X



トップページLinux
1002コメント312KB
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 15:31:29.97ID:MSSwqhn9
>>144
プログラマ自体がごく少数だし。
0146login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 16:21:17.43ID:geaKHaNz
>>145
日本語読めないなら出てくんなよ
0147login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 16:29:00.50ID:MGVUhOvS
少数って話ならこのスレ見てるユーザーなんかプログラマより少数で偏ってるじゃねぇか。
好きな話すりゃいいんだよ。
0148login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 16:39:31.16ID:MGVUhOvS
>>129
PosixサブシステムとWSLはぜんぜん違う技術だろ。それとも昔からlinuxカーネルをエミュレートしてるって言いたいのか?
0149login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 16:45:01.65ID:MSSwqhn9
>>148
NTのPOSIX subsystemはWSLと似たものだと思っていたけど。

そもそもOS2のPOSIX subsystemなんてあったっけ?
emxとか、Windows上のcygwinみたいなもんだと思っていたけど。
0150login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 16:49:44.10ID:nICZ9mu0
超Linux!!
0151login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 16:55:02.76ID:MSSwqhn9
>>148

読み違えていました。
NTのOS/2・POSIXサブシステムを発展させて
WSLになったってことですね。カーネルごと扱うようになったところが進化ですね。
0152login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 18:11:46.95ID:AIKNHKJb
NTカーネルがWindows APIを直接提供してるんじゃなくて
NTネイティブAPIを提供してるだけなんだよね。

普段開発者が使うWindows API(Win32 API、Win64 API)ってのは
内部でNTネイティブAPIを呼び出してる。

WSLも同じ仕組み、内部でNTネイティブAPIを呼び出してる。
だからWindowsは、Windows APIとLinux APIの両方を
同じように提供していると言える

Windowsアプリは、Windows上で動いているように見え(これは当たり前)
Linuxアプリは、Linux上で動いているように見える。

バイナリレベルで互換性があるから、Linux用のバイナリをコピーして
Windows上にもってくるだけで動くし、逆にWSLで生成したバイナリを
Linuxに持っていっても動く
0153login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 18:44:48.54ID:MGVUhOvS
>>151
OS/2・POSIXサブシステムはunixベースのアプリに対するサブシステムだから発展とかじゃない、ぜんぜん違う。
技術の流用はあっても別物だよ。
0154login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 18:56:13.39ID:AIKNHKJb
過去にあったものも含めてサブシステムを調べてみた

Win16サブシステム、Win32サブシステム、Win64サブシステム
OS/2サブシステム、POSIXサブシステム、INTERIXサブシステム
Linuxサブシステム

MS-DOSアプリが動くのもWin16サブシステムを使った仕組みだったんだな
0155login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 18:58:12.36ID:AIKNHKJb
その気になれば、BSDサブシステムとかMacOSサブシステムとか作って
それぞれのOSをエミュレートすることも可能なんだろうな
0156login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 19:16:06.51ID:MGVUhOvS
NTカーネルはマイクロカーネルだからサブシステムで増やしていっても極端に重くなったりはしない。
保守と開発はクソ大変だと思うけど。
0158login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 20:02:12.64ID:mfm4zpgC
>>141
試しに VcXsrv と Pulseaudio を使い、Firefox から youtube を見ると、ティアリングが少し気になる程度でした。音飛びは無し。
0159login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 20:16:58.54ID:MSSwqhn9
>>155
Windowsでは可能でしょうね。Linuxでは無理だろう。
0160login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 20:18:16.25ID:MSSwqhn9
>>158
それ、あんまり意味ない。普通にWindowsできるから。
仮想環境で陥りそうな罠だけどね。
0161login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 20:22:08.11ID:nICZ9mu0
WSL上のUbuntuにWine入れたらできるよ!
0162login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 20:29:10.55ID:MSSwqhn9
>>155
技術的にはWindowsでは可能でしょうけど両方とも需要が少ないから
実現されないでしょうね。
0163login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 20:30:54.34ID:AIKNHKJb
>>161
Wineって結局WindowsのDLLをコピーしなきゃ
まともに動かないんだろ?
0164login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 20:48:35.21ID:nICZ9mu0
WSL上のUbuntu上のWineにWSL入れたらできるよ!
0165login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 21:31:34.19ID:fAyR1yP1
Wineは64ビットのEXEじゃないと動かない。
だけどIarfanViewはあっさり動いてたな。
0166login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 21:58:31.88ID:nICZ9mu0
Wineで動かないソフト言ってみろよ?
そんなの無いから。
0167login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 22:03:08.51ID:D3HJoCrX
>>166
俺たちに翼はない
永遠のアセリア
Piaキャロットにようこそ!!GO
魔法をひとつくださいな
Virtual Pool
スーパーエアーコンバット2
0168login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 22:12:17.31ID:nICZ9mu0
>>167
プロプラのソフトは技術力が無いからな。
やはりオープンソースに限るな。
0169login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 22:17:27.21ID:nBJGZlV9
アセリアを今プレイするか?
0170login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 22:17:56.29ID:nICZ9mu0
技術力があればWineでも動くはず。
0171login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 22:19:08.20ID:nICZ9mu0
ところでインテリセンスはautoで宣言した変数にも効く。
0172login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 22:26:23.85ID:nICZ9mu0
アセリアってなんなん?
0174login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 23:05:18.76ID:nICZ9mu0
ほおおおおおお!
それはプレイしないとダメだな!
0176login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 23:24:24.78ID:MSSwqhn9
>>163
そういうわけでもないけど、貧乏人でなければWindowsを買って
VM上で動かしたほうが確実。
0177login:Penguin
垢版 |
2018/06/15(金) 23:42:15.07ID:MSSwqhn9
>>166
まともに動かないソフトは「そんなの動かす必要はない!」っていうパターンですよね?
バージョンアップで動かないものがあったら(たとえばOffice2003はうごくけど
2016は不具合があるとか)、MSのWineに対する嫌がらせだ、陰謀だとか
言い出しそうで・・・・。
0178login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 00:27:46.35ID:NhczilOr
>>177
酸っぱい葡萄理論だ。
酸っぱすぎんだろうが!
0179login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 00:47:12.92ID:FP4xsUMd
wslでvcxsrvっていうxサーバー使ってgui表示させると、スクロールの時にCPU使用率高くなって、動きも鈍くなるんだけど(特にFirefoxだと80%位になる)、仕様上仕方ないことなんですかね?CPUはi5でWindowはさくさく動くんだけど
0180login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 01:34:38.34ID:RYF+YQ5z
>>168>>170
永遠のアセリアはWineで動かないそうだけど
作った人たちの技術力が劣っているから動かないんだ

>>174
永遠のアセリアはプレイしないとダメだな!

永遠のアセリアをWineで動かす必要は「ある」のか「ない」のか…
0181login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 02:14:59.74ID:lthQuVux
>>180
Wineを作った人たちの技術力が劣っているから動かないんでしょう?
0182login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 02:41:31.53ID:K9RFBIOG
Wineを作ってる人達の人的リソースか、
アプリ(ゲーム)作った人達がマイナーなAPI使ったかどうかか、
APIのマイナーな機能を使ったかどうか次第だろうな
0183login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 05:16:16.44ID:p00jdlOS
WSLの登場でLinuxは徐々にシェアを奪われていく、永遠に焦りな
0184login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 08:52:48.01ID:NhczilOr
WSLの登場でLinuxが増えていく!
0185login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 08:58:17.05ID:DQcjheZZ
MicrosoftはすでにOSで支配しようとか儲けようとか卒業したのに
0186login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 11:42:03.33ID:NhczilOr
卒業してない!
0187login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 11:50:22.48ID:WaL9qItY
なんでMSがWSL作ったりOSSにコミットしてるのがわからんのか
0188login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 12:24:07.29ID:NhczilOr
OSSで儲けるため。
0189login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 12:37:21.23ID:NhczilOr
Linux有料化!
0190login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 12:41:52.70ID:/6/Z5oyd
共存共栄するニダ
0191login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 12:49:28.56ID:yzlsagng
Appleに対抗するためでしょ
0192login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 13:17:44.56ID:NhczilOr
Appleってなんだったっけ。
0193login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 14:39:08.52ID:DQcjheZZ
>>191
本気でそう思ってるならイタイ。
0194login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 15:31:01.03ID:NhczilOr
アポーに対抗するためだよ!
0195login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 15:47:22.23ID:PV66AJR7
winがやられたら起動しない

だから素直にLinuxはLinuxで利用したほうがいいよ
0196login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 15:49:41.06ID:NhczilOr
Windowsみたいにデスクトップやドキュメントが同期したらいいのにな。
0197login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 15:51:27.23ID:NhczilOr
Windows10の一番いいところはパソコンの買い替えや故障でも、勝手に前のパソコンと同じになることだろな。
ここがLinuxより優れてて、とても大事なこと。
0198login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 16:10:11.14ID:WaL9qItY
>>193
いやそれもあるよ
windowsである必要のない開発者はMacに流れてるんだから
0199login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 16:48:43.30ID:p00jdlOS
MacだとCLIが強い。UnixだからLinuxと似たコマンドが使える
クラウドの時代、サーバーに使用するOSの多くはLinuxだから


という状況だったが、UnixではなくLinuxそのものが使える
WSLは、Macのメリットを超えることができるだろう
0200login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 17:18:19.45ID:lthQuVux
判で押したようなLAMPサーバーのコマンドと使い勝手が同じって、
たいしたメリットとも思えないがなあ。
だいたいサーバー管理なんかコマンドでやらんし。
0201login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 17:28:48.02ID:WbSlJcfH
findしてxargsでrmとかunix系で当たり前にできることがwinでもできるのがいいよね
0202login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 17:29:07.75ID:NhczilOr
AIでやるの?
0203login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 17:30:07.44ID:NhczilOr
Visual StudioでLinux開発できるのがいいです!
VS最強っす!
0204login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 17:41:54.58ID:p00jdlOS
>>200
> だいたいサーバー管理なんかコマンドでやらんし。

じゃあ何使うの?
AWS、GCP、Azure、使ったことありますか?
0205login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 17:43:28.38ID:p00jdlOS
>>201
それな。特にウェブ系の開発しているならLinux必須だし
普段使ってるLinuxのコマンドがそのまま使えるのは良い
0206login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 17:54:47.65ID:NhczilOr
>>204
AIで管理です!
0207login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 17:58:25.70ID:NhczilOr
カルビーより小池屋のほうが一枚一枚が厚くて食べ応えがあるんだよな。
0208login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 18:30:25.78ID:/6/Z5oyd
誤爆か?w
俺も小池屋がいいんだけど、近所のコンビニで売ってない・・・
0209login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 18:49:52.37ID:p00jdlOS
ラーメン大好き?
0210login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 21:02:12.26ID:yMoU6Xps
コイケヤのはしょっぱすぎる
より焦げが多い方が香ばしくて好き
0211login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 22:20:22.34ID:rNJLGnMn
>>204
WindowsではPowerShellで管理が今時の常識だろ
0213login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 22:39:22.22ID:NhczilOr
買ってきたフライを家でもう一度揚げるとカリッとするけど、ポテチももしかすると、もう一度揚げるとうまくなるんじゃないのか?
0214login:Penguin
垢版 |
2018/06/16(土) 23:19:35.95ID:DQcjheZZ
>>211
慣れたら何でもできますからね。
0215login:Penguin
垢版 |
2018/06/17(日) 09:03:24.90ID:8+UoIuL/
もう一度揚げたら油増えるからトースターで焼くだろ普通
0216login:Penguin
垢版 |
2018/06/17(日) 16:51:47.18ID:7lOH/WNz
脂が増えておいしくなるんじゃないのか?
0217login:Penguin
垢版 |
2018/06/18(月) 00:08:13.20ID:402YMZWz
やっぱりDebianの方が安定してる。サーバー用途、CUIオンリーならUbuntuがいいけど
デスクトップアプリも動かしたい場合はDebianがよさそう。
こっちだとFirefoxがちゃんと動いた。音が出ないけど・・・
0220login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 07:47:39.85ID:SZdfwXD7
WSLでfirefoxとか何の意味があるのかわからない。
0221login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 07:57:13.43ID:u6NFkj0d
firefoxでできるかわからんけど、chromiumとかならcuiモードで起動できるし、スクリプト組めば自動ログインもできるからな。
firefoxもコマンドラインオプションあるよ。
0222login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 08:39:13.87ID:2dqGewXr
Windows 10 Proクリーンインストール直後に、
Windows Updateしてもコケることが多発するのが難点だわ。
それさえなければ、小さなWindows 10 + WSLだけで常用して、開発業務できるわ。
WindowsのOSインストーラー時に、最小構成で小さなWindows 10を入れられるようにならへんかなー。
0224login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 20:59:57.05ID:7mkpYzmL
WSLにfirefoxやchrome入れてみたけどlinuxブラウザだと
タイトルバーにページタイトル表示されるのね
あれ便利で好きだわ
winのブラウザだとなぜかタイトルバー見た目空欄になるし
タブ幅せまいとページタイトル読めなくて困る
0225login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 21:00:25.30ID:SZdfwXD7
>>223

環境を作って満足しているだけのように見えちゃいますよね。

>>222

たぶんあなたの環境がおかしいんでしょう。Windows Update
でこけたことなんてないし。
0226login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 21:05:21.22ID:7l3DBDCy
Win10クリーンインストールしたらWindows UpdateとかOffice Updateが遅かったり動かなかったりして何だこれと思ってたが、ネットワークが勝手に重量課金という設定にされていたせいだった。
0227login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 21:06:59.73ID:Zd5KhM8q
重量課金なら確かに重そうだな
0228login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 21:09:44.58ID:1VSYUu0L
重さで課金されるのか
0229login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 21:39:13.07ID:SZdfwXD7
>>226
よっぽど遅い回線でインストールしたのでは?
0231login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 22:10:34.06ID:SZdfwXD7
>>230
firefoxやchromiumの開発に携わってるの?
0232login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 22:38:21.69ID:gjXvycMY
>>231
chromeやfirefoxからのアクセスをコマンドで再現できる
普通はcurlでいいんだけど
0233login:Penguin
垢版 |
2018/06/19(火) 23:09:30.51ID:u6NFkj0d
webなんかの開発で、クリックして次のページで動作がどうとか、ブラウザテストするんだけど、
全パターンテストするときなんかはコマンドからブラウザ使う。
テスト用のスクリプトを組んでスクリーンショットも確認できるんで、Xサーバーがなくても問題ない。
WSLでweb開発するならブラウザ使えるのは便利だよ。
0234login:Penguin
垢版 |
2018/06/20(水) 00:30:04.28ID:5alEbTOK
半自動のテスト用のマシンなんか、別途マシン用意した方が捗るだろ
0235login:Penguin
垢版 |
2018/06/20(水) 09:41:47.58ID:u4hka/Wb
>>233
PowerShell勉強したら幸せになれると思うよ。アプリケーションの操作何でもできるし。
0236login:Penguin
垢版 |
2018/06/20(水) 15:30:56.68ID:eVcRFKGv
わざわざwindowsでもWSL使ってるのになんでPowerShell使うんだよ。
0237login:Penguin
垢版 |
2018/06/20(水) 15:55:51.28ID:V8kULY4u
便利だからに決まってるし。
0238login:Penguin
垢版 |
2018/06/20(水) 22:36:30.72ID:RKZE6XTm
PowerShellがWindowsでの標準だとは思うが、俺には難しい。
0239login:Penguin
垢版 |
2018/06/20(水) 22:43:11.23ID:u4hka/Wb
>>238
bashなんかよりはるかに高機能だが、ハードルが高いね。GUIをすべてCUIで操れるところが便利。
0240login:Penguin
垢版 |
2018/06/21(木) 00:03:40.53ID:gAXGyQZp
>>239
本当にすべてなの?
フリーセルとく奴とか作ってみてよ
カードをどう動かすのかは人間が事前に指定するのでよいから
0242login:Penguin
垢版 |
2018/06/21(木) 03:25:55.32ID:ie0sfZ6h
シェルスクリプトよりも、PowerShell(PS) の方が、間違いが少なくなる

PSよりももっと複雑なものは、Ruby が良い
0243login:Penguin
垢版 |
2018/06/21(木) 04:28:44.77ID:dSVC+8gF
C#かVB.NETできるんならPS1本だけでいい
意外と知られてないんだよな
PSはshみたいなバッチとC#のコードをソース1本で共存させられる
0244login:Penguin
垢版 |
2018/06/21(木) 06:59:15.52ID:d9EWKw3o
問題はPowerShellで作った資産は
Linuxや他Unixで使えないという所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況