わりと実害あるトラブル出たので相談…

サスペンド(to RAM)から復帰した時、再起動するまでネットワークが使用不能になる。
有線接続(1Gbps)、NICはオンボードのRealtek RTL8111E、ドライバはr8168。
カーネルは4.19.16-manjaro x64でも、4.20.3-1-manjaro x64でも同じ症状。
NetworkManagerアプレットの表示は、サスペンド復帰時に「接続を確立しました」と通知。その後は「有線接続はアクティブです」と表示されていて正常に動いているように見える。実際にはLAN内にすら接続できない。

r8169ドライバが原因で同じ症状が起きるって話はいくつか見つけたけど、r8168でも同じなのかな?
だとすればサスペンドするごとに、ドライバアンロードして再読み込みさせる(一応r8168もこの方法で使えるようにはなった)しか今のところ解決法ない?