X



トップページLinux
1002コメント333KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001root@localhost
垢版 |
2018/04/21(土) 05:38:01.48ID:B2SC0+7/
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させ、
時間がないときにもおかまいなく長く起動を待たせる。
おいおい、アップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃないよ。
ポップアップもうっとうしい。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

こういう気付きをみなさんで共有しましょう!

※テンプレに追加したいものがあれば、提起のうえ議論しましょう。

(WindowsやめてLinuxデスクトップ!の前スレ)
1, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1479089662/
2, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1500357210/
3, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1507061282/
4, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1510842960/
5, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1514310320/
6, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1520264288/

<気に入った言葉 スレッド6より>
OSの多様性を求めているのではない。
しかし多様性の中でこそ、真の標準化を目指せるのではないか。
0799login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 14:53:39.89ID:+WGe7xTy
スタバでpc広げてる奴の画面をよく観察するが、大抵はwebブラウザ。ドトールでよくみる社用winはoffice物が多い。
極まれにお遊びシールはってあるB5ノートでterminal全開でコード打ち込んでる奴をみる。
0800login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 15:20:18.51ID:mMby1DXO
>>796
シェアなんて意味ない
バカ専用の囮として機能するならそれもよし
開発継続するソフトウェアの存在だけが肝心
0801login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 15:31:13.50ID:MG3+kvht
>>800
そう見えるとしたら君がそうなんじゃないかな?
0802login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 16:02:39.71ID:yMm3rU6Z
>>787
マニュアル不要ですぐに指先で使えるアプリならAndroid、iOSで十分って話しだろ。
マニュアルがないと使えないアプリもあるし、その用途でデスクトップは無くならない。
現状はマニュアル不要のアプリを使っていた層がタブやスマホに移動した結果だろ。

>>797
無料にしないとシェアを確保できない時点で影響力は落ちてるしシェアも早晩落るだろ。
一部の用途でデスクトップは無くならないだけで、かっての勢いがないなら衰退だろ。
0803login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 16:18:14.28ID:irDhjTXb
Windowsが衰退するとしてそこにLinuxが入り込む余地があると思ってるなら大間違いw
0804login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 16:20:11.72ID:BuONMt4S
デスクトップの優位性は
steamとofficeと開発とサーバとエディタ、製作だからな。
そこに差がでるんだろう。
0805login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 16:29:21.82ID:kxysrw+V
Linuxサーバ向けの開発環境はWindows10でWSLが用意されたことでLinuxの優位性は大きく下がった
主要なLinuxディストリビュータはWSLでMSと提携してる状態
OfficeはMSOfficeがほぼ独占状態で話にならない
SteamはLinuxが有利というわけではないしそもそもPCゲーム市場に限定しても規模が小さすぎる
0806login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 16:42:50.57ID:4zZrQ331
WSLってext4マウントできる?
AF_PACKET使える?
FUSE使える?
OpenCL使える?
CUDA使える?
0807login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 16:48:24.42ID:+WGe7xTy
wslでは動くのに、実機じゃ動かないですぅって事態が起こる気がする。
0808login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 16:50:06.33ID:kxysrw+V
OpenCLやCUDAはWSLで対応してたはず
他は知らん
0809login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 16:52:57.43ID:kxysrw+V
>>807
主要ディストリビュータとの提携はそれをなるべく少なくするためってのもある
Ubuntuのサーバーが対象ならUbuntuのWSL環境で開発すればほぼ問題無く動作する
0810login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 17:06:56.05ID:19hj2yry
WSLなんてまともなエラーも出さずにsystemdが動かないのに何言ってるの?
0811login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 17:07:00.49ID:4zZrQ331
なんでHyper-V使わないの?
0813login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 17:31:45.04ID:kxysrw+V
>>810
一部に問題を抱えてる状態であるのは認める
徐々に改善されてるのでsystemdの問題もそのうち解決するでしょ
0814login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 17:37:29.63ID:irDhjTXb
XWindowもsystemdもWSLが対応してないけど代替手段は用意されてるので問題ないぞ
0815login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 17:42:41.81ID:19hj2yry
いや、俺もWSLつかうしサービス化したいときはserviceかタスクマネージャーつかうけど、Linuxサーバーの開発環境にはならないよってこと。
systemdが標準になっちゃったから。
0816login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 17:47:22.37ID:kxysrw+V
あくまで開発環境としての利用が主眼だから完璧じゃないのは仕方ない
MSも現状は動作確認やテストはLinux上でやれって言ってるしな
0817login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 17:50:38.83ID:kxysrw+V
>>816は結合テストレベルの動作確認の話な
0818login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 17:55:07.12ID:19hj2yry
>>816ああ、その認識かw>>809に”ubuntuのサーバー”って書いてあったから誤解した。
職業柄なんだけど、重箱の隅つつちゃうんだ、すまんの。
動作確認やテストができないならLinuxの開発サーバーでやればいいよな。別に他の仮想環境使ってもいいんだけど。
ちなみに仮想環境は無駄なリソースつかうから周りのハッカーは使わないわ。実機でやる。Linuxデスクトップの環境もあれば便利。
0819login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:05:39.85ID:1dWIGsZc
ずっとウブンツ触っていたが
細かいところはやっぱりLinuxだな
完全移行するには、まだ足りない。

ただ、あと5年もしたらウブンツが広まりそうな予感がした。
日本語入力ができるのが強い。

Cinellaだったかの動画編集ソフト目的で使いだされるように思う。
ただ3DCG apiが不足している。
これがあれば、勢力図がかわりそう。

以上、私見でのレビュー
0820login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:07:04.26ID:MG3+kvht
あと10年経てばとかは何べんも聞いたが、その10年がいつまで経っても始まらない
0821login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:09:18.83ID:AbQV+Lcb
ウブンツは好きじゃないな
そんな自分はArch使い
0822login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:14:04.68ID:kxysrw+V
>>818
実際のところ開発に関わってると会議やメールや資料作成はMSOfficeを前提に業務が回ってたりするからな
開発作業にしても上記と同時進行でやってることが多々あってWindowsとLinuxを同時利用は非効率
WSLはそこをほぼWindows一本にできるので効率がよくなる
0823login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:16:02.21ID:kxysrw+V
>>820
そのフレーズはWindows9xの時代から聞いてるな

>>821
俺もUbuntuは好きじゃない
Fedora使ってるというと微妙な顔されるけど
0824login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:25:49.13ID:+WGe7xTy
実は俺はlinux嫌い。FreeBSDが好き。
0825login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:31:55.62ID:+WGe7xTy
>>822
うちはwin用とlinux用のpcが2台動いてる。セキュリティ確保の為に個別のネットワークで閉塞してる。
安全ではないインターネットに接続できるpcもあるから計3台。邪魔で仕方ない。
0826login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:32:17.92ID:AbQV+Lcb
>>824
どこらが好きで嫌いなの?
FreeBSDは昔よく聞いたけど・・・大雑把に違いは何?
0827login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:46:19.91ID:19hj2yry
>>822それで十分ならいいと思う。僕は一つのPCに全部のタスクをまとめることはもう諦めちゃったから分けたほうが楽かな。
0828login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:48:01.13ID:9iUncjXb
>824
セキュリティが堅牢なのでLinuxからFreeBSDに移行したという話は聞いたことがあるけど、
サーバーを立てたりサーバーで使い慣れていたりといった理由以外でBSDの方を選ぶ人もいるのだろうか
0829login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:51:04.51ID:1dWIGsZc
>>826
横からだが、ネットサーバに強いのがFreeBSD
スタンドアローンに特化したのがLinuxディストリビューション
Linuxの良さはカーネルのみで独立している点

このおかげで様々な組み込み製品に使いやすい。
0830login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:52:17.76ID:+WGe7xTy
>>826
/etcと/usr/local/etcがある。
pc-98から使ってたからFreeBSDが好き。
新人教育でFreeBSDが教材で使ってたぐらい。
0831login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:35.04ID:+WGe7xTy
あと、ペンギンよりデーモンの方が可愛い。
0832login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:57:08.89ID:kxysrw+V
マスコットを萌えキャラにしたらユーザ増えるかもなw
0833login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:51.59ID:ZfBP1/UE
>>819
デスクトップ用途なら
mintの方がwindowsっぽいよ
ubuntuは迷走しすぎで混乱するだけ
でも、用途が限定できる場合しか完全移行は無理だけどね

>>832
windows8それやってコケてなかったっけ?
0834login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:59:18.23ID:AbQV+Lcb
ペンギン十分にゆるいだろ
お腹のあたりが

ちょっと聞いちゃおうと思ったのが間違いだったみたいね
気が向いたら少し調べてみるよ
0835login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 18:59:37.10ID:1dWIGsZc
>>832
おれも思った。可愛い猫系の燃えクラウディアとかつけたら呼び込める気がする
0836login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:01:35.45ID:1dWIGsZc
>>833
ななこ」とかもな。日本のみのキャラ
公式は、めがねっ娘のクラウディア。
0837login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:05:35.78ID:1dWIGsZc
>>833
書き忘れた。ミントはきちんとセキュアブートを回避できるの?
今日、ウブンツをさわる前にTrueosを試したが
華麗にセキュアブートを回避できず、セキュアブートオフでUEFIレガシーにしても、
セットアップ後、ハードドライブからの起動段階になるとノートパソコンが跳ねる始末に?なの
0838login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:10:36.02ID:ZfBP1/UE
>>837
自作PCにしか入れたことないけど
USB刺して適当にポチポチして
インストールできたよ
それで3台作った
0839login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:22:22.39ID:6y+lq9mm
Linuxの価値は狭義のLinuxにある。
つまりカーネルと、GUIではないシェルと、コマンドラインレベルのツール類(BusyBox等の)。
価値があるのはそれだけだ。

ストールマン教の信者が言うほどGNUプロジェクトはLinuxそのものの開発、発展には寄与してない。
というかLinuxに寄生してるよ。
デスクトップ向けのLinuxなんて、寄生虫だらけと言うべきレベルw
0840login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:29:29.31ID:1dWIGsZc
デスクトップ環境言っても、劣化したwindows10みたいなかんじだしね。
×弄らせたくない
○弄る画面を作る発想がない
美味しくないからな。このあたりは。
0841login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:32:34.49ID:uL3tGJTX
>>784
そうやって勘違いしてる二流のラーメン屋みたいな態度だからいつまでたっても普及しないんだよww
粋がってるけど延々とゴミみたいな扱いだろ?
0842login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:34:44.44ID:ZfBP1/UE
>>840
それubuntuね
macと8と10混ぜたみたいな変な感じ
mintで選べるマテとかシナモンは
windiws7っぽいよ
ubuntuにもあるけど…
マテとシナモン
0843login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:35:09.95ID:1dWIGsZc
代表的なのがntp。
そこを触るとデスクトップ環境としての独立性が損なわれ、取り込むと保守で美味しくない(目的から離れる)からやらない。

このあたりがLinuxディストリビューションの限界なんだと思う。

当然、cuiを触れば設定できるが、その辺りにLinux臭さを感じてしまうの。
0844login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:37:56.67ID:uL3tGJTX
>>802
>マニュアル不要ですぐに指先で使えるアプリならAndroid、iOSで十分って話しだろ。
グーグルとかがたっぷり金と人を入れればリナックス見たいなゴミもまともに使えるようになる
まぁあのコミニィーティーとかの能無し共がガンだよね

この程度のゴミでハードディスクに入れさせてくださいとか甘めーよ
修行中なんだからusbやルータの使い捨ての下働きだよ
0845login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:39:21.00ID:uL3tGJTX
「味の判る奴だけうちの店で喰え!」キリッ!!
0846login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:46:18.85ID:uL3tGJTX
まぁzmapだけは便利
リナックスはzmap専用マシーンにしようかと思う
0847login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:53:15.23ID:uL3tGJTX
これunityとかまともに動くの?
ちょっと前は凄惨な出来だったらしいが
調べてみたけど検証野郎だけでほとんど内容に利用価値がない 
0848login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 19:57:51.42ID:8VtBIdIH
WindowsやめてUbuntuデスクトップ!ってスレタイした方がいいかも
おれは読みたくないけど
0849login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:02:37.69ID:OnRp3nDg
>>841
Linuxが普及したい、と思い込んでる例
彼らはソースコードを紡いでるだけで、普及とやらには関心がない
0850login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:05:01.81ID:hh1kKEt7
俺はWindowsはやめたけど
Ubuntuも止めたよ
今はDebian
0851login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:06:39.63ID:ZfBP1/UE
>>847
これって何?
ubuntuは、もうunityじゃなくなったよ
unityはバツボタンが左だったり
グローバルメニューとかさ
イライラマックスだったけどgnome3にかわって
少しはマシになった
けど、なんか微妙なんだよ
0852login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:07:43.95ID:58mVNqHX
ぱんておん、いいよ
0853login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:08:04.37ID:hPt9pa6b
Ubuntuが微妙なのはUIじゃねえよ
それだけだったらDE入替えて対処するわ
0854login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:10:56.72ID:ZfBP1/UE
>>853

ui微妙じゃん
なに、あの8みたいな全画面メニュー
しかもあんなデッカイアイコンで
どんだけ老眼なんだよ
って感じで
0855login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:12:10.52ID:uL3tGJTX
>>851
いやUIじゃなくてゲームの方のだよ
サンプルプロジェクトを動かして検証は終了したとかの連中しか居ないじゃんw
ユニティーの中の連中もゴミしか居ないし
0856login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:13:37.15ID:ZfBP1/UE
>>855

ゲームエンジンのunityか
しらん
0857login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:20:28.25ID:hPt9pa6b
OSSの有用なプロジェクトなら宣伝しなくても大企業(マイクロソフトやGoogle)が買っていく
宣伝だけでしょunityって
0858login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:23:00.77ID:394n4ddt
俺もデビアンにするかな。
UIにProxy設定とかあるから、一元管理するようになったのか!
と思ったら、aptすら独自設定ファイルを弄らなければならないとか。萎えた
0859login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:23:10.98ID:elIGaFQ/
なおAppleは買わずにパクっていく(khtmlからwebkit)
0860login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:23:50.85ID:394n4ddt
いつまでスマホ気分なのか。。
0861login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:25:14.74ID:kxysrw+V
>>859
まあwebkitとかAppleが手を加えまくって中身は別物になったらしいがな
0862login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:26:06.53ID:394n4ddt
>>857
事実は、その通りだろうな。
使わせたいではない。
採用されたい。
0864login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 20:56:51.66ID:geirRUwR
zmapが便利とか言ってる人はポートスキャンツールのzmapの事をいってるの?
0865login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 21:13:09.30ID:geirRUwR
ここは普及スレじゃないけど、俺は普及する事によって見通しの悪いwinみたいな状態になるのはイヤだ。
効率が悪くても猿並みの知能があれば使えるものより、効率が良くてそれなりの知能や学習が必要な物の方がいいよ。
ここはデスクトップスレだけど、その裏のcui側に興味を持ってくれればと思ってる。
0867login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 21:45:10.63ID:geirRUwR
こんな板のこんなスレにまできてネガティブな事を喚き散らす奴らの言う事を要約すると、俺には難しくて使えない。だからlinuxはクソだ。使えない。進歩がない。コマンドなんて覚えたくない。悪いのは俺じゃなくてlinux。

仕事で使う必要があるのなら学ぶしかないし、私用で使うだけならば、諦めればいいんだよ。向いてないだけ。誰も強要してないし望んでもない。

もっと初心者向けの学習不要なシステムで目的を達成すればいい。どうせただの道具なんだしね。
0868login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 21:59:05.54ID:uL3tGJTX
>>867
相変わらず覚えるとか生産性がないよねww
0869login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:00:16.13ID:JuuWOSPJ
Linux使いたいから使ってるだけなんだが
他人なんか知ったコッチャない
0870login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:00:57.57ID:uL3tGJTX
>>865
いやでもviとかテキストエディター程度覚えろとか生意気だろw
0871login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:02:06.28ID:geirRUwR
winでregedit使ってレジストリさわる人でlinuxでエディタで設定ファイルをさわるのが苦手なんて人がいないとは思うけど、linuxで細かい所まで触れないと言う人は無知なだけ。誰もが最初は無知なのは仕方ないけど、調べもせずにこんなところで愚痴るのは稚拙だ。
0872login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:03:02.81ID:uL3tGJTX
>>867
なんて言うか労力を費やしてやる価値がないと言うかw
旨味が無いんだよね
0873login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:04:19.95ID:uL3tGJTX
>>871
あれ検索とか努力とかはしたくないから
これ俺が労力を費やしてやらないと話が進まないの?w
0874login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:04:33.91ID:19hj2yry
linuxやまつわるコミュニティになんの貢献もしないのに生意気言われるとかw
0875login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:05:31.19ID:uL3tGJTX
>>871
あれ調べるのが面倒くさいんだよね
0876login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:06:15.67ID:uL3tGJTX
>>874
なんか見返りとかあるの?
0877login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:08:06.46ID:19hj2yry
Windowsが直感的に使えるような気がしてるのは義務教育の成果だろ。
義務教育で教えるからWindowsのほうが使いやすく感じるだけじゃねえか。
初めてパソコン触るジジイならWindowsもlinuxも同じだよ。
0878login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:08:12.21ID:uL3tGJTX
>>865
あれ時間ってただじゃないよ
0879login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:19:08.00ID:ZfBP1/UE
>>878
ここで一日中
ゴミゴミいってたらお金になるの?
0880login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:25:43.29ID:geirRUwR
>>878
そう。時間はただじゃない。
学習する時間とその学習によって効率が上がる作業に必要な時間。どっちが多い?

ありがたい事に保守的なlinuxのコマンドは何十年と大きな変化はなく、方言レベルで他システムでも使える。

長く使うのであれば覚えた方が利益がでる。
0881login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:31:05.71ID:uL3tGJTX
>>880
>学習する時間とその学習によって効率が上がる作業に必要な時間。どっちが多い?
具体的な補償とかってあるの?
0882login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:34:50.03ID:geirRUwR
単純な喩えで、pcにやらせたい作業を言語覚えて開発して試験して自動で動かせる場合と、手作業で人が動く場合。
数回ならば手作業が効率的だけど、100回ならば?1年間毎日ならば?

覚えれば楽できるよ。
0883login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:37:44.21ID:uL3tGJTX
>>882
まぁzmapとファントムJSで片っ端にログインするのは作ったよ
千件ぐらいなら手動でやるがww
0884login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:39:34.97ID:geirRUwR
>>881
補償?保証?
ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん。
0885login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:41:23.64ID:uL3tGJTX
>>884
あれリスクとか努力はゴメンだから
費用を負担するのは俺だし
0886login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:41:26.32ID:19hj2yry
何やってもここで愚痴言ってるよりは+収支だと思う!
0887login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:44:48.34ID:geirRUwR
>>883
zmapでログイン?ポートスキャンしてくれるzmapの事言ってる?
0888login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:45:14.29ID:394n4ddt
>>865
cuiが悪いとは思わないし、cuiの方が目的合理なのは事実だけど、
そこに甘えていることを隠して、覚えなさいは突き放しすぎだというはなし。
現実は数多にあるネットワークプログラムを自分の勢力と錯誤させてcuiのコントリビュートに寄生しているのが事実じゃないの?と
これはアンドロイドにも言える話。
0889login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:47:18.56ID:uL3tGJTX
>>887
他に何かあるの?
80とか23番は自分でやらんでcensysとかにクエリーを投げるけど
0890login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:53:40.99ID:geirRUwR
>>889
ポートスキャンにログインなんて言葉使う人を初めて見たから。
俺ならnmapをperl辺りでぶんまわすけど。
若いweb屋さん?
0891login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 22:56:41.56ID:uL3tGJTX
>>890
>俺ならnmapを
おせえよwww
国単位で絨毯爆撃するの使いものにならんじゃん
0892login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 23:05:44.36ID:geirRUwR
>>888
現実的に存在しないguiな何かを待つより、現実的に存在するcliで何とかするしかないよ。

このスレでrenameでファイルを連番でリネームしたいって話があって正規表現式をguiで知識のない人に使えるインターフェースデザイン考えるのとか難しいしね。
0893login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 23:10:00.54ID:geirRUwR
>>891
zmapとnmapで同じことさせて、zmapの方が早いの?
0894login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 23:11:44.95ID:uL3tGJTX
>>893
早いよ
自分でやってみれば
もうnmapとか使ってないし
0895login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 23:18:27.78ID:geirRUwR
>>891
あと、自分のサイト以外にポートスキャンとかしちゃダメだよ。それにいまはddos防御やipsで接続元で閉じられる。正しい結果がでない。
セキュアじゃないところ調べるのが目的ならば別だけど。
0896login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 23:21:02.67ID:uL3tGJTX
>>895
あれ最初から特定のメーカーのを狙ってるから
0897login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 23:23:09.58ID:uL3tGJTX
プランクとか言うのを入れてみたが設定のたびに
plank --preferences とかやれされのかよ
勘弁してくれよwww
田舎のラーメン屋の方がまだ気が利いてるよ
0898login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 23:24:45.68ID:geirRUwR
>>894
なるほど。zmapを試しに使ったときには気づかなかったよ。てっきりnmapをguiの皮を被せただけだと思ってたよ。オプションも一緒だし、コマンドライン表示も同じだしね。
0899login:Penguin
垢版 |
2018/05/10(木) 23:40:25.02ID:geirRUwR
>>897
金出す奴は客だけど、無銭飲食は客じゃないよ。田舎じゃなくても叩き出すレベル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況