X



トップページLinux
1002コメント268KB

Linux Mint 24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 13:18:01.65ID:rntacXcf
>>250
答えるべきなのはそっちじゃないような
0252login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 13:30:03.25ID:qSpocn4D
row じゃなくて low です
0254login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 14:31:41.83ID:FpRXs/Hi
欲しがりません壊れるまでは!
0256login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 22:10:05.00ID:+rV4Gkdg
正直Win10が動くスペックのPCにはWindows入れるよなぁ、Linux信者でも無い限り
そこからハブられたPCをLinuxで運用してる人が多数派では無いかな?
0257login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 22:38:38.24ID:/sbHRe65
Win10はめんどくさそうなのでskylakeの処女マシンにLMDE2入れますた
後悔はしていない
0258login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 22:48:42.29ID:YriwCKks
ハイスペックのPCでもこちらの都合が優先されないアップデートで一定時間使用不能になるようなものは使えないな

マザーボードを刷新したりするときにハードディスクを抜いて新しいとこへ接続すればいいだけのメンテナンス性を体験するとWinには戻れない

まあそれ以外にもスタートメニュー、コントロールパネルやファイルマネージャなどPCの操作の基本的な部分の使い勝手はLinuxのDEの方が良い
Win7は良かったと思うが10になって扱いにくくなったよね

導入の利便性の良さから7からの乗り換えはmint一択だろうと思う
というかこれWindowsやめてLinuxデスクトップスレの話題だな
0259login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 23:06:27.69ID:YriwCKks
>>247
自作PCなら諭吉1枚までいかなくても稲造1枚漱石2枚ぐらいでかなり改善するよね
デスクトップとして使うなら最大メモリ2Gのものは流石に4G以上載せられるものに置き換える時期だろうと
0260login:Penguin
垢版 |
2017/09/25(月) 23:14:17.15ID:MqLbqEv/
>>259
ちみはいつの時代から来たのだ
0262login:Penguin
垢版 |
2017/09/26(火) 10:41:28.50ID:7zSLGlGP
今時32bitが有効ってそれこそメモリ2G以下の化石マシンじゃん
大昔は秋葉巡ってふるーいマシン買い込んで遊んだりとかしてたもんだが
今時2万もあればNUC買えるし。そこまで固執する気持ちがわからん
0263login:Penguin
垢版 |
2017/09/26(火) 12:16:27.65ID:62Fp4zYN
メモリーは32bitで余りはRAMディスクにすれば、
64bitのヒットしないキャッシュよりマシだな。
0264login:Penguin
垢版 |
2017/09/26(火) 12:56:40.84ID:So5ioL7S
32bitユーザーに親を殺された奴何人いるんだ
適材適所すら知らないのかそいつが現状で過不足ないと不都合あるのか知らんけど
パーツ拾って騙し騙しで使ってる訳じゃなし
0265login:Penguin
垢版 |
2017/09/26(火) 14:59:47.62ID:aIctIQwW
32bitのメリット
 実行ファイルのサイズがざっくり平均して1割ぐらい小さい
 メモリ使用量がざっくり平均して1割ぐらい小さい
32bitのデメリット
 実行速度がざっくり平均して1割ぐらい遅い
 PAEを使っても仮想アドレス空間の大きさは変わらないので1プロセスあたりが使えるメモリの上限は4GB以下
 上と同様の原因4GBは現実的に埋め尽くせる大きさのためASLRが総当りで回避出来てしまう

64bitのメリット
 実行速度がざっくり平均して1割ぐらい速い
 1プロセスあたりでも4GB以上のメモリを扱える
 64bitの仮想アドレス空間は埋め尽くすことが実質不可能なのでASLRを総当りで回避することは出来ない
64bitのデメリット
 実行ファイルのサイズがざっくり平均して1割ぐらい大きい
 メモリ使用量がざっくり平均して1割ぐらい大きい



どっちのメリットデメリットも実際使う上じゃ誤差みたいなもんだから好きな方選べば良いんだけど
それでもどっちを選ぶほうが合理的かっつったら64bitの方が合理的
0267login:Penguin
垢版 |
2017/09/26(火) 16:38:44.87ID:2uyPKT4N
64bit pcはcpu命令は128bitです。

>>遊園地
win10とデュアルブートの場合
マウントできない理由はwin10が高速シャットダウンを採用したために起こります。

電源オプション のチェックを外せばマウントできます。
0268login:Penguin
垢版 |
2017/09/26(火) 16:40:46.91ID:2uyPKT4N
高速スタートアップを有効にする」のチェックを外す
0272login:Penguin
垢版 |
2017/09/26(火) 19:23:54.53ID:Op/R2ofG
>>265
32bitのデメリット
Blinkブラウザがサポートしなくなり始めた
0273login:Penguin
垢版 |
2017/09/26(火) 19:26:19.88ID:Op/R2ofG
32bitのデメリット
32bit厨がウザい
0275login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 06:33:27.62ID:J7B6Rk2n
型落ちをネット専用にしただけで都合悪いってどんなやましいことしたの
Winで64bitを争った時は互換性も重要だったってのに
0276login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 07:02:58.67ID:Q4XGQx/r
64bitのデメリット
64bit厨がウザい
0277login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 07:59:14.82ID:VFMeUSdL
最新PCで使われるのがWindows
古いPCで使われるのがLinux
Linuxに32Bitユーザーが多いのは当たり前
0278login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 08:14:12.01ID:UxXGPX1i
つまりLinuxはゴミ用OSって事ですねわかります
0279login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 08:22:18.57ID:B/J5Tn87
>>277
最速スパコンに使われてるのはLinuxなんだが。
0280login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 09:09:19.32ID:pkDNbpMu
最新なら超楽
ゴミでも動く
素晴らしいじゃないか
0281login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 10:03:42.70ID:qYU92zLS
>>276
64bit厨って具体的にどれのこと?
0282login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 11:27:48.81ID:LazvXhYC
>>277
確かnorthwoodとか15年前だと思うけど、
そんな昔のマシン未だに使ってるやつなんかいるのか???
騒音と電気代考えたら、今の安いマシン買ったほうがなんぼもマシだと思うけど・・・
0283login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 14:29:33.92ID:mxzXxl38
PC買いなおしたら、一般人は
プリインストールされてるWindowsを
そのまま使うだろよ。
Linux使うためにわざわざオンボロPCに
追加投資したり、PC買い直す奴はマニア以外いない。
0284login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 15:01:39.43ID:I/43xIaa
自作erはどうだろう
0285login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 15:29:35.33ID:bzH2eTtr
買う以前にそもそも一般人はまずLinuxを使いません
0286login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 16:09:15.28ID:Dt/cu1o5
自宅でLinuxを使い始めるきっかけとかどんなのがあるだろう。やっぱ大学や仕事で知ったからって人が多いのかな
0287login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 16:18:17.40ID:/suvl0EO
>>282
メモリが少ないことを理由に32bit版を使っているというだけで
コア自体はx64命令に対応しているんじゃないかな

>>283
>>285
一般人は自らLinuxmintをインスコしようとは流石に思わないだろうが
インスコしたPCを提供して使ってみてもらうとウケは良いよ
0288login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 17:01:01.26ID:+skt2hQ1
>>286
XPのサポ切れでLinuxに入った人は俺だけでなく多い筈
当時Win8にアプグレが難しいPCがXPサポ切れまで使われただろうから
当然そのサポ切れPCをLinux用として再利用する場合は32bit版になるだろう
0290login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 17:40:59.52ID:cuE0NxAZ
Vine Linuxというのが美味しそうだったから
0291login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 19:41:35.13ID:+brpTpEN
古いノートが余って、なんか利用価値ないかなー、へーLinuxってのがあるのか
って試しに入れたときかな。最初はVineだったような
今ではうちの歴代ノートはメインを除いて全部Linuxになってる
0292login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 21:30:01.32ID:6WgGIxmR
>>127
自分はradikoくらいならなんとかなるけど、ニコ生とか音が鳴らなくなった。
あとflashを右クリックしたらクラッシュするようになった。
0293login:Penguin
垢版 |
2017/09/27(水) 21:30:01.45ID:3swtVWpE
>>286
ゲイツもジョブズも嫌いやったし。
0294login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 02:15:28.74ID:2Y9i6M1V
>>286
windows2000使ってたときに日経リナックスを見て
タダのOSがあるんだ、がまず最初
当時はntfrの読み込みすらパラメーターを設定してカーネルをコンパイルしなきゃならなかった
懐かしいな
0295login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 02:48:48.46ID:BTm0Lhb9
データ救出の手段としてKnoppixを知る
授業の過程でfedoraに触れる
WIn互換OS探す時にubuntuを知る
Unityの酷さとGnomeの劣化でMintへ避難する
debianも赤い帽子も悪魔もカメレオンも触れてないド素人です

>>292
プロセスにplugin-containerがあるとOSの音鳴らなくなるね
音楽プレイヤーが再生出来ない状態でcontainerをpkillしたらすんなり流れたから
Flashは27.0.0.130で右クリックでクラッシュしがちなのも同じ
0296login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 07:31:00.98ID:9i9aFfo0
本屋でLinuxMagazine見て面白そうだと入れたのが初めてだった。
RedHatの7.3だった。
0297login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 10:02:59.57ID:kLjBnPRV
自分はRedHat6.2やな。最初に仕事で使ったのがturbolinuxで、
その後centosに向かったけど、guiのあまりのダサさに慄然として、
その後カッコいい()mintに移住。
0298login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 10:12:16.10ID:b44H5vqq
仕事でやむを得ず使ったslackware
→kondara、laser5、vine、turboなどredhat系の日本語版linux繚乱時代に選んだvine
→redhatの日本語がマシになった(laser5の開発元が騙された?)のでredhat7-9
→fedoraを一時試したけど駄目すぎる
→CentOS4-6、6はサーバーで使用中
→CentOSはデスクトップで使いにくいのでMint
0299login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 13:18:48.68ID:B68G67+r
色んなきっかけがあるね。俺は学部1年のときに先生から配られたopensuse13.2が初めてで、他にどんなのがあるか探してcent,debian,mintを触ってまたopensuseに戻ってきたよ
0300login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 13:55:39.81ID:x4RxNClr
>>299
それならなんでsuseスレじゃなくてmintスレにいるんだ?
0301login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 15:06:32.86ID:02zRgefl
大学の研究室でSunOSやNEWSやIRIXに慣れたところで
PC98で完全動作するインストーラCD-ROM付きUnixとしてFreeBSD-2.0.5Rが登場
Linuxカーネルが登場するもディストリ乱立で楽しいカオスを経て
ようやくRedHat系に集約の流れかと思ったらDebian系から颯爽とUbuntuが登場
Ubuntuが一気に行くかと思いきやUnity回避の流れからMint登場

端末OSとしてはWindowsもMacもよくできており、もちろん適所で使っている
ようやくそこにCinnamonが追い付いてきたという感じ

端末でなくサーバのほうは用途に応じてCentOS,Ubuntuのいずれか
または安定したZFSストレージがほしい場合はFreeBSD
0302login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 15:49:24.44ID:OKSHEC9T
秋葉徘徊してたらcore i3 4gb HDD320g win7機のノートが税込み9800円だったので買ってみた
家に帰ってcinnamonでもイスコしてみるか
0305login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 16:12:23.11ID:dftHQttK
寄せ集め自作機の者だけど、i3なら俺も64bit入れるわ
まぁそれ以前に先ずWindowsが入るなら無条件にWindowsだけど
0306login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 16:29:52.15ID:BTm0Lhb9
連続しない重複行を削除するのにawk '!a[$0]++'を見つけたんだがaliasで使うと上手く機能しない
aa.txtの
bbb
aaa
ccc
ccc
bbb
をソートセず
bbb
aaa
ccc
にしたいんだけども
単純にawk '!a[$0]++' aa.txtなら成功するものの、alias sorti='awk '!a[$0]++''と設定後に
sorti aa.txtとしてもbbbのみと最初の重複部分以外が無視される
どうすればいいんです?
0307login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 16:32:11.03ID:zxBBCAZ8
俺もcore 2 duoの古PCあるけど、64bit を入れとけばいいかな?
0308login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 16:46:37.87ID:OKSHEC9T
自宅に戻って余ってるメモリ刺してみたらBIOSで8GBまで認識したからwin10とcinnamonのデュアルブートにする事にしたわ
0310login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 16:50:05.78ID:B68G67+r
>>300
mint使ってた時期が長くて、スレは見続けてんだよね。
0311login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 17:26:05.23ID:BWy5lzwU
>>308
メモリ8GB載るならwin10でも充分

i3でメモリ4GBのPCが諭吉で釣りがくるとは良い時代になったものだ
0312login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 18:52:36.00ID:02zRgefl
>>311
まったくいい時代だね

Core i シリーズが本気を出す3000番台(Ivy)以降なら文句なし
0313login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 20:21:46.85ID:GzE/xtdy
cinnamonってそんないいもんなの?
あれ使うくらいなら純正のubuntu使っても変わんないような気もするんだけど
0314login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 21:38:33.43ID:dftHQttK
シナモン使うならKDEの方が細部まで設定できる(らしい)から良くね?
0315login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 22:38:00.74ID:02zRgefl
デスクトップ環境は多分に嗜好品の領域に踏み込んでいて、だからこそこれだけ種類があるわけですよ。
いろいろ使い込んで比べてみて、自分が気に入ったものを使えるようにね。

Ubuntu純正のデスクトップというのがUnityのことで、それが気に入ったならそれでいいんだけど、
次の Ubuntu 18.04 からはUnityを諦めてGnomeに戻る現状から見ても、結局は失敗プロジェクトで、残念ながらもう打ち止めだよ。

そもそも論ではないのだが、Linux Mint チームとしては、Unity はもちろん、Gnome Shell も方向が違うと判断し、自分たちが理想とするデスクトップとして Cinnamon を作った。
Mint の思想と相性がいいのはある意味で当然なんだよね。
0316login:Penguin
垢版 |
2017/09/28(木) 23:53:13.07ID:FtP5ShFS
cinnamonとKDEは使ったことないな

>>311
メモリ8GBだとなんでwin10が十分なの?
0317login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 03:06:45.95ID:lrN/KuLr
みんな最近新規インストールした環境で
fctixとmozcの組み合わせ使えてますか?
今日mintとelementary os インストールして
どちらもダメ
ついでにl2tp設定もダメ
前から使い続けてる環境では問題ないのになあ
0318login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 03:27:48.80ID:UhcfVBXg
>>317
先週mint入れたけど普通に使えてる
0319login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 09:27:42.70ID:fpD9iKyO
>>317
普通に使えるなあ

とりあえず環境をコピペしてくれないと
何が原因なのか何とも言えないわ
mintならguiからワンクリで環境一覧でるからそれをここにコピペしてくれ
0320login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 09:59:32.25ID:Hn+NL5UU
初めてLinuxイスコするんだけどmateやcinnamonどれを入れたらいいのか解らん
0321login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 10:06:55.22ID:VWX6N90w
どっちも入れてみればいいやん
0322login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 10:11:25.31ID:fpD9iKyO
初めてならcinnamonにしておいた方が楽
カンタンで初心者にも優しい
拡張性も高い

マシンがめちゃくちゃ古くて、少しでも軽くしたいって人以外は
mateを選ぶ理由はないかな
0323login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 10:57:52.94ID:oMv/g0QX
Mintのインストール時のパーティションについて教えてください
Efiで自分でパーティションを組むときにefiのパーティションを選択するとインストールの前の確認でフォーマットがext4になるんですけどefiはfatじゃなくて大丈夫なんですか?
0324login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 12:10:58.30ID:mb1dj3xx
手元で高スペックなPCはC2D4GBしかないんだがi3以上はそんなに早いのか
最新の洋ゲーしないしこれでも十分事足りてたな
それに入れてたWin7が逝ったんで緊急用にCoreDuo1GBの化石ノートにxfce4入れたけど普通に使えてる
fctixとmozcはもたつき減ってようやく馴染んだね
0325login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 12:18:32.95ID:aqjLiPkf
>>324
仮想環境で他のOSを動かすとかじゃなければCore2duoとCore i3はそんなに変わらない。
Core2duoは当時から完成度が高すぎる。
CPUはともかくメモリーが1GBだとブラウザでも最近のものはやや辛いかな。
0326login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 12:54:08.07ID:uiTPS15F
いやいや今更C2Dとか普通にゴミだから
0327login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 13:03:27.02ID:D86H9YBe
Core2duo以前と以降で比べると以降はほとんど進歩してないと言っていいレベルだからな
0328login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 13:08:43.80ID:uiTPS15F
それはSandy以前と以降だろ
i7-2700Kとかはオーバークロックで伸ばしやすいからまだまだ延命出来るがそれ以前はキツい
0329login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 14:06:15.36ID:LGB9GoNB
>>317
先月再インストールしたけど大丈夫
fcitxとmozc関係で何をインストールしたのか書き出してみたら?

>>323
確かにefiはfatじゃないと自分の時はダメだった
インストール前の段階でfatにして再起動、もう一度インストーラを走らせてみるってのはどう?


スリープからの復帰で外付けHDDが間に合わなくてマウントに失敗するんだけど、どうやって解決するのが正道なの?
バックアップ用だから外付けのままで運用したいんだけどどうしたらいいんだろう
0330login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 14:28:44.47ID:PkKscTyp
mozcの件で愚図った者です、
回答有難うございます。

結果としましては、mintの日本語サイトの
日本語化方法に沿ってやり直したら
ちゃんとmozcで日本語打てるように
なりました。

どこかで手順間違っていたみたいです、
お騒がせしました
0331login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 14:46:35.53ID:D86H9YBe
おう、もう2度と来んなよ
0334login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 16:14:26.55ID:D86H9YBe
D-subだから安いんかな?
0335login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 16:26:01.32ID:Rx7VLaFd
>>320
自分はcinnamon,mate,xfceを常用しているけど
windows7から乗り換えるならmate

>>325
まったくその通りだけどE4xxxは無理
0336login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 18:12:13.68ID:SZoUCcD9
Mint にというか Linux にも限った話ではないけど、
Hyper Threading がグッと(+50%とか)効くのは動画変換など特定の処理だけで、
それ以外はあまり効かなかったりする。(+10%とか)

同じ世代で、
Celeron(2C2T)
i3(2C4T)
i5(4C4T)
i7(4C8T)
の性能を比べると、i3→i5 の差の大きさに比べ、Celeron→i3 と i5→i7 のそれは小さい。
その割に価格差は i3→i5 が狭いのに i5→i7 が広かったりする。特に中古では。

そんなわけで中古を買うなら 4C4T の i5 を狙うのがコスパとしてはおすすめ。
i5 なのに 2C4T のやつがたまにあるからそこは注意な。
0337login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 18:34:17.68ID:3hDpEjqL
ノーパソのi5もやけに安いのは2C4Tだからかな
ノーパソCPUの時点で低スペゴミってのもあるか
0338login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 18:35:53.33ID:mb1dj3xx
>>325
確かC2DE8400と9600GTだったかな
エンコシコシコや最新ゲーに関心なかったし全く困らん
古めのゲームや事務用途なら十分仕事してたしな
性能は頭打ちって訳でもないのか
型落ちならi5がいいのか
0339login:Penguin
垢版 |
2017/09/29(金) 21:41:45.30ID:LgoceLbI
C2Dもチップセット内蔵GPUによって雲泥の差があるからなぁ
0340login:Penguin
垢版 |
2017/09/30(土) 01:15:57.77ID:PEo0M+bQ
日本語のサイト落ちとるでないか。
どうにかせえや
0341login:Penguin
垢版 |
2017/09/30(土) 04:45:41.76ID:Z+7DpJvl
日本語サイトなんか見てるのか?
0342login:Penguin
垢版 |
2017/09/30(土) 04:47:28.81ID:rgD4muDS
MINTを入れたBRIXのi3-5010の小型無音PCを自宅のテレビにつないで大画面で動画を見ている。HDMI出力は便利だべ。

なお、ノート用の省電力CPUはi3でもi7でも対して変わらないと思う。デスクトップ用に比べたら、どれもゴミ。
0343login:Penguin
垢版 |
2017/09/30(土) 06:25:04.28ID:cMmN9Cdm
質問
linuxmint-jp.net に つながらないみたいですが、なにかありましか?
0344login:Penguin
垢版 |
2017/09/30(土) 09:13:58.95ID:5EGOBslU
>>342
多コア活用出来る用途でなければノート用i7よりデスクトップ用Celeronの方が確実に速いからな

>>343
それが正常
0345login:Penguin
垢版 |
2017/09/30(土) 09:38:43.90ID:SXLPSzxs
>多コア活用出来る用途でなければノート用i7よりデスクトップ用Celeronの方が確実に速いからな
んな事はない
0347login:Penguin
垢版 |
2017/09/30(土) 09:45:13.02ID:D1TFkXHn
ノートi7はうんこだけど、さすがにセレロンに負けるほどクソではない
0348login:Penguin
垢版 |
2017/09/30(土) 09:46:39.80ID:mzduyV2o
こういった馬鹿がいつまでも骨董品のPC使いつづけてるんだろな
0349login:Penguin
垢版 |
2017/09/30(土) 09:53:56.39ID:uznbXP4j
色々調べたが流石にi7超えは盛ったか
でもi5は超えてるだろ

>>348
i7-7700Kが骨董品ってどこの金持ちだお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況