X



トップページLinux
1002コメント355KB
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UsersOfLinux
垢版 |
2018/03/06(火) 00:38:08.09ID:WHUCg6/G
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させ、
時間がないときにもおかまいなく長く起動を待たせる。
おいおい、アップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃないよ。
ポップアップもうっとうしい。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

こういう気付きをみなさんで共有しましょう!

※テンプレに追加したいものがあれば、提起のうえ議論しましょう。

(WindowsやめてLinuxデスクトップ!の前スレ)
1, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1479089662/
2, http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1500357210/
3, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1507061282/
4, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1510842960/
5, https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1514310320/
0052login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 20:05:32.86ID:MoyPpVmO
>>51
土曜の夜の社畜リーマンの質問なんだけどさ
unixでやる仕事ってどんな分野なの?

マジでこの5年エクセルとパワポしか使ったことないし、それ以外の添付ファイル許されないんだけど
0053login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 20:07:11.09ID:AnfBJ+2P
アプリ毎にバージョン管理する方がめんどい

Windows
ユーザーフレンドリーとかのために使用者に管理者権限がついているのが嫌
管理者権限を外すと動きが変になるソフトがあるのが嫌

Linux
叩けばいっぱい埃が出るのが嫌
商業アプリが殆ど?無いのが嫌
0054login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 20:15:34.67ID:cbDAgMNr
>>52
開発系の鯖屋。エクセルもパワポも当然使うよ。外部ドメインに添付ファイル送る度に上司に許可が必要で、ファイルサーバはファイルを置くと暗号化されちゃうような所。
こんな金かけるような所にはlinux屋で飯食える。
0055login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 20:25:27.86ID:MoyPpVmO
>>54
開発系とか鯖屋って聞かされると何だか憧れるわ裏山
俺なんか営業事務で書類整理だよwindows以外用無し

何を開発して、どんなハイスペの鯖管理してるんだよ
0056login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 20:33:50.31ID:i0mvXXbQ
>>53
叩けばいっぱい埃が出るの意味が分からない
どういうこと?
0057login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 20:49:37.94ID:MoyPpVmO
入社したときにwin98SE・2000とoffice2003が用意されてて、分厚い説明書読みながら仕事覚えた
9.04か9.10の頃にubuntuというのがあること知ったが、起動画面がかっこいいなあくらいしか思わなかったな

その後、いろんな書籍にあたって物凄い利用価値というか、自由度を知ったけど
そのころにはもうドップリ仕事とwindows漬けで、新たに勉強して使ってみようって気力もなかったわ

あのころ、もうちょっとお気軽にポチポチやれてたらなあ・・
0058login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 20:58:49.39ID:G8M1f6yV
まあ鯖屋、プログラマぐらいしか使わないのは確かだな
0059login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 20:59:40.02ID:Ril4kukd
普通はそうだよな
わざわざ俺達みたいに無駄に時間掛けてめんどくさいシステム使いこなす事自体に
楽しみを見出して、自己満足に浸るみたいな、目的が「使う事」でもなきゃ、
手間も時間も掛からない方を選ぶ

「どんな目的にどんな風にどの程度の手間と時間を掛ければWin並に使える様になる」
とかならまだしも、根拠も何もなく、無条件で「Winより使える、十分」連呼とか、意味ねえわ
0060login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 21:02:07.42ID:cbDAgMNr
>>55
ハイスペなんかじゃないよ。
仮想で動くだけ。
0061login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 21:12:39.58ID:MoyPpVmO
正直言うとwin10のあまりの不安定さに嫌気してubuntuの17.10デュアルブートしてみたんだ
ググったり、古い解説書ひっぱり出していろいろ設定しようとしたら
JDって専ブラが使えないとか、FireFoxやチョロメが嫌だからPalemoon使おうとしたらインストールできないとか
最初の第一歩で躓いてるとかww

もう1か月ほど空しくアルマジロのデスクトップ眺めてるわ('A`)
0062login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 21:21:36.34ID:AnfBJ+2P
>>61
JDは使えるけど自分でパッケージを作れるようにならないときついかもね
今JDから書き込んでいるよ
JDが駄目ならv2cは試してみた?

自分はFireFoxを使ってるけど・・・どこらが嫌なの?
0063login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 21:22:47.07ID:cbDAgMNr
ははは。win並みに使いたいならwinが最適解だろ。ここにいるようなデスクトップでもlinux使う連中はwinのような斜め上な挙動や古舞、バージョンが上がる度に変わる仕様が嫌な奴が多いよ。
0064login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 21:29:27.16ID:o9dKSq6K
>>61
ubuntu17.10はBIOS破壊の報告があるが大丈夫かい
Palemoon使いたくてwebがメインならlinuxBean16.04はどうかな
Palemoonが最初から入っているし、wineもあるからJD(Jane doeのことだよね)が使えるかもよ
ttp://simosnet.com/livecdroom/
初めてのLinuxにはいい選択だと思うが、初心者向けのイメージがるからバカにするやつがいるかも試練
0065login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 21:33:56.00ID:MoyPpVmO
>>62
JDは「5」ちゃんになってからフリーは許さないとかで手続きマンドくさそうなんであきらめた
V2CはJAVAだかJFEだとか入れないとダメなんだろ?
セキュリティ面でJAVAってアレルギーあるんだよ

FireFoxはメモリーリークが酷いし、古いアドオンが使えないのに何のための高速アップデートなんだか?

とにかくwindowsから来た人間には戸惑うことばかりですわ
0066login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 21:40:22.14ID:MoyPpVmO
>>64
レスが前後して申し訳ない
御親切なアドバイス感謝
今のところ起動不能とかのトラブルはないみたいなんで、このまま18.04のLTSに期待

Linuxというか10年前のubuntuしか知らないもんで、現在試行錯誤中
的外れな質問することもあるかと思いますが、そのとときは優しく笑ってやってください
0067login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 21:52:00.09ID:AnfBJ+2P
>>65
自分自作PCでやってるけどWindows10ってそんなに不安定じゃないけどな
環境によってかなり違うのかね

5chブラウザはたしかに弱いところあるかもね、いつ使えなくなってもおかしくない
FireFoxってメモリリークが酷いのかあまり気にしたことなかったけど・・・
アドオンはAdblock Plus、NoScript、uMatrixくらいしか使ってないから
気にしてなかったなFireClamが使えなくなったのは痛いけどまあいいかって感じ

自分としてはubuntuはあまり好きじゃないなArchLinuxを使ってるよ
仮想環境にでも入れて一度試してみては・・・
0068login:Penguin
垢版 |
2018/03/10(土) 22:02:17.47ID:MoyPpVmO
素人のボヤきみたいなレスにこれだけアドバイスいただけるとは、感謝ですわ
明日、Linux専用に中古マシン仕入れてくる♪
0069login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 00:58:49.74ID:Nox5T8SU
>>67
7以前がプリインストールされていたノートなんかは不安定なのも見かける
特に一般向け高級機はマザボも専用設計な上に豪華なハードが色々組み込まれてるから

逆に法人向けモデルや自作は構成がシンプルで安定しやすい
この辺りはブランドのノートにLinuxを入れて安定しにくいのと似たようなもんよな
0070login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 03:24:29.83ID:LwFpBc1o
>>68
いいなあ楽しそう♪
0071login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 03:57:02.67ID:oKXVjtKz
XPのサポート終了でlinux一本に
XPでの環境をどれだけlinuxで再現できるかを試すのが面白くていじり倒してきた
人柱という意識はないがそれに近いのかな
wineが面白いね
MS officeだけでなく年賀状印刷ソフトやaviutlなどの動画編集ソフトも動いてる
音楽再生環境はXPの頃よりもいいかもしれない
lameのmp3もいい音だがNeroのac3もすごくいい
元々自作PCなのでOSをクリーンインストールしてからひとつひとつソフトをインストールしていく手間はXPとまったく変わらない
環境を作りあげてしまいさえすればlinuxもwindowsも同じ
普通にデスクトップのメインマシンとして使ってるよ
0072login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 07:16:00.10ID:3yk0xdSJ
各種X68000エミュレータがwineで普通に動いているからレトロゲーム好きとしては助かる
ゲームパッドもPS2用のやつをUSB変換して問題なく使えてる
ボタンどころかアナログスティックもちゃんと使えるのな
X68kエミュじゃ意味ないが
0073login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 07:16:35.71ID:KsTrih/W
それなりの力のある人には有用なんだろね
0074login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 10:33:25.88ID:Pyeah1kq
Linuxを使う動機や理由は個々に違って構わないと思う。自分はMSの影響力から離れたかったことが理由。
スレタイに基づけばWindowsより優れてる点を言うべき理由がないのに何故そこで論争になるのか歯痒い。
もっとも使ってるトリがUSBの機器を使う場合にカーネルに既に組み込まれていてアッサリ繋ることは便利。
ただこの件もカーネルの肥大化の原因になるの何事も一長一短と考える。

自分には問題点が一つあってLinuxを便利に使ってるにも関わらず他人が使うアプリを作るとしたらWindows用になるかも知れない。
かって自分が作ったアプリの中に書籍を参考にしたコードがあり出版社に確認するとバイナリで組込むなら構わないと回答があった。
万が一に回答の方向が変わったら困るので同じ確認はしないけど著作権の件でソースは公開できない事情があるのでLinux用は無理。
0075login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 10:44:21.33ID:lW/PqTuF
MSの影響力はLinuxにも十分及んでいるわけだが
0076login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 11:24:47.29ID:wZ7PAPAy
むしろ最近はGoogleの影響から離れたい

今更だけどMSはベンダーロックインあまり無いよね
MSに対抗できない会社が業界標準化団体を作って
実際の市場を無視した標準を作ってユーザーに不便を強いたりMSのシェアを奪おうとしてたけど
MSは利便性重視で理不尽な標準化は突っぱねつつ他のベンダーの利益も出るようにしてた

最近のOracle、Amazon、Googleには胴元としての覚悟が足りないと思うんだわ
IBMやMSとは同一視できない

MSがほりえもんならGoogleは与沢
そういう感じだよ
0077login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 12:36:16.47ID:GQYqNGHT
>>63
>バージョンが上がる度に変わる仕様が嫌な奴が多いよ。
これでよくLinuxを使っていられるなw
0078login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 12:50:05.79ID:tgS7PXw3
面白いから使ってるだけだよ
0079login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 13:12:20.88ID:YsLyPzcd
>>77
許容範囲だし、仕事だから受け入れるしかないし。それでもmsのとんでも改悪よりずっとまし。
0080login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 13:45:23.27ID:RvjWznJW
Linux を使いだした理由は、小さい頃にパソコン触り過ぎで、親に保護者の管理機能使われて、Windowsのログイン時間を制限されたからだなあ。USB から OS を起動できれば、制限回避できるやんという考えやった。
0081login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 15:33:19.25ID:2KE/OR0q
Linuxの方がしょっちゅうあれこれ変わって大変だろう
特にUnityとかGNOMEに逆戻りだしな
0082login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 15:47:18.86ID:GQYqNGHT
>>79
それはMSじゃないから許しているだけの話だなw
結局、MS嫌いが移行の原動力になっているってーか移行したという作り話の切っ掛けになっているから、
こうも中身のない話しかできないのだw

ぶっちゃけ、お前Windowsがメジャーアップデートする度に批判しているだろw
0083login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 15:56:13.54ID:7F2NzZHO
Windows10は月イチのアップデートで、おま環では済まされない程の不具合が出てる
MSが修正ファイルを出してるぐらいだから、無視できない割合なんだろ
5ch該当スレの汚祭りは日常だ
Linuxはそこまでひどくはないが、バージョンが変わるとクリーンインストールw
0084login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 16:12:25.08ID:tgS7PXw3
Mintだけど18、18.1、18.2、18.3とすべてアップグレードだけだな
0085login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 17:09:22.08ID:YsLyPzcd
>>82
95や98はよかったよ。3.1に較べればな。
恩着せがましい斜め上な機能は要らんのだよ。
0086login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 17:51:44.20ID:5jm9qKce
>>81
CentOSとかDebian stableとか、せめてUbuntu LTSなどで、そのサポート期間内でガラっと変わるようなことなんて絶対ないでしょ。
ディストリビューションのコンセプトとして最新を追い続けていくようなものを混同していない?
0087login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 18:05:11.21ID:9/50Fuk/
>>81
変わっても選択肢が有るからね
0089login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 18:21:03.17ID:h3Efavp5
ArchLinuxだがここ数年インストールし直しとかやってないぞ
0090login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 19:32:39.49ID:YsLyPzcd
windowsは余計な新機能を追加しない。IEもバグフィックスだけ。
だれも必要としないオフィスも新しくしない。こんぐらいmsが改心するならいいけどね。
0091login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:17.56ID:fuTdp2fN
>>90
VRや3Dまで取り込むらしいぜ
軽いOSを目指すって意識はないんだろうな
デバイスの進化に頼ってこれからもごてごてと肥大化して行くんだろうな

せめてLinuxだけは軽いままでいてくれ
おい、ubuntu聞いてるか?
0092login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 20:20:00.57ID:U5a13IQh
Linuxは最初から最後まで「Unixクローンだし、こんなもんだな」っていう範囲を超えないんだよなぁ。
「使って楽しい」が何もない。
GNU牛耳ってるストールスマンのせいか、ぷんぷん匂うわけではないけど、微妙にする悪臭がある。
「自由であること、という不自由を強制する不条理」という悪臭がね。

あと、LinuxのDEはどれもこれも微妙に使いにくい。
0093login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 20:26:02.35ID:fuTdp2fN
>>92
さすがに最近は「じゃあ、自分で作れ」って突っ込みはないけどなw
およそ思いつく限りの機能はいろんなディストリが実現してるんだし、自分好みを探し出す能力のほうが問われてるのではないか?
0094login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 22:06:28.72ID:YsLyPzcd
いったい何をどう使うと、どう楽しいのか教えてほしいよ。
0095login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 22:35:51.88ID:5jm9qKce
OSを「使ってて楽しい」っていう表現がよくわからないし、
LinuxのDEはどれもこれも微妙に使いにくいの意味も分からんのやけど。

CentOSとかDebianを最小構成でインストールしたら、
OSとしてできるだけの最小限で、最高に使いやすい状態じゃないの?
あとはアプリを気に入らないっていうだけの問題じゃないのかな。
0096login:Penguin
垢版 |
2018/03/11(日) 22:58:04.49ID:IAHbC8bP
ubuntu17.10からalt+クリックでウィンドウの移動やサイズ変更できなくなったよね
こういう昔から有る振る舞いをいきなり変えて欲しくないんだよね。
0097login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 01:42:11.69ID:Lx0ULS7l
Linuxはまじでいい
ウインドウズやマックもいいけど
Linuxは色々と使える
0098login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 01:43:20.12ID:iDoNZxZd
>>96
総合デスクトップを変更すればキーバインドも異なるのは当たり前だろ。
嫌ならunityをインストールすれば良いし、
alt+クリックよりも、super+クリックの方が、
キーバインドが他とぶつからなくて便利だと思うけど。
0099login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 06:49:44.67ID:nDoJGTAQ
Windows10にしてからupdateで不具合出てないな。
世間で言うほど不具合出てるのか、ぶっちゃけ疑問。
バカッターが騒いでるようなもんなのか?
0100login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 07:10:51.93ID:D5AyBtMZ
>>99
Windows10に怒り心頭の大槻教授のブログ。
やはりWindows10は互換性など無く使えない代物だった(笑)
-------------------------------------------------------------

(略)

眠れないPC作業のバカらしさ。
 まず4っつの銀行のインターネットバンキングのやりなおし。
M銀行3口座、R銀行1口座、Y銀行1口座のうち、Y銀行だけが無傷。
あとのM銀行とR銀行は登録のし直し。しかしその修正はネット上ではできなかった。
 やむなくそれぞれの銀行のネットバンキング担当者の指導を受けてなんとか復帰した。
これに3日無駄な努力を費やした。
M銀行の担当者は笑いながら『M銀行のインターネットバンキングでwindoes10は推奨していません』とコメント。
推奨しないならなぜ昨年の早い時期にそのように注意画面を出さなかったのか、とどなってやった。

 次に困ったのはテレビ転送装置のwavecastだった。
これにアクセス(ログイン)しようとすると『 windows使用者はFIREFOXを使え。 ダウンロードはここをクリックせよ』と出るのでそのとうりやったがまったくFIREFOXなどインストールできなかった。
これを20回ぐらい繰り返したがまったくダメ。ここで怒り心頭。

 次に太陽光発電状況送信のための『えこー眼鏡』と『発電見張り番』のログイン。
これも簡単にはできなくなりお手上げ。
 これらは元のGOOGLE CHROMEを復帰させこらから無理やり入って
(つまりwindows10にする前のプラウザで)なんとか解決した。

ばかばかしい限り。一部元に戻さなければならないのなら、一体何のためのwindows変更だったのか!
 私はこの1週間、windows10にしたおかげでとんでもない時間の浪費を強いられた。
このような難行、苦行をやらせたメーカーは責任をとれ!
 そこで教訓。『PC関連、慣れないものにうっかり手を出すな!』

(略)
0101login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 07:36:30.95ID:dncRmE72
>>100
それさ、その大槻教授があまりにもPCに対するリテラシーが低かっただけじゃないかな。
多分ブラウザのパスワードとかCokkieか、IEに保存していた情報だけの話?
書いてあることすべてブラウザ依存か、一部アプリのリンク先の話だけだよね。
何にしても雑な文章だな。

俺はFedoraもその上で動かしてるWin10も何の問題もないけどなぁ。
0102login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 07:40:40.85ID:g0NIFPp6
>>101
結局Windows10が使いこなせるのは結局パソコンマニアだけと言う事か。
0103login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 08:36:25.82ID:yjqwB472
細かい挙動に拘りがある奴は素直に調べて修正して使うのがいいよ。winは小さい所は変更できるけど、大きな所はさわれないのがイヤ。
0104login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 08:53:33.70ID:h/iz1T5g
>>90
多かれ少なかれソフトウェアで収益を上げようとするならシステムやアプリの更新が戦略かな。
ユーザーは新機能はこれ以上要らないと言っても新機能を搭載しました、ご購入下さいの繰り返し。
かっての証券会社が客に次々と違う銘柄を売買させて手数料を稼いだことと同様の手口。

最近の若い世代はパソコンを使わなくなった、パソコンを使う比率は50代〜60代が多いのでないか。
40前後は携帯端末と両方を使う感じ、60代はパソコン中心で、その中の微妙な層がOSやアプリの変遷に振り回されてる。
大した利用もしてないのにエクセル等の新バージョンで出費を続けるのだろう、良い客だ。Libreで間に合うのに。
0105login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 08:54:12.67ID:+f/Kg3Bo
Windows10はhomeがどうしようもないゴミだったってだけだ
知っている人はproを選択している

ただ、俺はそもそも凹凸のないタイル式のUIは大嫌いだ
マウスでクリックして反応する部分ははっきりと盛り上がった形状にするべきなんだよ
困ったことにMSの影響力は非常に大きいから巷には同様のUIが広まってしまった
0106login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 12:21:24.90ID:gMDZWE9B
>>83
>Windows10は月イチのアップデートで、おま環では済まされない程の不具合が出てる
AthlonX2での無限再起動なんて障害もあったが、このレベルでも「おま環」だよw

>5ch該当スレの汚祭りは日常だ
大騒ぎしている奴のうち何%が実際に障害に遭遇しているのだろうねw

>>85
>恩着せがましい斜め上な機能は要らんのだよ。
今のディス鳥ってWin9xも真っ青なくらい要らねぇアプリてんこ盛りになってねーか?w

>>86
>CentOSとかDebian stableとか、せめてUbuntu LTSなどで、そのサポート期間内でガラっと変わるようなことなんて絶対ないでしょ。
LTS自体がWindowsよりライフサイクル短くねぇか?w
0107login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 12:25:14.63ID:jxJQjEl4
>>100
火狐のlinkがオカシイならすぐに検索すればいいだけだろ。
そんな事もできないバカッターレベルならなに使わせても同じだよ。
機転効かない、ただのバカがファビョってるだけだろ。
0108login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 13:51:17.52ID:M7jFXYWP
>>105
たしかに、のっぺらUIになったと思う。

盛り上がったボタンを押された状態にしないといけないんで、
プログラムコストがかかるからか?

なんか。盛り上がったボタンが古いもののように感じてしまう。
おお、このブラウザもつるてんUIだ。
0109login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 18:22:09.68ID:zjbqxOj8
>>108
使いやすくなっただろ。斜め上な機能で。俺は知らんが設定かえれば元の状態に戻せるの?
0110login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 18:37:17.10ID:zjbqxOj8
>>106
windowsが好きなの?仕事で嫌々linuxさわってるの?
0111login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 20:09:30.80ID:foi+Oxk0
winが好き != Linuxが使い辛い

winをマンセーしてんじゃなくてwinと比べられてるだけだろう
0112login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 21:11:41.29ID:YF6l+3e/
同じような物だけど、目的が違うような気がする。

98互換機で3.1使ってた後にFreeBSDでtwm使って、その後に漢字talk使ったけど、winはいまだにブラックボックス。
0113login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 22:06:16.71ID:lDv2W2PA
>>105
KDE5だってiOSだってそういうUIじゃね?
いわゆるモダンUI
0114login:Penguin
垢版 |
2018/03/12(月) 23:46:39.75ID:h/iz1T5g
>>112
>同じような物だけど、目的が違うような気がする。
パソコンと言う大きく違わなわない分類だけど用途は多少違うって感じかな。

1)常時使うアプリは不自由なく揃ってることは確か。しかし揃えるまでに相応の時間はかかった。
2)普通の人が使わないアプリも少しググれば見付かったし、最近はアプリ数が増えてるのではと。
3)今更ながらシリアル通信を学習してるけどソースをコピってコンパイルすれば数時間で動いた。
因みに通信相手は昔の8bitパソコンで簡易プログラムなのにアセンブラを忘れていたので作成に1週間かかった。

Windowsの開発環境の対価は知らないけどLinuxは開発環境が無償の上ソースが公開されてるのでプログラミングには好都合。
片やWindowsユーザーが使い安い環境にしようとネット上の無償アプリを入れて動かなくなったって状況はよく耳にする。
不都合なアプリでの結果責任はWindowsではなくWindowsユーザーにあるけど根底に知識がないのに「タダ」に拘ってることが要因か。
0115login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 06:51:10.64ID:/UdGFFab
windowsから逃げ出したのに、向こうから近づいてきたでござる('A`)
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1110668.html
0116login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 08:06:25.02ID:ZbRn8KAr
>Windows 10で「tar」や「curl」といったコマンドや「OpenSSH」ベースのクライアント・サーバーが利用できるようになった点や、Unixプロセスでプロセス間通信に使われている“Unixソケット(AF_UNIX)”がサポートされた点もトピックと言えるでしょう。

例えばcurlで--interfaceオプションは使えたりするのだろうか?
細かい挙動までLinuxと同じように動いてくれないと使いづらそう
ファイルをダウンロードするだけならIEにだってできるので
0117login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 09:46:55.94ID:UfnH/hIK
wslは大量の人柱がベータテストして、最終的にmsがやーめた。ってパターンになりそう。
0119login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 12:17:12.86ID:d1WeJ2iT
8bitのアセンブラ書けるんだから知ったかじゃねーと思うけどな。
0120login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 12:40:24.73ID:5bGA/MLX
>>119
自分もそんなもの位できるよ。Z80も8080もかなり書いた。8,16,32bitsどれも
マシン語経験が豊富だ。でも、>>119の以下の部分は知ったかぶり:

>Windowsの開発環境の対価は知らないけどLinuxは開発環境が無償の上ソースが公開
>されてるのでプログラミングには好都合。
>片やWindowsユーザーが使い安い環境にしようとネット上の無償アプリを入れて動
>かなくなったって状況はよく耳にする。
>不都合なアプリでの結果責任はWindowsではなくWindowsユーザーにあるけど根底に知識
>がないのに「タダ」に拘ってることが要因か。

そもそもこの二行の中にも矛盾がある。「無償だから好都合」と言っておきながら
「タダ」にこだわっていることが「動かなくなった」「結果」の「要因」と言ってるし。

仕様の徹底公開とソース公開だったら、プログラミングには前者の方がずっと重要。
後者だけだとそのVersionだけでしか動かないソフトになってしまう。
0121login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 15:19:03.34ID:ACCRvb6K
ボタンは盛り上がってるかどうかより
はい・いいえ、OK・キャンセルを逆にするのやめてくれ
0123login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 15:27:45.86ID:o21mStzK
>>120
おれも同世代だが、6502とか65c816がメイン。任天堂用のゲーム専門だった。
で、>>114の文書は矛盾って事でok?
知ったかは言い過ぎ。その程度の事で目くじら立てる世代じゃなくね?
0124login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:43.75ID:5bGA/MLX
>>122
誰に言ってるのか知らんが、PC-8801のZ80で、まだアドレスまで覚えてる。

LD A,'A'
CALL 3E0DH ; 1 文字出力

CALL 3583H


;GVRAM へのアクセス
DI ; 割り込み禁止
OUT 5CH,A ; 青プレーンへのバンク切り替え
LD HL,0C000H
LD A,0FFH ;
LD (HL),A ; GVRAM への書き込み
OUT 5FH,A ; 通常RAMへのバンク切り替え
EI ; 割り込み許可
RET
0125login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 15:55:23.72ID:5bGA/MLX
>>123
経験豊富で、かつ、腕のいいプログラマーなら、ソースより仕様を重視する。
仕様とソースに矛盾があれば、ソースを直す。

馬鹿なプログラマーは、ソースを仕様だと思っている。
0126login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 17:12:07.84ID:5WcL7mcf
理想論ならその通り。
仕様が常に正しい事を願ってる。
0127login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 17:46:11.30ID:dLwXmf+D
>>120
酷い国語力て言うか、捻曲がった性格が内容を勝手に解釈する原因なのか。

>無償だから好都合
何故、離れた単語をくっつけるのか?
「好都合」はソースが公開されてるのでプログラミングには好都合、と素直に読めな。

>「タダ」にこだわっていることが「動かなくなった」「結果」の「要因」と言ってるし。
勝手に省略するな。知識がないのに「タダ」に拘ってることが要因か、
と「タダ」にこだわっているだけでは無くて、「知識がないのに」と言う条件がある。
お前のつくったプログラムは条件を勝手に省略したバグだらけのプログラムって想像してしまうぞ。

実態としても知識がないのに「タダ」に拘って危いアプリをインスコして動かなくなったっていう状況は
Windowsユーザーに多いと言う感想。Linuxは先ずはインストールするので動かなくなったら再インスコするのみ。

下の回路図をCADで作った。Windows用もあるけど普通の人は使わないアプリだろ。
https://imgur.com/a/iW27m(修正前)
https://imgur.com/a/tObhe(修正後)

昔の8bitPCとLinuxをUSBで接続する目的なので8bitPCのFT245RL用のコードは自分で作るしかない。
ところで何故修正したか理由が判るか? 念の為32ピンのコネクタが昔の8bitPC側。
判るかな? 君が他人を知ったかと決め付けたからには実力の程やらを見せてもらおうか。

因みにUSBコードに繋がってるFT245RLは今も秋月で売ってる。
0128login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 17:51:13.14ID:/UdGFFab
そんなムキにならんでも・・(´・ω・`)
0129login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 18:15:29.88ID:dLwXmf+D
追伸
今時、32bitCPUのコードをアセンブラで書くと勘違いしてる辺りが勘違い振りが大きそうな相手かな。
素直に>>119氏のように読んでくれればアセンブラで書いたのは8bit用と判りそうなもの、自分は16bitからC言語。

FT245RLのビットバングモード用はサンプルプログラムの紹介はあるけど仮想COMポートモード用は探して、となってる。
ググったらLinuxでは至るところで出てくるのでサンプルがなかったことも頷けた。因みにドライバーはカーネルにある。

ところで「32bits」? ここの複数形はあまり見たことない。そう言う類の人間と言うことか。
0130login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:18.67ID:dLwXmf+D
>>128
出た、出た、敵わないとみると
>そんなムキにならんでも・・(´・ω・`)

この際、このスレでLinuxをディスる輩の実力を見せてもらおうか。
出来無いなら永遠にROMっていなさい。>>120が正解で返せばイイだけだから。
0131login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 18:22:49.38ID:3628Jnz1
そんなムキにならんでも・・・
0132login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 19:32:48.87ID:pltIkLHT
>この際、このスレでLinuxをディスる輩の実力を見せてもらおうか。
一体何と戦っているんだこの犬厨はw
0133login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 19:42:15.13ID:c+j3+JIa
話についていけない。

movしかしらない。
でも結局、int 21hをコールして、処理が知らない間にされた。
ハードウェアとは関係が薄かった。
0134login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 19:48:14.39ID:pcusV6aK
またグロ厨キレたの?
0135login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 19:50:04.15ID:uey7S2gq
詳しいのは分かる、ムキになる気持ちも分からんでもない。
その知識を活かして俺の先生としてこのスレに常駐する事を許可する。
その時は質問者として丁寧に質問するから怒らないでくれよな
0136login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 19:53:32.63ID:oeJAB358
俺はおっさんで、この時間は既に酔っぱらい。デフォルトでここを読む連中を見下したりするカキコはしない。相手は同世代前提と考える。

つーか、客でも上でも仕事にも関係しないのだし超適当でいいんじゃね。
windowsは三輪車だと思うけど、三輪車で満足できるのならそれでいいんじゃねって思ってる。
0137login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 20:23:32.49ID:yqb7YETV
>>132
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
0138login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 20:35:09.92ID:vT02l/pP
勘違い爺の自己顕示話はスレ違い
0139login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 21:03:05.53ID:r6xFGn00
おぢさん、三輪車には体力が足りない
0140login:Penguin
垢版 |
2018/03/13(火) 22:10:30.31ID:dbOaeLlA
そんなムキムキにならんでも・・・
0141login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 01:41:57.01ID:pMWWgjy2
この板が過疎な理由がこのスレの状況に集約されている
0142login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 08:09:09.75ID:Ul3AStD2
そもそも最初に使うコンピュータがguiで、プログラムは作るものではなくダウンロードするもので、学習しないで直感で使えないとダメ。
そんな感じの人に難しいよ。いくらハードルが昔に比べて低くなった今でも。
よくまとまった良書を何冊か読んで時間かけて効率的な使い方覚えて学習コストを回収する位の意識ないと無理。
道具は使い方覚えないと意味がない。
0143login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 08:56:11.46ID:4J3TJdzv
>>129
>今時、32bitCPUのコードをアセンブラで書くと勘違いしてる辺りが
>勘違い振りが大きそうな相手かな。

今書いているわけじゃない。32bitマシンは既に25年以上前からあるし。

>素直に>>119氏のように読んでくれればアセンブラで書いたのは8bit用と判りそうなもの、

それは文脈から分かってたよ。

>>127
>ところで何故修正したか理由が判るか? 念の為32ピンのコネクタが昔の8bitPC側。
>判るかな? 君が他人を知ったかと決め付けたからには実力の程やらを見せてもらおうか。

自分はあなたの書いた回路図は理解できるけど、嫌です。自分は電気ヲタクでもあるし。
そのICは使ったこと無いから仕様書をDLして調査しないといけなくなるし、忙しいので
そこまでやりたくない。
0144login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 09:13:15.47ID:Ra8WamyW
そんなムキにならんでも・・(´・ω・`)
0145login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 09:24:22.31ID:rdQAH087
いい加減スレチだって気付けよ
口喧嘩なら他でやれ
0146login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 10:13:03.61ID:fcZxPYtR
マウント取りたいだけの爺共は消えろ
0147login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 10:26:21.77ID:q/uzrdM1
Flameと喧嘩はLinux板の華
0148login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 10:33:08.27ID:4J3TJdzv
「火事と喧嘩は江戸の華」
0149login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 11:10:42.62ID:f5sQufoQ
>>143
エンジニアは普通にかっこいい

中学のときに電子工作好きだったが、大学の工学部レベルについていけずに、
挫折しちゃったなあ。
0151login:Penguin
垢版 |
2018/03/14(水) 17:06:44.14ID:AiokFRSg
Windowsより先にUNIX使い出したけど、格別UNIXが便利とは思わんし、Windowsが優れてるとも思わんが。
GUIだけ限定なら95〜XP、7までのWindowsの進歩は評価すべき。
使い勝手と言う意味で。
8以降はなー…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況