X



トップページLinux
1002コメント268KB

Linux Mint 24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0035login:Penguin
垢版 |
2017/09/10(日) 18:59:34.60ID:c+nIHr7p
KDE版
以下使用
Calligraオフィススィーツ
 Kexi
 SHeet
 Words
 Flow
Plan
Gnumeric

KDE向けデーターベースソフトKexiをインストールしたら、序に、他の
Calligraオフィススィーツも一緒にインストールされた。
003635
垢版 |
2017/09/10(日) 19:15:22.05ID:c+nIHr7p
追記
Calligraオフィススィーツ
Stage

日本語化の面でLibreOfficeには負けてるが、Calligraも中々洒落てて良いよ。
今回気づいたて点、LibreOffice・OpenOfficeなんちゃらコアモジュールが不明で
導入できず、KOffice(Calligraオフィススィーツ)の世話になった。
0037login:Penguin
垢版 |
2017/09/10(日) 21:33:57.48ID:c+nIHr7p
表からグラフに関し評価してみた
MSWindows(Excel及び互換ソフト)>Gnumeric>Calligra(SHeet→よくクラッシュダンプ発生)
グラフ散布図作成においては、断然Excel、WPS、ThinkFreeがよく、Unix/Linuxでは使い物にならない。かろうじて対面保ってるのがGnumeric。
尚、GnumericはWindows、Macへ無償提供してるが、バイナリではなく、ソースコード。
LinuxユーザーならGnumericを使いたいところ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況