X



トップページLinux
1002コメント295KB
【初心者】Ubuntu Linux 118【本スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 20:59:29.04ID:djbgKdS/
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 117【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1525592468/

■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■

・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。
0043login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 02:45:08.12ID:E6iQ/K69
初心者質問失礼します。
Mac OS 10.6.8にVirturalBoxはインストールできないでしょうか?
VirtualBox現行バージョンは5.2でmacOSは10.9以上が必要で、
old version 4.3はno longer supportedとなっています。
使用中の他アプリの関係でOSのバージョンを上げられないのですが、
方法はないでしょうか。。?
0046login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 14:45:16.23ID:GlEeg9in
Huluって見られないの?
Ubuntu 18 + Chrome
0047login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 15:37:24.87ID:2vVijDgs
>>42
ホントだ、昨日は環境が対応してない的なページが表示されたんだけど、
今日はUbuntu 18.04 64bit + Firefox 61 64bitでdアニメ見れたわ。
昨日は何で見られなかったのか…

>>46
UbuntuだとFirefoxでもGoogle Chromeでも動画が読み込まれないね。
HTML5化してもOSに依存するんじゃねぇ…
0048login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 16:08:10.37ID:2vVijDgs
見れそうな動画サイト探してみたけど、動画サイトって何か一杯あるのな。

■Ubuntuでも見られる動画サイト
・YouTube
・ニコニコ動画
・Amazonプライムビデオ
・Gyao
・Netflix
・U-next
・dアニメ
・dTV
・AbemaTV
・TVer
・日テレオンデマンド
・テレ朝動画
・FOD

■Ubuntuでは見れない動画サイト
・Hulu
・VideoMarket
・DMM

■未確認
・楽天TV
・TSUTAYA TV
・ひかりTV
・Paravi
0049login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 18:02:40.95ID:GlEeg9in
>>47
もう時代的にOS依存するような部分のものってないとおもうんだけど、嫌がらせなんですかね・・・。
でもAndroidには対応するという・・・。

嫌がらせをしないNetflixにします。
0050login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 18:30:40.72ID:qH0+A1Sw
>>49
サポートコストって結構大きいのと、サポートに連絡してくる人は困りに困ってやってくるので、解決できないとアンチになるわけじゃないですか。
しかもそのアンチがLinuxユーザーだったら。
独特の粘着力で一生弊社サイトにアンチしてきますよ。
つまり、確実に動作を保証できない環境は最初からはじいておくのが良いですよ。

>>49
実際キミだって、Huluに嫌がらせされたと騒いでるでしょ?
0051login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 18:35:19.24ID:6iMnLjc2
へいしゃ

【弊社】

自分の属する会社の謙称。小社。
0052login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 18:42:01.88ID:1KI0+0f4
とりあえず要望出せばいいんじゃね
0053login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 18:55:04.50ID:GzyxZQDc
即レスで独特の粘着力発揮してて気持ち悪い
自分Linuxユーザーだがどんどん弾けばいい
0054login:Penguin
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:39.96ID:bvO0DH02
まあ動画でOS依存するものといえばDRM関連だろうなあ
こればかりはどうもならん
0055login:Penguin
垢版 |
2018/07/05(木) 00:31:30.82ID:eHn1UVjM
>>50
>サポートに連絡してくる人は困りに困ってやってくるので、解決できないとアンチになるわけじゃないですか。

これどこ情報だよ
前提から滅茶苦茶w
0056login:Penguin
垢版 |
2018/07/05(木) 11:21:59.70ID:jRzDGVIK
>>35
自分(16.04, desktop, 32Bit)カーネルのアップデートでうまくインストールされてなかった現象があった。(古いバージョンで起動して)
新しいカーネルは使えないから削除みたいなGUIの更新説明だった。
カーネルのアップデートで問題は、今までで経験ないからどうなんだろう?
0057login:Penguin
垢版 |
2018/07/05(木) 16:52:15.52ID:9mzzwZGx
17からノートで使ってるけど、18にしたらパッドの感度が悪くなっちゃって。
17の時は右端を無効にするぐらい感度良かったのに18だと全然。
操作しにくいので直したいんだが、waylandだとどーすりゃいいの?
0059login:Penguin
垢版 |
2018/07/05(木) 22:34:08.75ID:Iyfz51e3
LTSとはいえサポートギリギリまで使い続けるやつなんていなくね
0060login:Penguin
垢版 |
2018/07/05(木) 23:35:47.90ID:KnM8iOWx
そういや一向にFirefoxの最新版が来ないな
0062login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 01:22:41.34ID:LS741Fd3
comixのdebパッケージ拾ってきて手動で入れたら動いたけどなんか問題あるのかな?
こんな簡単ならリポジトリに入れといてくれればいいのに
たぶん問題あるんだろうな
0063login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 01:30:58.85ID:CrKmwu6w
sudo snap install mcomix-tabetai

メンテナンスが容易なsnapに移行しただけだよ
0064login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 01:41:27.85ID:LS741Fd3
へー
俺使ってるのmintだけどmintにはsnapってのはないみたいだ
まあよくわからんけどdebパッケージからインストールしても問題ないのか
0065login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 06:55:21.44ID:WQtfQtWC
>>60
来てるよ
Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:61.0) Gecko/20100101 Firefox/61.0
0066login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 10:16:04.02ID:jdL6Cp53
>>62
>なんか問題
2009年以降開発停止
0067login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 10:22:30.03ID:7lpsy14a
漫画ビューアは10年くらい前までに進化し尽くしたからな
もう特にやることがない
開発停止もむべなるかな
0068login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 13:24:22.82ID:exPyQzZ3
>>67
そうでもないぞ。
いちいちアーカイブを全部展開してから読込むので大きい書庫だと時間がかかる
ここら辺はWIndowsのビューワに劣っている部分。
部分展開して速度を上げて欲しい。
0069login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 14:31:53.19ID:Bd/jI0ag
diffやアーカイバのGUIフロントエンドとかpdfビューアみたいなGUI周りでそういうの結構多いよな

何も考えずに先頭から読み込み、全部完了したら表示ってのと
カーソル位置の前後だけ優先して読み込み表示、あとは並行して読み込みってのだと
後者のほうが実装が面倒臭いからしょうがないっちゃしょうがないけども
0070login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 14:32:37.07ID:Bd/jI0ag
後はファイルフォーマット的に後者の方法が取れないような場合もあるな
0071login:Penguin
垢版 |
2018/07/06(金) 20:37:33.40ID:Y/ZA5zKo
MComixはソースとってきてpython-setup-toolsとpython-pillowをインストールしとけば
自分でビルドできるよ
0072login:Penguin
垢版 |
2018/07/07(土) 08:27:49.44ID:qpnZAGRv
昨日いきなり音が出なくなった16.04
サウンドデバイス見失って出力先がダミー出力だけになってた
対処できずに勢いで18.04インスコしちゃったわ
0073login:Penguin
垢版 |
2018/07/07(土) 08:52:14.12ID:ucJNwIZ+
そんな事もあるのだな。汗
0074login:Penguin
垢版 |
2018/07/07(土) 10:54:02.76ID:yXUGZSQU
>>48
Yahooのニュース動画は見れない
Ubuntuに限ったことではないが
0075login:Penguin
垢版 |
2018/07/07(土) 12:30:21.24ID:JpyJ67oW
>>74
UserAgent切替のadd-onを入れれば
yahooニュースをFirefoxでも見れるよ
0076login:Penguin
垢版 |
2018/07/07(土) 19:41:17.01ID:WZLbMULW
FirefoxでUser-Agent Switcher使ってない人いるんだね
User-Agent SwitcherとuBlockは必ず入れてる
0077login:Penguin
垢版 |
2018/07/07(土) 21:33:51.63ID:ucJNwIZ+
>>75,76
add-on、簡単に入るのだね。
Linuxで初めてヤフーニュース動画観れたよ。
教えてくれてありがとう。
0078login:Penguin
垢版 |
2018/07/07(土) 21:54:50.67ID:ucJNwIZ+
chromeにもUser-Agent Switcher有るんだね。
知らなかった。
chrome派なので、こっちにも入れた。
快適だ。
0079login:Penguin
垢版 |
2018/07/08(日) 17:36:55.53ID:BO0ETxBo
osによって見れない動画サイトとかあるんだ

ブラウザがhtml5完全対応で再生できるか、Flash入ってるか、QuickTimeプラグイン入ってるか
くらいしか関係ないと思ってたわ
0080login:Penguin
垢版 |
2018/07/08(日) 17:44:18.37ID:LNwjGmr+
サポート対象にマイナーなのがいるとめんどいだけだからな
0081login:Penguin
垢版 |
2018/07/08(日) 19:54:57.34ID:UN9V3Jnd
Androidで見られるのにPCのLinuxを弾くのは酷い
0082login:Penguin
垢版 |
2018/07/08(日) 20:31:54.28ID:Y9x4ARh5
QuickTimeってまだ息してんの?
0083login:Penguin
垢版 |
2018/07/08(日) 20:33:24.36ID:65UCthUh
>>82
一瞬マジで、あーそれなんだっけ?と思ってしまったw
0084login:Penguin
垢版 |
2018/07/08(日) 21:45:46.86ID:WexZrwzl
androidっておそらく動画サイトのアクセス数としては大半を占めるはず
弾くどころか対応は必須、しかも最優先でね
既に少数派と成り果てたPCのしかもLinuxとなんか比べるものじゃないよ
0085login:Penguin
垢版 |
2018/07/08(日) 23:25:23.49ID:gdaCiFcB
上の日時出てるバー設定から消せないの?
0086login:Penguin
垢版 |
2018/07/09(月) 00:08:00.78ID:uz2LVs7l
>>85
18.04なら Hide Top Bar を入れれば非表示できる
16.04は無理。
0087login:Penguin
垢版 |
2018/07/09(月) 11:45:35.42ID:g6duVTgH
バックアップ用のUSB HDDが潰れたんで新調する
NTFSとExt4どっちでフォーマットがベター?
バックアップ元はUbuntu派生だけど、Win7機もあることはあるからNTFSのほうがリストアの幅が広がる
0091login:Penguin
垢版 |
2018/07/09(月) 13:20:34.64ID:g6duVTgH
佐川急便配送に一抹の不安
引き続き候補募集
0092login:Penguin
垢版 |
2018/07/09(月) 15:28:53.33ID:ZoMjNNlH
ext4にすると1割ぐらい領域が減るのもマイナス。
4TBならNTFSのほうが約400GBもお得。
0094login:Penguin
垢版 |
2018/07/09(月) 18:18:08.87ID:uz2LVs7l
>>92
違う。
Ubuntu 18.04で1TBのHDDをext4でフォーマットすると、

Reserved block count: 12207122

となった。約47GBが予約領域に取られている。
4TBの場合は単純に4倍で188GB。
つか予約領域を手動で小さくすればNTFSと同じぐらい使えるわけで。
0095login:Penguin
垢版 |
2018/07/09(月) 20:47:05.76ID:hq7DwJne
exFATはGpartedで弄れないのか
0097login:Penguin
垢版 |
2018/07/09(月) 21:08:15.07ID:d4URZBrC
ライセンス絡みでだめになったんだっけ
0098login:Penguin
垢版 |
2018/07/09(月) 23:37:47.23ID:g6duVTgH
無難にNTFS採用
ありがとうございました
ディレクトリごと要らねーだろっていうのも黙々とコピーされているところだが、整理する前にこのHDDも壊れると思う
0100login:Penguin
垢版 |
2018/07/10(火) 20:41:42.41ID:g3ihtXYW
ubuntu18.04、vlcでDVD再生するとカクつく。汗
FedoraとSolusは大丈夫なので惜しい。
0101login:Penguin
垢版 |
2018/07/10(火) 20:59:13.71ID:w7mYjAjy
んじゃDebianで試したらいんでね
0103login:Penguin
垢版 |
2018/07/10(火) 21:17:13.36ID:pfCOffyK
VLCってもう開発止まってるんじゃないの?
って思うぐらい4Kとかまともに再生できない。
GPUもつかいこなせない。
0104login:Penguin
垢版 |
2018/07/10(火) 22:26:59.67ID:7j7KZ3yj
動画再生には何がいいの?
0105login:Penguin
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:23.00ID:B3gPnjva
>>100 にも書いてあるけど、VLCが悪いんじゃなくてOSとかカーネルとの兼ね合いだよ
GPU使用率とかも
0106login:Penguin
垢版 |
2018/07/10(火) 22:43:28.77ID:RxV9J8HI
KubuntuにはDragon PlayerとVLCが入ってたがSMPlayer使ってる
0107login:Penguin
垢版 |
2018/07/10(火) 22:52:50.62ID:RmQQUOvz
VLCとSMPlayerの動画エンジンは同じだから
操作感やデザインの好みだわなぁ
0108login:Penguin
垢版 |
2018/07/10(火) 22:56:37.11ID:LujGdY5a
え、VLCってMPlayerやmpvのフォークだったの?
0109login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 09:45:10.91ID:w0YDdWxX
>>100
エスパーレス
ウインドウマネージャーがソフト
0110login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 10:06:00.15ID:B0ThswfZ
>>109を日本語に翻訳してみた

> エスパーレス
私はエスパーです

> ウインドウマネージャーがソフト
ウィンドウマネージャーはソフトウェアです
0111login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 11:28:42.89ID:WPBc7I20
>>110
2行目直訳すぎ

> ウインドウマネージャーがソフト
VLCでDVDを再生するとカクつくのは、ウィンドウマネージャーが固くなっているせいだと思われます。
ウィンドウマネージャーはソフトウェアなので、柔らかくするとDVDをカクつかずに再生できるのではないでしょうか。
0112login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 13:17:39.44ID:jo/fcMZO
109の正解であるとわかるのは、同じく正解が分かっているもののみ。

110-111は遊びすぎだろ( ^ω^ )
0113login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 13:27:14.14ID:n+BlJwxd
>>109はエスパー語をカタカナとひらがなで表したものだから、
>>100がエスパーなら理解できるだろ。
エスパーではなくて普通の人間なら>>110-111
0114login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 13:45:25.80ID:dtqoNc6I
固くなった大福は揚げると美味しい
0115login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 18:35:54.72ID:fvcZ6L7Y
>>86
ありがとう��
0116login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 19:33:50.79ID:FMeUYryw
大福は揚げないよ
無理ぃ
0118login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 21:42:49.84ID:NGtLJsxr
>>113
>>100だが、まったく理解できぬ凡人ですまぬ。汗笑
0119login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 21:45:53.55ID:0AiG8uFq
なにが面白いんだ?汁
0120login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 23:44:38.80ID:rDbXHV/r
>>100
>>118
DVDのカクつきの原因を探すのは面倒かと。

・デスクトップ環境(GNOME)のバグ
・X.orgのバグ
・Mutterのバグ
・グラフィックドライバーのバグ
・VLCのバグ
・コーデックのバグ

などが考えられる。
UbuntuのDEを他のもの、例えばMATEに変えてみてカクつかなければGNOMEのバグ、
MATE + MutterでカクついたらMutterのバグ、
などと推測はできるけど、本当にそうなのかは分からないし。
0121login:Penguin
垢版 |
2018/07/11(水) 23:53:40.21ID:dtqoNc6I
LXDEにしたら一発で解消されたりして
0122login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 00:06:38.19ID:SkQokWRw
DVD程度でカクつくって、なんか不具合がなければありえない。
0123login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 00:09:26.11ID:LwpOl0yc
>>120
遅かれ早かれ、Ubuntuのフォーラムには多分問題として報告されるだろうから、暫く様子見じゃないのかね?
で、VLCの最新版って、標準リポジトリからインスコ出来たっけ?
0124login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 00:32:40.95ID:ps1FQy8T
>>123
> で、VLCの最新版って、標準リポジトリからインスコ出来たっけ?
deb版は一つ前のバージョンの3.0.2だな。
snap版は3.0.3。
0125login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 01:01:40.73ID:LwpOl0yc
>>124
thx.
3.x系も、もう標準でインスコ出来る様になったんだね。
0126login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 02:56:58.99ID:SqHiiSPv
VLC一瞬止まることあるわ
mpvにしたら治ったけど何なんだあれ
0127login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 12:30:43.08ID:AI9Qw1JY
>>126
それたぶん"フリーズ"って現象だと思うよ
0128login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 16:19:42.24ID:b4v4CoRI
Ubuntu上で修正したファイルの更新日時だけど、

Ubuntu上で修正→USBメモリにコピー→Windowsマシンで参照

だと、時刻が9時間ほど遡ってる。
一方で、

Ubuntu上で修正→ネットワーク上の共有フォルダ(Ubuntu/Samba)にコピー→Windowsマシンで参照

だと、更新日はUTC+9、つまり正しい日本時間になってる。
timedatectl set-local-rtc trueしてやると、USBメモリ上のファイルもWindowsで参照したときに更新日時が日本時間で表示されたけど、そもそも何故書き込み先(読み出し元?)によって扱いが変わっちゃうんだろう?
0129login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 16:56:28.50ID:rxF9Huko
>>128
> そもそも何故書き込み先(読み出し元?)によって扱いが変わっちゃうんだろう?
それは書き込み先の違いではなく、
ローカルのUbuntuとネットワーク上のUbuntuで設定が異なっていただけでは?

> timedatectl set-local-rtc true

こういうのをググるとすぐに引っかかるArchWikiは凄いと思

時刻
https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E6%99%82%E5%88%BB
0130login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 16:57:52.43ID:w/gaO5rY
Timestamp には、+9時間とか、そういうのは無いと思う。
たぶん、グリニッジ標準の時差なしの単一の整数値

表示する際に、そのエリアの時差を増減して、表示しているだけじゃないの?
0131login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 17:37:59.30ID:Bufd/yl/
UbuntuとWindowsデュアルブートする人にはおなじみの問題なんだよな
0132login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 18:08:36.25ID:jVPpwGnv
ハードウェアの時計がRTCだからだよ
0133login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 20:18:48.44ID:SBhNs1q5
sudo timedatectl set-local-rtc 1
でいつも直してるよ
0134login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 20:31:53.78ID:aGLQv7Ro
timedatectl set-local-rtc trueすると「問題起こるかもだから推奨しねーよ」ってメッセージが出るけど、実際trueで問題発生したひといるかね
0135login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 22:26:31.45ID:C5Ba33L9
>>129のリンク先にはこう書かれてる

>ハードウェアクロック (RTC) を localtime に設定すると、夏時間の扱いで問題が生じるので注意してください。
>コンピュータの電源が切られている時に夏時間が変わると、次の起動時に時計がおかしくなります。
>最近のカーネルでは起動時にシステム時刻を直接 RTC からセットしますが、
>その際カーネルは RTC を UTC としてみなします。RTC が localtime だった場合、起動時に毎回システム時刻は間違って設定され、
>その後修正されることになります。これは予期せぬバグを引き起こす温床になりかねません
>(時計の針が戻るのは良いことばかりではないのです)。

日本では夏時間はないし時計の針は戻るのではなく進むからあてはまらない、と考えていいのかな
0136login:Penguin
垢版 |
2018/07/12(木) 22:33:54.13ID:C5Ba33L9
>>135
進んだ状態に設定されてから修正されるから戻ることになるのか…?
0137login:Penguin
垢版 |
2018/07/13(金) 03:48:29.80ID:4o9eru19
グラボ入ってるからなのかインストールすらできんなこれ。くそだわ
0138login:Penguin
垢版 |
2018/07/13(金) 04:54:30.77ID:j3x0AkI1
>>100です。
当方の環境はubuntu Budgie 18.04でした。
Lubuntu 18.04では、vlcでも滑らかDVD再生でした。
mint19 MATEでも滑らか再生可能でした。
SolusはGNOMEバージンですが、これも滑らか再生でした。
Budgieの固有問題かもです。
一応続報ですた。
0139login:Penguin
垢版 |
2018/07/13(金) 10:47:04.75ID:eWU8SvUE
ウインドウマネージャーのデフォルト設定がソフトウェア描画になっているから、GPU処理に切り替えろって話が何でこうなったんだろう
0140login:Penguin
垢版 |
2018/07/13(金) 11:36:27.05ID:qnUhEX2t
最近はソフトとGPU切り替えられるのが減ってきたんじゃない?
できるのはMATE系とXFCE系ぐらいか。
0141login:Penguin
垢版 |
2018/07/13(金) 12:55:50.14ID:EH3E+kwp
>>139
そんな話誰もしとらんぞ
ガイジか?
0142login:Penguin
垢版 |
2018/07/13(金) 13:46:45.10ID:JPfVzl8Z
現LTSのMATEは、まさに地雷だぞ。
他のにしとけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況