このたびUbuntu18.04 日本語版を
msi P55-sd50というOEM版のボードを利用してインストールしました。

ウィンドウズではこの通り通信するLANケーブルをつなぐと、右上のアイコンにてしばらく繋がろうと模索するのですが、通信不能的なことをポップアップしつづけます。

オンボードの有線LAN リアルテック(蟹のマーク) r8169がうまく機能してくれないのですが、
おそらくr8168のドライバーを使用してしまっているようなデータを吐き出すのですが、なにぶんリナックスは初めてで、ドライバのbz2ファイルは一応手に入れたのですが、書き換えの方法がよくわかりません。

新しい有線LANボードを買って挿すしかないのでしょうか。
どうすればオンボードのものが有効になるのか教えてください。