初心者です、Lチカに挑戦しました。
これを端末で実行すると
ーーーーーー
#!/bin/sh
echo 2 > /sys/class/gpio/export # gpioを使えるようにする
echo out > /sys/class/gpio/gpio4/direction # gpio2をoutput用に使う
echo 1 > /sys/class/gpio/gpio4/value #LEDをオンにする(GPIO2の値を1(HIGH)に設定する
echo 0 > /sys/class/gpio/gpio4/value #LEDをオフにする
count=0
while [ ${count} -le 15 ] #以下をくりかえす
do
echo 1 > /sys/class/gpio/gpio4/value #LEDをオンにする
sleep 0.5 #0.1秒待つ
echo 0 > /sys/class/gpio/gpio4/value #LEDをオフにする
sleep 0.5 #0.1秒待つ
count=`expr ${count} + 1`
done
ーーーーー
端末から
sh: echo: I/O error
と言われるんですんが、、、なんですかね?
設定通り15回で終わりますが、