>>172
> pullしたubuntuイメージにvimが入っていないんだけど・・・
Dockerの使い方を間違ってる。

あんたが言ってるのは、pullしてきたffmpegコマンドの中に
vimが埋め込まれてないんだけどって言ってるようなもの
Dockerコンテナ = 実行ファイル

ffmpegの処理にvimなんていらないんだから入っていなくて
当たり前だし入れるべきではない

だがaptコマンドは普通入ってるはずだけどな

>>172
> dockerってコンテナが動いてる途中でdocker終わらせたらコンテナ内に保存してたファイルはなくなるの?
ffmpegコマンドの中で内部的に使用しているファイルはコンテナ削除とともに消える。
Dockerコンテナの中のファイルはメモリと考えればいい。
コマンドを終了するとメモリも解放される

(Dockerコンテナ版の)ffmpegコマンドから書き出したいなら、
ボリュームでコマンド(コンテナ)外部への読み書き場所を指定する