X



トップページLinux
1002コメント300KB
【初心者】Ubuntu Linux 119【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/09/01(土) 21:22:51.58ID:ngsb+bE2
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 118【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1530359969/

■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■

・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。
0254login:Penguin
垢版 |
2018/09/11(火) 21:44:59.19ID:rTLepv2a
>>253
D-SubじゃなくてDVI-Dだがね。
そんな物が必須か知らんが、ググったらマルチモニタNGなケースとかあって面倒くせえのな。

Huluがリニューアルしてから見れなくなったけど、HDMIで一つのディスプレイに限定すると見れた
ttps://kayanomi.hatenablog.com/entry/2017/05/19/200811
0255login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 00:42:28.72ID:loz0MImx
apt upgrade したらブータブルUSBの作成が起動できなくなったw
0256login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 05:22:10.72ID:Mg/YtWWh
sudo apt-get upgradeじゃないのか
いつの間にコマンド変わったの
0257login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 05:23:13.37ID:GzCgXElA
UbuntuでYouTuber目指すには動画編集ソフト必須ですよね?
Winの定番フリーソフトAviUtlをWineで動作させるためには?
MP4出力も完璧にできるサイトを見つけました。
https://hajimeteno-linux.site/
ご興味ある方に参考まで。
0258login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 08:17:32.93ID:loz0MImx
apt-getは今どき使わんのじゃ?
公式にもapt推奨になってたはず
0259login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 08:17:51.32ID:loz0MImx
それよりブータブルUSBの作成をなんとかしてくれw
0260login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 11:55:31.58ID:/ZTSLimG
とりあえずddでインストールイメージを丸写しすれば?
0261login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 12:27:22.16ID:Nqt74GP8
今、パッケージマネージャ漁ってみたら MultiWriter と言うのがあったけど
誰か試してくれ

Mintなんだけど、gnome-multi-Writer で出てくる
0262login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 12:29:33.38ID:Nqt74GP8
コマンドラインツールなら、mintstick
0263login:Penguin
垢版 |
2018/09/12(水) 14:24:16.70ID:Op8eXv6c
sudo apt-get install usb-creator-gtk
0265login:Penguin
垢版 |
2018/09/13(木) 07:47:38.84ID:JSLNVPu+
>>264
まじかよ!
うちのは18.04も16.04も駄目だ。ちなみにVirtualBoxだけど。
アップデートかけてから起動しなくなって、カーネル一つ前に戻してもだめなんだよ。
おま環言われても特別トリッキーなもんインストールしてるわけでもないし、
困ったわ…
0266login:Penguin
垢版 |
2018/09/13(木) 08:15:19.81ID:wr4Uxemg
>>265
virtualboxから起動USBメモリーを作るって結構トリッキーじゃない?
0267login:Penguin
垢版 |
2018/09/13(木) 08:32:57.37ID:JSLNVPu+
>>265
ちなみにエラー内容これ

An unhandled exception occurred:
'utf-8' codec can't decode byte 0xaa in position 0: invalid start byte
0269login:Penguin
垢版 |
2018/09/13(木) 08:41:04.74ID:vP7sF1ec
バーチャルBoxがおま環だったね。
0270login:Penguin
垢版 |
2018/09/13(木) 08:52:11.59ID:JSLNVPu+
いま実機に入れてる18.04で試したらブータブルUSB起動したわww
VBOXオマカンでビンゴでした…
これ直らんのかな…
0271login:Penguin
垢版 |
2018/09/13(木) 10:26:59.17ID:6STPT9P3
気がするレベルだけどvbox自体のおま環というかvbox上の環境のおま環なような

エラー自体は「あるバイト列をutf8として解釈して読めって言われれたけど先頭が0xaaで始まっててutf8に0xaaで始まる文字無いからこれutf8じゃないかデータぶっ壊れてるかなんかおかしいよ」
「っていうエラーが起きたんだけどこのエラーが起きた時の対処がこのプログラムに書いてないから終了するよ」
って言ってる
0272login:Penguin
垢版 |
2018/09/13(木) 10:39:39.27ID:vP7sF1ec
自分も気がするレベルだけど
バーチャルBoxのI/Oのサポートってそこまで完璧じゃ無いと思う。
フォーマットとかUSB焼きは、やっぱりネイティブでやった方が確実だと思う。
0273login:Penguin
垢版 |
2018/09/13(木) 18:42:36.65ID:uvVNccO6
firefox update でメモリー使い果たす件は直ったみたい
0274login:Penguin
垢版 |
2018/09/14(金) 00:21:20.70ID:aGQxRduD
>>267
「'utf-8' codec can't decode byte 0xaa in position 0: invalid start byte」で検索!

0xaa(170) という文字は、検索しても見かけない。
小さいカタカナの「ェ」

普通、7bit ASCII 文字は、0x7F(127) までしかない。
0x は16進数表示

文字コードが違うか、BOM(byte order mark)の有無とか?
0275login:Penguin
垢版 |
2018/09/14(金) 07:38:18.12ID:WXfuWcl3
>>267
fstab マウントポイントのオプションに utf-8, code=ナントカ などがいるんじゃないか?
0276login:Penguin
垢版 |
2018/09/14(金) 19:19:15.93ID:UbY8IPwM
>>271 >>272
ありがとう
ほんとにシステムの深いところをいじったりとかなんもしてなくて、
普通にインストーラーから入れてあとはaptで必要なもんだけ入れてみたいな状態だから、
VBOX要因ならOS側かVBOX側かで対処してくれるまで待つしか無いかな
0277login:Penguin
垢版 |
2018/09/14(金) 19:20:01.84ID:UbY8IPwM
>>274 >>275
ありがとう
ちょっと何言ってるかわからないので 笑
がんばって調べてみます…
0278login:Penguin
垢版 |
2018/09/14(金) 19:36:20.97ID:nffK2OGl
試しにWindows 10のVirtualboxにUbuntu 18.04をインストールして、
ブータブルUSBの作成を起動してみたら普通に起動したわ。
USBメモリもxHCIで認識してる。
起動できる俺と起動できないID:UbY8IPwMの違いは何なんだろうね?
実機の問題?
0280login:Penguin
垢版 |
2018/09/15(土) 00:00:42.40ID:3m7QayU6
スレチかもしれないけど、やさしくアドバイスおくれやす。
ネットワーク一部分の帯域を増やしたいのだけど、
ボンディング設定すれば簡単に増えるものなの?

[XenServer]-(LANケーブル複数でつなぐ)-[スイッチングハブ]

[スイッチングハブ]-(LANケーブル一本)-[ストレージサーバ1]
[スイッチングハブ]-(LANケーブル一本)-[ストレージサーバ2]
[スイッチングハブ]-(LANケーブル一本)-[ストレージサーバ3]
0281login:Penguin
垢版 |
2018/09/15(土) 05:37:43.80ID:GwX58l5i
18.04 です

"端末" を起動して SSH で FreeBSD 11.1 にログインし
vim を起動して日本語を入力すると
すべてアンダースコア 2つ で置換されて表示されてしまいます

vim の :ascii コマンドで Unicode コードポイントを調べると
正しく入力はされているみたいです

また Tera Term で SSH したばあいは問題ありません

フォントがないのかなとも思いましたが
SSH 先ではなく ローカルのばあいは表示されるので
それもないのかなと思います

どうすれば SSH 先でも日本語を表示できるでしょうか
よろしくお願いいたします
0282login:Penguin
垢版 |
2018/09/15(土) 06:09:33.35ID:F7qsDYWB
FreeBSD 11.1をUTF-8にしてやるとか
0283281
垢版 |
2018/09/15(土) 06:17:54.05ID:GwX58l5i
環境変数や vim の設定をいじっていたところ
いつのまにか直ってしまいました

が、なぜかはわかりません
判明したら追記したいと思います
0284281
垢版 |
2018/09/15(土) 06:28:05.02ID:GwX58l5i
FreeBSD 11.1 の .bash_profile に

export LANG; LANG=ja_JP.UTF-8

を追記したところ 正しく表示されるようになったみたいです

>>282
ズバリそれでした
ありがとうございました
0287login:Penguin
垢版 |
2018/09/15(土) 23:25:54.10ID:o3Cyxe75
>>280
何したいのか知らないけど
ボンディングって複数のケーブルをまとめて帯域増やすやつでしょ
スイッチが対応してないと帯域増えないよ
バックアップとかの切り替えならならできるけど
0288login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 00:28:51.78ID:lUJD0K4V
>>287
さすがに1Gのハブに1G NIC複数接してトータルでオーバー1Gbpsの帯域が実現できるとは思っていないだろ
こんなことする奴は10Gのハブぐらいは使っているだろう
0289login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 01:22:17.36ID:h4+wmuni
>>288
正確には負荷分散なか
でも、複数NICつかってもスイッチが802.3adとか対応してないと
思ったようにいかないんだよ
ボンディングすると、複数NICが1つになる
0290280
垢版 |
2018/09/16(日) 18:23:47.10ID:K35x+Dka
自分がやりたいこととはちょっと違うが
以下のページでPC3台使って束ねて1台のストレージ構成してるんだけど
ハードウェアの(特にLANまわり)がどうやったらいいか謎なんだよね
ttps://icesquare.com/wordpress/zfs-cluster-a-network-based-zfs-implementation/

>>287
>>288
>>289
こういう負荷分散とか帯域増加させるための良い参考書ってないですか。
Webアクセスの負荷分散なら、ロードバランサかますとかの本はある気がする。
LANの帯域をお金をかけず、アフォみたいに増やしてみたいんだよね。
サーバールームの束ねてあるLANケーブル見るとしびれるじゃん。
0291login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 18:41:03.84ID:K35x+Dka
ttps://gkmsxho.net/?p=241
こんなの買えばいいのか。なるへそ。
0292login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 21:00:15.87ID:bBPX4vYu
>>291
その記事、最後まで読んだ?
結局、期待したように帯域増えなかったね
って書いてあるよ
うちは、普通のスイッチでmode=6の
ボンディングしてるけど、同じような結果だった

参考
Linux_技術文書_bondingドライバの違いについて | HPE 日本(日本ヒューレット・パッカード株式会社) https://h50146.www5.hpe.com/products/software/oe/linux/mainstream/support/doc/option/nic/bonding_diff.html
0293login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 21:17:41.54ID:l9d20Oj4
ubuntuインストール後再起動したときハングアップする。自動ログインにすると正常に起動する。ぐすん
0294login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 21:31:11.39ID:L+5c8PJr
よっぽど嫌われたんだな
プラ窓するしか
0295login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 22:52:58.33ID:Qsuvspg4
>>293
ただクレ乞食が相手のものだからな
金を出す奴が相手のredhatでそんなことが起こったらえらいことだけど
ただクレ乞食が相手ならそんなもんでもOKな感じだろ
0296login:Penguin
垢版 |
2018/09/16(日) 23:35:53.09ID:bBPX4vYu
>>295
ん?
Ubuntuでも普通にmode指定はできるよ
mode変えるとsyslogのメッセージも変わって
あーこのモードじゃだめんだ
ってわかる
0297login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 00:49:52.74ID:yIukO6k3
>>292
よく読んでなかったすまんそす、
802.3ab対応スイッチ買えばうまくいくって訳じゃないのか。

Linux-Linux間で、手軽に帯域増やす方法として、mode6なんだと思うけど、
速度でないって何がボトルネックになってるんですか?

そもそも、冗長化できればそれでOKでしょみたいな機能なのか・・・・・・。
0298login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 00:52:59.49ID:P21Bqcv6
18.10daily-liveインスコして遊んでみた
インスコのみで日本語入力が一発でできる
のはkubuntuだけ IntelHDGraphicsでティアノイズもでない
ある程度以上のCPU/GPUパワーがあるならオヌヌメ
0299login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 00:53:38.11ID:yIukO6k3
修正、802.3ab ⇒ 802.3ad
帯域増やしたい。だからといって、10GbE機器買うのはちょっと。。。
0300login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 01:05:27.60ID:uSQL9N4W
>>298
nvidiaのティアリングは直ってないんだろうな
0301login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 07:48:51.71ID:AyvLVYXI
>>293
再起動のコマンドが、systemd 環境だと従来と違う。
~/以下の .cash フォルダ(lightdm などdisplay manager関係)に
いらない情報が残ってる&それ引き継ごうとしてハングアップするんじゃないの?
0303login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 17:20:00.78ID:5vFsIZwA
802.3ad(mode4)を使いたいのかmode6を使いたいのか
LAG組みたいんならmode4なんじゃねーの?
0304login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 17:25:53.04ID:5vFsIZwA
つか、bondingをロードしたVM同士を対向させて
各モードの挙動見てみれば良いんじゃね?
0305login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 18:24:57.77ID:yIukO6k3
>>303
ttps://delightlylinux.wordpress.com/2014/07/12/speed-up-your-home-network-with-link-aggregation-in-linux-mint-17-and-xubuntu-14-04/
このページだと802.3.adいらないって書いてあって、
そうならコスト面で有利だからなしでもいいかなって。
だから、mode=6になるのかな。

>>304
vSphere があればよかったんだけどな、消しちまった。
VirtualBox、VMwareWorkstationPlayer、Xen を使って試してみる。
0306login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 19:45:12.46ID:ir6WqkuA
この記事みると手軽に構築できそうですがそういう事ではない?
ttp://www.usupi.org/sysad/160.html
0307login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 22:01:57.53ID:yIukO6k3
>>306
おそらく1対1ではスループットは上がらないのだと思う。
1対多で威力を発揮するのだと思うので、
ストレージサーバーを分散させれば、良いのだと思う。
まぁ、実験やってみて行動するしかないかな。
0308login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 22:05:36.51ID:5vFsIZwA
>>305
引用元の連中がどういう意図でLinkAggregationって言ってるか知らんが
mode6は負荷分散用途でLAGじゃないよ
で、>>307での見解通り1:1じゃ効果がない
0309login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 22:12:14.72ID:5vFsIZwA
もっともLAGで2Gbにしたところで、ショートフレームを想定すると
今度は受信割り込み処理のオーバヘッドでスループットが上がらない…んだけど
1:1なら関係ないか
0310login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 23:14:23.19ID:ir6WqkuA
ttp://www.usupi.org/sysad/161.html
の宿題の答えの項では 2つ束ねると wget 速度は約 2倍になるようです。
0311login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 23:46:18.38ID:5vFsIZwA
>>310
その2倍になったとされるbondingのmodeは何だろ?
ぱっと見、balance-rr(mode0)っぽいけど合ってる?
mode0であればさもありなん

だけど802.3で守らなきゃダメなフレームの送受信順序の保証が
満たせなくなるってデメリットもあるね
0312login:Penguin
垢版 |
2018/09/17(月) 23:56:32.05ID:cLl/ZcPX
>>307
mode6で
2台のPCから負荷かけて、ボンディングしてる2つの
NICのトラフィック見たんだけど
片方が遊んでたりして、期待したようにならなかった
安定して動いてるから、そのまま使ってるけど…
0313login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 00:18:01.23ID:VdLLNL8+
ネットワーク屋さんのようなプロトコルに厳格な運用を求める
…わけじゃないだろうからmode0でも良い気がする
あとは中継するswitch次第じゃね

>>312
mode6ってslave ifのNICを変えないで使う
これはbondingが[slave if−対向装置のMACアドレス]のペアを
1エントリとして管理し負荷分散する
フレーム送信の際は…
「AというMACアドレス宛ならeth0で送信」
「BというMACアドレス宛ならeth1で送信」
…という具合に

対向装置からのアドレス解決も特定のslave ifでのみ応答を返す…
「AというMACアドレスからのアドレス解決はeth0で」
「BというMACアドレスからのアドレス解決はeth1で」
…とすることで、複数の対向装置からの受信を別々のslave ifで並行して行うことを可能にする

だから、たとえ複数のNICでbonding組んでても、特定の1装置との通信は1つのNICしか使われない
0314login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 00:21:17.42ID:VdLLNL8+
>>313
> mode6ってslave ifのNICを変えないで使う
mode6ってslave ifのMACアドレスを変えないで使う
だな。馴れない長文書いて間違えた
0315login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 01:49:57.48ID:nAf1dqaA
>>311
ダウト

balance-rrでIEEE802.3の違反になるのは
・ルータまたはブリッジとしてLinuxを使って
・かつ、ルーティングまたはブリッジングのifとして
 bonding(mode0)のデバイスを使用するとき
で発生し得るフレームの入力順序保証の違反、だね

>>280の構成だと終端点はサーバとNASだけで
MACフレームの順序を変え得る機器がないね
0316login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 02:24:11.55ID:Ww2SXHJt
いい加減、他所でやってくれないか?
0317login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 02:25:19.69ID:Ww2SXHJt
初心者、ってスレタイに書いてあるのが見えねーのかな?
0318login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 05:36:31.09ID:jeg26KaD
>>317
その程度のレベルなら初心者だよ。
あんたは入門者と感違いして無いか?
0319login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 06:29:31.53ID:T9hbr/XK
>>314
よくわかないけど
2つめのNICも少しは働いてるみたいだからもういいや
ちゃんとバックアップも動くし

仮想専用にしようと思ってNIC増やしたんだけど
2枚別々に使うと超不安定になってハマりまくって
ボンディングにしたんだよ
0320login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 06:52:03.88ID:DlRsDfbf
しつこいしうるさい
0321login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 07:16:32.38ID:VdLLNL8+
>>317
俺も初心者のつもりなのだが、初心者にふさわしい話題を例示してくれないかな?
0322login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 07:21:55.67ID:qWa0BcvH
Ubuntuを使ってみたいのですがインストールの仕方を教えてください
0323login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 07:28:16.84ID:T9hbr/XK
>>322
教えてって何がわからないの?
ググればいっぱいでてくるでしょ?
ついでに教えてあげるけど、それがUbuntuのいいところ
0324login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 08:22:48.92ID:cWZtomgA
【昔話】
まだ、SSDが普及してなかった頃、HDDにマスター/スレーブのジャンパーを発見した
ひとつのドライブに2台のHDDを使うなんて新鮮、両方が両方のバックアップになる
まだ、wikiもなく(あったかも知れないが今ほど充実してなかった)RAIDも知らなかった

そんなある時、リースの切れたワークステーションを手に入れた
内蔵のRAID1が使える4スロットHDDベイのついた超高速な2CPU/8コア
読み書き検証付きのRAMでものすごく頑丈に動くシロモノだ(笑うところです)
常時作動させているだけでエアコンの室温設定を懲戒的レベルにする以上の
電気を食っていました、が、RAID1の読み出しの速さには感動しました

その後、ハードウェアRAID0/1/5/10のドライブを頂き、初めてSATAは
「こんなに高速な転送方法だったのか」と感涙した記憶があります
その後数年経って、core iシリーズにSSDを搭載したラップトップを手に入れた後は
即粗大ごみの日にそっと出しました、今でもSSDをRAID1にして使えるような
2ドライブ搭載可能なノートパソコンの広告を見るとときめいたりします

Ubuntu DesktopはどうしてRAIDドライブにインストールできないんだろう
0325login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 08:33:57.92ID:T9hbr/XK
>>324
前置きななげーな
RAID0にubuntuインストールして使ってたよ
0326login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 08:40:26.51ID:FinNMBOW
そもそもRAIDは1でもバックアップ目的ではないんだが…
0327login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 11:49:22.35ID:Xg3Bjomz
16.04使ってて、アップデートのたびに「18.04にアップグレードいかがっすか?」て聞かれるんだけど、例えば18.04に対応していないドライバ(プリンタドライバとか)があった場合、
そのドライバは削除されるのか、それとも一応残る(使えるかどうかは別)のかどっち?
0328login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 11:53:39.01ID:Ft5X14/D
>>324
RAIDはバックアップの代わりには成り得ない。
これ常識な。

>>327
残りますん♪
0329login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 12:59:35.07ID:cWZtomgA
殺伐としたスレに昔話登場、乙かれー>自分
IDE接続のボードにはHDD2台以上つなぐとき、ジャンパピンを
マスターとスレーブに設定してから組み上げないと正常に動かないお話
ハードウェアRAIDとはまた違う話でワークステーションのBIOSが勝手に
バックアップを取るソフトウェアRAID(fake RAID)

そして、Ubuntuが有名になりかけた頃、そのfake RAIDにインストールできなくて
悩んだ話をお書きしました、もちろんRAID1/5は高速な読み出しを前提としているが
アクシデント回避としてRAID1だと半分、RAID5だと複雑な計算になるけど約1/3位は
役に立っているんじゃない?と友達に聞くと
「復旧するとき他のHDDも同じ程度ダメージ受けているのでRAID5だと1/3は無いね」
と言われた記憶はあるな

長い前置きはそろそろやめて、>>327のように18.04LTSにそろそろ一台だけ移行してみようと
考えているんですが、まだ人柱感は拭えない状態なのでしょうか?
0330login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 19:19:52.21ID:u3FwCIp5
知らんがな。
少なくとも俺んとこではGUIがクラッシュしたりせず安定してる。
自分のやりたいことが18.04でも出来るかどうか調べて出来そうならうpすれば?
0331login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 19:33:17.38ID:WypjuLb/
気持ち悪すぎる
氏ねとしか
0334login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 20:33:11.08ID:SWriNauk
2chやtwitterでつぶやいて報告した気になってんじゃねーぞ然るべき場所にきちんとバグレポ出しやがれぶち転がすぞ!!!

って誰かが言ってました。
0335login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 20:38:14.08ID:u3FwCIp5
このバグは既に報告されてますし
0336login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 20:40:50.36ID:V9BuDtyR
こちらにとってなんも問題ないのにクラッシュレポートの報告ダイアログが毎回出て超うざいからapportは無効にしてます
0337login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 21:19:31.52ID:u3FwCIp5
そういや18.04にしてからクラッシュレポート見る機会が減ったな
0338login:Penguin
垢版 |
2018/09/18(火) 21:56:54.38ID:iT8/y5gJ
Gnomeのおかげかな
0339login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 08:16:18.77ID:EKQ5VXAy
うちはUbuntuソフトウェアが高確率でクラッシュレポートを吐く
0341login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 08:53:18.35ID:SBVFVpoX
Gnomeは何と読みますか
いつもゴノメと読んでいますが
グノームもしくはノームだという人もいます
0342login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 09:24:32.48ID:v3bd7qYX
https://www.weblio.jp/content/GNOME

GNOME
読み方:グノーム
正式名称:GNU Network Object Model Environment
「小人」を意味する「gnome」という英単語は「noum」と発音されるが、
デスクトップ環境のGNOMEは、ほかのGNU関連ソフトウェア同様、"G"も発音される。
0343login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 09:39:14.31ID:612yyaR6
ぐのめって読んでるw
正式にはぐのめかなとは思ってるけど。
0344login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 09:41:01.88ID:612yyaR6
失礼
×正式にはぐのめかなとは思ってるけど。
○正式にはぐのむかなとは思ってるけど。
0345login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 10:44:59.49ID:dRG4LzNM
>>339
再起動する度に、Firefoxが、クラッシュしたよー、ごめんねーと言って来るな・・・。
0346login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 11:07:29.67ID:612yyaR6
ソフトウエアセンターでよかったのにね・・・・・
0347login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 11:22:17.71ID:mysXWRct
>>345
それは毎度のこと。
自己責任で設定を変えると直る。
0348login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 19:02:50.61ID:I6a8dHSh
最近firefoxが見事になったのは思い切りの良いクラッシュだなw
見事すぎるコケっぷりw
0349login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 19:32:51.36ID:m0XH4oNN
>>347
設定変えると問題なくなるの?
ヒントpls! m(__)m
0350login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 20:32:41.30ID:oowdhssT
Ubuntu18.04LTSって重いな
VMware workstationの上でUbuntu動かすとかなり重い
Kali Linuxだとすごい軽いからびびるわ

Kaliって軽いのか?
0352login:Penguin
垢版 |
2018/09/19(水) 21:51:59.84ID:WBsIUDhj
まだUbuntuなんて使っている人がいたのか・・・
全員Mintに乗り換えたと思っていたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況