VMはカーネルやデバイスノードがゲストに独立して用意されているからサンドボックスとして安心できる
これらをホストゲストで共有してるDockerは、ライフラインを共有しているゲストハウスみたいなもの
カーネルぶんのメモリ(敷金礼金)は浮くがinit以降のメモリ(賃料)は当然払わなければならない
起動も10秒以下の差
つまりデスクトップならVM常道