X



トップページLinux
1002コメント318KB

【初心者】Ubuntu Linux 117【本スレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
垢版 |
2018/05/06(日) 16:41:08.41ID:ghcn6P9A
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 116【本スレ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1521496622/

■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■

・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。
0965login:Penguin
垢版 |
2018/06/29(金) 16:23:52.39ID:4bAet2q1
>>964
プロ固定って時給いくら貰えるの?
うんこ掲示板で自演してて虚しくならないの?
0966login:Penguin
垢版 |
2018/06/29(金) 17:22:54.70ID:4bAet2q1
死ね
うっとうしい
0967login:Penguin
垢版 |
2018/06/29(金) 18:35:57.42ID:naFSNgFx
>>959
世の中にどれだけVisualStudio+.NETで開発してる技術者が居ると思ってるんだ?
0969login:Penguin
垢版 |
2018/06/29(金) 19:01:48.23ID:ApVr9+Wr
>>697
そんなことわかりきってるし、承知してる。
0970login:Penguin
垢版 |
2018/06/29(金) 19:33:26.69ID:f6ezG3n8
上級者はたとえLinux使っていても、ロースペックのPCを知識でなんとか動かしてるイメージはないな。
むしろふつうにいいPC使ってそう。
0971login:Penguin
垢版 |
2018/06/29(金) 21:19:51.55ID:UF/AhYs/
     
  【デムパ】
古参面↓↑老害   
  【5ch】     
 
>>964
0972login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 00:05:31.69ID:w7JQtvCZ
10年くらいubuntuだったけどcoffeelakeにしてからほぼwindowsしか使ってない
職場ではsolaris使い
0974login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 00:28:32.53ID:KzOXcPCi
mint19来たぞ!
0975login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 01:25:03.41ID:g5/Cps9I
>>968
いやubuntu18.04LTS動かす為に、わざわざド古いPC探すほど馬鹿げた行為はない
例えばC60ではubuntu1804どころか1604ももっての他で14.04や12.04じゃないと
プロプライエタリなドライバが対応できない等々
0978login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 14:50:41.11ID:7dPLCZze
ハードウェアのドライバはataとp2xとvesaとAC97とvirtio-netだけ用意しときゃいいよ
あと全部イラネ、それがうぶんちゅ
0979login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 15:34:48.85ID:n9+9QSb5
プロプラのドライバはしょうがねぇやな
LinuxがKernel内の安定したAPI/ABIを提供してないからカーネルのバージョンが変わる毎にリビルドが必要&最悪ビルドすら通らなくなるもんね
ドライバの提供元がLinuxの側の変更に追従してくれないならそうなっちゃうわな

まあでもLinux的には「じゃけんソース公開してワイらに取り込ませてやー、ほんだらこっちで変更に対応してくけん」みたいな感じだからプロプラなドライバ以外には関係ないけど
0980login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 17:01:24.97ID:hWyMyaZW
>>970
普通に普通のPC使うけど、壊れてもいない古いだけのPCが時々呼ぶから、
そういう時にLinux入れたりBSD入れたりする。
その過程で技術力でなんとかしてやる、というのはあるんじゃないか?
0981login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 17:13:24.70ID:ZiRLROiM
xorgでhidpiスケーリングできるようになった?1.5とか
0982login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 17:35:20.88ID:/0hlIiZE
うぶん厨じゃないけどクノッピのcloopとかクノッパーのコード見てカーネルに合うように修正してたことはある
カーネルのバージョンでコンパイルコケるのは大抵構造体やね
だから1回ソース出してくれりゃ何とかなる
その1回すら出さないのが多いこと特にwifi
0983login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 18:33:06.75ID:KzOXcPCi
linux mint19、なんかfirefoxの文字間隔が変わった気がする
フォントは変わってないはずなんだけど
0984login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 18:47:41.39ID:biSLajMF
>>982
wifiっていうかQualcommとBroadcomかな
0985login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 18:55:28.36ID:KzOXcPCi
気のせいか
しかしmintはいいな、fcitxのままだし
今回ubuntuからmintに移る人多そうだな
0986login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 19:02:37.37ID:/0hlIiZE
>>984
いやそれが汎用ドライバでも一見動いてもおかしな挙動する例もあるのよ
0987login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 19:37:24.96ID:KzOXcPCi
mintもwine文字化けしてるじゃねーか
0989login:Penguin
垢版 |
2018/06/30(土) 22:37:22.76ID:KzOXcPCi
comixも動かないしアップグレードしてもなんもいい事ないや
0991login:Penguin
垢版 |
2018/07/01(日) 01:00:15.72ID:+CNQil0l
知ってるよ
0992login:Penguin
垢版 |
2018/07/01(日) 01:02:27.38ID:+CNQil0l
mint19やっぱりfirefoxの行間が狭くなってる
気のせいじゃなかった
0993login:Penguin
垢版 |
2018/07/01(日) 02:14:57.02ID:DUmdZ+kj
Mintの話題はMintスレでやりなよ…
0996login:Penguin
垢版 |
2018/07/01(日) 12:45:19.02ID:t+cjNPY1
16.4LSTだが、今日アップデートしたらCDドライブが勝手にイジェクトするようになったが・・・
俺のPCだけ?
0997login:Penguin
垢版 |
2018/07/01(日) 12:48:26.70ID:+CNQil0l
>>93
親子じゃねーか
水くせー事言うなよ
0998login:Penguin
垢版 |
2018/07/01(日) 22:22:05.25ID:DUmdZ+kj
親子じゃないですしスレ違いですし
1000login:Penguin
垢版 |
2018/07/01(日) 22:24:29.66ID:DUmdZ+kj
(・∀・)ウブントゥ!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 5時間 43分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況