X



トップページLinux
1002コメント362KB

Linux板ニュース速報25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2018/01/02(火) 17:45:34.74ID:0UP+6l3S
日々世界中で更新される情報を書き込むスレ。
単発ニューススレが立てられた場合もここに誘導よろしく。

前スレ
Linux板ニュース速報24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1410843692/

23 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1385935607/
22 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1370718712/
21 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1358063306/
20 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1346371827/
19 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1333123776/
18 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1323000944/
17 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1312512594/
16 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1304762105/
15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1296739153/
14 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1286198205/
13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1269338464/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1256538021/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1245408262/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1234449957/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220572280/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1209657943/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1195618478/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1183299841/
05 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1169813792/
04 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1127785381/
03 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1098519182/
02 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1064136308/
01 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1024853813/
0621login:Penguin
垢版 |
2021/01/11(月) 19:44:57.93ID:FD8o39Uw
Top 5 Linux Laptop You Can Buy in 2021
January 8, 2021
https://trendoceans.com/top-5-linux-laptop-you-can-buy-in-2021/

In 2021 you are deciding to buy a laptop, but you are dubious about choosing which laptop you should purchase to use for your day-to-day work with the Linux preinstall.

A number of manufacturers that manufacture the best laptop for Linux compatibilities such as Dell, Hp, Lenovo, Acer, and completed dedicated for Linux are System 76, Lambda, Pine Pro.
0622login:Penguin
垢版 |
2021/01/15(金) 00:26:57.58ID:QOPTjZrI
>>621
I need not to use windows 10.
So those Linux Laptop Computer is enough to fill my PC working.
I think it is good not to pay the cost of preinstalled windows.
0627login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 18:41:06.89ID:QtcVQwcr
なんか変な通信してるプロセスとかあるん?
0628login:Penguin
垢版 |
2021/01/20(水) 19:43:49.93ID:Hr2xtqHn
Backdoor via APT

When Snap was introduced Canonical promised
it would never replace APT. This promise was
broken. Some APT packages in the Ubuntu repositories
not only install snap as a dependency but also run
snap commands as root without your knowledge or
consent and connect your computer to the remote
proprietary store operated by Canonical.

https://linuxmint-user-guide.readthedocs.io/en/latest/snap.html#disabled-snap-store-in-linux-mint-20

Linux Mintの開発者も警告しています
0630login:Penguin
垢版 |
2021/02/01(月) 15:27:44.65ID:IVQ+0OCe
「Firefox 85」正式版リリース、ユーザーの追跡防止のためスーパークッキー対策がさらに強化

◆スーパーCookieからの追跡を防止する仕組みを導入
スーパーCookieは、プライベートモードなど通常は追跡できないはずのユーザーを広告業者側がなんとかして追跡するために編み出した手法の総称で、主要なブラウザでサードパーティーCookieがブロックされるようになって以降、ユーザー追跡の代替手段として利用されています。Firefox 85では、キャッシュを利用してユーザーを追跡するスーパーCookieの手法に対して対策が取られました。

これまで、Firefoxはウェブサイト間で画像データなどのキャッシュを共有しており、例えば別のサイトで同じ画像を使用していた場合にブラウザキャッシュから表示することでユーザーのデータ通信量と時間を節約していました。しかし、一部の広告業者がこの仕組みを悪用してユーザーを識別していたため、Firefox 85からはドメインごとにキャッシュが分離されるようになりました。この影響で、ページの読み込み時間が最大1.32%増加するとのこと。

- GIGAZINE 2021年01月27日 07時05分
0631login:Penguin
垢版 |
2021/02/07(日) 19:29:33.57ID:5CIkxhoK
Updated Debian 10: 10.8 released

The Debian project is pleased to announce the eighth update of its stable distribution Debian 10 (codename "buster"). This point release mainly adds corrections for security issues, along with a few adjustments for serious problems. Security advisories have already been published separately and are referenced where available.

Debian プロジェクトは、安定版ディストリビューション Debian 10 (コードネーム "buster") の 8 回目のアップデートを発表できることをうれしく思います。このポイントリリースでは、主にセキュリティ問題の修正と、 重大な問題に対するいくつかの調整が追加されています。セキュリティ勧告は既に個別に公開されており、利用可能なところでは触れられています。

Debian -- News
February 6th, 2021
0634login:Penguin
垢版 |
2021/02/14(日) 12:50:09.05ID:m1aalnFT
https://www.gizmodo.jp/2021/02/raspberyypi-microsoft-vscode.html

> ラズパイに一部のファンからブーイング。オープンソースらしくない挙動に不信感

> 2021年1月25日にリリースされた「Raspberry Pi OS」(もと「Raspbian」)の最新
> アップデートには、管理者の承諾なしにマイクロソフト社のサーバーにアクセ
> スする仕様が発覚し、ファン騒然となっています。

やっぱりMSの邪悪さはなおっていなかったのか
0635login:Penguin
垢版 |
2021/02/14(日) 14:25:20.43ID:h3/GFVnF
記事を見る限り何ら問題は無いように思うんだが。病的すぎね?w
0636login:Penguin
垢版 |
2021/02/14(日) 14:46:26.18ID:z3TcYLdc
VScodeのためにMSのレポジトリにアクセスするのか
ラズパイ財団の掲げる目標とも反しないし何も問題はないような
0637login:Penguin
垢版 |
2021/02/15(月) 04:39:24.51ID:Dhva3FyO
>>634 の記事
レポジトリの追加時は確認画面が表示されるのが「礼儀正しい作法」だが
RasPI OSのMicrosoft VSCodeの場合はそれが無いのが問題になってるのでは
0638login:Penguin
垢版 |
2021/02/15(月) 08:01:52.12ID:Jp9wRbNU
勝手にgpgキー追加したら怒る人もいるだろう
イメージにデフォルトで組み込まれてたら誰も気にしなそうだけどw
0639login:Penguin
垢版 |
2021/02/15(月) 11:00:26.44ID:F/j0+ZHj
警告と Confirm 画面出せばいいだけなのになぜ省略したのだろう
0640login:Penguin
垢版 |
2021/02/15(月) 17:03:06.31ID:DSPAaFEs
そりゃ必要ないと判断したからだろ
0641login:Penguin
垢版 |
2021/02/16(火) 07:20:47.18ID:v/blhxUJ
シナ企業がWindowsノートPCで証明書ストアをいじってデバイスドライバーか何かソフトウェアの電子署名を認証させたら
スパイウェアだと言われて炎上し、修正するにいたったのと同じ問題では
0642login:Penguin
垢版 |
2021/02/16(火) 12:08:20.64ID:N+lNj1Zp
違うと思うよw
0644運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中
垢版 |
2021/02/27(土) 16:50:41.53ID:wUuccloe
そこにフルタイムでって書かれると他の開発者の雇用形態が気になるw
0648login:Penguin
垢版 |
2021/03/14(日) 21:15:21.66ID:wVhCVTfG
"マスター/スレーブ"を過去の存在に― GitLab,デフォルトブランチを"main"に変更へ
2021年3月12日
Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社
0649login:Penguin
垢版 |
2021/03/15(月) 14:49:29.67ID:Jl00mUY2
Chromeに3件の重大な脆弱性。うち1件はすでに悪用を確認

Googleは、WebブラウザGoogle Chromeの最新バージョン「89.0.4389.90」を公開した。Windows/macOS/Linux向けに今後数日から数週間かけて順次提供する。

 今回のバージョンでは、WebRTCおよびBlinkにおける解放後メモリ使用の脆弱性(CVE-2021-21191およびCVE-2021-21193、深刻度はともにHigh)、タブグループ機能におけるヒープバッファオーバーフローの脆弱性(CVE-2021-21192、深刻度はHigh)を含む、計5件のセキュリティ修正を実施している。

2021年3月15日 13:10
PC Watch
0651login:Penguin
垢版 |
2021/03/18(木) 20:27:47.19ID:fsuj634O
>>646
64GBは少ないかなと思ったが、
Linux入れるならそれくらいで十分だった。
Windowsのようにアップデートでゴミをため込むようなことはないからな。
0652login:Penguin
垢版 |
2021/03/18(木) 21:54:40.87ID:+8+UWvlA
>>651
Archで毎回1Gのアブデが来るんですが
0653login:Penguin
垢版 |
2021/03/18(木) 23:08:26.44ID:DHq5n9fv
オーディオエディタ「Audacity 3.0」が公開
2021年3月18日22:09

オープンソースのオーディオソフトウェア「Audacity」開発チームは3月17日、最新のメジャーリリースとなる「Audacity 3.0.0」公開を発表した。ファイルフォーマットの変更が最大の変更となる。Audacity 3.0は、2012年に公開されたバージョン2に続く最新のメジャーリリース。

OSDN Magazine
0655login:Penguin
垢版 |
2021/03/19(金) 13:20:44.45ID:IvdFErZ/
>>654
Windowsでなくてもストレージは圧迫するって話なんですが
0656login:Penguin
垢版 |
2021/03/19(金) 15:20:27.46ID:qXWulVSN
>>655
外部USBメモリかHDDにキャッシュ他を置くか、USBメモリかHDDにArch をそのままインストールしてデュアルブートで使う。
どちらでもええよ。
0658login:Penguin
垢版 |
2021/03/19(金) 15:45:03.37ID:qXWulVSN
>>657
目的を明確に伝えた方が答えやすいぞ
0659login:Penguin
垢版 |
2021/03/19(金) 15:59:14.16ID:RAQeL91u
ラズパイの4でUSB3がフルスピード出るようになって
それは良い事だし正しいんだけど、そこにUSB-SATA変換でSSDやHDD繋いでOSブートしたりするの
それしか手段が無いからそうするしか無いのはわかるんだけど、健全じゃねえよなあ…と思えてしまってどうもねえ

1chでいいからSATAつけてやれよもう…と思えてならない
1chでもそこからポートマルチプライヤとか噛ませてやりたい奴らは好きにやるだろうし
USBから変換してHDDなら実効性能的にもなんの問題もないですよ、ってのも確かにそうなんだけど
やっぱ素直じゃねえよなあ…
0660login:Penguin
垢版 |
2021/03/19(金) 16:37:55.44ID:qXWulVSN
>>659
今更だがどうしようもない。
分かっていて機能削減したとしか。
そこは財団判断だから直接要求するしかないね
0663login:Penguin
垢版 |
2021/03/21(日) 12:41:29.97ID:Mmx1sJMl
> While Rust is now in Linux-Next, it's not yet clear if/when it will be mainlined.
0664login:Penguin
垢版 |
2021/03/22(月) 19:17:34.65ID:Jg5jMFwU
FSFがFree Software Awardsを発表、個人部門はSFCのBradley Kuhn氏が受賞

フリーソフトウェアを推進するFree Software Foundation(FSF)は3月20日(米国時間)、フリーソフトウェアに貢献した人と団体を讃える「2020 Free Software Awards」の受賞者を発表した。

プレゼンターはFSFを創始し、2019年までプレジデントを務めていたRichard M. Stallman氏が務めた。Stallman氏は、「最も重要なフリープログラムは、フリーソフトウェアではできないことを書くこと」とし、Rosenzweig氏の功績を「Mali GPUのスペックをリバースエンジニアリングした」と讃えた。

2021年3月22日11:48
OSDN Magazine
0665login:Penguin
垢版 |
2021/03/22(月) 19:40:44.25ID:Jg5jMFwU
たった一通のメールで代表辞任に追い込まれたリチャード・ストールマンがフリーソフトウェア財団に復帰 - GIGAZINE

個人的に送信した一通のメールによってフリーソフトウェア財団の代表から辞任に追い込まれたリチャード・ストールマン氏が、同財団に復帰することが明かされました。

復帰に際して、ストールマン氏は「公開された誤った情報を日和見主義者たちが引用し、多くの人に誤解を与えました。多くの人々が私とフリーソフトウェア財団を支持してくれ、この不正義が鎮圧されたことに喜んでいます」とコメントしています。

2021年03月22日 13時00分
0666login:Penguin
垢版 |
2021/03/26(金) 23:43:43.73ID:RRqxLdkN
>>665
https://mag.osdn.jp/21/03/27/160500

> Red Hatは、「FSFおよびFSFが主催するイベントへの出資をすぐさま停止する」とした。
> 独SUSEのCEO、Melissa Di Donato氏はツイートでFSFへの失望を表明するとともに、
> Stallman氏がリーダーポジションに就くことに反対する公開書簡に署名した。

赤帽もSUSEも激おこ
0667login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 00:21:17.43ID:zuSiEPpI
人間の尊厳と権利を重んじる方面からはストールマン排斥を願われ
フリーソフトウェア至上主義からは歓迎される
つまりフリーソフトウェアは人間の敵

は冗談にしてもこの構図は興味深い
0668login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 01:36:27.76ID:NvmhSA29
大昔の失言一つでエンジニア生命を絶つくらいの勢いで社会的に抹殺されるのはさすがに行き過ぎじゃね?
ってのも確かだが、
あのRMSを社会的に殺すなら今しかない、ってのも事実なんだよなあ…
0670login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 19:25:48.73ID:0jaV8RQ4
2021年3月25日 30周年をお祝いしよう! The Linux Foundation,記念ロゴを公開
 
1991年8月にヘルシンキ大学のとある研究室で誕生したLinuxは今年で30周年を迎える。アニバーサリーイヤーを世界中のユーザとともにオンライン上で祝うため,The Linux Foundationは3月19日からソーシャルメディアやスマートフォン向けの記念イメージを公開している。Linuxとともに30歳になるマスコットのTuxもアニバーサリー仕様で登場中だ。

技術評論社
0671login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 20:17:32.52ID:0jaV8RQ4
>>666 関連記事

2021年3月26日 Red Hat,ストールマンのFSFボードメンバー復帰に怒り心頭「すべての資金を引き上げる!」
Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社
0672login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 21:53:19.24ID:840K9A+v
アメリカさん児童ポルノに厳しすぎじゃね?
RMSは自分自身が児童ポルノに手を出したわけじゃなく擁護しただけなのに
日本なら児童ポルノや児童買春で逮捕歴のある漫画家でも普通に少年誌に連載してるぜ?
0673login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 22:18:53.83ID:0jaV8RQ4
And Richard Stallman is Back at Free Software Foundation
news.itsfoss.com/richard-stallman-is-back-at-fsf/
 
オープンソース界も商業化に傾いてるのかも。
GPLでは知の独占が不可能だからかな。
0674login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 22:59:34.45ID:0jaV8RQ4
たった一通のメールで代表辞任に追い込まれたリチャード・ストールマンがフリーソフトウェア財団に復帰 - GIGAZINE
個人的に送信した一通のメールによってフリーソフトウェア財団の代表から辞任に追い込まれたリチャード・ストールマン氏が、同財団に復帰することが明かされました。
復帰に際して、ストールマン氏は「公開された誤った情報を日和見主義者たちが引用し、多くの人に誤解を与えました。多くの人々が私とフリーソフトウェア財団を支持してくれ、この不正義が鎮圧されたことに喜んでいます」とコメントしています。
2021年03月22日 13時00分

mag.osdn.jp/21/03/27/160500
> Red Hatは、「FSFおよびFSFが主催するイベントへの出資をすぐさま停止する」とした。
> 独SUSEのCEO、Melissa Di Donato氏はツイートでFSFへの失望を表明するとともに、
> Stallman氏がリーダーポジションに就くことに反対する公開書簡に署名した。

And Richard Stallman is Back at Free Software Foundation
news.itsfoss.com/richard-stallman-is-back-at-fsf/
0675login:Penguin
垢版 |
2021/03/27(土) 23:33:22.57ID:fkVXszzy
なぜメールが外部へ漏れたんだオープンソースだからか
0677login:Penguin
垢版 |
2021/03/28(日) 05:53:31.11ID:/P1iQkbk
アメリカは日本のアニメの暴力描写がダメだと非難するけど
どう考えてもその辺の規制がない日本の方が子供が暴力的に育っているようには思えないんだよね
0678login:Penguin
垢版 |
2021/03/28(日) 10:11:25.80ID:taw6Akr2
他人には異様なほどに清廉潔白を強制するのに自分たちにはナァナァなんだもんな、
そりゃ失望されたり資金引き上げられもするわなぁ。
0679login:Penguin
垢版 |
2021/03/28(日) 10:19:57.40ID:Gposz4j8
Debian GNU/Linux 10.9 “Buster” Released with 30 Security Updates, GRUB2 Patches

The Debian GNU/Linux 10.9 update is now available with 30 security updates and 45 miscellaneous bug fixes for the Debian GNU/Linux 10 “Buster” operating system series.

- 9to5Linux
0680login:Penguin
垢版 |
2021/03/28(日) 10:43:57.36ID:Gposz4j8
GNOME 40 Is Here With Radical Design Changes and Improvements to the Desktop Experience

GNOME 40 is the latest major release of the desktop environment with an overhaul to the workflow and feature improvements.

March 24, 2021
- It's FOSS News
0681login:Penguin
垢版 |
2021/03/28(日) 12:57:28.09ID:uockJP1U
>>678
なるほど、と思ってしまった。
gcc,glibc もLLVM/Clang のおかげて重要度下がってるし、bash 以外のシェルも色々あるから、「私が死んでも代わりはいるもの」になってしまったな。
他にも重要なものを提供してくれてるかもしれんが。
0682login:Penguin
垢版 |
2021/03/28(日) 14:24:17.10ID:p+1qPo8/
SUSEはKDEだからまだわかるがRedHatはGnome採用してる時点で支離滅裂なこと言ってるようにしか見えない
0683login:Penguin
垢版 |
2021/03/28(日) 15:08:11.27ID:DLYlWGhk
腐敗したカトリックと利益で物を見るプロテスタントの対立の図式のようだ
0684login:Penguin
垢版 |
2021/03/28(日) 15:41:04.16ID:Gposz4j8
ストールマン氏の事件については関連スレがあるよ
 
「リチャード・ストールマンMIT職とFSF代表を辞任」
0686login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 15:32:26.28ID:IfO78AfP
>>674
リチャード・ストールマンのFSF理事会復帰にRedHatやSUSEが反発。内部からも離反相次ぐ
https://japanese.engadget.com/red-hat-suse-react-to-stallmans-return-090041570.html

ストールマンがなぜこんなに嫌われてるかわからん
EmacsやGCCの開発、GNU Public License(GPL)の策定などフリーソフトウェア界に多大な貢献をしてきたとしか
意見を言ったら政敵から嫌われる?
まつもとゆきひろも意見を言ってるがさて
0687login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 18:08:15.25ID:iGRKl2TA
>>686
どんな世界でも、原理主義者は嫌われるんだよ
他の全てを認めない者は、他者とうまくやっていけない
それだけのこと
0688login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 18:11:10.06ID:+tI2mfln
RMSはざっくり言って超面倒臭い超頑固な原理主義者。今回も自分の非を認めてないし。そんな凝り固まった男だからこそGNUを作れたとも思うけど
0689login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 18:36:37.52ID:exzkutA+
RMSさんってアンモニア臭と加齢臭とケトン臭がいっぺんに臭ってきそうな見た目してるよねw
0690login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 19:00:20.18ID:cOmMsvQw
ストールマンは老害になりさがって久しいから仕方ない。
0691login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 19:21:48.10ID:0KtxsmNn
>>686
キャンセル活動家と企業が手を結んでいるんじゃないかな?

「リチャード・ストールマンMIT職とFSF代表を辞任」
mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1568743951/

↑ このスレを始めから読めば事情を理解できるかも知れませんよ。
0692login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 20:50:04.38ID:0+6wOoSE
>>691
キャンセルカルチャーって日本で起きてないからアメリカのキャンセル活動ってよくわからないな
キャンセルして排除されたか
0693login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 21:01:58.26ID:4L7JhLvP
>>691
これだと思うよ(´・ω・ `)
あちらに限らずキャンセルカルチャー原理主義者たちやSJWは、自分たちの正義とお気持ちが一方的に履行されるためなら、
文明全般が破滅しても民主主義が死んでも、人が死んでも構わない。的な姿勢が露骨に出てるからね(´・ω・ `)
0694login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 21:03:50.56ID:4L7JhLvP
>>692
宇崎ちゃん騒動(献血ボイコット運動)やあるるも事件で調べるといいよ(´・ω・ `)
どちらもオタク案件だけど、そこを突破口にしてキャンセルカルチャーをねじ込もうとしてる連中が暴れ始めてるからね(´・ω・ `)
0695login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 21:19:45.58ID:0+6wOoSE
>>694
それらはフェミニズムであってキャンセルカルチャーではない
女性を性の記号として作画することがフェミの反感を買った
男性からみてもないと思った
0696login:Penguin
垢版 |
2021/03/31(水) 23:58:29.50ID:0KtxsmNn
CentOS代替目指す「AlmaLinux OS」がGAに、非営利団体設立も発表
2021年3月31日10:48
mag.osdn.jp/21/04/01/104800
0698login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 16:38:10.35ID:mtyAS4gp
RMSはあの頑固さが無ければGNUを流布させられなかったと思うし
その頑固さが今では障害にまでなりつつあるので面倒くさいな
あとその頑固さによって方々に敵を作り過ぎた、身内にまでな

RMSを社会的に殺すなら今しかない、それを実行するだけ
0699login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 19:21:00.70ID:bWN5y/7Y
SCO Linux FUD returns from the dead

UPDATED with IBM's response: Believe it or not, SCO's ancient and long disproved copyright claims that Linux was copied from Unix are returning in a new lawsuit by Xinuos vs IBM and Red Hat.

April 1, 2021 -- 00:26 GMT (08:26 SGT)
zdnet.com/article/sco-linux-fud-returns-from-the-dead/
0700login:Penguin
垢版 |
2021/04/02(金) 19:50:14.11ID:bWN5y/7Y
グローバル・テクノロジーガバナンス・サミット2021
2021年4月6日(火)〜7日(水)
バーチャルサミット(ホスト国日本)
テーマ「第四次産業革命の新技術の活用」

jp.weforum.org/events/global-technology-governance-summit-2021

<プレスリリース>
jp.weforum.org/press/2021/03/jp-media-accreditation-opens-for-global-technology-governance-summit-2021
0702login:Penguin
垢版 |
2021/04/03(土) 10:36:18.73ID:11FEJdIN
MX Linux 19.4 Arrives with Support for Linux Kernel 5.10 LTS and More

Apr 02, 2021, 07:15
9to5linux.com/mx-linux-19-4-arrives-with-support-for-linux-kernel-5-10-lts-and-mesa-20-3
0703login:Penguin
垢版 |
2021/04/04(日) 10:22:45.02ID:gal0FS2F
Windows 10Xの迷走にChromebookの陰
3/30(火) 12:05配信 - ITmedia PC USER
news.yahoo.co.jp/articles/5c4c47592da9414447c6091fc71d5ba47ed03bee
0704login:Penguin
垢版 |
2021/04/05(月) 20:07:21.72ID:ybmW3ABB
>>699 日本語版
「決着したと思われていたSCO・Linux論争が再燃」
2021-04-05 12:45
japan.zdnet.com/article/35168843/
0705login:Penguin
垢版 |
2021/04/08(木) 11:25:00.61ID:zoAut/Pb
Installing Arch Linux is Now Easier With This Change in the Newest ISO Refresh
April 5, 2021
news.itsfoss.com/arch-linux-easy-install/
0706login:Penguin
垢版 |
2021/04/08(木) 19:39:34.81ID:zoAut/Pb
>>701
German Town Dortmund Will Use Open-Source Software Wherever Possible
April 8, 2021
news.itsfoss.com/germany-dortmund-open-source/
0709login:Penguin
垢版 |
2021/04/13(火) 12:24:55.88ID:quEIfoRV
Googleが開発中の「FLoC」はなぜ「有害」なのか、ユーザーとウェブサイトに発生する損害とは?
gigazine.net/news/20210413-brave-disables-floc/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況