X



トップページLinux
1002コメント246KB
Manjaro Linux Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0809login:Penguin
垢版 |
2018/11/15(木) 23:21:35.38ID:nXxMNIHS
Cinnamon環境での事なんだけど
VMware PlayerのOSメニューにインストールしたOSが登録されない
原因わかる人いませんか?
0810login:Penguin
垢版 |
2018/11/17(土) 00:08:46.27ID:pzRM2/wk
インストールしてないか、OSじゃないか、メニューを見とらんのだと思うよ
cinnamon使いにありがちな現象やね
0811login:Penguin
垢版 |
2018/11/17(土) 22:49:10.24ID:l5Z9HIx1
cinnamonは最新がイコール最強ではないのに、manjaro病のせいで・・・
0812login:Penguin
垢版 |
2018/11/19(月) 12:01:46.36ID:80gLeiTE
cinnamonとかを、ちょっと古いバージョンのまま固定できる設定とかは、ありますか?
0813login:Penguin
垢版 |
2018/11/19(月) 14:08:42.16ID:7NFPwi4y
あるけどやらないほうがいい
0814login:Penguin
垢版 |
2018/11/19(月) 14:17:51.30ID:4Xvw6muc
pacman - ArchWiki
https://wiki.archlinux.jp/index.php/Pacman#.E3.82.A2.E3.83.83.E3.83.97.E3.82.B0.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.95.E3.81.9B.E3.81.AA.E3.81.84.E3.83.91.E3.83.83.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.82.92.E8.A8.AD.E5.AE.9A
アップデートする前にバージョンを比較
利用可能なパッケージの新旧バージョンを確認したい場合、/etc/pacman.conf
アップグレードさせないグループを設定
パッケージの場合と同様に、アップグレードさせないグループを指定することができます:
IgnoreGroup=gnome
0816login:Penguin
垢版 |
2018/11/19(月) 14:43:20.64ID:5b+ktmvY
Gentoo系なら楽にできるけど
Arch系で古いバージョンに固定するのはあまりよろしくない印象
0818login:Penguin
垢版 |
2018/11/20(火) 22:05:21.54ID:OTYQQErp
・自分がどのパッケージ(依存先も含めて全て)を把握できる
・何か不具合が見つかったとき、古いパッケージのままのせいなのかそうでないのか分かる
・Ubuntu使ってたときみたいに、有象無象のブログ記事や適用できるか分からないフォーラムの回答を漁る覚悟がある
のなら、固定してもいい。そういうのに疲れた人がManjaroとかArchに来るんだと思ってたけど
0819login:Penguin
垢版 |
2018/11/21(水) 00:36:39.72ID:Zvk7YUzN
古いバージョンを使いたいという人に向いてないのがArchLinux系だと思うが
0820login:Penguin
垢版 |
2018/11/21(水) 01:04:58.53ID:HHtyjCbx
>>805
の方法でやると日本、台湾、ベトナムが省かれるけどなんでなん?
0822login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 16:15:40.47ID:V72YsuZ+
>>818
日本語で検索するとアフィブログしか引っかからないよなあ
0823login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 20:38:34.49ID:vp0WU33s
じゃアフィを避けた検索から覚えないとね
0824login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 21:05:50.29ID:qr/0uH3j
いやw教えろよカスw
0825login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 21:08:48.83ID:Qtqwv6YP
検索してきちんと数えたら日本語のページ70件くらいしか無かった
そのうち半数以上はページタイトルにもふくまれなかったような
0826login:Penguin
垢版 |
2018/11/22(木) 23:04:54.17ID:qr/0uH3j
きちんと数えたんやないんかい
0827login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 05:24:20.28ID:VZwkehyX
google先生も有料でブログ排除サービス始めればいいのに
0829login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 16:28:49.67ID:s90WWUUW
Surface laptopもしくは2を購入検討してるんですけど 使ってる方いますか?
タッチパネルは特に必要無いんですけど
0830login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 16:40:05.48ID:AJrIkRMM
むしろ個人ブログだけが日本のLinux関連最後の希望
排除したらQiitaと5chでお前らの糞レスだけが残って拷問に近い
0831login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 19:11:45.20ID:ZzCB5pXW
おめー個人ブログとアフィブログってのは違うんだぞ
0832login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 19:46:09.81ID:AJrIkRMM
じゃーなんだよアフィブログって 本人の意図と関係あろうが無かろうがほとんどのブログに何かしらのアフィは付いてるぞ
全く付いてないブログ探す方が難しい どうせおま定義だろ
0833login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 22:43:03.67ID:ZzCB5pXW
ネットでクソだの死ねだの言われてるアフィってのはまとめだったりテンプレ通り基礎情報舐めただけのいわゆるキュレーションサイト
単に個人が備忘録したり情報共有したりのブログなんかに広告ついててもアフィだのクソだの言うやつはいない
おめー何にもわかんねえんだな
ROMってたら?
0834login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 22:59:07.99ID:AJrIkRMM
最初に「アフィブログ」と書いたのは>>822
で、その>>822は「アフィブログしか引っかからない」と書いてる
でお前の理屈でいくと、検索でキュレーションサイトしか引っかからない ということになる
果たしてそうか?そんなわけないだろ ていうかお前日本人じゃないだろ
0835login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 23:00:25.28ID:ZzCB5pXW
あー ROMれもできねーのか
大変だなー
0836login:Penguin
垢版 |
2018/11/23(金) 23:17:56.10ID:yikLirK2
Linux関連の検索でキュレーションサイトなんて殆ど引っかからないもんな
0837login:Penguin
垢版 |
2018/11/24(土) 08:40:29.45ID:l/1yeKgR
もうManjaro関係無し
0838login:Penguin
垢版 |
2018/11/26(月) 20:27:33.92ID:naRPToTe
manjaroでGUIでさくっとリカバリDVD作るアプリってない?
0839login:Penguin
垢版 |
2018/11/26(月) 22:15:20.39ID:auqpTL/k
アプデしまくってるけど安定しすぎワロタ
0840login:Penguin
垢版 |
2018/11/26(月) 22:48:06.33ID:m7wrvKWm
>>839
カーネルの更新後は、一応再起動しといた方がトラブルは少ないよ
再起動なしだと、メモリ使用量の多いアプリ使用で、システムが暴走しがち
0841login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 21:15:27.51ID:ANjDptp4
ubuntuなら、システムが飛びそうになった時、2分間くらい作業中のファイルの保存が出来る延命時間がある
あぁ出来ないものなのかね? manjaroがubuntuに追いつけてない部分だね、イキナリ dじゃうんだもの
0842login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 23:06:53.49ID:GZedmi20
Ubuntuも使ってるがそんな機能知らん…
0843login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 23:35:05.43ID:YeKIdDaV
linuxでそんなに飛んだり落ちたりするか?
今どきWindowsですら止まることないんだが
0844login:Penguin
垢版 |
2018/11/27(火) 23:48:25.64ID:ANjDptp4
>>843
Mintに対抗意識剥き出しで凄いチューンしてるから、無理させると普通に落ちる
Windowsは落ちる前にマウスのポインタの動きが変になったりして前兆出るだろ、manjaroには それがない
0846login:Penguin
垢版 |
2018/11/28(水) 07:05:04.87ID:v3NiYq3v
>>839
そもそもローリングリリースって常に最新の状態で使うことを想定しているから。
下手に古いバージョンのパッケージを使おうとすると面倒な問題があるので
バグ・仕様変更・機能追加の情報収集は必要な運用だと思う
0847login:Penguin
垢版 |
2018/11/28(水) 12:50:02.38ID:+hlX9da+
クアッドコアにネイティブ対応できてないLinuxのカーネルに無理させるからシステムが不安定になるみたいだな
CPU占有率とか異常な数値になってたりする、Linuxカーネルの駄目なところだ
0849login:Penguin
垢版 |
2018/11/28(水) 22:58:32.41ID:MFutUMD4
ローリングリリースってマグロらしいけど更新止めたいソフトはどうしてんの?
カーネルの相性やプログラムの改悪もあるんだから
0850login:Penguin
垢版 |
2018/11/28(水) 23:05:11.71ID:/w7pvHqb
>>849
Archでは/etc/pacman.conf内のIgnorePkgに更新止めたいパッケージ書いてるけどManjaroはどうなんじゃろね
0851login:Penguin
垢版 |
2018/11/28(水) 23:28:02.86ID:iCnQjEWb
Manjaroはカーネルいくらでも選べるだろ
カーネル以外で特定のバージョン使いたいならflatpakとかsnapとかコンテナ使うべき
0852login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 00:35:31.40ID:552N+IIK
>>839
他のディストリとは違ってArch系は頻繁にアプデした方が安定する。
逆に半年ぶりのアプデとかだと死にやすいから注意ね。
0853login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 05:09:14.91ID:b52xFPTp
archなんかより全然安定してるな
なんでじゃろ
0854login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 07:11:23.07ID:F/QJ+yAa
Arch系ってpacman -Syuでパッケージを最新にすると
grub.cfgを自動的に更新するのはデフォなのかしらん?
こちらにも都合があるので出来れば勝手に更新しないでほしいんだが…
0855login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 07:26:49.88ID:ODCUYce9
カーネルの更新があった時にしか更新されないぞ
0856login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 12:44:41.81ID:F/QJ+yAa
ですよね〜
俺環か
しばらく様子を見るか
0857login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 13:59:29.10ID:A8xhZlky
カーネル自体の不具合がありえるしそこまで持ち上げる必要ないだろ
他のディストリだってそんな不安定じゃない
0858login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 20:11:06.74ID:KDQuPvf+
grub.cfgは直に編集するものじゃない、/etc/default/grubと/etc/grub.d/に設定を書いてgrub-mkconfigで作るもんだ、
とArchじゃやってたけど今見たらmanjaroは/boot/grub/grub.cfgをまだパッケージに含めてるのな

Manjaro WikiのGRUBのページからArch Wikiに行けるけど、参考にできるかはいちいち確かめないといけない
Archよりよっぽど手間かかるわ
0859login:Penguin
垢版 |
2018/11/29(木) 23:09:54.22ID:2sBafeB5
4コアどころか複数個のプロセッサー、1000以上の物理コアを持つシステムで稼働しているLinuxカーネル
0860login:Penguin
垢版 |
2018/11/30(金) 21:29:08.36ID:w77mYPXf
>>859
それは、いわゆるマルチコアとは違うし
0861login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 12:29:24.58ID:2q44ZTaJ
ディストロ1位もう1年くらい続いてるな
2018年はManjaroの年だったな
0862login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 20:58:24.44ID:wo2Scc1n
「いつも最新」がヲタのハートを射抜いたな、archコンプレックスも味方した
ただし、Manjaroを採用した会社があったとしたら、そこのシステム管理はやりたくないな
0863login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 21:41:48.13ID:KfjsD9Qq
なんで頼まれる前提やねんwありえんわw
0864login:Penguin
垢版 |
2018/12/01(土) 21:45:38.78ID:gZjQmKR1
自分達で管理する能力がないのにローリングリリースLinux採用する会社なんかある訳ねーだろスカポンタン
0865login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 02:01:20.50ID:Q8CpVQRL
そういう点でローリングリリースはオタクの中だけで受け入れられる方式ですね
0866login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 12:04:00.81ID:mmbg12is
Manjaro + wine3.x で、旧いエロゲから最新の3Dゲームまでサクサク動くからな
ゲーマーPCの、XPドライバー捜しに困窮してたヲタク層には救世主となった

XPと違って、ネットにも繋げられるし
0867login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 13:35:44.74ID:4G3DypOX
ブラウジングと簡単なオフィスだけだけど軽いしトラブルないし最高
0868login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 18:46:35.81ID:IlNiJKlf
データベースとクラウドアプリ開発だけだけど軽いしトラブルないし最高
0869login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 21:45:17.86ID:BI+rYEV6
winezまんせースレと聞いてやって来ました
0870login:Penguin
垢版 |
2018/12/02(日) 21:57:01.72ID:l7Br5iRv
最新鋭ゲーマーPCにManjaro が標準装備される日も近いな
0871login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 13:02:15.35ID:/lqN8/61
数分待機するごとにBluetoothイヤホンの電源入れなおさなきゃいけないのはなんなんなんのん
0872login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 15:18:28.03ID:4wfsXfA7
>>870
Steamプリインストールしてあるのはそういう用途なんだろうな
Win8以降がゴミと化して、仕事も遊びもまともに使えなくなって、その代替が求められている
0873login:Penguin
垢版 |
2018/12/03(月) 19:37:48.05ID:q0G+CNin
>>870
素のProtonでGTAVが動かないSteamをインストールしておいてそれはない
0874login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 18:46:51.07ID:lnU/xjnE
~/.local/share/balooが7GBになっているんですが、削除しても大丈夫なんですかね
kdeです
0876login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 21:33:52.01ID:54uuek+2
>>875
けしました!
ありがとうございます
0877login:Penguin
垢版 |
2018/12/04(火) 22:17:41.78ID:H3vDq8yW
やっちまったな…南無
0878login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 13:59:11.45ID:ALW6FKvc
これはじめてだがとりあえずkde入れてみるわ
0879login:Penguin
垢版 |
2018/12/11(火) 14:16:20.51ID:ALW6FKvc
started tlp system startup/shutdownから進まなくてインストールできなくてワロタ
0880login:Penguin
垢版 |
2018/12/16(日) 00:21:04.10ID:oB3yy+Pu
いつのまにかWebdadっていうDEが出てるね
0881login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 17:45:01.57ID:iT4ovOL7
Ryzen2200gで恐ろしいほど安定してるわ。Debian,buntuは糞だな。これも流行ってる理由の一つだわ。納得
0882login:Penguin
垢版 |
2018/12/17(月) 18:22:15.94ID:BRn9n+3+
そらカーネル新しいからな
それらでもbackport,edgeのカーネル入れれば最新CPUでも安定しそうだが
0883login:Penguin
垢版 |
2018/12/18(火) 14:48:11.22ID:97M+oW47
>>881
標準でインストールされるカーネルに対応のRyzenのグラフィックサポートがないか
完成度の低いバージョンを使っているか。Ubuntuでも手動で最新版を入れればうまく動作するけど
もともと最新版を使う前提のmanjaroはその点で強いな
0884login:Penguin
垢版 |
2018/12/18(火) 16:26:49.38ID:MoGQSt7Z
久々に使ったらyaourtがなくなってた
何使えばいいんだ?
0888login:Penguin
垢版 |
2018/12/18(火) 19:18:04.60ID:Y0Xa0ErJ
aurmanは終了したぞ
0891login:Penguin
垢版 |
2018/12/18(火) 22:30:10.03ID:DWfT2d0E
>>881
同じもの使ってるがカーネル4.18以降は大体どれも安定してるよ
つまりUbuntuは18.10のみ Debianはgrubで躓くようになった
0892login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 11:57:50.56ID:dhfgxqFj
>>891
Debian(stretch)は、マルチブート環境を嫌って、マルチにさせないために
あ〜ゆう仕様にしてあるんだと思うね、マルチブート機にstretch入れると、全部のOSが飛ぶしw
0893login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 18:00:44.91ID:E9bJJdiD
>>892
お前の設定が悪かっただけだろ
自分がバカなのをディストリのせいにするな
0894login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 22:43:12.72ID:D+/82olm
trizenをyaourtにaliasして使ってる
yaourt -Syu
が手に馴染んじゃって
0895login:Penguin
垢版 |
2018/12/19(水) 23:19:48.70ID:pazJHNuD
パッケージ管理コマンドが手に馴染むって恥かしい事やでって婆ちゃんが言っとった事だけ言っとくって爺ちゃんが言っとったってパパが言ってた
0896login:Penguin
垢版 |
2018/12/20(木) 00:59:57.79ID:OKzfVflO
回りくでえ話だ
手っ取り早く貴様の口を封じとけばその謎な主張を書きなぐるやつもいなくなるだろう
0897login:Penguin
垢版 |
2018/12/23(日) 15:00:35.73ID:v67sTBgt
アップデートしたらamdgpuがどうので起動しなくなったぞ
そのうち修正されそうな雰囲気なのでしばらくは古いカーネルで待機
0898login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 11:21:11.38ID:rmgl7/Nl
kde connect がデバイスを認識しないんですが、どうすればいいでしょうか?

環境

manjaro kde lenovo thinkpad
android 8 blackview / android 4 nexus 4

iptables -L の実行結果

Chain INPUT (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
ACCEPT udp -- anywhere anywhere udp dpts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
ACCEPT tcp -- anywhere anywhere tcp dpts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
ACCEPT udp -- anywhere anywhere udp dpts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
ACCEPT tcp -- anywhere anywhere tcp dpts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED

Chain FORWARD (policy ACCEPT)
target prot opt source destination

Chain OUTPUT (policy ACCEPT)
target prot opt source destination
ACCEPT udp -- anywhere anywhere udp spts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
ACCEPT tcp -- anywhere anywhere tcp spts:sesi-lm:cft-3 state NEW,ESTABLISHED
0899login:Penguin
垢版 |
2018/12/28(金) 18:23:53.61ID:eyUKSisc
スマホのほうでアプリ起動してるか?
同じネットワーク内に居るか?
0900login:Penguin
垢版 |
2019/01/02(水) 22:40:26.91ID:IqEbYo5R
最近移行してきて使い始めた組なんだけど、Audaciousで音楽流しっぱで放置してると、ディスプレイがスリープして画面ロックされるのと同時に音楽も止まるの何で?システムはスリープさせてるわけじゃないはずなのに…
他のディストリのXfceではこんなんなったことない
0901login:Penguin
垢版 |
2019/01/03(木) 22:59:20.40ID:uwTlSx+v
1年ぶりくらいにクリーンインストールした。
サクサクやで。
0902login:Penguin
垢版 |
2019/01/04(金) 10:45:44.47ID:AIK4Kkko
それなんてwindows?
0903login:Penguin
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:26.92ID:W9QISGsn
https://askubuntu.com/questions/450443/light-locker-stops-background-activities-eg-music-playback-when-screen-is-loc

現在、ロックをかけるときは、ユーザーがどちらかの場合であると仮定している
1. 公共スペース(家にあるデスクトップならロックはほとんど必要ない)
2. 複数ユーザでシステムを利用している
このような状況下においては、再生を止めることは理にかなっている
しかしながら、この変更はセッションロック中にも音楽プレイヤーを使う
ユーザーにとっては悩みの種かもしれない
この挙動が嫌なら、基本的に2つの解決法がある:
1. light-locker がセッションをロックする設定を変える : "When the screensaver is deactivated"
2. xscreensaver に戻す
3. ユーザーを “audio” グループに追加する

最初の選択肢はまあまあの対処法。スクリーンがブランクになっても音楽再生は続くが、
コンピュータを復帰させるときは、セッションにログインするまで音楽が停止する。
最後にある三番目の解決法、ユーザーを "audio" グループに追加することはお勧めではないが、
シングルユーザーでシステムを使っているなら、君にはこういう選択肢もある。 [...]
(説明はThe Audio Group ウィキページを見てくれ)
0904login:Penguin
垢版 |
2019/01/06(日) 22:56:29.92ID:lbxoEmj3
>>903
翻訳まで丁寧にありがとう。
よくわかったよ。

>1. 公共スペース(家にあるデスクトップならロックはほとんど必要ない)

この仮定考えたやつはアホなのかな?
BGMは鳴らしときたいけど、急に手が離せなくなった時は自動でロックして欲しいって場合普通にあると思うんだけど…
家で仕事してて小さい子供いる家だってあるし。

逆にPCの前にいて、音楽が鳴って音が出ている時に鳴っていることに気づかないということはありえないんだから、止めるべきときは自分で止めるわと思う。
余計なお世話すぎる。
0905login:Penguin
垢版 |
2019/01/06(日) 23:05:15.99ID:lbxoEmj3
もういい!Cinnamonにするわ!と思ってCinnamonにしたら
今度は音楽プレイヤーからの、次の曲に再生トラックが移った時の曲名通知にも「ぽんっ」って警告音鳴らすし、この音切れないしなんなんだw
音楽聞いてる最中に曲名通知でいちいち警告音鳴らしたい人ってこの世に絶対いないでしょ…
サウンド設定からは今鳴らしてるのが音楽プレイヤーアプリかどうかは見えてるんだから、同じような仕組みで通知からも判別して警告音鳴らないようにならないか…
0906login:Penguin
垢版 |
2019/01/06(日) 23:07:01.11ID:lbxoEmj3
いやすげー細かいところなのはわかってるんだけどこういうディテールの部分雑なのってイケてないと思うわ
曲名通知自体はできたら欲しいんだけど通知自体切るしかないのかな
0907login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 01:48:45.51ID:Q68WFP/2
もういい!Windowsにしろよ
0908login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 12:50:53.69ID:GTPcPILC
その仮定はロック機能を使うシーンについてだからアホではないと思うが
0909login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 16:08:33.32ID:bLCU2xjd
>>907
ごもっともだけど別に変なとこが放置される必要はないでしょ
よくなった方がええで
0910login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 16:35:01.35ID:ndlRSvlE
むかーしむかしログイン画面だかロック画面だかでログインしたいユーザーを選択すると画面の背景をそのユーザーのデスクトップと同じ画像にする機能が追加された時代があってな…
その変更によって家族の共有PCで背景をエロ画像にしていた多くの勇者達が壮絶な死を遂げたんじゃ…

それ以来、画像はおろかたとえ音楽であってもログインする前はアクセスできちゃいかんという厳しい掟が出来たんじゃ…
0911login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 17:17:38.43ID:bLCU2xjd
>>908
「家にあるデスクトップならロック必要ない」というのは一人暮らし限定じゃないかなあってこと

Cinnamonのロッカー使ってみたら、ロック画面にも音楽プレイヤー用のコントロール(ボリューム、トラック戻る/進む、一時停止)が出る仕様だった。一時停止はなぜか効かないけどw
これは賢いかも
0912login:Penguin
垢版 |
2019/01/07(月) 20:29:44.25ID:0OERyYtA
light lockerの仕様が気に入らないなら別のを入れればいい。
xscreensaverでもxsecurelockでも。
0913login:Penguin
垢版 |
2019/01/09(水) 02:20:12.28ID:37bMrzFV
>>911
原文見てないけど、家族居たら家でも公共スペースってことでわ
非ログイン状態で再生できるサーバみたいなのないんか
0914login:Penguin
垢版 |
2019/01/09(水) 03:48:46.71ID:RWVLz79r
>>906
cinnamon使ってないけどソフトごとの設定もできないならissue立てれば?

iosもandroidもロック画面で音楽操作と細かい通知設定できるのにPCだとそんなに需要ないんだな
0915login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 00:56:10.63ID:svGbwB++
>>912
最終的にはそうなるかなと思うんだけども
Xfceバージョンはコミュニティエディションとかでもなく公式のファーストチョイスだし、デフォルトのもののデフォルトの動作についてみんなはどう感じてるのかも気になって
0916login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 01:06:28.84ID:svGbwB++
>>913
そう考えたらやっぱりロックの時は何がなんでも音楽も止めるのはおかしいw

>>914
通知の警告音自体を切ることはできたけど、ソフトごとにはどうもできないぽい

サウンドアプレットからは今音出してるのが音楽プレイヤーだって見分けて音楽操作のボタンやアルバムアートワーク表示出せる仕組みがあるわけだし
通知システムにもこれ応用して音楽プレイヤーからの通知には警告音は出さないとかできんもんかなあ
0917login:Penguin
垢版 |
2019/01/10(木) 01:10:49.47ID:svGbwB++
あとこの話とは全然関係ないけど、Cinnamonのパネル「だけ」Cinnamon側での「フォントの選択」での設定が反映されないのも細かいけど気になるわw
ここだけデフォルトフォントそのまま使うからfonts.confで指定しないといけない
これはCinnamonの問題かな
0918login:Penguin
垢版 |
2019/01/16(水) 13:21:21.80ID:rOPT8Uqi
vscode起動する度に微妙に右にずれて来るのやっと改善されたのね
0919login:Penguin
垢版 |
2019/01/19(土) 14:04:21.17ID:awKtJ2nr
rubyの影響なのかvimが使えなくなった
0920login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 07:22:05.71ID:y0X5F+jT
Cinnamonてまだグラフィック関係は弱いのかな?Steamのパックマンを起動しただけでウィンドウマネージャフリーズした…
0921login:Penguin
垢版 |
2019/01/21(月) 20:41:07.91ID:E3HvDvag
それは、よくワカラン
ここ当分カーネルエラーが酷かったし、やっとカーネル上げろって通知がキタ
0923login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 12:04:58.28ID:/2qD9GAJ
manjaroに限らずcinnamonがトラブルの要因遠因になることが多い今日この頃
はじめからcinnamonなら安心かも
0924login:Penguin
垢版 |
2019/01/23(水) 12:46:26.75ID:jLfi+xTq
>>919
vim は、ライブラリA のバージョン2、A.2 を使っている。
Ruby を入れたら、ライブラリの新バージョン、A.3 も入った

vimは、A.2を使うと、バージョンを指定していなかった。
単に、PC 内の最新版を使うようになっていた

そのため、対応していないA.3を使おうとして、エラー!

果たして、こういう事があるのかね?
0926login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 03:12:51.83ID:SOWXob5X
Cinnamon Editionってつい最近まで有志コミュニティ版じゃなかったっけ?
昇格したの?
0927login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 05:25:03.63ID:J+lkXJzr
今でも公式はxfce kde gnomeだけだぞ
0928login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 10:16:28.81ID:SOWXob5X
公式サイトのデザインがガラッと変わって誤認してしまった
申し訳ない
0929login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 12:30:16.09ID:PoEWVgN0
日本では、その公式xfce版にcinnamon入れて不調になったスレばっか
最初からcinnamon版を入れれば至極安定してる、インストールも日本語でカンタンに出来る
0930login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 16:03:30.81ID:mVJj61s4
アップデートしようとしたらnpmが競合起こしたらしくてアンインストールした
0931login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 17:32:02.88ID:nGZuT2IG
いっぱいアップデートが来たから入れたら
cinnamonnがなんか不安定
メニューがちょこっとしか出てこなかったり
0932login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 17:51:05.92ID:Osk7BRqd
sh: can't access tty; job control turned off
[rootfs /]#

アプデしたらこんな感じで起動しなくなった。やはり再インストールですかね?
0933login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 21:47:05.43ID:kyF2t1wM
公式からmanjaro-cinnamon を導入すべきでしょうね
0934login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 21:55:53.61ID:Hrq2CjSJ
>>932
複数のカーネルを入れてて、起動時のカーネルとinitramfsが合ってないと起きる。
GRUBかrEFIndで同じパッケージのカーネルとイメージを指定すると解決するよ
0935login:Penguin
垢版 |
2019/01/24(木) 21:56:01.89ID:pHhlq/7S
やっぱりArchベースなだけあって
カスタムしてしまうと不安定になるね
0936login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 00:32:04.03ID:t8W28MJx
ネットワークの設定でネットワークカードの項目がきえたけどどうすればいいのか?ワイヤレスでつないでいるけど。
0937login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 01:10:10.38ID:9IXCSdwS
カスタムするとアップデートで動作怪しくなった時が怖いんだよなあ
安全簡単に使えるならZenカーネルとか使ってみたいけどw
0938login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 15:43:22.79ID:t8W28MJx
カーネルがあかんのか?ネットワークのとこにケーブルの欄が消えている。ワイヤレスのオンオフしかなくなった。
クリンインストールなんかしないぞ。

jdのインストで手こずるからな。まずアーチのパッケージでautoconf-archiveをいれてから
これでインスト。
% cd  jdim
% ./autogen.sh -i
% ./configure --prefix=/usr --with-native
% make -j4
% sudo make install

あとはプロキシいれたら、perlも2つなんかいれないとあかんし。アーチのパッケージのこれ。
・perl-http-daemon 6.01-6
・perl-lwp-protocol-https

まあこれで余裕。
0939login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 16:00:24.75ID:t8W28MJx
プロキシは手動でこんな感じにした。
LISTEN_HOST => "127.0.0.1", #listenするホスト、ipv4に強制するなら"127.0.0.1"
LISTEN_PORT => 8123, #listenするポート

jd.shはこんな感じでいいだろ。
# 2chproxy.plの場所をフルpathで書く。
PROXY="$HOME/2chproxy.pl/2chproxy.pl"
# JDの場所
JD="/usr/bin/jdim"  ←ここにimいれなくてうごかなかっただけかw
0940login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 16:01:07.78ID:JPCkmT34
manjaroにjdインストールするなら
yay -S jd-gtk3
で一発だよ
0941login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 16:10:20.56ID:t8W28MJx
>>940
おお、去年の9月に投稿してあるな。これで楽だ。

あとアイコンのやつのこれでいけるだろ。
gedit /usr/share/applications/jdim.desktop
Exec=sh /home/ユーザー名/2chproxy.pl/jd.sh
0942転載
垢版 |
2019/01/25(金) 17:37:10.70ID:n9byr1lU
463 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 03:22:11.93 ID:n9byr1lU
Archlinuxをお使いの方へ
jd-gtk3のパッケージを使われている方にメンテナからお知らせです。
gtk3版のJDがJDimに変更になりました。jd-gtk3のパッケージもそろそろout of dateになります。
そこでjdim-gitを用意したのでお使いください。
コマンド名がjdからjdimに変更になりますので各自のランチャーなどの環境を変更していただければと思います。
0943login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 18:51:54.12ID:BhN0jn9y
日記なんざせめてJDスレでやれよ
知能たりねーやつはわかんねーか
0944login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 19:18:50.98ID:bVRRpQ3C
>>932
私も同じ症状出て、

launch on USB install
open a terminal
manjaro-chroot -a ( select 1 )
pacman -Syyuu
exit( quit chroot)
reboot
でmanjaroは起動するようになったんですが、デュアルブートしてたwindowsが起動しなくなってしまいました
どうすればいいんでしょうかね
0945login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 19:21:21.43ID:29ZgMbeO
arch linux 固有のJDインストール方法だから別にここでもいいよ
0946login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 20:17:53.41ID:W40LU5Sd
おうsudo make installして/usr/localにパッケージマネージャ管轄外のファイル入れるのはやめときな
1年前から現在までPCでやった作業を全て書き出せるくらい記憶力に自信があるなら別だが
0947login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 20:20:39.20ID:bVRRpQ3C
>>944
sudo update-grub で解決しました
0948login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 21:20:31.82ID:Cp/Uwjnb
パッケージ使わんでインストールするなら/opt/か~/.local/bin/にインストールするな
0949login:Penguin
垢版 |
2019/01/25(金) 21:28:30.15ID:QT8jXrEw
公式から落としたmannjaro cinnamon 安定の極み
xfce版をcinnamon にしたら落ちまくったのに、あの苦労の日々は何だったんだろう?
0950login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 00:11:14.99ID:BgtkYIJ5
cinnamonはGeforceのドライバーと相性最悪過ぎて萎える
0951login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 00:59:14.95ID:l4AxCnOS
manjaro 18 は、インテルの統合チップの一部とも相性が悪いね
/etc/default/grubを編集して対応した、起動時間を3分短縮

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet"

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="quiet splash video=SVIDEO-1:d"
0952login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 08:56:08.34ID:aG2THwt9
相性だとかintel系のチップだとか頭悪いワード使うのはやめたほうがいいよ
0953login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 12:15:37.61ID:NCZoYDGq
3分もかかったようなゴミPC捨てちまえよ
0954login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 13:20:03.43ID:2drfTVEG
デジタル製品なんだから相性なんてありえないと主張するウザい年寄りは多いよな
0955login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 13:22:37.02ID:dndU1xy0
三分も短くなったら
ボタン押そうと思ったら立ち上がってたってレベル
0956login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 14:03:06.34ID:2drfTVEG
起動画面にエラー表示、 [drm:drm_atomic_helper_wait_for_dependencies [drm_kms_helper]]って出たら
最新PC(SSD搭載)でもOS起動に5分掛かるよ、ウチのi7マシンでもなったが
0957login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 16:51:04.01ID:5Od/yG2Y
エラーを解決するか、再試行の時間を短く設定する
0958login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 21:05:46.76ID:4QVzpVAZ
>>956
バカはマック使っとけよあれでも一応ユニックスやでw
0959login:Penguin
垢版 |
2019/01/26(土) 22:34:45.73ID:Wc4CgChl
>>957-958
バカチョン5chだから仕方ないんだろうけれど、せめて調べてから書けよな
0960login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 06:39:06.16ID:BAs/+t3s
新規インストールした時の初回起動で
通知エリアに表示されるアイコンの1〜2個をロードしそこねるときない?
何度か入れなおしてたらたまにちゃんと出るときあるんだけど、実害は特に何もないけど起きる起きないがその時次第で再現性がないのが気持ち悪すぎる
なんでこんなことになるんだ
0961login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 09:50:15.41ID:sQHhlHji
SSDだと5年前のセレロンでも十秒かからんぞ
0962login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 10:04:39.15ID:t/iHuG79
>>959
「チョン」が南北朝鮮人に対する蔑称だと知っていて書いてるんですね?
0964login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 21:38:35.35ID:BAs/+t3s
>>963
あるよね。
なんか初回だけPapirus-Maiaテーマのアイコン読めなくて、全然違うGnome標準みたいなアイコンロードされること多いのがめっちゃ気持ち悪い…(初回以降も起きるときは起きるけど起きない時との差がわからん)

何回インストールしても読めないなら仕様だと割り切るけど、なんで挙動一定しないんだろ
実害はないんだけどこういうアナログというか曖昧というかな不具合嫌いだわー
0965login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 21:42:09.90ID:BAs/+t3s
しかも全部じゃなくてClipmanのアイコン「だけ」読めてないことが多いんだよなあ
0966login:Penguin
垢版 |
2019/01/27(日) 22:12:18.46ID:3uj1gXiJ
KDEだけどアイコンの問題は見たことないな
0967login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 01:44:43.15ID:Gr1lvnZj
>>966
XFCE版だけかも?
確かにcinnamon版でもなったことないな。

そもそも大多数の人はそこまで気にならないかもしれない。
俺が神経質というかこういう、デジタルなものが「なんとなく調子がいい、悪い」で起きたり起きなかったりするふわっとしたトラブルを起こすのが生理的にめちゃくちゃ気持ち悪いから気になるだけと思うw
0968login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 02:29:23.38ID:BDv8xHOl
所詮はArch Linuxだったか・・・
今回のアプデは不具合調査が手抜き過ぎて酷いねぇ
0969login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 13:41:04.36ID:7vCL+/xl
いまのバージョンのFirefoxが酷いんだよ、全てのトラブルの元
Firefoxは使わずに他のブラウザを利用すれば回避できる
0970login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 14:28:25.67ID:UyyAtFOg
ろくに検証もせずに上げるManjaroが悪い
何の為の2週間遅れなんだか
0971login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 15:11:59.31ID:jgDvpSUH
CentOSなんか、現バージョン「Firefoxは内部構造に問題がある、報告する」 と表示が出た
あっちはesrタイプだから、こっちのとは微妙に違いはするんだけどね
0972login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 15:35:05.55ID:gNt2T7ao
わりと実害あるトラブル出たので相談…

サスペンド(to RAM)から復帰した時、再起動するまでネットワークが使用不能になる。
有線接続(1Gbps)、NICはオンボードのRealtek RTL8111E、ドライバはr8168。
カーネルは4.19.16-manjaro x64でも、4.20.3-1-manjaro x64でも同じ症状。
NetworkManagerアプレットの表示は、サスペンド復帰時に「接続を確立しました」と通知。その後は「有線接続はアクティブです」と表示されていて正常に動いているように見える。実際にはLAN内にすら接続できない。

r8169ドライバが原因で同じ症状が起きるって話はいくつか見つけたけど、r8168でも同じなのかな?
だとすればサスペンドするごとに、ドライバアンロードして再読み込みさせる(一応r8168もこの方法で使えるようにはなった)しか今のところ解決法ない?
0973login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 16:31:42.59ID:9Xpw7Ti5
r8168使ってんのは理由あんの?
0974login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 16:45:24.65ID:8Az+omc+
オレの場合ちょいまえの2週間前くらいのアプデから有線LANのアイコンがでなくなった
切断されてますとでるけど使える
ドライバ不明デバイス不明
どやんだっけ
0975login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 19:52:15.09ID:gNt2T7ao
>>973
理由はとくにないない。
普通にインストールするとそれが使われるんだよ。

しいて言うなら
・本来チップ的にRTL8111E/RTL8168Eとしてひとまとめ(RTL8169シリーズは別)
・r8168ドライバが使われるべきチップに自動認識でr8169ドライバが使われて障害が起きる例がたくさんあった
・このことからr8168とr8169は互換性あるわけではなく別物
→正しいドライバはr8168
で合ってるんじゃないのかと思ってそのまま使ってる。
0976login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 22:22:20.02ID:t3lkHwPx
>>975
manjaroだとデフォでr8168が入って使われるの?ちょっとそのへんは把握してないけども

前にもどっかのスレでも書いたけどr8168とr8169は開発主体が違うだけ(Linuxの中の人が作ってるかRealtekの中の人が作ってるかの違い)で基本的にサポートする製品はだいたい同じなんだよ
$ modinfo -F alias r8169
$ modinfo -F alias r8168
の出力を見るとr8168の出力は全部r8169に含まれてるでしょ
んでサポートする製品はだいたい同じなんだけどドライバ自体は違うから新製品の対応とかr8169の方がより幅広い製品に対応してるとかどっちかのほうがバグっててもう一方はバグってないとかいろんな現象が重なって「間違ってロードされる」みたいな勘違いが広まってるだけ
$ lspci -v
でEthernetのところでKernel modules: r8168, r8169みたいに両方列記されてない?

とくに積極的にr8168にする理由がないならintreeのr8169の方が良いと思うよ(両方バグってたらしょうがないけど)
まずはlspci -vでKernel modules: r8168, r8169になってるのを確認、モジュールr8168をアンロード、パッケージr8168を削除、r8169がブラックリストになってないのを確認、
linux-firmwareが入ってるのを確認、r8169をロード、lspci -vでKernel modules:からr8168が消えてるのとKernel driver in use: でr8169が使われてるのを確認
その上でサスペンドが正常に動作するか確認してみ
0977login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 22:30:52.89ID:qXKTup/E
へー
これまで何台か該当するNICを使ってきたけどr8169でまともに動いた試しが無いからゴミドライバだと思ってたわ
0978login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 23:02:34.69ID:gNt2T7ao
>>976
詳しくありがとう!
そう、インストール時に自動認識でr8168を入れられてる。

開発者が違うだけなの?
RTL8169って製品も確かあるから、それ用のドライバだと思われてややこしくなってるのかな。
ネットで検索した限り、「r8168とr8169は別、なのに自動認識ミスってr8169を入れられてトラブったのでドライバを「正しい」r8168にする方法」って書いてあるものばかりあったから似た別製品に対するドライバだと思ってた。これ自体が勘違いなのね

4.20カーネル試しに入れた時に、r8168とぶつかりますよってことでr8169はブラックリストに入れられてた。
こいつ削除してちょっと試してみるよ。
0979login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 23:09:28.05ID:gNt2T7ao
>>976
ちょwww
直った!ちゃんとサスペンドから復帰してもネットワーク繋がる。
これはどこ調べてもr8168が正しいって書かれてるから、教えてもらえなかったら絶対ハマったままだったわ。
本当にありがとうm(_ _)m

で、原因としてちょっと引っかかること思い出したんだけど、これってもしかしてr8168がRealtekのプロプライエタリドライバで、r8169がLinuxのオープンソースドライバ?
0980login:Penguin
垢版 |
2019/01/28(月) 23:26:12.67ID:UyyAtFOg
>>972
多分カーネルのバージョンとの相性では?
試しにLTSカーネルにしてみて
0981974
垢版 |
2019/01/29(火) 01:30:47.50ID:tujsNBAi
RTL8111/8168/8411 PCI Express Gigabit Ethernet Controller (rev 07)
Subsystem: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL8111/8168/8411 PCI Express Gigabit Ethernet Controller
Kernel driver in use: r8168
Kernel modules: r8169, r8168


おれも該当してた
0982login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 13:30:08.95ID:82frCb57
いまのバージョンのFirefoxはマヂで地雷、起動したら間違いなくシステムエラーを引き起こす
更新がクルまで使用禁止
0983login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 13:59:40.35ID:f+XC36ej
調べるとブラックリストにr8169がなぜかあるな。
r8168がはいればいいんだな?
0984login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 18:12:10.88ID:w5o4Kj+0
何だか知らんが問題もないならわっざわざ釣られてやって更新する必要はないんだぞ
0985login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 19:31:27.92ID:2aSTm2gp
chromium使ってるわ
拡張貧弱なfirefoxとか使う価値ない
0986login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 21:22:45.91ID:lgqjasLI
>>985
少くともおまえよりかは価値あるわw
0987login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 22:36:08.16ID:zM53j9Mi
i3wm使ってるんだけどAlt+C押すとクラッシュしちゃう
たぶん前のアップデートからだと思うんだけど誰も報告してないっぽいからおま環だったりする?
0988login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 22:52:48.80ID:Jt2XhB1F
年末のカーネルの不良すら おま環と言い放ったのが5chだしな
0989login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 23:05:57.75ID:lgqjasLI
おま環ゆうかむしろおまえ自身の問題や
0990login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 23:16:09.32ID:iLykICVL
>>809
メニュー>システム設定>個人情報
の最近アクセスしたファイルを記憶する
を有効にする
かな?
同じ症状で色々いじってたから違うかもしれんが
0991login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 23:26:37.35ID:+u0gqXlI
as
0992login:Penguin
垢版 |
2019/01/29(火) 23:51:06.96ID:MDKzAq1C
次スレテンプレ前と同じでいいか
0993login:Penguin
垢版 |
2019/01/30(水) 01:14:40.38ID:6PO/kczs
せやの
追記するとこ思い付かん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 348日 23時間 37分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況