YOSIKI がはからずも告白しているではないか。

Ubuntuで発生した問題は、機械翻訳という形をとった問題として表されているけど、「利用規約やライセンスを読まずに使うぐらいなら使うな」的な躾とガバナンスの問題なので、テクノロジーを否定しているわけではないのだけど、そこを誤解する人が出そう。

機械翻訳という技術や,その技術を補助として使いながら翻訳する事そのものを否定する話ではない

2017年2月23日
----------------------------------------------------------------

これは何を書いているかわかるか?もちろん「オレっちも使いまくっとるよw 機械翻訳!」

「英語なんかできるわけ なかろーもん!!」そしてこうも言ってる「2ちゃんねらーはバカだから、

おれたちがムズぃことテキトーに書いておけば、すぐ騙されるYO !! 」