X



トップページLinux
1002コメント265KB
CentOS Part 49【RHEL Clone】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/07/16(月) 17:04:20.77ID:peVhTi9+
CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora Core 6≒RHEL 5≒CentOS 5
* Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6
* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
です。
FCやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS でもほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 48【RHEL Clone】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1515337198/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
http://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
http://www.centos.org/download/mirrors/

CentOS -- Wikipedia日本語版
http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS
0101login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 19:29:54.34ID:q2UnsBdd
会社単位くらいなら社長が思い付きでなんかやってもいいけど
国動かすのに思い付きでやるのはやめて欲しいわ
0102login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 19:43:42.47ID:uficd97s
それも、今は権力など無いはずの森元の思いつきだからな
五輪自体がそうだと言えないこともないが

猛暑のマラソンを非難されたからって、
何の準備もしてないところから2年後にサマータイム導入はねーよ
0103login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 19:53:02.08ID:2MJYKAac
そもそも真夏に開催しなければ万事解決なのにな
秋にやるとワールドシリーズとスーパーボウルがあるからダメというくだらん外圧
0106login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 21:18:43.32ID:jAhXhlym
森元さん知らんとか
0107login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 21:23:06.14ID:/vjzbklo
PCIのSATAポート増設インタフェースでおススメがあれば教えてもらえないだろうか
0108login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 22:17:20.18ID:hDl+Q9pP
>>107
ママン買い換えられない事情があるの?
0109login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 23:00:31.39ID:/vjzbklo
>>108
今のママンはSATAが6個あるけど足りなくてSATAを増設したい
余ってるHDDを増設して遊ぶだけだからPCIのインタフェースでSATAを増設するのがいいのかなと思って
0110login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 23:18:05.65ID:Ghh6yqVH
早い話がオリンピックを2時間早くやればいいだけなんだよな
7時開始予定だったなら5時開始にすればいいだけ
交通機関動いてない時間でも現地で見たい人はなんとか行くだろうしテレビ組は何時だろうと見る訳で
サマータイムなんて全く必要がない
0111login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 23:24:22.54ID:hDl+Q9pP
>>109
PCI(非Exp)だと、帯域幅足りないよ・・・。

>>110
結局そう言う事に落ち着きそうだよね。
0112login:Penguin
垢版 |
2018/08/10(金) 23:44:40.36ID:/vjzbklo
すまんこ
PCIじゃなくてPCI-Expressだ
0113login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 09:11:27.97ID:YHMXnPkL
>>94
まだNTPサーバーを進めるとか言ってる大バカがいるのか。できるもんならやってみろ。
0114login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 09:14:33.79ID:YHMXnPkL
>>95
対処療法としてはそれでいいよ。つうか実際に来年導入されたらそれで対応するしか無いような気がする。
0115login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 10:24:42.56ID:w5rNRy3z
対症療法なんだよなぁ
というかワークアラウンド
0116login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:05:51.77ID:2sfhwu61
>>114
対処療法っていうか、通常の夏時間の地域はそうやってるんじゃないの?
アメリカ西海岸だとタームゾーンが PST(Pacific Standard Time, UTC-8) から
PDT(Pacific Daylight Time, UTC-7)になっるだけって思ってるんだが、違うのか?
0117login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:43:35.58ID:rRbGgr70
>>116
なんで調べもしないで書くかなあ
おまえみたいなのが森の周りにいるんだろうな
0118login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:44:09.74ID:0ziL6VB2
普通の夏時間はそう。
対処療法も何も。
うるう秒みたいなエポックを伸ばすか一秒多く数えるかみたいな議論ではなくて、
単にタイムゾーンの問題。

まあ日本では考えてないローカル時間だけで作られてるアプリだらけなのが問題なんだと思うよ。
0119login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:52:21.54ID:0ziL6VB2
あ、ただ人間系で変えるんじゃなくて、zoneinfoに書いてある。
0120login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 13:56:02.45ID:pKV6+367
2時間ずれるのそんな問題か?クロンを停止したり、実行されなかった分を手動起動するだけの話だと思うが。
0121login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 14:15:33.11ID:txK3N/X/
そりゃスタンドアロンで動いているシステムならそれでもいいだろうさ
0122login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 14:30:07.12ID:0ziL6VB2
そうなるとサポート切れのOSが辛いわなぁ。
0123login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 15:01:51.42ID:t3DokPq+
問題なく動いてるからという理由で
放置されてる古いサーバやPCを
一掃するいいチャンスじゃないか

テレビやプレイヤー
スマホ、ガラケー
時間を扱う家電も
対応ファームこないと
全部買いかえだな

なんなら、最近は車のナビも
ネットワーク繋がってるし

莫大な需要が期待されるぜ
0124login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 15:04:31.31ID:jTRaHLFC
つーか当人たちは「ちょっと時計の針動かすだけじゃん、へーきへーき」みたい思ってんだろうな
ほんと老害共タヒねばいいのに
0125login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 15:16:13.17ID:rRbGgr70
その上、日本中大混乱に陥れて責任取らないんだよな
あのときの作成にはこれが最上であったなどと強弁する
0126login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 15:27:00.47ID:DgpljLtt
【五輪】「サマータイム実施は不可能」立命大・上原教授が指摘 「経済被害が兆単位」「サイバーテロをお膳立て」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533898704/

【五輪】サマータイム導入時の損失は約15兆円 経済効果の10倍以上 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533855860/

「サマータイム実施は不可能」社会的な大混乱を招く 自治体、医療、交通運輸、金融、家庭家電、サイバーテロほか★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533923104/


【海外】サマータイムが導入される欧米でも「人間の生活習慣に合わない」という反対意見が根強くある
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533780671/

【サマータイム】EUは廃止の是非を検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533803139/

【海外メディア】東京五輪のためにサマータイム? 最高気温41度の日本で議論 英BBC
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533611945/
0127login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 17:42:20.26ID:CeEhpGHU
医療機器メーカーとか頭抱えてるだろ
0128login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 18:01:38.29ID:w5rNRy3z
アメリカとかの運用や実装だとどうしてるんだろうな
内部的にはUTC+nだけ使ってサマータイム期間中は1時間乃至は30分ズラすのかな?
0129login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 18:36:51.40ID:Y8iP58bf
>>123
一生サマータイムやるって言うならその論調に納得しないわけではないが、
たった2年しかない間に地獄を見て、すぐ要らなくなるとか絶望そのものじゃないか。
0130login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 18:50:53.84ID:Y8iP58bf
>>127
俺昔やってたけど、たぶん結構ヤバい。
このサマータイムの2時間の時間がダブってる間とか、逆に飛んでる間とか、どう文書化する気なのか法制度の面からも多分つっこみ入ってるんじゃないかな。
電カルだけでも、人が生まれたり死んだり、それによって権利や責任が発生したり移ったりなんなりする事を証明する行為を担保せなならんから。

システムで内部的に持ってる時刻(UTC+タイムゾーンなりなんなり)だけを保存するってのは確か微妙で、カルテの3原則の一つの真正性を担保する、
「どう表示アルゴリズムが変わろうが絶対に過去の表示はその時に表記されたものが表示されなければならない」って原則があるから、
基本は変換後の日付持ってると思うよ。どこも。
で、変わった病院だと「〇〇って内部文書だけはずっと30時表記なので電算化しても30時表記してね。お金は払うから」
ってのがあったりするので、帳尻が合うかはホントわからん。
0131login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 18:51:28.38ID:7rsCcVyk
地デジ化に備えて何年準備して何年周知して
それでも少なからず対処出来ないのがあったのを忘れたのか、とか

古くは2000年問題で何年前から準備をしていたか、とか
当時と比べてどれほど個別機器のIT化が進んでいるかとか

ほんっと老害はさっさと引退して欲しいわ


東京オリンピックのマラソンの暑さが非難された → サマータイムを導入しよう
ではなく
東京オリンピックのマラソンの暑さが非難された → オリンピックを返上しよう
くらいにしろよ

一部ゼネコンとかのハコモノに関わる利権以外は
オリンピック開催よりサマータイムの方が影響大きくて
準備期間が必要だろうに
0132login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 18:54:31.18ID:Y8iP58bf
ってか、ぶっちゃけ、開始時刻を早くすりゃいいし、
必要ならば各企業に出退勤時刻を2時間ずらすよう「働き方改革」を強く協力願えば良いんだよ。
大手がそういう勤務すりゃ、下はそういう勤務するしかないし、
もとからフレックスの会社は全く制度を変える必要すら無い。

時計の方を変えようとするから話がややこしくなる。
人間が頑張れ。
0133login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 19:03:41.61ID:txK3N/X/
だな、早寝早起きで頑張りましょうでいいよ
というか実質1年くらいでサマータイム導入とかお前馬鹿じゃねえのってツッコむやついなかったのかな
0134login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 19:09:37.29ID:Peu/9p6Y
遠藤(早稲田)は森元の後輩(笑)
0135login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 20:06:13.97ID:Y8iP58bf
サマータイムは不要だった――少なくとも日本人には。
彼らは単純に出勤時刻を2時間早め、「7時」に始業だと再定義した。
結果、多少の混乱はあったものの、多くの日本人は概ねなんの問題もなく7時に出勤し、そして16時に終業した。
日本人にとって決まってさえいれば「時間通りに来ること」は最初から造作もない事だった。そして、単に「『時間』が時間通り来ない」ほうが問題だとわかっていたのだった。

みたいな筋書きの方が日本大好きの人々のウケいいんじゃねえの?とか
0136login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 20:26:43.42ID:w+ZPzbn4
Asia/TokyoOlympic2020 = Etc/GMT+11
オリンピック関係者は、このタイムゾーンで生きてくれ。
それ以外は巻き込むな。
以上。
0137login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 20:48:07.01ID:4ZhVCmx6
仕事でY2Kの対応もやったけど、本当に大変だったよなー。
アレ以上の混乱が発生する事は間違い無いんだろうから、現行システムを変更しないで済むんなら、しない方が良いと思うんだよね。
>>130もカキコしてるけど、「その2時間の取り扱い」どうすんのさ? って詳細の話がされてないのに、じゃあやるか、とはならないよな。
0138login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 22:21:25.99ID:YHMXnPkL
おまいらまだサマータイムに移行してないのか?
おいらはさっき移行したぞ!

[tzdb-2018e]% sudo cp -p /etc/localtime /etc/localtime.org
[tzdb-2018e]% date
Sat Aug 11 22:04:40 JST 2018
[tzdb-2018e]% diff asia.org asia
1479c1479,1482
<
---
> # Modified at 2018-08-11
> Rule Japan 2018 max - May LastSun 2:00 2:00 D
> Rule Japan 2018 max - Oct Sun>=8 2:00 0 S
> #
[tzdb-2018e]% sudo ./zic -d /tmp asia
[tzdb-2018e]% sudo cp -p /tmp/Asia/Tokyo /etc/localtime
cp: overwrite `/etc/localtime'? y
[tzdb-2018e]% date
Sun Aug 12 00:05:21 JDT 2018
0139login:Penguin
垢版 |
2018/08/11(土) 22:27:26.93ID:rRbGgr70
暦の上ではもう秋ですよ?
暑さで頭がおかしくなってませんか?
0140login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 06:25:06.71ID:LMtQfvql
2018年 8月 12日 日曜日 08:25:05 JDT
0141login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 06:26:19.06ID:LMtQfvql
いけねー、もう8時半だよ。寝過ごしちゃった
0142login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 07:21:59.59ID:lbyc6BQ9
【自民・遠藤五輪本部長】サマータイム、「2年間限定の報道は間違い。恒久化しか考えていない」 猛暑で「機は熟した」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533974182/

やべえ・・・五輪に関わってる政治家って頭おかしい
0143login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 07:32:22.42ID:IH/kJ1Z8
もうほぼ雑談スレだな
0144login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 07:35:18.02ID:DSvCLXvm
でも出社8時昼食12時退社17時という伝統は守らなければ
0145login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 07:42:16.74ID:lbyc6BQ9
>>143
まあそう言うなよ
サーバーに使われることの多いCentOSじゃサマータイムは切実な問題だ
パッチが来るとして、ネットにつながっていないサーバーの更新は
人がUSBメモリ持って一台ずつ回るのかとか、今から頭が痛い
0146login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 08:01:25.17ID:hF+a4d/z
だから森とか遠藤には天誅が必要なのだと。
0148login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 11:41:42.72ID:M8A/Sf7v
> イレギュラーはイレギュラーとしてあきらめるのもプログラミングにおける基本なのですが、無知な人ほどコンピュータに「完璧」を求め、完璧を求める日本人の性向がこれに拍車を掛け自体を悪化させます。
0149login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 12:00:46.94ID:vaSVs7Qf
>ホストコンピュータなどと接続していて、連続した情報をやりとりしているシステムなら、バチっと電源を落として、その後の立ち上げで日時の変更をすればよいだけのこと。
…ほんとそれだけなら楽でいいなあ
0150login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 12:05:08.78ID:GFzlmDh4
>>149
時刻同期を前提としているシステムの場合は、一体どうなるんだろうね?
ADで、ケロちゃんに弾かれてログイン出来ない人が続出する未来しか見えないwww
0151login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 12:16:31.30ID:vAXstfA9
コンピュータの内部日付では「なぜ」いけなくて、なぜ「特定の分野では変換後の表示時刻がわざわざDBに落ちてて、それを正としてる」のか、って見解が全くこいつ解ってないな。
あと、時刻の連続性の意義とかもイマイチ理解してなさそう。

カルテを書けるのは医師であって医師以外が記入する事はやってはいけない事、
逆に医師は「なぜ」「いつ」「何を」「どう」を記載すれば訂正は可能。
「誕生時刻記載したけど壁の時計ズレてたわ、メンゴ。全部責任をもって訂正するな」ってのはいつの時代でも(それ自体が大騒ぎにはなるが)あったんだが、
システムの不備でも同じ様に医師が全て訂正して回らないといけないんだぞ。

俺は医療の分野しか知らんけど、こういうのどの業界でもあるんじゃねえかな。

あと、俺はもう医療やってないから雑談レベルだけど、聞いてみたら、未来時刻がめんどくせえって言ってたわ。
この検体は何日の何時までに処理してね。の表示の残り時間が現場の人間にわかるか?って感じ。

これ他の業種でも賞味期限とかで事故りそう。
0152login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 12:19:15.57ID:vAXstfA9
なぜ完璧でいけないと駄目なのか。
法で縛られているからだ。
単純な事なのになんで気づかないのかな。

年齢は前日の終了を以て加算される、とか、そういう常識も無いんだろうな。
バカがしたり顔で喋ると腹立つってのはホントだな。
0153login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 12:28:49.29ID:GFzlmDh4
>>151
「こいつ」って誰の話?
安価付けないと分からないよ。
0154login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 12:36:55.04ID:vAXstfA9
>>153
あ、ごめん。メルマガの内容。
0155login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 12:52:46.11ID:gafgx/YT
ホストコンピュータでバチッと電源落とすって痺れるわ〜
0157login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 13:30:17.03ID:Sd1AcaNA
>>147
ぶっ飛びすぎてて草生え散らかしてるわwwww
0158login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 13:33:34.84ID:vAXstfA9
>>156
いや、前日の午後12時(24時)。
年齢計算に関する法律と民法の合わせ技で、2/29生まれの人間の誕生日に対応できるようになってる。
0159login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 13:37:38.06ID:vAXstfA9
そういや、午後12時って存在を認めてしまったが故に、4/1生まれの人は、3/31日中に年を取るので、4/2生まれの人とは1学年変わっちゃうんだよな。
既にややこしいこの話をサマータイムでもやるのかわからんが。
0160login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 14:49:28.58ID:hF+a4d/z
>>156
前日が終わるとき。
なんで正午なんだ。
口を出すなら法律くらい読めよ。

バカは何で知らないことに口を挟むかなあ。
0161login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 17:32:15.01ID:IH/kJ1Z8
な、雑談スレだろ?
0162login:Penguin
垢版 |
2018/08/12(日) 18:14:40.14ID:4rpKx/5Z
じゃCentOSスレに相応しい話題提供ヨロ
0164login:Penguin
垢版 |
2018/08/13(月) 11:59:35.79ID:lu8jrEWq
そもそも、サマータイムの導入でオリンピックの暑さ対策しようってロジックがわからねぇ
だってオリンピックの競技時間なんて、現地時間無視してアメリカの夜のゴールデンに合わせてるんだろ?
だったら、日本が9時は暑いからサマータイムで2時間繰り上げようとしても、それならサマータイムの11時に
開始しろって圧力かかって終わりじゃねえの?
0165login:Penguin
垢版 |
2018/08/13(月) 12:40:03.96ID:FOYUhHk8
>>164
どっかで約束されてて、文書化されてるんじゃない?
9:00 amって。
だからと言って時間の方を曲げたとなると、いよいよ国家として信用がならんと言われるレベルで恥さらしだとは思うが。
0166login:Penguin
垢版 |
2018/08/13(月) 14:29:09.59ID:pPX99beu
オリンピックは今でいう午前7時開始で既に決定
選手だけならそれでいいものの、朝早すぎてボランティアや客が集まらないから全部ずらして人も交通網も100%活動してる時間帯にマラソンの開始を持ってこようってだけ
0167login:Penguin
垢版 |
2018/08/14(火) 04:27:15.17ID:xxv9+3Wi
【自民】船田元氏、サマータイム導入のデメリット「律儀で真面目な国民ならば十分乗り切れる」「心構えにより多くは解消」(衆栃木1区)★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534169260/

【自民・遠藤五輪本部長】サマータイム、「2年間限定の報道は間違い。恒久化しか考えていない」 猛暑で「機は熟した」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534061365/

【安倍さまータイム】安倍首相「サマータイム導入は国民の評価が高いと聞いている」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533985235/


「サマータイム実施は不可能」社会的な大混乱を招く 自治体、医療、交通運輸、金融、家庭家電、サイバーテロほか★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533923104/

【五輪】「サマータイム実施は不可能」立命大・上原教授が指摘 「経済被害が兆単位」「サイバーテロをお膳立て」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533898704/

【東京五輪】サマータイムはデメリットだらけ 「猛プッシュ」森喜朗に菅長官も困った システム改修に「4年」...IT後進国転落も?★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533858611/
0168login:Penguin
垢版 |
2018/08/14(火) 05:29:37.89ID:cH4I2AAo
 
 
 

コンピュータなどの時間設定の変更は、律儀で真面目な国民ならば十分乗り切れるはずだ。
 
 
 
0169login:Penguin
垢版 |
2018/08/14(火) 09:52:20.11ID:oekxCNfn
>>168
やる意味がない。
0170login:Penguin
垢版 |
2018/08/14(火) 19:43:59.18ID:ZHw13tf3
centos7でlogrotateの時間をcentos5時代のように指定しようと、
cronie-noanacron入れて、cronie-anacron抜いて、
/etc/cron.d/dailyjobを指定時間に変更して、systemctl restart crondしたけど変わらない・・・
/etc/cron.d/0anacronが無いのは確認済み。
手順は合ってる?何か作業足りていないのかな。
0171login:Penguin
垢版 |
2018/08/14(火) 20:54:28.44ID:S9A9UeZU
横からすみません
MacBook Proにパーテション切ってUSBブートでCentOSを入れたいのですが、フォーマットを拡張ジャーナリングにしても一番始めのインストール方法選択画面から進めません
これから覚えようと思っているので無知で申し訳ありませんが、何方かエロい方教えてください…
0172login:Penguin
垢版 |
2018/08/14(火) 21:30:18.01ID:5xwXuQLd
>>171
そのMacBook Proの実OSは、消去しても構わないのかね?
ひとまず、Mac OS + Virtual Box上に、Cent OSをインスコしてみる事をオヌヌメするが・・・。
0173login:Penguin
垢版 |
2018/08/14(火) 21:58:35.25ID:/mVWNq6M
今はデュアルブートは選択肢には上がらんなぁ
VMじゃダメなんですかって
0174login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 02:55:09.76ID:ww2II/No
>>171
2017以前はマウスとキーボードを刺さないとダメじゃなかったか?
0175login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 18:25:03.94ID:1wHxAOu/
centos7ってデフォルトにmtaがpostfixが入っているけど、
これをソースで入れるために抜いたら、
その後のupdateで依存でpostfixやexim入ってくる可能性ってある?(cent6はなぜかeximが忘れた頃に入って来た)
MTAが入らないようにする方法ってある?
0176login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 18:45:09.55ID:zSmiRqeo
PostfixはCentOS7(同様にRHEL7も)のminimal構成に入っていて, これに依存したパッケージも多い
つまり別パッケージのインストールの際に一緒に入る可能性がある

Dockerのcentosイメージには入っていないようだから全てのMTAをパッケージ管理外に置くことは可能だろうが全く推奨されないだろうな
ソースからビルドするにしてもRPM作って置き換えるのがベターだろう
0177login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 19:00:59.13ID:baLEvODd
デフォルトのPostfixは入れたままにして起動しない、ってんじゃだめなん?
0178login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 19:04:12.50ID:bS0eIUo5
ありがとうございます。
MacBook Proは2010年モデルで500GBのSSDに換装しています。
教えて頂いた方法を調べてみて試してみます。
0180login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 19:23:28.64ID:1wHxAOu/
>>176
minimalしか使わない派だけど、
# yum remove postfix
---> パッケージ postfix.x86_64 2:2.10.1-6.el7 を 削除
--> 依存性解決を終了しました。
postfix x86_64 2:2.10.1-6.el7 @anaconda 12 M
削除 1 パッケージ

意外だったけど依存は無いみたい。

postfixにquotaさせるvdaパッチ当てるためにソースで入れなければならないんだけど、
centos7であれば、
・公式ソースにvdaパッチ当ててmake install
・src.rpmにvdaパッチ当てて(そもそも当たるのか?)、rpmビルド
どっちが良さそう?
用途的にはminimalにpostix入れてlocalhostのポートからアクセスさせてnfsにメールを保存するだけなので、
yumではnfs以外入れない、シンプルな用途です。

rpm作ってインストールしたら、updateでせっかく作ったvdaパッチ当てたpostfixが更新されてしまうかな?
そもそもソースで入れたら、何もしなくてもsystemctlとか使えるのかな・・・ソースが登録してくれたらいいんだけど。

>>177
あぁぁ、そういう方法もあるのか・・・たしかに起動しなければポートもかぶらないし。
でもプログラムのインストール先はデフォルトだとかぶりそう(/usr/local 使いたくないタイプ)
0182login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 19:38:54.68ID:1wHxAOu/
>>179,181
ぉぉ、ありがとうございます。
rpmのことは微塵にも考えていなかったので、サイト初めて見ました。
参考にしたいと思います。
0184login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 20:40:03.54ID:1wHxAOu/
>>183
最新のvdaパッチが 3.0.3で止まっているので、
その後はいよいよvdaパッチがrpmに統合されていると思ったけど、違うのか・・・
unlicensedって何かあってpostfixから許可されないようになったのかな。

yumでupdateされないように設定して、パッチ当てたリビルドrpmを使うメリットは、
依存性のパッケージが使えることであってる?他に何かメリットってありますか?
0185login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 20:52:27.75ID:aR+jg2uP
>>184
unlicensedってのは単にVDAパッチのコードにライセンスが明記されていないってこと
ライセンスが明記されていない以上は別プロジェクトが取り込むことが出来ない
VDAパッチの作者側がpostfix本体に取り込まれるよう要望していたかどうかは知らないけど, 少なくともライセンスがはっきりしないとpostfix側ではどうしようもない

ソースからmake installするのとの比較だと
pros
* 所謂CentOS-Baseで提供されるパッケージと同じディレクトリ構造
* yumの依存関係解決で参照される
* 導入や削除, 別環境での再利用が容易
cons
* spec修正するのが手間

個人的には優先度は
信用出来るyumレポジトリ > 信用出来るRPM > SRPM > make install
で, 今回のようなのもDovecotで事足りるならそっちを選ぶ
0186login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 21:16:49.95ID:1wHxAOu/
>>185
勘違いしていたら申し訳無いが、postfixのソースにパッチを当てるわけだから、
postfixから正式に許可されてlicensed by postfixみたいなのがあればredhatはrpmとして出せたのかな。
vdaパッチの作者とpostfixに何かしらの亀裂が出たからパッチ作るのやーめた、みたいな。

pros/cons勉強になりました。
epel以外レポは使わない純正好きなので、この状況だとdovecotを利用した方が簡単かなと思います。
0187login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 21:27:31.55ID:aR+jg2uP
>>186
Postfixはオープンソース(IBM Public License or Eclipse Public License version)
だからこれらのどちらかのライセンスと整合するコードなら誰でも自由に混ぜてカスタマイズしたPostfixを公開出来る

VDAパッチはライセンスが明記されていないから, VDAパッチのコードをVDAパッチの作者以外が再利用することが出来ない
パッチが例えばMITライセンスやApache-2.0ライセンスと明記されていれば何も問題なかった(GPLはPostfixのライセンスと整合しないのでダメ)

/* 一応過去のMLを見るに, postfixに取り込んでもらうよう要請はしたらしいがpostfix側がrejectしたらしい */
/* まぁ機能的にはMTAがやるべきことかと言われれば違うとは思う */
0188login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 21:33:38.68ID:aR+jg2uP
この場合はVDAもソースが公開されてはいるからPostfix側は自由なソフトウェアというべきか
VDAはソースはオープンだが全く自由ではない
0189login:Penguin
垢版 |
2018/08/15(水) 21:45:24.61ID:1wHxAOu/
確かに機能的に便利だけど、MTAがそこまで面倒見るべきかと考えると、そうではないように思えますね。
とても良く理解できました、本当にありがとうございます。
先人達に感謝を忘れずOS、パッケージを利用してきたいと思います。
0191login:Penguin
垢版 |
2018/08/16(木) 09:48:25.38ID:TMd0/y+J
もうしょーがない
0192login:Penguin
垢版 |
2018/08/17(金) 00:35:47.02ID:jJp7xIyA
少し気に食わないけど俺は評価する
0193login:Penguin
垢版 |
2018/08/18(土) 14:35:08.91ID:zoRNKfWo
>>170
/etc/cron.hourly/0anacron は?
0194login:Penguin
垢版 |
2018/08/18(土) 14:38:57.59ID:zoRNKfWo
>>171
> フォーマットを拡張ジャーナリングにしても

詳しく。

> 一番始めのインストール方法選択画面

詳しく。もしくはスクショ。
0195775
垢版 |
2018/08/18(土) 22:42:37.76ID:pT3DT8Ji
LPICの勉強で
grub-install

を実行しようとしているのだが、
そんなコマンドありません。
と表示される。

なんで?
0196775
垢版 |
2018/08/18(土) 22:44:58.75ID:pT3DT8Ji
LPICの勉強で
grub-install

を実行しようとしているのだが、
そんなコマンドありません。
と表示される。

なんで?
0197775
垢版 |
2018/08/18(土) 22:45:00.79ID:pT3DT8Ji
LPICの勉強で
grub-install

を実行しようとしているのだが、
そんなコマンドありません。
と表示される。

なんで?
0198775
垢版 |
2018/08/18(土) 22:55:19.40ID:pT3DT8Ji
ごめんなさい3連書きこしてしまった。
0200775
垢版 |
2018/08/19(日) 01:23:19.85ID:V3Z15tz0
ありがとうございます。

yum install grub-install
をしてみましたが、

パッケージ grub-install は利用できません。
って返ってきました。

念のために
yum install grub
でもダメでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況