X



トップページLinux
1002コメント233KB
オススメLinuxディストリビューションは? Part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレ1 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/01/07(日) 21:59:08.42ID:k/AjLtAT
開けましておめでとうございます。
今年も、まったり語り合いましょう。

■参考
http://distrowatch.com/

■前スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1504523022/

Linuxの各ディストリビューションについて訊いたり勧めたりするスレッドです。
信者やアンチや食わず嫌いの粘着はいつものことなので注意しましょう。
話半分程度に読んでください

Linuxユーザーの実態
http://i.imgur.com/qgLh1fT.jpg
Linuxユーザーの人生の流れ
https://pbs.twimg.com/media/CQsgpyuU8AAM5H5.jpg
0145login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 21:19:56.76ID:GGVPjKF1
>>144
なるほど。確かにいちいち全部コンパイルする方式はちょっと荒れかもな。汗
0146login:Penguin
垢版 |
2018/01/26(金) 21:53:21.62ID:PLIj18oy
>>144
KDE Neon入れたけどほんと使わないわ
DebianLXDE
0147login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:01:42.83ID:edX+xwoi
色々使ってるけど、lubuntuも好きだな〜。♪
0148login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:25:15.51ID:2bn8n4nB
ここまでCentOS無し
0149login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 00:40:50.95ID:r2iKPNS1
CentOSはサーバーでは使ってるけどデスクトップで使おうとは思わん
0150login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 02:48:09.25ID:g0lferHw
どうせメインマシンは全員ともmacOSかWindowsだろうし
0151login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 03:18:15.68ID:MXX3Cu7R
メインPCはKubuntu 16.04だな
0152login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 03:29:47.11ID:snhlZH7b
メインPCはDebian Stretchだな kdeで
家でWindowsとかアホちゃう?
0153login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 03:38:22.54ID:MXX3Cu7R
アホはないだろ
Windows必須の用途だって多いんだし
0154login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 04:08:19.15ID:snhlZH7b
お前が必要なだけで、必須ではない
0156login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 04:57:18.38ID:snhlZH7b
不要だな、全く必要ないな
Linux板でなにいってんだか
0158login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 07:49:33.99ID:fpgGAXwn
作曲はしないけどUbuntuStudioで音楽聴いてる
0159login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 08:57:42.56ID:OWpkqNLR
surfaceで鯖を管理するのはありですか
0160login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 11:29:23.98ID:4HyMC8a5
audio関連のリアルタイムカーネルで現実的なのはlinuxだけだもんな。あとはunixの組み込みの専用ハードを貢ぐレベルで買うかぐらいしかない。
0161login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 14:43:53.29ID:0EuZsYYF
lowlatencyはリアルタイムカーネルじゃないぞ
QNXならリアルタイムカーネルだが
0162login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 15:58:06.24ID:6GrWsbXl
リアルタイム実行も出来るカーネル
0165login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 19:14:42.73ID:0EuZsYYF
10usのジッタでも長いのに
0166login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 19:50:20.50ID:vfNqK/aI
ちょっと元気なの
kubuntu
ubuntu
枯れたの
kona 4 light
kona 4 black
XenialPup 7.5
0167login:Penguin
垢版 |
2018/01/27(土) 20:05:31.70ID:kXp2CoMx
gentooといえば
Sabayon Linuxってまだあるのかな?
0168login:Penguin
垢版 |
2018/01/28(日) 08:44:25.43ID:QIac+V8u
メインはMint18.3cinnamon
普通にメインとして使えてる
特に不自由は感じない
0169login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:26.31ID:G7+ECdvF
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Linux 4.4.0-112-generic (i386) [ Ubuntu 16.04.3 LTS ]
Xubuntu快適でつ(´・ω・`)
ただデフォのJavaからアップ出来にゃい
0170login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 22:57:44.97ID:2vpq6fbj
gnome2系はどれだけ使ってもしっくり来ないんだよな
使いにくいと言う程ではないんだけど
0171login:Penguin
垢版 |
2018/01/29(月) 23:58:38.87ID:dI6uRqWn
GNOME2系にこだわってるのは新しいものについていけない老害連中だけだから
0172login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 00:19:49.64ID:idGx2WBz
UIは言語と同じで慣れ親しんだらなかなか離れられない
それは仕方がないことだ
0173login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 00:23:24.64ID:886sbPWi
98→XP→8→Fedora(gnome3)と渡り歩いたけどUIの違いなんてすぐに慣れた
0174login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 00:28:20.73ID:fVkXLI8a
gnome3は無理だった
0175login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 00:47:33.56ID:AlczcHS1
SteamOSはGuomeなんよな
使いにくかってすぐに消したなー
0176login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 02:49:40.86ID:886sbPWi
gnome3の話題が出ると必ずあれは使いにくいと言ってgnome2の亜種進めてくる奴がいるけど
主要なディストリがこぞってgnome3を採用してる時点で実際の評価がどうなのかは明白という
0177login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 02:55:38.05ID:fVkXLI8a
みんなあっち行ったよで誘導する時代じゃないぞ
0178login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 03:13:19.14ID:8ifY/YfH
UIやAPIの統一は普及への第一歩
ということでKDEとQtに一本化してください
0179login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 07:28:04.23ID:LQVPknTm
GNOME3はネタDEだからな
0181login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 10:09:46.24ID:EPTDniM8
xfceはgnome3にするとか言ってなかったっけ?
0182login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 10:23:39.77ID:t7KwmqRd
GNOME3にじゃなくGTK3にじゃないのか?
0183login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 10:25:21.88ID:C7/sCCP3
Xfceがgnome3ってなんだよ
それを言うならgtk+3だろ
0184login:Penguin
垢版 |
2018/01/30(火) 10:30:12.72ID:EPTDniM8
おっとっと、イッツァケアレスミスデース!
0186login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 06:04:19.24ID:SXxj3QEQ
今更gtk+3ってのもなあ
今からならgtk+4でやり直した方が良くね
0187login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 08:01:25.64ID:NA9vPEU6
結局みんな最後はDebianにたどり着くんよ
0188login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 14:59:00.52ID:XC950aix
そこはArch安定だろうが
0189login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:02.43ID:Cj/mpQS/
いやいやそこは
gentoo
0190login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 19:24:43.66ID:p7Fy567Q
UbuntuでLinux入門

Arch,Gentooで勉強する

結局Debianに落ち着く

こうだろ
0192login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 20:10:14.73ID:XC950aix
Archに慣れたらDebianとか中途半端に感じるだけ
UbuntuやFedoraは押し付けが酷い
0193login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 21:31:03.93ID:SXxj3QEQ
Ubuntu系は楽でいいじゃん
ホスト名とユーザー名入れてやればあとは数クリックでインストール終わるし
あとはキーボード無くても使える
0194login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 22:11:50.43ID:us2Qa3kp
Ubuntuは完成品稼働フィギュア
Archはタミヤやフジミのプラモ
Debianはガンプラ
0196login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 22:25:13.72ID:wjGQZCdE
使ったことないけどGentooはハセガワのイメージ
0198login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 22:41:18.88ID:us2Qa3kp
ガレキはLinux from Scratch
0199login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 22:41:37.41ID:IFAfku5/
俺はLinux弄りそのものが趣味の内はArchや
訳わからんマイナーディストリで不具合を楽しんで
そこに飽きると一旦Ubuntuに戻るも
やっぱUbutuゴミじゃんと再確認。
最終的には上流のDebianの地味な安定さに気付くというルート。

一度は不具合を楽しむ時期を経由しないとDebianの良さは分からな勝ったと思う。
0200login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 22:41:40.88ID:wjGQZCdE
おててがもうしわしわですよ エアモデルとか書いときゃよかった…
自分は完成品可動フィギュアのやつお世話になってます
0201login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 22:44:22.42ID:tTHm3A9/
>>195
そっちだな
タミヤはミニ四駆とかあるし
Debianガンプラ説秀逸
0202login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 22:46:20.50ID:KU9YczjU
Debian情強じゃね→時代の変化→楽してそれなり→Ubuntu
結局戻ってしまった
0203login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 23:35:26.26ID:5Z/mLWMc
Archは折り紙
Debianは綾取り
Ubuntuはお手玉
0205login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 23:40:19.45ID:SXxj3QEQ
>>198
LFSはキットじゃなくてスクラッチ
0206login:Penguin
垢版 |
2018/01/31(水) 23:46:37.79ID:+pIU2QV5
debianとかcentosの安定なんて水上の白鳥よ
秘伝のたれ化したフィックスをごてごてに詰め込んでなんとか生き繋いでいるからwheezy->jessieみたいな大型アップデートや新しい機能を試そうとカスタムリポジトリ追加すると簡単に崩れる
0207login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 03:16:48.59ID:ycMzVCFb
おまえが壊してる元凶
0208login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 07:03:49.61ID:d5vpYPxd
arch使いだがdebianにはもういけない。debianとarchでは、ちょっとしたルールの違いがたくさんあるから、それに対応していく力がもうない
0209login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 08:35:02.53ID:+53N0ojw
いいねー、もっと盛り上げていこう!
俺はxubuntu
0210login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 09:33:29.98ID:ycMzVCFb
archからDebianとか必要性を感じないね いづれかの道で良いんじゃないか
でも固有コマンド…たとえばpacman→apt-getコマンド等にaliasしてしまえばストレスなく使えるだろうし
設定方式とか設定ファイル名とか微妙に違うだろうけど毎日設定するわけじゃないから、どうってことないでしょ
0211login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 11:33:11.66ID:iTGuSHf6
結局の所アレンジを始めた人は
Arch、Debian、Fedoraと
系統の最上流からカスタムする方式に落ち着く事になるけど

一度落ち着いてしまった人は
他の系統に行くのが難しくなるから
Ubuntuを下流に従えるDebianか
SentOSを下流に従えるFedoraに落ち着くのが無難

レンタルサーバー借りると結局どちらか触る事になるし
0212login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 11:43:47.25ID:gZC0Jjca
>>211
いまから始めるならどっちがおすすめ?
0213login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 11:56:30.29ID:iTGuSHf6
>>212
最初にLinuxを触るなら
なんだかんだでUbuntuから始めるのがいいよ
Ubuntuを使ってみて何に不満を持つかによって方向性を決められるから
DebianやFedoraの良さはLinuxに慣れてからでないと分からないと思う
0214login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:21:01.82ID:MFYV4AGn
OpenSUSEも最初のLinuxにいいと思うんだけどな
GnomeじゃなくてKDEから入ったほうがとっつきやすいよ
0215login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:30:32.12ID:C2dkkrn0
konaにリアルタイムカーネル入れたら音に関しては
これ以上の物はない?
0216login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:31:50.76ID:gZC0Jjca
とりあえず、ubunitとcent両方いれてみました。
初代マックブックエアーにいれたのですが、
さすがに重い。
いまcentいじってますがwifiつなぐところからつまづいております。
0218login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:36:07.06ID:k0/XinU0
なぜリアルタイムカーネルが音に影響するとする勘違いが多いんだろうか
0219login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:37:53.26ID:RfXJPwJw
>>215
AudioPhile Linux

インストールが少し面倒かもしれない
0220login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:42:43.85ID:MFYV4AGn
単にリアルタイムカーネル使いたいだけなら
どのディストリでもいいんじゃないの?
0223login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 19:47:51.94ID:DgNai/XJ
その理屈だとQNXやNewOSカーネルの方が音が良くなることになるんだが
0225login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 20:09:28.48ID:SqJMVzum
オーディオオタクは知的障害者しか居ないからしょうがない
そっとしといてあげて
0226login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 21:13:10.88ID:NZlZeIvE
音質には影響ないけどDTM環境組むならリアルタイム性は重要
作曲者がリアルタイムカーネル使ってるってことは聞くときもリアルタイムにしたほうが再現性が高いということ
0227login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 21:19:50.16ID:1ia15W+P
Windows ではリアルタイムカーネルなんて聞かないけど、
DTM環境も組んでいるんでしょう。音質に影響があるの?
0229login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 22:07:39.32ID:C2dkkrn0
10万円と30万円のアンプで違いが分からない人や
価値を見出ださない人もいるからな
人それぞれや
0230login:Penguin
垢版 |
2018/02/01(木) 22:31:18.01ID:k0/XinU0
>>226
DTM環境での利用は機器鳴らすタイミングがズレて
まともに鳴らないからリアルタイムカーネル使いましょうっていうだけの話

問題は勘違いして嘘垂れ流してるやつら
0231216
垢版 |
2018/02/01(木) 23:29:06.48ID:gZC0Jjca
Ubuntuとcentいじくってみました。
centのほうはコマンドつかわざるおえないので勉強になるかもですね。
お硬いイメージです。
Ubuntuは色々アプリ探したりするの面白そうですね。
0232login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 00:17:41.95ID:SVHHAwXy
鬱陶しいかもしれないが
リアルタイムカーネルにすると音が良くなるのは確か
ただすごく良くなるというのは誇張しすぎw
0233login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 00:19:42.04ID:xgNBMaYE
ならねーよ、莫迦
0234login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 01:32:36.58ID:4pbEFkYM
ちなみにディストリビューションの違いでも味付けにサがでるよ。
0235login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 03:37:54.85ID:7RgC5TH8
コンパイルするGCCのバージョンでも音が変わるよ
0237login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 08:50:23.54ID:pdF7UHMM
lowlatencyにすると単にのりしろの使用率が低くなるだけじゃないの
CPUパワーが潤沢にあってバスの負荷も低ければどっちでもそんなに変わらないよ
0238login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 09:52:32.71ID:8TnCWlbB
lowlatencyにしたらかわいいおばちゃんが言い寄ってくるんだよな、な ?
0239login:Penguin
垢版 |
2018/02/02(金) 17:34:08.34ID:jM/z63zM
音楽に限らずある程度のレベルの機材揃えたらあとはプラシーボな部分が大半な分野が多いけど
プラシーボな部分に数百万数千万使うような連中がいないと経済が回らないからねw
0242login:Penguin
垢版 |
2018/02/03(土) 23:42:18.50ID:YfYRSnIZ
なにやっても音は変わる
経験から言ってる
理屈は知らん
0243login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 06:27:38.71ID:o6xt2e7T
どんな風に変わるのかオシロの波形とFFTの結果貼ってくれ
0244login:Penguin
垢版 |
2018/02/04(日) 12:12:12.27ID:hwxRKMJb
オーディオなんてコンセントの刺す向きからこだわらないといけないだろ。
リアルタイムカーネルはレイテンシの問題だけで音質は別。リアルタイムカーネルがデフォのディストリだと余計なプロセスが少ないからノイズや遅延が少ないってだけ。

音質だけ追求するなら遅延させてGUI乗せずにalsaだけで再生すれば一番いいだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況