X



トップページLinux
1002コメント248KB

Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/03/06(火) 04:59:27.85ID:vf8tiyrA
あるでしょ?w
0645login:Penguin
垢版 |
2020/07/30(木) 13:35:47.82ID:NL6KL4XP
それで動くならdkmsは要らない
0646login:Penguin
垢版 |
2020/07/30(木) 14:18:21.32ID:KOpi1MVg
>>644
そもそもLinuxはバイナリ互換性を重視してなくて
Linuxカーネルごとに専用のドライバが必要になる
違うカーネル用のドライバを用意しても動かないよ
0647login:Penguin
垢版 |
2020/07/30(木) 18:39:32.71ID:0lEUE4Je
>>642
アプリなんだったか忘れたけど
GNOMEの意地悪だか知らないけど
.desktopの中のオプションで
kdeでは動かさない
みたいな設定が付いてて動かないのあったよ
それ消したら動いたけど
0648login:Penguin
垢版 |
2020/07/30(木) 21:13:11.61ID:mWeGVPDF
しかし、どう言い繕ってもLinuxはゴミだからなー。
0650login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 05:54:48.55ID:pzto2C8d
Linuxはゴミで、信者はクズ。
そこに他者が割り込む余地はないw
0651login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 08:16:39.87ID:2hnCirk+
こういうのが粘着
0652login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 09:58:02.31ID:QDUIM6PJ
怖いね女の子にもこういう態度なのかな
0653login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 18:05:22.22ID:YPeWQRCT
Windowsを使ってLinuxのほうがマシ思うんだな
0654login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 19:43:00.29ID:lM7PejNe
Web翻訳家はLinuxの方が云々マンセーするだけで根拠がない
無理矢理でっちあげる事はあってもそのレスに同意するのは自演IDだけ
0655login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 19:58:53.82ID:qQu1Hl88
Linux板の推奨NGワード

志賀いくや

Web翻訳
0656login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 20:00:27.30ID:2XWLvFLH
透明あぼんすれば快適にご利用いただけます
0657login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 20:02:18.00ID:lM7PejNe
あぼんしたとこで志賀の悪行や自演失敗の記録は消えん
0658login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 20:33:52.05ID:HheLOhoX
志賀は擁護できない悪いことしてるからね。 
やったことを見ればクズ人間としか言いようがない。
0659login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 22:15:02.82ID:5uBrBCcU
名誉棄損や侮辱などについて

名誉棄損
一般に、他人の陰口を言いふらしたり、直接、侮辱的な暴言で罵倒したり、ネット上で誹謗中傷したり、デマや風評を広めたり、という問題は、民事上のトラブルに発展する危険が高く、名誉棄損や信用棄損として損害賠償義務が生じる場合があります。
また、これらのうち、一定の要件に該当すると「名誉棄損罪」「侮辱罪」「偽計業務妨害罪」「信用棄損罪」などで刑事処罰されるおそれもあります。
0660login:Penguin
垢版 |
2020/07/31(金) 23:33:35.73ID:2jqla9F7
「侮辱的な暴言で罵倒したり、ネット上で誹謗中傷したり、デマや風評を広めたり」って志賀が毎日やってることじゃないかw
0662login:Penguin
垢版 |
2020/08/01(土) 15:42:09.74ID:ZfGutDgp
>>2
わかる
0663login:Penguin
垢版 |
2020/08/03(月) 05:37:44.81ID:AYzY6s8d
Linuxのがマシだと思うとき?
↑キーとエンターキー交互に押してるだけでパソコン使ってる気分になれるぐらいかなーw
0664login:Penguin
垢版 |
2020/08/04(火) 21:45:39.82ID:GVBJWnrZ
>>663
コマンドヒストリの呼び出しでそんな気分になれると思えるあたりが想像力の限界なのかね?
0665login:Penguin
垢版 |
2020/08/04(火) 21:51:40.05ID:0MIofICx
をやぁ?
自称20年のキャリアがあるヒトwが否定されましたなw

ま、信者がどんな嘘を垂れ流してもLinuxはゴミだし、Windows以下の放射性廃棄物レベルに使えないことに変わりはないんですけどねww
0668login:Penguin
垢版 |
2020/08/05(水) 08:46:24.65ID:4nTe0xnD
ゴミすぎなLinuxはバグ出てもよほどのことがないとまったく報道されませんもんねw
iOSはニュースになるのが羨ましくて悔しいからコピペ繰り返すんですねww
0669login:Penguin
垢版 |
2020/08/05(水) 11:00:48.39ID:UCfKSmCK
使いこなせないOSがゴミなのか、OSを使いこなせない奴がゴミなのか、どっちなんだろう?>全てのOS
0670login:Penguin
垢版 |
2020/08/05(水) 12:31:36.54ID:ab/hxacb
何かをけなす時その人の本性が見えますね
0671login:Penguin
垢版 |
2020/08/06(木) 16:04:45.92ID:V8WQJ3ES
Linuxで決まりっ
0673login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 03:37:30.31ID:UhKkiNHb
>>672
> なお、この脆弱性は2020年1月に公開されたmacOS 10.15.3で修正されています。

問題なし。macOSはすぐに脆弱性が修正される。
0674login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 03:53:20.58ID:rLVEEOOm
>>673
macOS「対応されたから問題なし」
Linux「対応されるから問題なし」
Windows「Windowsはバグだらけ!脆弱!」
何故のか。
0675login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 06:53:33.75ID:LJKZVsfq
テストされないコードが取り込まれてしまうLinuxっていえゴミOSがありましてねw
そんなゴミがマシに思えるのはキチガイな特定一人の信者()だけですよw
↑キーとエンターキー交互にたたいてるだけみたいですけど。
0676login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 07:46:55.12ID:0KcYQo4x
>>669
バカでも使える道具が最も優秀なんだぜ
0677login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 13:19:56.44ID:XjpbGLFP
目的別に選んで使えない奴がゴミだな
適切な道具を選ぶというのも能力の一つ
0678login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 13:46:57.05ID:j63UTsA1
汎用という目的に対してはWindowsかMacになるんだよな
0679login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 14:15:03.92ID:C6IgZ5rO
は…汎用なら…ぜ…z/OS…
0680login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 16:50:32.77ID:rLVEEOOm
ここはLinuxを使うことを目的にした苦行僧の群れだからなぁ。
そんな目的を持たない健常者には「何故Linuxが適切なのか」なんて分かりようが無い。

崇高な目的があるんですよって思わせぶりな事を言わずに、
素直に「趣味で使ってます。楽しいよ。」とでも言っておけばいいのにねw
0681login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 16:57:05.29ID:cC42sb7N
普通にitの仕事してれば必要だからlinux使うよ。
0682login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 18:04:29.97ID:j63UTsA1
Linuxなんて実行環境と検査環境でしか使わないでしょ
0683login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 18:09:08.41ID:jQPeKMdh
仕事で使ってるっていうならオレはWindowsもLinuxも使うしDOSだって動かすぜ。
別にIT屋だとか威張ったって特別でも何でもないぞ。
0684login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 18:46:48.26ID:cC42sb7N
>>683
だよね。仕事じゃ何でも使うよね。
0685login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 20:03:34.18ID:7c8jQUmQ
>>681 イット?
0686login:Penguin
垢版 |
2020/08/07(金) 22:50:55.86ID:j63UTsA1
仕事ではOSEKとVxWorksとTRONしか扱わないので開発環境はWindowsが今のところ最適
Linuxのgccとかclangではターゲット向けのバイナリが吐けない
0687login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 00:57:32.75ID:jYFl/ziV
>>686
職業TRONの人?RTOSかじりたいんだけどオススメの入門書とか有りませんか?(´ ・ω・`)
0688login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 01:03:04.95ID:MFcwUoBI
>>687
TOPPERSのドキュメントでは不足?
0689login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 06:53:57.53ID:7R4fL0GX
>>681
>普通にitの仕事してれば必要だからlinux使うよ。
仕事で使っているなら適材適所を弁えるのだから、WindowsよりもデスクトップLinuxの方がマシとは言わないだろ。
0690login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 07:52:24.49ID:YCi7JDsR
>>689
無論、適材適所で使い分けを弁えるが、それでも俺にはwindowsよりlinuxデスクトップの方がマシだな。
0691login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 08:22:52.57ID:Uiet1o7t
適材適所ならデスクトップにLinuxとかありえないな。
いつもの嘘つきジジイ乙って奴じゃん。
0692login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 08:58:27.63ID:7R4fL0GX
「それでも俺には」いやお前の自分語りなんてどーでもいいから。
0693login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 09:10:54.31ID:YCi7JDsR
>>692
気付いてるか知らんけど、あんたの自分語りもどうでもいいよ。
0695login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 09:45:56.79ID:MFcwUoBI
確かに100人に1人くらいは>>690みたいなのも居る
でもそういうのが他より仕事ができるかと言われると概ねそんなことはない
0696login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 10:00:15.97ID:FsLB4lud
2行目がつまらん個人攻撃だという自覚はあるか?
0697login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 10:08:04.55ID:Q9EljYWe
個人的な事をさも他人も普通であるかの様に書くとか視野が狭いんだろうw
0698login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 10:10:16.16ID:YCi7JDsR
個人攻撃って言うより、個人の経験に基づく推論なので何を言っても良いと思ってる。逆にそんな数字しか出てこコミュニティにしか参加していないないのにこんな板にまで来るのか疑問だよ。

別に誰が何を使っても構わないでしょ。
0701login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 13:06:40.21ID:7R4fL0GX
>>693
え?仕事で使ってるなら適材適所を弁えるってのが自分語りになっちゃうのか?w

そりゃまぁ、これで飯を食ってると言いつつ能力の片鱗もない三輪車ジジイならそう考えるだろうがなw
0702login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 13:11:30.71ID:FCOgpfkH
三輪車ってもしかして志賀?

頭悪いのが共通してるし、言ってることがキモいところが同じだし、IDころころとグロ張りと同時にでてこないし、
志賀に対して批判的なこと言わないし。

三輪車が志賀ならいろいろ納得できるんだよな。
0703login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 13:17:02.95ID:MIwhP2hW
君がここで足止めされているすきにキャバクラへ行ってこよっとw
0704login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 13:39:41.45ID:7R4fL0GX
なんてこった、ついに犬板からコロナ陽性者が出るのか!
0705login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 14:40:43.30ID:ceXUtto5
>>701
いつもくだらない自分語りしてるクソドザじゃん。
0706login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 16:33:35.36ID:6HouY4nh
やっぱり志賀=三輪車=30年キャリア爺だったのか。
0707login:Penguin
垢版 |
2020/08/08(土) 20:32:57.11ID:YCi7JDsR
>>706
ざんねん。外れ。
0709login:Penguin
垢版 |
2020/08/09(日) 10:23:33.22ID:J/Aa4rFJ
Windows10がもっさりしているのでDebian10に乗り換えました。
0711login:Penguin
垢版 |
2020/08/09(日) 13:04:42.81ID:44nTtaAT
なりふり構わず志賀認定して黙らせようとするクソドザは一生2ちゃんねるなの?
0712login:Penguin
垢版 |
2020/08/09(日) 13:12:55.42ID:OIQLx64c
どうやら本当に志賀だったようだw
0713login:Penguin
垢版 |
2020/08/09(日) 13:24:25.28ID:DJ+kFjtv
711から712までたったの8分即レスわろす
哀れみm9(^Д^)
0714login:Penguin
垢版 |
2020/08/09(日) 14:23:45.04ID:OIQLx64c
はりついてる基地外はレスまでの時間が気になるらしいw
0715login:Penguin
垢版 |
2020/08/09(日) 15:39:51.23ID:5zPFBI58
しっかりしろ2chなんて何年も前になくなっただろ
0716login:Penguin
垢版 |
2020/08/09(日) 17:24:51.50ID:uuq35ZBX
結局、戌信者は嘘とデタラメしかたれながしてないってことか。
0718login:Penguin
垢版 |
2020/08/10(月) 20:03:04.89ID:astLJzNU
つまりLinuxはゴミなわけですよ!
それ以外の結論はない。
0719login:Penguin
垢版 |
2020/08/10(月) 20:20:46.01ID:Pv4hrMKn
まあLinuxカーネルはもう必要なものではなくなったけど
そこまでゴミではないよ
0721login:Penguin
垢版 |
2020/08/10(月) 22:08:13.00ID:C5AT5Fi1
Linuxゴミっすよ!
DEついたら核廃棄物レベルに使えないっすよ!
0722login:Penguin
垢版 |
2020/08/12(水) 14:55:38.65ID:8+RBwuYG
Linuxのほうがマシに一票
0723login:Penguin
垢版 |
2020/08/12(水) 15:16:15.38ID:kCrGqzE5
カーネルも含めてタダで書き換えて使える以外の利点はない
0724login:Penguin
垢版 |
2020/08/13(木) 06:25:28.24ID:XcY1hQWA
Linuxはタダで書き換えて使える以外は欠点しかないのか。
ただのゴミですな。
0725login:Penguin
垢版 |
2020/08/13(木) 08:44:04.93ID:r33XyET3
既出だろうけど、フォントだろう。
0727login:Penguin
垢版 |
2020/08/15(土) 02:45:33.83ID:wkS/eoSH
ゴミでも何でもいい、使う必要があれば使い、使う必要も使う価値も感じなければそこらの石ころと同じように無視すればいい
必要のある奴らに、俺がこう思ってるから必要ないんだ、と駄々をこねるやつには、お前が必要ないゴミだ、と言ってやればいい
0728login:Penguin
垢版 |
2020/08/15(土) 02:47:43.77ID:wkS/eoSH
>>727訂正
X→俺がこう思ってるから必要ないんだ
O→俺がこう思ってるから/俺に使えないからゴミなんだ
0729login:Penguin
垢版 |
2020/08/15(土) 11:36:59.24ID:m3w0fv4j
まぁ、どんなデタラメたれ流す信者がいたところでLinuxがゴミって事実はごまかせないけどね。
操作性悪いし性能も良くないしアプリは少ないし。
サーバ用途にならそこそこ使えるけどデスクトップなんて見向きもされてない。
0731login:Penguin
垢版 |
2020/08/15(土) 14:36:28.94ID:mBnqzsYK
>>729
はいはい。バカにはゴミなのは仕方ないね。アプリ少ないって使わないゴミアプリの数を比較してるの?
0732login:Penguin
垢版 |
2020/08/15(土) 15:05:02.16ID:XojavCQA
>>729
スパコンでも使われているものがそこそことは
嘘つきはお前だ
0733login:Penguin
垢版 |
2020/08/15(土) 15:55:05.63ID:m3w0fv4j
スパコンで動いてるから性能でるんですか?
すごいこじつけですね、明らかな嘘ですよそれはw

アプリ無いのが悔しいって素直に言えばいいのにw
代わりにできることが他人を罵倒するだけですか、哀れですね。
そんなことしてもLinuxはゴミのままですよw
そして信者はクズとまたまた証明してくれてますね。

ま、しょせんゴミOSとその信者ですもんね。
この程度でしょう。
0734login:Penguin
垢版 |
2020/08/15(土) 17:43:52.64ID:Olata4fI
>>732
それって単純に金がなくてNTカーネル移植してもらえなかっただけじゃないの
0735login:Penguin
垢版 |
2020/08/15(土) 18:17:22.81ID:m8j13uoi
ここ「Windowsを使ってスパコンの方がマシと思った時」スレじゃない
0738login:Penguin
垢版 |
2020/08/16(日) 00:34:27.82ID:XergX8L2
>>737
MSは金さえ積めばやるぞ
小国の国家予算くらいの金額になるが
0740login:Penguin
垢版 |
2020/08/16(日) 00:57:36.85ID:+ZpetN8P
スパコンスパコン言ってっけど、その実根本的な部分はPCと変わらんからな?
全体の信頼性だとか、ストレージの速度と容量だとか、インスタンス間の通信速度は半端ないけど、
ただそれだけだと思っていい
んでもってそういったシロモノのOSに求められてるのは利便性だとかより、
如何に全体のジョブを分割しやすくするか、如何にCPUみたいなパイプラインで処理させやすくするか
CGのファームっつーかクラスター群を思い浮かべてみるよろし

スパコンのOSに求められてるのはOSよりその上に乗っかってる分散処理を支援する機構だから
OSなんてぶっちゃけLinuxどころか機能と性能さえ満たしてればBSD系でもいい
0741login:Penguin
垢版 |
2020/08/16(日) 06:48:12.56ID:QM1ZMNKQ
x64なCPU使ってるならスパコンもパソコンも共通してるところはあるけどね。
今はもう性能出すための実験機・試作機な時代じゃないからどんだけ「お客さん」を取り込めるかも考えないとやってけないのもあって、
RHEL互換のAPIを持ってるのが多いのはそのためともいえるかな。

性能だけ出すならどこもLinux縛りなんてやらんでしょ。
0744login:Penguin
垢版 |
2020/08/16(日) 23:10:40.87ID:bbmZvFif
Linuxのほうがマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況