X



トップページLinux
1002コメント265KB
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part40【ARM】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 19:21:19.21ID:Quq7UAry
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pi3発売。802.11 b/g/nワイヤレスLAN、Bluetooth 4.1搭載
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると
第一世代:Model A, B, B+, Zero, Compute Module (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2387 ARMv7 Quad Core)
公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います(/bootだけはSDから移動不可、他はUSBのマスストレージに置ける)

◆販売元
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi https://www.modmypi.com/shop/

前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part39【ARM】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529666496/
0821login:Penguin
垢版 |
2018/10/01(月) 23:33:06.39ID:INyWKN22
>>820
サーバーよりすごい書き込みをしているからだろう

>>816
Pi止めて、鯖+SASのRAID5構成にしたほうがいいな
0822login:Penguin
垢版 |
2018/10/01(月) 23:49:38.40ID:Lk6DldNf
凄いバスパワー。
0823login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 03:40:30.59ID:5MhElIUZ
バスパワーおパイパイ
0824login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 04:20:56.67ID:hKP65XaK
そんなもんラズパイで十分だわ
壊れるのはなんか間違ったことやってっからだよ
0825login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 06:21:02.32ID:3R3gWmG4
よくわからんけど動画を保存したくらいでそんなにすぐ壊れるか?
保管なんだからダウンロードした動画を消してまたダウンロードみたいにしてなさそうだし
0826login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 06:58:32.29ID:BB+OqQID
本当にカード壊れてんの?
状況的にはただの論理障害で「保管自体」に失敗してるように見えなくも無いんだが「壊れてること」も確認したんだよな?
その条件でHDDが壊れるなら世間のHDDレコーダは毎日ポンポンと壊れてそうだが
SDカードも「書き換え」だから保管をするって目的だとそんなに上限に達しないと思うが
その勢いで壊れるならミラーセットでも複数に同じようにコワレローって勢いの書き込みする事になるから解決しそうも無いけれど
0827login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 07:53:38.05ID:N5mjhgX8
SDもHDDも壊れすぎだな。
上で書かれてる通り、本当に壊れてるのかまず疑いたい
0828login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 08:19:40.61ID:KhudmBkE
>>826-827
ごめん保管って書いたけどダウンロードした一時的な保存ね
ダウンロードが完了したものはNASに移してる
SDはOSの調子が悪くなって動かなくなるから
何度か構築しなおしたんだけど
やっぱり動かしてると止まるからダメだと判断した
壊れすぎというけれど5年位前からのトータルなので年1回くらい
32GBのSDカードが1ヶ月くらいで壊れたのは
対象動画を超増やしたころだから裏づけは取れてる
HDDは冷却環境がよろしくない環境で
10年20年モノを再利用してたからしょうがないかな

ちなみに落とした動画は数TBになってる
0829login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 08:32:18.66ID:SN0/NIk+
>>828
なぜシステムと保存場所をわけない?
少なくても再構築の手間は増えないが
ミラーリングしても根本的な解決にならんぞ
0830login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 09:56:25.20ID:Kb7gKGbX
どう見ても書き込み関係ねぇw
0831login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 10:03:36.83ID:RRM5jKK4
>>829
いやHDDをつけた時点で分けてるってw
だからそれ以降SDカードは壊れてないよ
そこまで詳細書いてないけど分かってもらえないもんだね・・・
0832login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 10:18:14.00ID:ieKipo2m
>>831
おま環を、言わなくても分かれ察しろ理解しろ、と言う方が無理じゃね?
0833login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 11:20:07.39ID:BB+OqQID
>>828
>HDDは冷却環境がよろしくない環境で10年20年モノを再利用してたからしょうがないかな
後出しじゃんけんにも程があると言うか、故障率が高い状況を作ってりゃそんなのミラーセットで解決しようってのが間違ってんじゃね?素直に単体の故障率下げる運用考えようやw
劣悪環境に経年劣化ってせっせと自分で地雷埋めてんじゃんよwそっからどーにかしろやw
素直に劣悪じゃない設置環境で電源が不安定じゃない状況の新品な外付けUSB-HDDで世間の故障率くらいには収束するだろ?運だからそこで大はずれですぐ壊れる事もあるけどもよw

MicroSDの方はCheckFlashとか一応書き込みテスト一周くらいさせて見れば?
再構築はカード全体をフォーマットしてから試したか?
コントローラ次第だけど自力でマシになれる状況ならウェアレベリングでカードが頑張ってくれることもある
当然「そもそも怪しいものは使わない」のもまともな運用だし、なんかおかしいから避けとくってのも間違ってるとは言わないが「壊れた」という条件を断定するには弱い

推論を印象を根拠に断定するからどっかのピュアオーディオ脳みたいになってんぞw
確認した事とそういう印象を受けたとか推測できるってのは似てても違うぞ
0834login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 11:30:17.34ID:ieKipo2m
>>833
>>828から、絶対後出し情報があると思ってたw
そもそも、使い古しまくってるHDDを更に再利用するって方向で動く事自体が間違いだよね。
0835login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 12:04:19.04ID:87z497xH
HDDレコーダーで全部の番組を24時間365日録画できる奴あるけど、HDDすぐ壊れるとは聞かないけどな
なんか使い方悪いんじゃね?
0836login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 12:50:21.13ID:cWl64v6p
>>835
その手のHDDは普通のHDDと違って、連続運転できるような仕様。
サーバ用とか、放送用とかもそうだけど、一般仕様じゃないよ。
0837login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 13:51:37.47ID:ghr4taEe
NAS向けのHDDとかあるけど、多少壊れにくく作ってあるとか初期検査済みってだけで、そこまで特殊品でもなくね?
0838login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 14:05:46.76ID:QdDwjwsa
>>833
> >HDDは冷却環境がよろしくない環境で10年20年モノを再利用してたからしょうがないかな
> 後出しじゃんけんにも程があると言うか、故障率が高い状況を作ってりゃ
> そんなのミラーセットで解決しようってのが間違ってんじゃね?
> 素直に単体の故障率下げる運用考えようやw

その件は後出しだが新品でも故障するときは故障するんだよ
単に早いか遅いかであってサービス停止を防ぐためのミラーだからね
例えば新品HDD2つでミラーしたいってのと本質は変わらない

SDの方は容量の1000倍読み書きしたかなってところだから寿命だと思ってるよ
0839login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 15:52:47.69ID:VhVM02+T
ベイビーどもは難癖しか付けられねえんだなw
0840login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 15:55:48.01ID:LsQ021OM
まっさらなHDDでミラー組めば終わりな話じゃねーの?
0841login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 16:11:12.52ID:SN0/NIk+
>>837
そんなことはない
wd redとかは大したことないかもしれんけど
0842login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 17:43:31.99ID:d6PL97Jb
>>836
具体的になんてメーカーのなんてシリーズなの?
0843login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 18:04:01.53ID:cWl64v6p
>>842
東芝のAL15SEとかかね。
各社エンタープライズ向けで出してるよ。

普通のHDDはだいたい、連続使用8hぐらいの仕様のはず。
0844login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 18:11:06.69ID:cWl64v6p
>>837
エンタープライズ向けとか長時間稼働できるものと、普通のものの違いは、熱膨張のマージンが取ってあるか否かが違うよ。
プラッタしかり、筐体しかり。
その分容量控えめだったりする。

普通のHDDだと、電源落とすメンテナンスのあと、リードエラーでどうしても起動しないとか起こる。
最後の手段でドライヤーで温めて起動する。
0845login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 19:03:55.86ID:BB+OqQID
メーカーの言うこと信じるならWDだったら赤以外に紫とか緑のAV-GP(あれも青になったんだっけ?)ってのもあるよな
一応録画用とかだったりするしAVコマンドは要らないけど物理的な要件は満たすんじゃね?
実際には統計が取れるほどの量を個人は扱わないので手にした個体と運で印象は出来上がるんだけどよ
REDは統計取れるほど扱ってるところも結構壊れるwとか言ってるくらいだから手厚い保証の方がメインの気がしなくも無いがw
ただまぁ、そういう部分の話はして無いんだろうなって流れw
ソフトウェアRAIDって結局仕掛けが一つ入るからそれはそれで事故のリスクは増えるんだよな
ミラーセットも都合のいい壊れ方してくれたら交換だけで済むじゃん?っていう程度の安心だしリビルド失敗で結局全滅とか良くある話しだし
0846login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:07.93ID:ef8wg8Nn
>>845
AV-GPはカラーリング分類されてない
0847login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 19:45:26.58ID:4obumxwD
バスパワー決めつけベビーワロタ
0848login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 19:58:28.62ID:V37Ys1BV
前に暴れてたフレームレート君だったりして
0849login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:30.34ID:I03mLoWr
俺が、俺たちが、フレームレートだ!!!
0850login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 20:35:49.80ID:tqhFIGt4
やっぱ夏休みが終わると変な人が減って、レベル高いもとのスレの状態に戻ってよかった☆
0851login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 20:39:24.46ID:I03mLoWr
やはり俺はハイレベラーだったか。
0852login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 21:20:59.81ID:QdDwjwsa
>>833
おまえSAS使えとか言いかねないアホだな
まあSASの存在すら知らなさそうだがwww
0853login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 21:32:25.51ID:I03mLoWr
>>852
SAS使え。
SASが何か知らんが。
0854login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 21:43:41.67ID:JYUWIIsE
>>853
RPiにSASアレイをDASとして接続する方法を、一瞬考えたwww
0856login:Penguin
垢版 |
2018/10/02(火) 23:09:15.33ID:ZFnN4gU6
最近朝起きると異様に疲れてるんだよ。
なんか溺れる夢とか見るしな。
そんで突然目が覚めるの。
これもしかしてSASかな?
0857login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 00:22:23.82ID:dI4hf+xF
バスパワーだと思う
0858login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 00:24:48.60ID:CHj5WhK9
キラマントがメガLv70にいるだと…
0859login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 01:50:44.02ID:RATRjKg3
イギリスの特殊部隊かな?
0860login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 07:32:51.31ID:s/KcCind
茅ヶ崎出身の超大物バンドだと思う
0861login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 08:03:45.65ID:7LhCLUnW
それはちょっと読解力なさすぎだなw
0862login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 10:23:31.46ID:L7wCIAsw
本気で非識字なのか誤読を装って絡んでんのか迷うレス多いなw
ネタだろ?って思ってると本気で言ってるとかあるから怖ぇ

バスパワーって決め付けてるのは>>814だけなんだがそれもどうまちがって決め付けたと思ったのだろうな?この文脈で
SAS使えとか言うやつが経年劣化が無い外付け素直に買って来いとか言うとおもうのか?
そんなこというやつは最初からもっとトチ狂ったオーバースペックな提案するのがお約束だろw
0863login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 10:42:00.78ID:K0D0oFh8
>>862
RPiでクラスター組んでスパコン作る人が居る位だから、あながちその提案はガチなのかもよ? www
0864login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 18:51:43.33ID:0myRxYNA
ラズパイでクラスタ組んだところでスパコンじゃねーんだがw
非力なグリッドコンピューティングだろ
0865login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 19:23:47.76ID:oh4O4fBv
OSがLinuxならスパコンと呼んでいいと思う。
0866login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 19:23:50.05ID:rpuULpru
それはちょっと読解力なさすぎだなw
0867login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 19:26:27.71ID:oh4O4fBv
俺 の ス パ コ ン 。
0868login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 19:28:00.45ID:CGkBRMrm
法律上は2TFlopsじゃなかったっけ
一昔前のGPUが超えて個人でもどーたらって騒ぎになったけど
0869login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 19:33:10.91ID:oh4O4fBv
>>868
そうだと思います。
プレステ3が2T超えてしまったので、ロシアや中国への輸出にCIAの調査が入りました。
0870login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 19:47:55.76ID:g+79QPUK
俺の酸っぱいコンピュータ
略して、スパコン!
0871login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 20:12:52.18ID:nIhpicRq
ラズベリースッパイ
0872login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 20:47:15.28ID:HbON56bC
俺のラズベリーパイ
略して、オッ
0873login:Penguin
垢版 |
2018/10/03(水) 20:48:08.86ID:YFLzE06q
2テラだとどのくらいの多重度?
0876login:Penguin
垢版 |
2018/10/04(木) 01:21:14.55ID:gb25Jiws
プレステ3はラズパイと同じARMコアですからね。
ラズパイもスパコンだと思います。
0877login:Penguin
垢版 |
2018/10/04(木) 01:56:50.77ID:CH5bJv6G
>プレステ3はラズパイと同じARMコアですからね。
ARMはPowerPCコアの開発でも有名だからな
0878login:Penguin
垢版 |
2018/10/04(木) 04:23:00.62ID:A79VLS/P
全く電子工作やったことないし遠い昔に自作ホームページ作って飽きてほったらかしたぐらいのパソコン知識しかないけど俺もノリで買ってみた
今年の春から池の水温を趣味で毎日計ってるんだけどデジタルで自動化させてみたいんだよね
0880login:Penguin
垢版 |
2018/10/04(木) 05:31:19.87ID:KzqX9D+G
>>878
水温をセンサーで読めば良いだけだから、電子工作もプログラミングも、そんなに難しくはないと思うよ。

>>879
IDがイエヨwww
0882login:Penguin
垢版 |
2018/10/04(木) 18:32:30.10ID:JEPfGG7w
投入型温度センサーをデータロガーに繋げればいいだけちゃうんけ。
0883login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 00:15:26.42ID:Bh8l6ncR
そいや1-wireのkernelモジュールあったよな。
とある実験目的で3mのやつを10個ポチったのが、押入れに入れっぱなしになってるな・・。
0885login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 10:59:51.65ID:huEG7z93
mpeg2ライセンスって3B+だと購入不要?
OSMCで普通にmpeg2(1080i)再生できてる
ライセンスキーの入力はされてないのは確認
3B+は特許消滅後に出たデバイスだからライセンス購入不要という認識で合ってる?
それともソフトデコードで間に合ってるだけ?
今年買ったZero whでは再生無理だった
0886login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 11:21:01.82ID:aB0GaYHM
CPU使用率を見てみるか、HWENC対応ffmpegでの反応を見てみるか。
0887login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 11:57:09.28ID:huEG7z93
>>886
cpu使用率全コア40%くらいだった
ソフトデコードなのかな
0888login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 12:34:58.22ID:qiU9ExLM
>>876
>>877
はぁ?あらゆる面で間違っとる。

PS3 の CPU は Cell BE。強いて言えば PowerPC アーキテクチャ。
当然 ARM とは無関係。
また、ARM 社が PowerPC に関わったことなどねーよ。
0889login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 17:27:03.88ID:DeSjAfiz
>>887
40%でソフトデコードできるならすごい性能だけど悩ましい値だねぇ
0890login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 17:33:06.89ID:DpS/LLU9
>>888
5ちゃんはシッタカ増えたよな
0891login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 18:09:32.16ID:qu7z2YSq
確かに。急にバスパワーとか言い出すしなw
0892login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 19:27:24.49ID:efaT0/jK
>>888
むしろお前があらゆる面で。
0893login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 19:49:39.90ID:m33Em4To
mpeg2の特許は切れたけど
デコードダーエンコーダーの使用料はまだ取ってるの?
セコビッチやなあ
0894login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 20:11:28.18ID:F8YBjSvZ
地デジのTSは普通にソフトデコード無理だった気ががするけど
0896login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 20:45:59.43ID:J0sTTqRj
>>895
マウンティングのつもりなんだろw
0897login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 20:52:50.25ID:vBrEDNQ3
くだらない質問スレにも投稿しましたが、、、

Google Aassistant SDKをインストールしたのですが英語のままで日本語にならずに困っています。
AndroidのGoogleAssistantアプリからは項目が出ず設定できません
どうすれば日本語設定できるでしょうか
0899login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 21:23:36.18ID:DpS/LLU9
おじいちゃんになって脳が委縮してくると自分が間違えてても引けなくなっちゃうらしい
0900login:Penguin
垢版 |
2018/10/05(金) 21:29:14.68ID:pbZTpwR6
>>897
マルチポストするバカキッズは10年ロムってろ
0901login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 00:33:45.01ID:T8/Xf8vp
>>899
どっからどう見てもわかってて書いてるだろ。
0902login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 01:13:51.52ID:n26ZhY0/
RaspberryPi3b+で新参した
Linuxという言葉しか知らないチェリーボーイです
8GBのSDカードにインスコしたら、updateとupgradeで空き容量がほぼ消えてエラーも起きた
仕方なくSDXC64GBにFATフォーマットで悪戦苦闘してインスコできました
でも、合計28.1GBとな
32GB分しか使えてないやん!!
ということでホルホルしてたのが一気に冷めた
大人しくSDHC32GBを買います

余ってるSD4GBにはLibreELECを入れてみた
USBのDVD-RAMドライブをつないだら簡易DVDプレーヤーになったが、激しく使いにくい

あとは何をしたら勉強になるのか思案中
0903login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 01:47:02.25ID:K0Gwx3KT
>>902
>仕方なくSDXC64GBにFATフォーマットで.....
>32GB分しか使えてないやん!!
PC・Winのことも碌に知らない(勉強しない)奴が
何をしたら勉強になるのかってのもな
0904login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 02:41:21.52ID:JKPldkVc
俺もラズパイ初参戦だったが、2Gしか余ってないからそれに入れたけどな
0905login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 03:16:20.43ID:HWl+j9AR
>>902
取りあえずパーティション拡張するか未使用領域どうにかしろよ
あと目的決めて弄らないと勉強になんてならんぞw
0906login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 09:13:17.58ID:PgKPOcfH
すごい10年
0907login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 11:36:18.94ID:+T/gDkwF
Pi-TopのディスプレイやキーボードってRaspberryPi以外のパソコンからの入出力に対応してるんだろうか。
0908login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 16:42:50.81ID:nQ4N9CaK
> チェリーボーイです

「Cherry Pi」ってSBCがあるのかと思った。
有りそうで無いな。
0909login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 19:11:26.16ID:n26ZhY0/
>>902
ラズパイでSDXCの規格が困難なのではないことは分かった
ググると、64GBをフォーマッタソフトで強制的にFAT32で単一領域で初期化を照会しているHPばかり→これではなぜか32GBぶんしか認識しなかった
おそらく、Raspbianインスト時に未使用域が発生していると
>>905
氏が指摘されたのであろうが、ラズパイ童貞にはwindowsの管理ツールのような領域管理GUIが無いと見落とす

しかしSDXC64GBをWindowsの管理ツールで、ど真ん中の32GBでパーティションを切って2つの領域をFAT32にしておけば、NOOBSがインスト時に勝手にパーティションの線引きをし直して64GBを全部使えるようにするっぽい
特別にフォーマッタを使用する必要は無くなった
領域拡張の手間も省けると思う
0910login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 19:54:35.63ID:isYKa0Ec
>>909
fat32を32GBでフォーマットしただけでは?
0911login:Penguin
垢版 |
2018/10/06(土) 20:19:16.76ID:viTLOJGd
>>907
現行のバージョンじゃなくて初めのを持っているけど
キーボードはUSB接続だけど、ディスプレィはPi HDMI->pi-top基板->フラットケーブルでディスプレイ
なので普通のパソコンには繋げられない
現行のもディスプレィはHDMIじゃないように見えるけど、持ってる人いないのかな
0912login:Penguin
垢版 |
2018/10/07(日) 12:57:54.98ID:nTsTFTkD
>>911
ありがとうございます。
pi-topのLCDコントローラでラズパイ以外の信号をはじいている感じなんですね。

nucとpi-topでノートPC並みのコンパクトなベアボーンPCとか考えていたけど、mirabookのようにはいかないか。
0913login:Penguin
垢版 |
2018/10/07(日) 15:55:30.32ID:lTDIoFjb
ノートPC化キットか
手持ちの古いノートPCなら同じこと出来そうだな
0914login:Penguin
垢版 |
2018/10/07(日) 17:46:51.73ID:lbw+LbZG
素人質問だけど、スクラッチ使ってセンサー(dht11の温湿度)のデータをメールに送信することってできるの?
センサーが使えるのは分かるけどメール送信とか拡張性って何か変わりましたか?
0915login:Penguin
垢版 |
2018/10/07(日) 17:55:11.53ID:1fcGYVbQ
scratchよりnode-redのほうがいいんじゃね
0916login:Penguin
垢版 |
2018/10/07(日) 19:21:50.11ID:omGSfE4n
>>912
そんなにコンパクトでも安いわけでも無いからなぁ
空間はそれなりにあるけど汎用性が高いとも思えないし別の物入れるのはちょっとめんどくさいんじゃね?
0917911
垢版 |
2018/10/08(月) 07:05:13.22ID:lXloq5qN
>>912
説明できるものを探してみたら
俺の持ってる古いバージョンは写真左にあるpi-topCEEDの基板とほぼ同じものが入ってる
https://pi-top.com/static/ceed-hardware.dbe1beda.png
LCDの下の一番左から出てるケーブルを基板上辺のソケットへ差し込んでいる
pi-topはpi-topCEEDにキーボード+バッテリーのユニットがプラスされてる感じ
だから重くて厚さもあるよ けどnucは入らないかなぁ

俺は厚くて性能低いけどGPIOが使えるノートPCのつもりで買ったから満足
でもnuc版pi-topは良いね ボードを選択・入れ替えられるLCD+KBDの汎用筐体があればいいのに
0919login:Penguin
垢版 |
2018/10/08(月) 12:10:07.26ID:mo4N4Oke
すごい楽なのかも
0920login:Penguin
垢版 |
2018/10/08(月) 12:46:51.28ID:JF2ExmI6
今回のWindows Iot core はモッサリ過ぎて使い物にならない。

やんわりRaspberry pi サポート切ってる感があるわ。

ハード安いと商売にならない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況