X



トップページLinux
1002コメント376KB

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/01/10(水) 22:19:23.27ID:t/x0zDAM
Linuxの日本語翻訳で国際的な活躍をされている志賀慶一氏を語るスレです

渦中の人物について

本名は志賀慶一、ハンドルネームはふうせん、fu-sen、BALLOONなど。
ツイッターのアカウントのアーカイブは以下。
https://web.archive.org/web/20170225104756/https:/twitter.com/balloon_vendor
https://web.archive.org/web/20170226083343/https:/twitter.com/balloon_vendor

15年ほど前から2chに専用スレが立っている。
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1018148651/
多数のLinux関連の紹介ページの作成やOSSの翻訳などを行っていたが、
翻訳にWeb翻訳サービスを使っていることを自白し、翻訳活動から撤退。
過去にはWordPressやWikipediaで活動していたこともあった様子。

http://ja.forums.wordpress.org/topic/13830
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80

志賀慶一氏の略歴はこちら
https://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja

関連サイト
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/

前スレ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 12
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1513261327/

テンプレ
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/21.html
0810login:Penguin
垢版 |
2018/04/14(土) 18:20:05.67ID:Tac6OVDQ
patch コマンドの使い方がわかりません。
0811login:Penguin
垢版 |
2018/04/14(土) 18:44:09.17ID:Tac6OVDQ
(synaptic: 8576): GLib-CRITICAL **: g_child_watch_add_full: assertion 'pid> 0' failed

mint17.2ですが 上のエラーがでます。synapticで。

ネット検索しますと
1-1. https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+sour ... ug/1282542

ここのページの https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugrepo ... cess.patch

をダウンロードして「パッチを当てる」これができたらいいらしい。

関連ページを読んでも、理解できないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況