X



トップページLinux
1002コメント265KB
CentOS Part 49【RHEL Clone】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/07/16(月) 17:04:20.77ID:peVhTi9+
CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora Core 6≒RHEL 5≒CentOS 5
* Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6
* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
です。
FCやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS でもほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 48【RHEL Clone】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1515337198/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
http://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
http://www.centos.org/download/mirrors/

CentOS -- Wikipedia日本語版
http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS
0640login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 18:00:22.51ID:Db88qqhS
バックポートしてるって思ってたけど最近かなりサボってる
RedHat Customer Portal で CVE追ってみたら、"Will not fix" が多い
0641login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 18:29:02.38ID:FulRXMe+
サボってるつっても内容がな
脆弱性といってもコード書く側の人間が気を払うべきなものが多い

直近のmoderateでwill not fixなCVE-2017-11628だってparse_ini_stringやらparse_ini_fileに検証してない外部からの値を食わせるのがそもそもやべぇだろ
修正してくれるならそれはそれでいいけど優先度は高くないわ
0642login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 19:45:53.92ID:Tm9Vcqu0
>>639
>>638も書いてるがremi使ってみてどうよ?>PHP 5.6
あとSoftware Collections使うと捗るカモ>ruby 2.2
0643login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 19:57:04.64ID:FulRXMe+
PHP5.6のサポート期限が今月いっぱいだからremiで置き換えるなら(upstreamから変更することはないから)7.1以上にしなよ
尤も7.1もアクティブメンテナンス終わってるから個人的には7.2以上を推奨
0645login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 21:34:52.61ID:jdYvlPIm
>633
社長の愛人(給料60万)がxp時代のホームページビルダーのftp(ssl無し)機能使って
月に1度テキストサイトのweb更新しているババアの為にvsftpd使ってる。
今ってwebのファイルアップロードはscp使うのが一般的なの?
0646login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 21:47:00.75ID:lP46fWQD
gitでサーバ側リポジトリにpushしたらワーキングコピーを更新するようなフック書くよ
0647login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 22:03:05.12ID:2k0Nr5d3
>>645
FIleZillaでscp使うかgit管理してdeployer for phpでssh経由アップ
というよりテキストサイトならwordpressとかのCMSに変更を提案する
0648login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 22:06:34.25ID:VGtDx3gZ
今はCMSから静的サイトジェネレータへの変更が流行りじゃないの
0649login:Penguin
垢版 |
2018/12/07(金) 22:51:31.68ID:z+Js3Nzi
>>645
自社ネットワーク内でテキスト編集したPCからサーバーにコピーするだけなら問題ないだろうし、テキストサイトならどっちみちそのままインターネットに公開されることを考えるとFTPでもいいんじゃないの
0650login:Penguin
垢版 |
2018/12/08(土) 12:06:18.88ID:9DCuvtU8
>>645
ssh経由の何かにして欲しいね。sshdは上がってるわけだから。
わざわざftpを使う理由は無い。
しかし、今後はssh経由でお願いしますって言うと、
ソフトのインストールやらファイルアップ手順を執拗に聞いて来て、
エラーが出るたびにエラーが出ましたって言ってくる
ようになるから、それだったらいじらんとこってなる。
0651login:Penguin
垢版 |
2018/12/08(土) 21:15:00.17ID:HYxH1oZ1
>>650
今までと全く同じ手順で操作出来る様にしてやれば、何も言って来ないよ^^
0652login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 03:24:36.87ID:PFRb4wtb
社長の愛人に変に目をつけられ、
そんな様子を下手に社長に勘ぐられ、
ろくなことにならない気がするよ
0653login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 09:08:28.97ID:CbsZ+wLb
おお…シンプルなのに最強と思っていたSSHにこんな弱点があったとは
0654login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 10:42:10.02ID:L9kA70VQ
>>652
それってつまり、

頻繁に>>650に質問を聞きに行ってる -> 質問をネタにイチャコラしてると勘違いされる

って事かwww
0655login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 11:05:46.46ID:L8oTUbcg
社内に適当な鯖を立ててそこにホムビからうpして鯖とホムペを同期すればいい
0656login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 11:42:36.04ID:/simy+W3
>>651
少なくともクライアントソフトをWinSCPとかに変えて初期セットアップする作業は発生するやん。
0657login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 11:50:58.63ID:/simy+W3
あ、ビルダーでsslできるのかな。証明書の設定だけできれば後は同じか。
0658login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 12:05:31.55ID:Br8oCGH4
結論 : 転職しましょう
0659login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 14:15:43.48ID:2aKPGu5j
ビルダーは筋脳だから無理
0661login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 15:06:10.52ID:krBcsUKs
かわい庵かわいいよかわい庵
0662login:Penguin
垢版 |
2018/12/09(日) 15:33:48.51ID:QsNvXTPt
ホスト名も書いとけよ
0664login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 11:07:14.55ID:1RZhHo4b
2000年というとやっとネットが一般家庭に普及し始めた頃だな。
0665login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 15:06:04.54ID:Z0cwMAW6
昔は自由に使えるPCをロビーとかに置いてる店があった。ちゃんとfile://になってるし。
0666login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 15:53:41.01ID:uWzb0xNd
「192.168.0.1は私の..」
ってやつを思い出す
0667login:Penguin
垢版 |
2018/12/10(月) 16:01:02.39ID:TkmSaAKB
A「クソ野郎お前のPCをハッキングしてぶっ壊してやるからIP教えやがれ」
B「えー、怖いなぁ、127.0.0.1だよ…」
A「今127.0.0.1に対してハッキングツールを実行してやったからな」
A「もう謝っても遅いぜざまぁみろ」
A「…」
それ以降彼を見た者はいなかった

みたいなバージョンがすこ
0668login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 01:05:55.01ID:6pCsGYx/
7.6の話題とか全くないのな
0669login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 15:21:18.15ID:SrP/SDDb
まさか・・・

ほんまや!

という事でkvmがちょい軽くなったかなと。
あとデスクトップの日本語が英語に化けたものがある。
0670login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 15:41:11.09ID:cC+L036T
メインCentos固定でで
サブ機にfedraかmint入れて見ようかと
思ってるんだけど、どっちがオススメ?
0671login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 16:08:21.74ID:VQDAadbH
入れなかった方をメインの仮想に入れろ
それで解決w
0672login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 16:14:07.86ID:SmFNpanX
サブならArch Linuxでいいんでね
アプデでエラー起こってもサブなら気楽だし
0673login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 16:17:04.58ID:VQDAadbH
アーキは悪くないと思う
ただその2択ならfedoraかな
ただホストOSがコケるとサブ機でも悲しい(楽しい)気分になるんだよなw
0675login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 19:29:44.76ID:nhkhTQA6
670です。
みなさんありがとう、
fedra入れてみます。
0676login:Penguin
垢版 |
2018/12/12(水) 20:51:18.51ID:sBgBZkJk
消えろ二度と来るな!
…いやごめんなさいデバッグ期待してます
0677login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 09:23:42.29ID:SfRaXy4J
ボケカス!
・・・いや気にしないで
0678login:Penguin
垢版 |
2018/12/13(木) 09:50:29.37ID:akv0Y3D3
>>667
20世紀の懐かしいircネタをありがとう^ ^
0679login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 08:21:07.65ID:ZxVZAwOu
CentOS7.6だが、Cinnamonをインストールできない
0680login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 12:03:44.79ID:bLql68P3
red hat bugzillaくらい探そ?
0681login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 12:35:29.36ID:cRGhF1WX
シナモンってなーに
0683login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 21:41:45.51ID:oZ8QCzzJ
>>682
間違って忘年会でも貼ったのか
0684login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 20:46:15.67ID:N58cN7jW
初心者で申し訳ないんですが、教えを乞うためにやって参りました
口の悪い端末サンに、カーネルエラーを修正せよと怒られてます、しかも端末のホスト名がどんどん長くなっていって困窮しています

起動画面に何行も現れる、”drm_kms_helper error” のことと思われますが、どうやったら修正出来ますでしょうか?
0685login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 21:37:42.88ID:ag8J6mnB
エスパーか超有能自宅警備員の出番
0687login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 22:21:28.23ID:4pGLoYxX
口の悪い端末サン
0688login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 22:27:52.96ID:lSW3jmWC
そんなことを言うのはこの口か
0689login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 22:32:13.71ID:k7iVeKm1
インテルの統合チップが嫌いな遷都クン
0690login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 22:49:30.24ID:6nm+n/na
初心者だからまさかカーネルの入れ替えとかやってないよな
0691login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 23:02:58.57ID:P8ap5OhV
ひとつ旧いカーネルに戻せば、多分おk
0692login:Penguin
垢版 |
2018/12/21(金) 21:59:11.47ID:Kic9tJuY
>>691
旧いカーネルに戻したら、V2Cで日本語入力出来なくなっちゃいました
レス不能です、エディターやブラウザには日本語入力出来てますけれど
0693login:Penguin
垢版 |
2018/12/22(土) 07:44:55.38ID:3LtrkpqA
>>692
ログインしなおしたり、再起動で使える様になりませんか?
うちもCentOS7でibus-mozc使ってますが、結構な頻度で症状出て再ログインや再起動で復帰してます。
0694login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 00:00:31.35ID:f+liX7DT
見栄をはった与田ちゃんの胸パッドを 理々豚がズラそうとしただけ、っての真相のようだが
0695login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 09:42:13.06ID:yDW3t9dB
乃木坂ヲタの誤爆でござーる
0696login:Penguin
垢版 |
2018/12/27(木) 22:53:33.71ID:vklrydXX
VirtualBox6で動かしているCentOSをyum updateかけて適当に更新したら、
起動直後はマウスが使えるんだけど、ターミナルを起動して、マウスで
ターミナルのウィンドウを選択すると、そのあとマウスがそのウィンドウ内でしか
効かなくなる現象が起きました。

VirtualBoxの問題なのか、yum updateの問題かよくわかりませんが、
だれか解決方法しりませんか?
0697login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 00:41:06.04ID:+eEVvQ37
>>696
私も同じようになりますね。VirtualBoxは 5.2.22 r126460 を使用してます。
右クリックをすると一時的に復旧しますが、別のWindow画面で左クリックすると
また同じようになります。多分CentOS側の問題と思われる。

取りあえず起動画面で1つ前のカーネル(3.10.0-862.14.4.el7.x86_64)を選択して回避してます。
0698login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 07:20:41.31ID:ZP2GZsIA
VirtualBox上のDebianで自分でコンパイルした4.18.20カーネル使ってるけど何の問題もないよ5.2.22も6.0.0もどっちも
ゲストのドライバじゃね?
0699login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 07:49:15.55ID:ZP2GZsIA
カーネルを変えたりVirtualBoxのバージョンアップした時はゲスト用ドライバを都度コンパイルせなあかんで、これ基本やで
カーネルソースのヘッダ一式とビルドツール一式ゲット → additions挿入 → そのISOをマウント → ./autorun.sh実行 → 成功したら再起動
そしてわいは関東人や
0700login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 09:49:45.02ID:x45ZFwkT
超めんどくさい
VirtualBoxが普及しない理由がよくわかる
0701login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 10:08:39.50ID:ZP2GZsIA
むしろ一番普及してるVMだろ
いつもいつもひとことおおいんだよお前は
0702login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 10:22:15.22ID:Z5e0rZ0r
kvm一択だよね
0703696
垢版 |
2018/12/28(金) 15:48:20.00ID:X0p/qvOj
ゲストドライバを入れなおしてみたけど状況かわりませんでした。
諦めて再インストールするか…
0704login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 16:45:45.51ID:ZP2GZsIA
ドライバじゃなかったのか
それはすまなかった
0705696
垢版 |
2018/12/28(金) 16:52:51.35ID:X0p/qvOj
>>704
まず疑うところですからね。
CentOS7 1810を新規インストールしてもだめでした
最新カーネル and/or VirtualBoxがだめっぽい

>>702
Windowsホストなんで。
0706696
垢版 |
2018/12/28(金) 19:19:27.96ID:X0p/qvOj
VirtualBoxでGustAdditionのビルドに失敗するバグがあるらしいです。
https://forums.virtualbox.org/viewtopic.php?f=3&;t=86799
上記は5.22の話。テストバージョンの5.23では動くとのこと。

6.0も同じだと思います。
0707login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 20:29:23.28ID:ZP2GZsIA
うちはVirtualBox-5.2.22で
Debian x86_32 kernel.orgカーネル4.18.20
Debian x86_32 カーネル3.2.0-6-686-pae
Debian x86_64 カーネル4.9.0-6-amd64
全部ビルド通ってる
コンバイラ臭いから厳格にコード書き直すんでしょきっと
0708login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 10:04:16.35ID:os9KGX2E
正月早々標準リポジトリが落ちてるの?
0709login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 09:46:00.54ID:v7ZqRM2k
すみません。識者のかた教えてください。
Win10がプリインストされたUEFIなノートPCにCentOS 6.10をインストールしたのですが、
UEFIの設定画面に移行出来なくなってしまいました。
CentOS 7以降では「systemctl reboot --firmware-setup」でいけるようなのですが、
CentOS 6.10で同等のことを行うにはどうすれば良いでしょうか?
0710login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 11:18:02.01ID:c1yhTDTe
Linuxってまだカーネルごとにドライバビルドしないといけないのかな?
0711login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 11:20:25.74ID:v7ZqRM2k
>>710
デバイスの種類や用途によると思います。
0712login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 11:31:52.38ID:c1yhTDTe
やっぱり(デバイスの種類や用途によっては)
ドライバをビルドしないといけないのね
互換性低いなぁ
0713login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 11:33:51.93ID:NP1Cy3mm
>>712
原則そうなんだけど、
バージョンが大きく変わってなければ
大抵大丈夫だったりする。
0714login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 11:37:46.16ID:c1yhTDTe
だからビルドしなくちゃいけないんでしょ?
0715login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 11:41:35.14ID:lcJBumAT
>>709
Windowsは完全シャットダウンしてるかな?
0716login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 12:32:50.43ID:NP1Cy3mm
windowsも7と10じゃ
使えんだろ?

教える木無くした
うざいわうせろw
0717login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 12:41:42.87ID:rH/Uucyh
>>709
私の環境(自作+Fedora2?)では、systemctlでは出すことができなかった。
同じHDDに入れてあったWin10で起動してWin10の機能で出すようにした。
Linuxだけだったらどうしたらいいんだろうな・・
0718login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 12:51:44.05ID:c1yhTDTe
>>716
それが使えるんだなぁ

https://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1/sln297952/

> テスト済みコンピュータ用のWindows 10ドライバがない理由を教えてください。
> 最新のWindows 7 SP1ドライバおよび/またはWindows 8.1ドライバが
> Windows 10で正常に機能するため、多数のテスト済みシステムでは、
> デルの「Drivers and Downloads(ドライバおよびダウンロード)」Webサイトに
> Windows 10のドライバがリストされていません。 アップグレード後に追加のドライバをインストールする必要はありません。
0720login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 14:10:26.12ID:VDFtNkK1
>>712
例えばベンダーが配布してるプリンタのドライバはカーネルモジュールじゃないから例外だけど、
Linuxはカーネルのバージョンやビルド環境が異なるカーネルモジュールは一切使えないよ。
仮に互換性があってもモジュールのロードで「それちげぇよ」ってチェックされて弾かれるの。
0721login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 14:18:51.60ID:VDFtNkK1
ただ、もちろんソースコードレベルでは互換性があるものが多いから後からモジュールを追加することはできる
0722login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 14:24:51.85ID:VDFtNkK1
まー、VirtualBox5.1.xのゲストドライバが5.2.xで一応使えるのはまた別の意味の互換性になるけどね
0723login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 14:25:08.87ID:NP1Cy3mm
>>720
コンパイル時にバージョンチェック
するかどうか設定できるので、
それを外している条件での話。

だと思ってた
0724login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 14:39:01.25ID:VDFtNkK1
>>723
CONFIG_MODVERSIONS ?
どの鳥もyだしデフォがyだから外してやったことないな
そうか、外せばできるということになるのか、、
0726login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 02:22:17.77ID:/MouzyV/
Linuxはモノシリックカーネルだから仕方ないね
20年の積み重ねを今更変えられない
windowsやMacはそれだと不都合だからハイブリッドカーネルになってる
0727login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 05:54:07.10ID:W/ep4H5P
現在のLinuxカーネルの開発方針がそうであるというだけでモノリシックカーネルかどうかは関係ない
カーネル空間で動くモジュールに対してABI互換を維持する気があるのかないのかというだけの話
0729login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 06:54:07.58ID:v/W1fW7r
モノリスの変化形だからモノリシックなんだよなぁ
0730login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 07:44:47.57ID:Wsp8hOTh
カーネルに触ると覚醒するのか
0732login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 09:27:50.79ID:GkHB16ml
どっちでもいんですよ。
0733login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 09:30:46.03ID:Wsp8hOTh
棒っと生きてんじゃねーよ
0734login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 10:39:43.28ID:0rHmQZfB
VirtualBox バージョン 5.2.8 r121009 (Qt5.6.2) に 1810を入れようとすると、
NICの設定画面でGUIが操作できなくなって、仕方なく done クリックで進めるが、
デフォルト設定でしかインスコできんなぁ

VirtualBoxが古いから?
0735login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 15:06:02.30ID:E5LM+l2f
新しいvboxを試さない理由が分からない
0737login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 17:48:10.80ID:0rHmQZfB
>>735
他の人間が使ってて、すぐには止められなかったんすよー
で、最新バージョン 5.2.22 r126460 (Qt5.6.2)に上げたけど、結果変わらず
0739login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 08:25:37.99ID:mMTX9rR+
appstream楽しみだな。
fedoraだといまいちメリットがないけど、CentOSなら。
0740login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 11:59:47.44ID:ru3eJve4
php7.3が出たけど、centosが出る頃にはmoduleで対応されるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況