X



トップページLinux
138コメント39KB

古いPCにLinuxを入れて使われるとMSは儲からない

0120login:Penguin
垢版 |
2022/12/24(土) 17:42:35.25ID:bd1F45S+
>>118

ディス鳥がなにかわからんから、回答のしようがない
0121login:Penguin
垢版 |
2022/12/24(土) 19:04:16.06ID:S2dqa79D
素人ならVolumioあたり使ったほうがいいんじゃないの
0122login:Penguin
垢版 |
2022/12/26(月) 00:46:08.24ID:TiVWD7rk
>>119
なんかポートがどうたらこうたらです
他にも何か出ますが意味もわかりません

>>120
Linuxmintです・・

>>121
よくわからないので死にます・・


皆様、良いお年を・・
0123login:Penguin
垢版 |
2022/12/26(月) 01:03:51.41ID:TiVWD7rk
>>119
すみません!aptはエラー出ないんですけどmpdを実行するときにポートとかのエラーが出るようです。

>>119-121
ど素人なのでmpdは基本的にあきらめてるのでスルーして下さい

皆様、良いお年を
0125login:Penguin
垢版 |
2023/03/04(土) 20:24:37.77ID:nHSz8Fhi
>>123
ド素人でもあきらめずやる気あれば助言受けながら勉強できると思うけどな
0126login:Penguin
垢版 |
2023/03/09(木) 12:07:27.45ID:KERWRkQY
Core i3のNEC Mateなんだが、BIOSが腐ってるのかGPTだとブートしない。
今のUbuntuとか自動パーティション設定がGPTになってしまうので困る。
0127login:Penguin
垢版 |
2023/03/09(木) 12:54:23.66ID:o++2oZs/
>>126
BIOS の Secure Boot を無効にすると起動するようになるかもしれないよ。
0128login:Penguin
垢版 |
2023/03/10(金) 17:48:38.82ID:+sCA6/HZ
Ubuntuに常駐しているDaemonのsnapdが古いPCでは重くてウザいんだけどおまいらどうしてる?
俺はsystemd止めたよ。軽くなった。
0129126
垢版 |
2023/03/13(月) 17:13:50.82ID:hLaSwGTI
>>127
やってみた。
駄目だった。
0130login:Penguin
垢版 |
2023/05/10(水) 12:46:31.48ID:TSrojbXc
手動設定でmsdosパーティションを使うしかないね
ただし2TBの壁がある
あとubuntuだと手動設定のディスク暗号化が難しい
0131login:Penguin
垢版 |
2023/05/25(木) 19:22:14.36ID:k1t7v6Mk
>>128
snapdを止めたらsnap版firefoxが正常に作動しなくなった
0133login:Penguin
垢版 |
2023/11/26(日) 23:12:40.71ID:gjuOq8XC
あー、おれもまさに古いPCUbunntuの起動が異様に遅くなったんでだいぶ前にDebianに代えたわ。
snapdって何がいいんだ?
0135login:Penguin
垢版 |
2023/12/09(土) 14:28:10.44ID:iDFecEVb
>>133
snapは使用者にとっては何も良くない
開発側の理屈で押し付けられた
0136login:Penguin
垢版 |
2023/12/09(土) 20:46:32.79ID:4nHUFeL8
ディストリビューションに依存しないパッケージ配布のため。
サンドボックス化によるセキュリティ向上のメリットがある。
0137login:Penguin
垢版 |
2024/01/31(水) 20:19:14.77ID:E0KTKxgk
サポートがあるかないかの話で、サポートのないLinuxは車検も整備も保険もない自動車に乗るようなもの。
0138login:Penguin
垢版 |
2024/02/11(日) 00:15:05.15ID:Ti6kqnAb
整備と保険あれば車検制度いらない
車検は国交役人の天下り団体を維持するための既得権
レスを投稿する