自主的にやめたんじゃなくて、昨春にほぼ動作不能になって
(4/1頃だったけど、アップデートに巻き込まれたのかは不明w)
win10追い出されて復旧できなかったので、そのままウラに入れてたubuntuで、
ファイルのサルベージして、ubuntuに移行しました><
今のとここれでほぼ十分です>< 使ってる機器の付属アプリがwin用しかないものがあって
それは使えなくなったけど、不便はそれくらいかな><
あとは、マルチカードリーダがwin時代は複数入れてもそれぞれ認識してたけど、
ubuntuだとなぜか
一つとかしか認識してくれないことくらいかな。