X



トップページLinux
1002コメント372KB
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part9©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/01(金) 21:44:33.40ID:bEuSzMBY
聞き方が悪いから教えない、
とか、「俺は教育的目的から、わざと全部は教えないことにしている」
などという、下記スレに巣食っているロートルはお断り。

初心者に優しく応えようとする気のある人が、
今となってはバカバカしく思えるような質問相談にも優しく答えるスレです。

オススメLinuxディストリビューションは? Part68
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1496894698/

【初心者】Ubuntu Linux 113【本スレ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1500692988/


前スレ
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part8
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1491909596/


 禁止事項
・トリを使おうとしている質問者に対して、そんなトリはやめろとかという、斜め上からのアドバイス
・質問者そっちのけでの昔語り(昔はもっと苦労したもんだ、今の若い者は…)
・知らないのに、使ったことないのに、知ったかぶりでの書き込み
・ググれという誰でも言えそうな忠告
・俺は知ってるけど言わない等といった、実社会での扱われ方からの僻みから来る
・意地悪な言辞
0462login:Penguin
垢版 |
2017/10/30(月) 15:27:46.15ID:THEJVQyU
>>461
標準出力にリダイレクトするというより
その時点で標準出力として設定されている出力先にリダイレクトする、
という処理になってるんですね
ありがとうございました
0463login:Penguin
垢版 |
2017/10/30(月) 18:42:57.85ID:ZcZ6gySy
ローマ教皇と最高裁長官はどっちの方が凄いですか?
0464login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 05:40:20.44ID:1x6E3LRz
すみませんiTunes12を動かせるLinuxってありますか?
0465login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 09:21:38.89ID:R5fXAi2L
あったらすごいね
0466login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 13:33:12.93ID:nT+LJ2OH
多くの場合--で始まる、
長い名前のオプションスイッチの呼び名は何でしょうか?
0468login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 14:28:51.34ID:W8G3M3On
ググりましたがGNUスタイルはどうも違うようです
短いのがショートオプション、長いのがロングオプションと言うようです
0469login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 14:34:16.92ID:JFfINNY0
インデントのGNUスタイルじゃないよ
伝統的なUNIXとかPOSIXはハイフン一個で、二個使うのはGNU由来なんだよ

GNUスタイルっていう名前じゃないかもしれんけど
0470login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 14:36:33.63ID:JFfINNY0
それをGNUではショート、ロングって区別してるのかもしれんけど
0471login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 14:37:34.42ID:W8G3M3On
>>469
そうなのですか
コーディングスタイルに限らないのですね
ありがとうございます
0472login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 14:37:35.28ID:jD/LFMKA
POSIX/GNUスタイルに従わないソフト滅んでくれ
Xorgとか
0473login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 16:02:11.25ID:oV5T1aeL
まああれがベストかは別としても、最近流行りの
ip addr add 192.168.1.2/24 broadcast 192.168.1.255 dev eth0
nft add rule foo bar ip saddr 127.0.0.1 accept

みたいなタイプはわりとまじでラリッた猿が作ってるんだと思うわ
0474login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 16:35:21.37ID:rugKVdZh
>>473
そういうのって Python を意識してんのかなぁと最近気付いた。
たぶん作成者はサブコマンドとオプションの違いを理解してないんだろうね。
$ git add --all
がなぜ
$ git add all
でも
$ git --add=all
でもないか考えろって話だ。
0475login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 21:48:24.66ID:UGGsds6x
moreみたいなコマンドラインで使えるコマンドで
ファイルや標準入力を指定の速度で出力できるコマンドがあったら教えてください

teratermのテキスト流し込み機能みたいに
行ごとや文字ごとにウェイトをかけられるようなのを探しています
0476login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 22:44:12.76ID:G/Yhwk1/
$ mydump () { while read s;do echo $s; sleep 0.2 ;done }
$ echo -e 'aa\nbb\ncc\ndd' | mydump
0477login:Penguin
垢版 |
2017/10/31(火) 23:12:17.94ID:UGGsds6x
>>476
ありがとうございます
助かりました
0478login:Penguin
垢版 |
2017/11/02(木) 13:09:26.66ID:RashaZBz
manのセクション番号が
関数の説明にも流用されていますが、
このmanのセクション番号のことを何といいますか?
0479login:Penguin
垢版 |
2017/11/02(木) 15:03:31.38ID:xo7QBUvb
シェルスクリプトにコマンドとCのプログラムを組み合わせた自作のコマンドを作成しました。
$Pathには自作コマンドを1つのファイルとして配置したいのですが何か方法はありますか?
アーカイブする(したら実行できない?)、Cは別の場所に置くは思いつきました。
0480login:Penguin
垢版 |
2017/11/02(木) 16:14:17.17ID:YlP4eK/G
mozcを一旦終了した上で、再起動するには、どうしたらよいですか?
ubuntu 1604です
0481login:Penguin
垢版 |
2017/11/02(木) 17:58:03.80ID:OoFckyr/
>>480
Ubuntu 16.04 ということは IMF には Fcitx 使ってる? もしそうなら,
$ kill -9 $(\ps -A --format='pid,args'| \grep -i [f]citx | \awk '{print $1}')
$ fcitx -r 2>&1 > /dev/null
もし IBus なら
$ ibus restart
0482login:Penguin
垢版 |
2017/11/02(木) 19:18:50.89ID:6yZ+h80+
>>481

ありがとうございました
mozcの再起動ではない、ということを学びました

ibusではなかったので、
fcitxをguiで再起動しました
cliのコマンドは、メモして大切に保管し、
今後に備えます
0483login:Penguin
垢版 |
2017/11/02(木) 23:36:14.93ID:Bi7GJPP4
>>478
どういう意味?
「manのセクション番号」じゃないの?
0484login:Penguin
垢版 |
2017/11/03(金) 02:05:43.65ID:TJKf435f
>>479
「linux コマンド 自作」で検索!
0485login:Penguin
垢版 |
2017/11/05(日) 19:05:09.57ID:oNxHAh98
Linux Mint18.2 Cinnamon 32bitをインストールしたのですが
iPhone5sをUSBに挿してみたら認識はするけど
iPhoneのディレクトリが開けません。
ググってみましたがヒントが見つけられなくて困っています。
何かヒントがありましたら教えてもらえないでしょうか?
どうか宜しくお願いします。
0486login:Penguin
垢版 |
2017/11/05(日) 20:11:42.60ID:oNxHAh98
485ですが、自己解決しました。
USBケーブルを変えたら開けました。(汗)
スレ汚し失礼しました。m(__)m
0487login:Penguin
垢版 |
2017/11/06(月) 08:12:55.30ID:tnUAcp6c
>>483
セクションの意味を知りたいのかも知れない
man 1 introとか2 introとかすればそのセクションの概要が出るけど
それでいいのかな
0488login:Penguin
垢版 |
2017/11/06(月) 20:03:39.56ID:PxrP2Azi
質問するだけしてその後無反応になる人って何なんだろうな
質問したってこと忘れちゃうのかな
0489login:Penguin
垢版 |
2017/11/06(月) 20:25:59.77ID:qpuvlMqZ
>>488
まあ、そう言うなって

気持ちはわかるよ。
0490login:Penguin
垢版 |
2017/11/07(火) 01:23:48.80ID:v9Urv00B
>>488
名無し板の5chはそんな板。 
ID:ZcZ6gySyような奴まで居つく板だし
0491login:Penguin
垢版 |
2017/11/08(水) 15:20:06.98ID:mdJm4GAN
アマゾンのセラーセントラルにログインするのにに段階認証がひつようになったのですが
ガラケーとLinux(うぶんつ)PCしかもってないのでログインできなくてこまっています
二次元バーコードからコードを取得しないといけないようなのですがどうすればいいでしょうか?
ここにさらして問題ないようなら晒してコード取得でもいいんですか?

こんなかんじです
http://pix.toile-libre.org/upload/original/1510121970.png
0492login:Penguin
垢版 |
2017/11/08(水) 16:12:27.14ID:Q5tFhys7
>>491
尼の担当部署に問い合わせするのが確実かと
0493login:Penguin
垢版 |
2017/11/08(水) 16:26:12.81ID:ZhOylzdU
UBUNTUならQTQRを入れて
デジカメかスマフォを繋いでWEBカメラとして
QRコード読めるか試して

読めてリンクのURLが出たらブラウザで開いてみて
0494login:Penguin
垢版 |
2017/11/08(水) 16:34:57.75ID:RhwFFusU
ガラケーでもQR読めた気がするけど気のせいか
0495login:Penguin
垢版 |
2017/11/08(水) 16:40:41.63ID:ZhOylzdU
ガラケーでQRコード読めるなら
リンクのURLをブラウザに入れたほうが簡単だな
0496login:Penguin
垢版 |
2017/11/08(水) 16:49:13.00ID:mdJm4GAN
ガラケーでも読めるんですか?
通話以外につかったこと無いんでいろいろ調べてみます
QTRTってのも試してみますあ
できなかったらまた来ますありがとうございました
0497login:Penguin
垢版 |
2017/11/08(水) 16:54:21.30ID:RhwFFusU
ブラウザ使えるならバーコード読み取りとかなんとかからできるような
0498login:Penguin
垢版 |
2017/11/09(木) 00:52:16.54ID:bStLhaA+
ubuntuサーバー構築してssh鍵認証できるようにしたんですが
サーバーを再起動してからの最初のログインがsshでできないんですけど、なんでですか

syslogみるといきなり
sshd[xxx]: Received disconnect from x.x.x.x port xx::x authentication cancelled [preauth]
というかんじででています

サーバーにじかにキーボードつないで一度でもログインしたあとだと何の問題もなくsshログインできるんですけど
ラズパイで遊んでいたときはこんなことなかったのに、わかりません
0499login:Penguin
垢版 |
2017/11/09(木) 01:11:28.45ID:bStLhaA+
>>14
systemdで自動起動にしてるし、実際起動してるんだ

>>15
いや、ログイン失敗したときのsyslogみると
sshd[xxx]: Received disconnect from x.x.x.x port xx::x authentication cancelled [preauth]
ってでてるから
これって動いてるんじゃないかな
0500login:Penguin
垢版 |
2017/11/09(木) 01:26:47.85ID:PxM9GK92
>>499
誰とやり取りしているんだ?

なんかSSHクライアントがコネクトしたらすぐにディスコネしたときに出るようなlogだな
0501login:Penguin
垢版 |
2017/11/09(木) 06:31:44.54ID:fHB+0Nq3
>>498
他に原因のログ出てないか?
なければssh -v とかでなんか出ないか?

軽くググってみるとホームディレクトリの
パーミッション不正とか出てきた
0502login:Penguin
垢版 |
2017/11/09(木) 07:33:15.35ID:PUUvRnsO
あああああああああ
0503login:Penguin
垢版 |
2017/11/09(木) 13:05:44.09ID:RZuB0dJJ
ガラケーでもQRコードって…
そもそもお財布ケータイ同様ガラケーからスマホに来た機能だろ
0504498
垢版 |
2017/11/09(木) 20:50:20.06ID:oFY87sAx
498です
ログレベルDEBUG3でだしてみてみたところ
could not open authorized keys ’/home/user/.ssh/authorized_keys’ : No Such file or directry
とでています
もちろんこのパスに鍵ファイルはありますし、一度ログインしたあとだと問題なくsshログインできます
パーミッションは各々
/home/user 700
~/.ssh 700
~/.ssh/authorized_keys 600
で、selinuxは
/etc/selinux/semanage.conf だけはあるものの
dpkg -l selinux で見つかりません

わけがわかりません
0505login:Penguin
垢版 |
2017/11/09(木) 23:02:46.72ID:8Q4pCCik
ホームの暗号化とか全く関係ないかな…
0506login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 05:01:44.67ID:AH/+3EfB
>could not open authorized keys ’/home/user/.ssh/authorized_keys’ : No Such file or directry

場所が正しいのか?
普通は、各ユーザーのホームディレクトリ

~/.ssh/authorized_keys
0507login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 06:39:02.66ID:B2Vl7S26
>>504
パーミッションがこうなってないといけません
chmod 700 ~/.ssh
chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys
0508498
垢版 |
2017/11/10(金) 07:23:17.99ID:kASedXgN
>>506
正しいです
>>507
なってます
0509498
垢版 |
2017/11/10(金) 07:43:02.32ID:kASedXgN
>>505

インストール時、選択したかもしれません
それっぽいです
調べてみます
0510login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 08:22:58.61ID:IDt7cvKq
暗号化して stat 出来ないとかあるのかな?
俺は使ったことないけど関係ない気がする

それよりローカルログインの前後で ENOENT って出るのが気になる
fstab とか弄ってない?
0511login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 12:05:57.50ID:738V1tZa
LXDEとXfceでWindowsやKDEみたいに、通知領域にUSBメモリの一覧を表示して、そこからマウント解除できるようにすることは可能ですか?
0512login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 13:23:32.25ID:QOm3J4eY
質問
PiTiViで動画をエンコードする際にサイズ720pでフレームレート29.97又は30で
1時間1GB程度に収める設定を教えてください
おそらく最初のプロジェクトの設定ウィンドウでフレームレート下の入力欄の値を変えるんだと思うんですが
初期値で30Mが入ってます
0513498
垢版 |
2017/11/10(金) 15:16:19.54ID:vW0T2wIP
解決しました
ホームディレクトリの暗号化をしていたことが原因でした
ecryptfsというファイルシステムで暗号化しているそうで、各ユーザーのホームディレクトリを/home/.ecryptfs以下に暗号化ファイルとして格納しており、ログインパスを復号化パスフレーズとして/home/以下に動的にmountするそうです
なのでローカルコンソールからログインした場合はその瞬間にmountするのでなにも不自由しませんが、ログイン前は/home/user/にはほぼなにもない、つまりsshdはオーソキーを見つけられないということです

オーソキーをほかの場所に置いて読むようにすればsshログインできましたが、その場合でも/home/user/以下はなにもなく、ecryptfs-mount-privateしてcdで入り直さないといけなくて面倒くさいことこの上ないです

サーバーはまだ構築し初めだったこともあり、暗号化しないでインストールやり直します

このせいでほぼ3日間棒に振りました・・・
0514login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 17:25:10.69ID:uS+8zxTr
>>513
>ecryptfsというファイルシステムで暗号化しているそうで
自分のじゃないの?
0515498
垢版 |
2017/11/10(金) 17:29:50.16ID:vW0T2wIP
>>514

ubuntuインストール時に暗号化する選択をするとecryptfsで暗号化されます
0516login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 19:33:51.97ID:YvPDc55d
>>515

セキュリティ的にあれこれ言われるかもしれないけど、sshpassを使うと楽になるかも
0517login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 20:47:37.08ID:YsDl0ds3
>>514
バーカ
初心者はecryptfsで暗号化されてるなんて分かんねーよ
お前みたいなのが居るからLinux板はだめなんだ
0518login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 21:24:18.56ID:uS+8zxTr
>>515
自分で選択したんだから伝聞みたいな言い方はおかしいんじゃね?
>>517
この人は分かってるよね?
0519login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 21:53:05.28ID:dgTT8rio
ubuntuサーバーはデフォルトで暗号化なのか?
それともインストール時に自分で選択したから?
まぁ、サーバーはデスクトップと違って超初心者ウェルカムではないだろうからな
0520login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 21:59:36.10ID:dOhTsJe3
>>518
自分で選択したから挙動全て把握出来るわけない
そもそもスレタイ
0521login:Penguin
垢版 |
2017/11/10(金) 22:30:06.90ID:vutnZ0wk
>>518
因縁つけてないで解決策をかけ
そもそも質問者問い詰めて何か意味あんの?

ubuntu serverのインストーラー知らんのならVMにでもぶっこんでみろよ
0522login:Penguin
垢版 |
2017/11/11(土) 00:14:14.88ID:dYC6Fx/4
最近変な人が多いね
0523login:Penguin
垢版 |
2017/11/11(土) 01:15:10.48ID:nOIw0Rae
>>522
Linux板は底辺の集う5chのクレクレ乞食の板だから変な奴、超ゆとりが当たり前
0524login:Penguin
垢版 |
2017/11/11(土) 01:47:06.36ID:KxsBSMXh
超ゆとりで大草原
0525login:Penguin
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:55.69ID:cuKU6PJk
おだやかな心を持ちながら激しい怒りによって目覚めた超ゆとり
0526login:Penguin
垢版 |
2017/11/11(土) 18:33:30.27ID:Zbcu0BSV
sd card formatter 5.0では論理サイズ調整のon,offはないのですか?
0527login:Penguin
垢版 |
2017/11/14(火) 09:05:16.61ID:1Vzyrsav
ALSAでPulseaudioみたいにソフトウェアごとに音量を調節することは可能でしょうか?
0528login:Penguin
垢版 |
2017/11/15(水) 12:07:53.21ID:IhOqLSn3
>>512
最初はサイズとフレームレートだけで関係ない
レンダリングで出力する時にファイルタイプとエンコーダー指定して
エンコーダーの設定に入るとビットレートを弄れる
2Mぐらいで1時間1GB
0529login:Penguin
垢版 |
2017/11/16(木) 16:17:33.98ID:Xgy7G2xc
サーバがダウンしてdmesgを見たら短期間に大量のspoofyingとsyn-flooding、ping of deathがあったことを示すiptablesのログがあった
だから攻撃でダウンしたのかと思ったんだけど、このログはそもそもそういう攻撃を検知したから該当パケットを破棄しましたよっていう意味だから落ちた原因ではない気がするんだけどどうでしょう?


iptables ping-death: IN=eth1 以下略
0531login:Penguin
垢版 |
2017/11/17(金) 12:47:17.20ID:cyHo9Fa/
[kubuntu]ALSA で始まる長いファイル、フォルダを消す
0532login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 00:14:49.50ID:tDJmhw3W
初めてLinuxマシンを自作して、今CentOS7のインストールをほぼ終えたところです
しかし、今家には無線のキーボードしかなく、セットアップはマウスだけで進めて
いたのですが最後の最後でrootのパスワード設定をしなくちゃいけなくて、そこで
キーボードが必要になってしまいました
OSが起動してしまえば青歯のアダプター認識させて無線キーボード使えるようになると
思いますが、そこまでいけません
どうにかマウスだけで先に進むことってできないですかね

ちなみに、今手持ちの無線キーボードは、全部アダプタをUSBに差してみましたが
やはりキーボードは反応しません
昔、Windowsをセットアップしたときに無線アダプタ+キーボードで認識したことも
あったのですが、今回はだめでした

何か良い案があれば教えてください、だめそうなら明日朝一で有線キーボード買ってきます
やはりワイヤレス派とはいえセットアップ用に有線キーボードは所持していた方が良いですね
0533login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 00:33:13.33ID:vMmX86/s
有線に敵うもの無し
0534login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 00:52:39.42ID:tDJmhw3W
腹くくりました
ヨドバシ行ってきます
0535login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 00:55:32.38ID:bj8qMFbM
しのげたところでどのみち有線キーボードはひとつあった方がいい
明日の朝一で買いにいけ
0536login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 01:03:30.21ID:yGGQ4s6g
>>532
PC自作できる知識あるんなら、PXEを使ったリモートインストールでしょ
0537login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 01:07:00.83ID:yGGQ4s6g
>>535
有線マウス・キーボードはあったほうが良いよな
無線だとBIOS・UEFIの設定ができないってこともあり得るからな
0539530
垢版 |
2017/11/18(土) 06:20:23.04ID:Q7qFT/uI
>>531
長いファイル名をrenameしてアイコン同士の間隔が
それなりに縮まってきた
3Q
0540login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 12:04:12.57ID:VRMmcZ+C
Linuxって良くGUIでフリーズしたら該当のプロセスをkillすると聞きますが、killしようにもCtrl + Alt + F1を押してもうんともすんとも言わない場合はさすがに電源ボタン押すしかないですかね?
0542login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 13:03:26.81ID:1myUXZMN
>>541
ああ、ネットワーク経由でリモート接続する手もあるんですね
ありがとうございます、参考になりました
0543532
垢版 |
2017/11/18(土) 16:37:20.88ID:tDJmhw3W
一応ご報告

今日の朝さっそく千円ちょっとの有線キーボードを買ってきて無事セットアップを
完了させました
そして青歯のキーボードを使おうと思ったんですが、青歯が有効になるのって
デスクトップ画面が表示されてからなんですよね
その前のユーザーパスワード入力時は青歯は機能しません
つまりセットアップのときだけじゃなく、その後もずっと有線キーボードもしくは
ドライバなしで認識する無線キーボードが必要とわかりました
なのでおとなしく買ってきた有線キーボードを据えることにしました
0544login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 20:55:51.31ID:fD64+MaI
>>543
おとなしく
ロジクールのUnifyingってドングルの無線キーボード買えばよかったのに…

ちなみに、Unifyingの無線マウスもあって
どっちもLinux対応でbiosでも普通に使えるよ
0545login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 23:21:02.19ID:PShzNLNE
いつも疑問に思っていたのだけど、コマンドの途中の文字を修正って出来るの?
0546login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 23:24:23.60ID:PShzNLNE
>>545
あ、事故解決
できないと思ってたw
0547login:Penguin
垢版 |
2017/11/18(土) 23:30:56.27ID:tDJmhw3W
>>544
あれ?ロジクールの持ってたし試したよ?
ぜんぜん反応しなかった
BIOSによってはだめなのかな
0548login:Penguin
垢版 |
2017/11/19(日) 00:09:21.10ID:niCyN+1Y
>>547
え?
bluetoothの無線キーボードだったんじゃないの?
ロジクールのUnyfyingってやつは、
bluetoothじゃなくてドライバーなしで使える無線キーボードだよ
Linux用のユーティリティソフトも用意されてるけど、入れなくても使える
0549login:Penguin
垢版 |
2017/11/19(日) 00:10:28.76ID:Jxw3q5H1
>>547
BIOSが設定できない無線キーボード・マウスは欠陥品として激しくクレーム入れて返金してもらったほうが良い。
よく分からんがロジクールでもUnifyingの奴じゃないと駄目なんじゃないのか
0551login:Penguin
垢版 |
2017/11/19(日) 05:59:57.32ID:OsaOUwKs
Unifyingの奴で試したんだけどなぁ

もしかして、近くにある別のPCにもUnifyingアダプタが付けてあったんで
そっちと通信してたってことなのかな?
同時に2つのアダプタと通信できる?
0552login:Penguin
垢版 |
2017/11/19(日) 11:01:24.42ID:niCyN+1Y
>>551
ペアリング変更したことないから
わかんない
普通は、いじらなければ1対1で
1個のドングルに6デバイス登録できるらしい
マウスとキーボードを1個のドングルにまとめてもいいんだけど
マウス交換する時とかめんどくさいから
別々にしてる
0553login:Penguin
垢版 |
2017/11/19(日) 21:32:40.66ID:lkbrBHGO
linuxbean14.04をセッティング中です。
TVとつないでHTPCなしようとしてます。

dvdを挿入すると自動マウントされ、デスクトップにアイコンが表示されますが、dvdを入れ換えてもアイコン名(ディスク名)がそのままなのが気に入らないです。windowsのように自動で情報が更新されるような方法はないでしょうか?
0554login:Penguin
垢版 |
2017/11/19(日) 22:39:53.75ID:t4eBFA72
>>553
linuxBeanの作者は熊本の地震発生後しばらくしてから音信不通状態です
現時点での導入は回避をお勧めいたしますです
0555login:Penguin
垢版 |
2017/11/19(日) 23:08:17.64ID:lkbrBHGO
>>554
そうですか…そのことは知ってましたがそういうもんなんですかね。
ではなにか他のディストロでいいの教えて頂けませんでしょうか?

マシンはPhenom×6 1055t メモリ4Gでなるべく軽量、用途はdvd視聴、net動画閲覧、nesでレトロゲームぐらいです。
0557login:Penguin
垢版 |
2017/11/20(月) 00:06:27.43ID:5r+7zWRp
>>554
一人で頑張って作っていたのか? 
一緒に制作を協力してくれるようなユーザーいなかったのかな
0558login:Penguin
垢版 |
2017/11/20(月) 10:26:38.47ID:v8cCPX+7
slackoでアプデを全部一気に適用するような方法って無いんでしょうか?
0559login:Penguin
垢版 |
2017/11/21(火) 17:40:37.89ID:02W/hyKY
(´・ω・`)あのー
Linuxの勉強するつもりです
Windows10のパソコンにvmware入れてその上にLinuxいれればいいの?
あとDockerのコンテナとかも勉強するならWindows10proのほうがいいの?
よかったらおしえてください
0560login:Penguin
垢版 |
2017/11/21(火) 17:53:16.89ID:mkSEH2se
>>559
物足りなくなるまではそれでいいんじゃないかな
LPIC取りたいとかなら早めに実機に切り替えた方がいいと思うけど
VMならディストリ気楽に変えれるし、自分の知識レベルに合わせていろいろ試すといいよ
0561login:Penguin
垢版 |
2017/11/21(火) 18:16:52.46ID:02W/hyKY
>>560
(´・ω・`)ありがとー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況