殺伐としたスレに昔話登場、乙かれー>自分
IDE接続のボードにはHDD2台以上つなぐとき、ジャンパピンを
マスターとスレーブに設定してから組み上げないと正常に動かないお話
ハードウェアRAIDとはまた違う話でワークステーションのBIOSが勝手に
バックアップを取るソフトウェアRAID(fake RAID)

そして、Ubuntuが有名になりかけた頃、そのfake RAIDにインストールできなくて
悩んだ話をお書きしました、もちろんRAID1/5は高速な読み出しを前提としているが
アクシデント回避としてRAID1だと半分、RAID5だと複雑な計算になるけど約1/3位は
役に立っているんじゃない?と友達に聞くと
「復旧するとき他のHDDも同じ程度ダメージ受けているのでRAID5だと1/3は無いね」
と言われた記憶はあるな

長い前置きはそろそろやめて、>>327のように18.04LTSにそろそろ一台だけ移行してみようと
考えているんですが、まだ人柱感は拭えない状態なのでしょうか?