X



トップページLinux
1002コメント233KB

オススメLinuxディストリビューションは? Part70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001前スレ1 ◆VITATVuecehD
垢版 |
2018/01/07(日) 21:59:08.42ID:k/AjLtAT
開けましておめでとうございます。
今年も、まったり語り合いましょう。

■参考
http://distrowatch.com/

■前スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part69
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1504523022/

Linuxの各ディストリビューションについて訊いたり勧めたりするスレッドです。
信者やアンチや食わず嫌いの粘着はいつものことなので注意しましょう。
話半分程度に読んでください

Linuxユーザーの実態
http://i.imgur.com/qgLh1fT.jpg
Linuxユーザーの人生の流れ
https://pbs.twimg.com/media/CQsgpyuU8AAM5H5.jpg
0002login:Penguin
垢版 |
2018/01/07(日) 22:54:07.33ID:x7pNBcOc
開けましておめでとうございました。

昨年末Debian 9 stretchがリリースしたばかりだし
Ubuntuは18.04LTSが間近で、暑い年になりそうだ
0004login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 08:28:28.47ID:fvR35H+8
     (  o    人    o  )
0005login:Penguin
垢版 |
2018/01/08(月) 19:39:49.85ID:xSG2UAls
がんばれセント君
0006login:Penguin
垢版 |
2018/01/09(火) 02:00:53.01ID:1mGEfyAc
>>1

LINUXを使う人間は大きく分けて
最初なんとなく近からず遠からずの関係から深い中になるタイプか
とにかく今すぐ入れたい、ズルズルと付き合ったら次に乗り換えるタイプ
0007login:Penguin
垢版 |
2018/01/09(火) 02:27:58.08ID:4IJ9Xkx4
Vistaが重かったりハードの異常でVistaだとよくハングアップするようになって
まともに動かなくなったノートに仕方なくScientific Linux 6を入れたら
あまりの軽快さと安定感で一気にゾッコンになった。
いまはDebian8+Xfce。
Debianは苦労が少なくて俺は楽。
0008login:Penguin
垢版 |
2018/01/10(水) 08:59:45.84ID:wztUWJz+
libdvdcss2がないと市販やレンタルDVDの再生ができない。
どのディストロが良いかな?
ちなみに、WindowsならGOM+ffdshowで再生できる。
0009login:Penguin
垢版 |
2018/01/10(水) 17:05:05.70ID:AHadVhD4
ディストリと関係ないんじゃないの?というか視聴可能にするためのブログ見て
なんとかなるっしょ…というか俺はそうして視聴できたけど(もうやり方なんか忘れてる)
0010login:Penguin
垢版 |
2018/01/10(水) 17:44:54.85ID:wztUWJz+
>>9
視聴不可能だよ
DVD再生ハードを買うしかない
0011login:Penguin
垢版 |
2018/01/10(水) 18:33:30.64ID:wztUWJz+
>>9
libdvd-pkg インストールから辿っていき何とかできたよ。ブログじゃだめだった。
by debian 9 stretch VOYAGER
0012login:Penguin
垢版 |
2018/01/10(水) 21:28:58.33ID:AHadVhD4
おめ! 自己解決すると思ってたw
0013login:Penguin
垢版 |
2018/01/11(木) 07:16:09.86ID:8pcBDpR/
ここ数年の増加傾向からwindows10からの移行組が多いのでは
重く中々表示してくれないwinPCからlubuntu入れたらあまりの軽快な動きに
気に入った。字もみやすい。windows95〜2kあたりのテーマに近いので
よく「古いOS使っているね」と言われる。
0014login:Penguin
垢版 |
2018/01/12(金) 23:54:25.53ID:Mg0Zg6Pl
Fedora27-Cinnamon、入れた。
cinnamonデスクトップ、最強だな。気に入ったよ。
0015login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 04:39:04.25ID:aXJ6i8gm
そうか?
最強はplasmaだろ
0017login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 14:56:28.54ID:CKjvTtRN
VOYAGERだな
0018login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 18:46:37.94ID:mMbZdpod
サーバ用なら
 CentOS
 Debian
 openSUSE
 個人ならUbutuも・・・なぜ企業ではおススメできないのか
デスクトップ用なら
 Debian
 Ubutu
 LinuxMint
 Vine Linux
 ZorinOS Plamo Linux
 デスクトップ環境 Chinnamon MATE Xfce GNOME KDE
 サーバと同じCentOS、Debianをデスクトップで使い慣れる人も
Debian 管理者ハンドブック(Debian 8)
ttps://debian-handbook.info/browse/ja-JP/stable/
0019login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 18:54:31.57ID:mMbZdpod
今でも軽量Linuxの需要はあるのかな
日本語環境やFirefoxを入れると軽いとは言えないかも
Slax 9.3  (Debian GNU/Linuxベース)デスクトップ環境Fluxbox
0020login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:31.69ID:rfyg5Fa0
>>18
>  Vine Linux
>  Plamo Linux

まだアクティブなの?
0021login:Penguin
垢版 |
2018/01/13(土) 20:35:19.92ID:fBMBdUoF
Lubuntu調子悪くてサポート期間の関係でUbuntu入れてみたけど
やっぱりもっさり、次のLubuntu出たら入れ直すわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況