>>349
フラットパックってのがよくわからない。
一般的な用語?ググっても見つからないんだが。

> スタンダロンなアプリじゃなく、ソフトウェア群の、何かしらのフロントエンドにドッカーが向いてるってこと?

既存のいろんなものをつく合わせて
スタンドアロンなアプリを作りましょうって話。

何かをやるためにDockerを使うと便利なんじゃなくて、
Dockerは「とある物」を作るための道具だよ

その「とある物」っていうのがスタンドアロンなアプリ
動かしたいアプリが、動かすのにアプリ以外の環境を整えることが
必要なアプリであっても、Dockerを使えばアプリに組み込んで
スタンドアロンなアプリに作り変えることができる

Dockerはスタンドアロンなアプリを「作るもの」
であって「動かす環境」ではないんだよ
そこを根本的に間違ってる人がいる。