X



トップページLinux
41コメント10KB

リーナスが作ったgitをウェブサービス化したgithubをMSが買収

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004login:Penguin
垢版 |
2018/06/04(月) 23:07:01.82ID:uRESpfb0
>>2-3
Linuxの開発にマイクロソフトアカウントが
必須になるということだよ。
0005login:Penguin
垢版 |
2018/06/05(火) 00:17:23.70ID:bdXhkEoV
githubは履歴書だからね
LinkedInとの相性は良いよ
0006login:Penguin
垢版 |
2018/06/05(火) 17:07:03.95ID:WsNcJhK9
GitTube立ち上げてユーザーをかっさらい
新規ユーザーを集めフリーウェア大流行
Linux熱が高まり
バナー広告で俺の作った桶も売れるチャンスというわけだよ
0008login:Penguin
垢版 |
2018/06/07(木) 09:50:12.63ID:YXStcHHt
フリーでないソフトに価値はないから
どうでもいいんじゃね
0009login:Penguin
垢版 |
2018/06/11(月) 12:08:31.53ID:a4y4zzMQ
ちょっと前にMSはgitもどきのリポジトリサービスをユーザーが少なすぎて廃止したよね。
最近はウェブ絡みのスクリプターばかり増えて、windowsのバイナリ吐きプログラマが激減
しているんで、MSはいろんな意味で焦っているのね。だからプログラマの溜まり場に
広告塔立てたくて既存のgitとかに茶々入れたいのでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況