た(理屈はあまりわからない)
0187182
垢版 |
2018/11/05(月) 09:10:58.46ID:v0jvcUzy
↑Debian sidの例です 書き忘れた
3,番目の.confは正式な書き方があるのでググってください
0188login:Penguin
垢版 |
2018/11/05(月) 10:02:35.38ID:CXlI4+Gc
sidはむしろ不具合が欲しいというマゾい需要に応えるための存在。
不具合は欲しいけどDebianじゃなきゃ嫌だというワガママにピンポイントでマッチしている。
0189login:Penguin
垢版 |
2018/11/05(月) 10:17:19.98ID:pfjVH1qS
mintの俺がdebian使うにはstableの方がいいのかな
安定重視で古いソフトを使うか不安定覚悟で新しいソフト使うかってまた極端な
0190login:Penguin
垢版 |
2018/11/05(月) 11:14:37.97ID:1sFsev26
>>189
sidでパッケージリリースする時にテストできるハードウェア構成なんて
数えるほどしかないから、ハードウェア構成によってはトラブルになるというだけ。
こんなのは、カーネル・ドライバ周りのパッケージの更新を止めておけばいいし、
自分用にチューニングされたカーネルパッケージ作ってもいい。
個々のソフトウェアの不具合はひどくマイナーなものでなければ
testing/stableで安定度に気が付ける差はないよ。

experimentalは別世界
0191183
垢版 |
2018/11/05(月) 12:05:56.18ID:0I8va8yn
>>182

おお〜ありがたや〜私もやってみようと早速alsa関連をupgradeしたところ、不具合直ってたw
sidあるあるだね。
0192login:Penguin
垢版 |
2018/11/05(月) 14:03:34.52ID:TE7U/KCb
え?もう直ったのかw 早漏の自信あるんだ(イミフ
0193login:Penguin
垢版 |
2018/11/05(月) 18:05:50.24ID:nmmFHCWi
testingでもlibasound2 1.17-1で音が出なくなった
サウンドカードを認識してない?
とりあえず自分はlibasound周りだけをstable版にダウングレードしてしのぐ
0194login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 05:49:57.33ID:n25RtA30
>>193
あわててると記事読まないよね
すぐ上に情報が書いてあるのにね
0195login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 08:36:32.04ID:AAJAwAnH
>>194
あわててると文章読まないよね
testing「でも」と書いてあるのにね
上のはsidでtestingでも降りてきちゃったという情報共有なのにね
0196login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 08:46:14.48ID:fDbw0pPq
sidならともかくtestingを使う意味がよくわからない
一番半端じゃないか
0197login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 09:05:53.82ID:O5/KRofn
>>195
sidのパッケージは日時が経てばtestingに来るようになってんだから報告いらないよ
0198login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 14:10:49.88ID:A9XJpPZF
sid->testingって順番に落ちてくるだけ?
不具合あるバージョンのパッケージはスキップされて修正されたのがtestingに来るみたいな事は無いの?
0199login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 15:12:04.01ID:O5/KRofn
sid使ってるとわかるけど連日同じパッケージがアップグレードしてることもある
その場合は後のがtestingに来るよ
0200login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 15:14:15.16ID:O5/KRofn
sidで騒いだならsidで治った報告もするべきかもだけど
元々騒がなければいい
0201login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 16:17:24.46ID:8sqqxm5z
>>196
Ubuntuの元になってるのも、LMDEの元になってるのも
sidじゃなくtesting

分かってる人には選ぶ理由があるんでしょう
0202login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 16:19:39.61ID:T4+LQd/B
>>195
そういう意味があったのか!って伝わらないってこれだけじゃw
0203login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 16:50:07.70ID:V04J+wkz
>>201
今確認したらNoto Font CJKのSerifやTeXLive 2018がパッケージングされてるのね。
安定版やめて試験版を使おうかな
0204login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 20:28:33.70ID:yY/7dwN0
testing入れてみたけど、家のPCではxが開くとこまで
起動しなかった。
素直にubuntu使ってます。汗
0205login:Penguin
垢版 |
2018/11/06(火) 21:40:55.76ID:T4+LQd/B
起動したけど、真っ黒でどうすることも出来なかった・・・じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況