X



トップページLinux
911コメント268KB

/**軽くて多機能--Xfceスレ**/ その4©2ch.net

0001login:Penguin 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 23:53:07.16ID:+249vW8t
X Window System のデスクトップ環境 Xfce について語り合いましょう。
Xfce は軽量さが特徴のデスクトップ環境ですが,機能は GNOME や KDE に劣りません。
多数のプラグインと関連アプリケーションが公式・非公式問わず配布されています。

前スレ:/**軽くて多機能--Xfceスレ**/ その3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1334373282

Xfce 公式サイト
https://xfce.org/?lang=ja

Xfce Goodies Project
http://goodies.xfce.org

Xfce Wiki 日本語版
http://wiki.xfce.org/ja/start

Xfce --- Wikipedia 日本語版
https://ja.wikipedia.org/wiki/Xfce

Xfce 質問集(非公式)
http://www.h7.dion.ne.jp/~greens/linux/de/xfce.html
0512login:Penguin
垢版 |
2020/01/11(土) 20:49:31.37ID:xzQ7SgCN
LXQtさんの視線がアレゲです
0513login:Penguin
垢版 |
2020/01/11(土) 21:08:46.74ID:efC78qD8
>>510
俺はKDE信者だったんだけど最近日本語入力でトラブルようになってXfceに乗り換えた
MATEとどっちにするか最後まで悩んだんだけどこっちの方が安定してそうだったので
GNOMEは触って5分で捨てた
0514login:Penguin
垢版 |
2020/01/12(日) 08:56:10.48ID:BnFOddwk
たまーにフォルダの右クリックメニューがピクピクするんだけど
なんでなん?
0515login:Penguin
垢版 |
2020/01/12(日) 12:08:49.69ID:Y98dL8AQ
CSD採用は賛否両論あると思うが、自分はきらいではないかな。
firefoxとかchromeとかもCSDでうまく動作していると思う。
gnome3 の代替デスクトップ環境として候補になるんでないかと。
バッジ―とかの存在意義が薄くなってしまうような気がするが。
0516login:Penguin
垢版 |
2020/01/12(日) 16:23:10.15ID:WFA7HusJ
GNOMEやKDEより後発だから
FD.O標準に一番よく従ってるってのが個人的に好きな点かな。
でもgconfと相性が悪いのはちょっと頂けない。
0517login:Penguin
垢版 |
2020/01/17(金) 06:06:41.71ID:pbnETu4q
CSDきらい
元々タブがあったならタブとタイトルバーを重ねていい感じになるけども
そうじゃない大半のウィンドウはタイトルバーが太くなるだけじゃん
ツールバーが画面の面積を無駄に専有してた時代に戻したいのかよ
0518login:Penguin
垢版 |
2020/01/17(金) 15:53:28.97ID:2npThWwC
gnome3で、gnome3向けのUIでないアプリを使う場合は無駄に太いタイトルバーのまま
使ってるのかな?テーマ変更とかカスタマイズとかで調整できれば良いのだが。
0519login:Penguin
垢版 |
2020/01/17(金) 18:27:04.61ID:n/RGGBe6
ちょっと前まではgtk3-nocsdで外から無効化できたんだけどね
gtk自体がこの手の拡張モジュールを弾く方針だからどうしようもない
0520login:Penguin
垢版 |
2020/01/17(金) 21:21:34.69ID:rTr3Ez/9
このスレの輿論を単純に拡大する訳にはいかないけど
それでもGNOME(てかGTK+)ってかなりユーザーの意見を無視してるように見えちゃうよね…
実際はそんなことないとは思うんだけど。
0521login:Penguin
垢版 |
2020/01/17(金) 23:58:47.20ID:2npThWwC
ubuntu本家でタイトルバーの太さを確認してみた。

テーマで greybird-accessibirity を使っている自分は更にちょっと太くなるが
それほど気にならなかった。許容範囲。

標準のgreybirdを使っている人は我慢できないかもしれない。だいぶ変わる。
0522login:Penguin
垢版 |
2020/01/18(土) 01:20:28.67ID:hZ7cO9qY
>>520
実際ユーザーの意見を無視してると思う。
テーマの変更なんかするんじゃねえよっていうスタンスなんだもの
0523login:Penguin
垢版 |
2020/01/18(土) 10:15:22.57ID:OMQX4O4K
カスタマイズ性で嫌になって来たなら、もうgtk系やめてDEもKDEにしちゃえよ

重いっていうのは偏見だから
K8のAthlonノートでも問題ないくらいだし
0524login:Penguin
垢版 |
2020/01/18(土) 11:39:04.91ID:Vrw64Fmw
Xfce→KDEというよりLxQtのほうがいいかもね。
0525login:Penguin
垢版 |
2020/01/18(土) 20:22:02.82ID:K/W28Trk
>>523
偏見じゃなくて過去のある時期の体験なのだろうと思う。
0526login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 08:14:22.50ID:vTpCN43g
今気づいた。CSDではマウスでつかむのに何もないところを探してたけど、べつにボタンとかあってもつかめるんだね。
0527login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 17:35:13.79ID:4Td5xKkP
CDEだけじゃなくて
大抵のX11アプリはAlt押してりゃどこでも掴める。
0529login:Penguin
垢版 |
2020/01/20(月) 20:21:13.95ID:8vpJVScS
なっつ
昔研究室で使ってたSolarisがそんな画面だったわ
0531login:Penguin
垢版 |
2020/02/11(火) 23:49:30.64ID:u/F31u8s
whisker-menuの最新版をビルドして入れてみた
https://i.imgur.com/ELFyV04.png

でかいアイコンメニューがデフォルトになったのか
従来型に戻すのは簡単だし、しばらくこれで使ってみるか
0532login:Penguin
垢版 |
2020/02/12(水) 20:53:46.33ID:RZG7xBhm
whiskermenuは良好なのに
applicationsmenuの方は未だ
ラッパーかまさないと動作しねえ...
0533login:Penguin
垢版 |
2020/02/13(木) 17:53:10.62ID:hPgsX1DM
そうなんだ。じゃあ、おれはSnoop Doggかますわ
0534login:Penguin
垢版 |
2020/02/28(金) 17:14:35.28ID:jzp5cZmg
xfce 4.14ってwinタブで実用になりますか?
現行gnome3入れてるんですが、使いづらいので出來ればメインPCと同じxfceにしたいのです。
gtk3対応でタッチスクロールなどには対応しているはずなので使えないわけではないと思うのですが、
どなたか使われた方いらっしゃいますか?
0535login:Penguin
垢版 |
2020/02/29(土) 02:13:55.76ID:xOsTLQaL
タブは総じて鬼門
専スレあったと思うからそちら見るのをお勧めする
0536login:Penguin
垢版 |
2020/02/29(土) 11:54:24.83ID:uRkDOrKp
surfaceで使ってるけどgnomeと対して変わらないと思う
0537login:Penguin
垢版 |
2020/02/29(土) 14:56:42.59ID:rakduMWQ
>>536
右クリックはどうしていますか?
gnomeならエミュレーションのextensionとかあるけど。。。
0539login:Penguin
垢版 |
2020/02/29(土) 22:50:04.58ID:WmBLjWwT
嘘ついた
デスクトップ環境よりsurface用のカーネルの問題かもしれない
2点タップで右クリだしピンチアウトもできる
0540537
垢版 |
2020/03/01(日) 10:46:00.10ID:BpCYUOV/
>>539
レスありがとうございます。当方のHP 1012 G1だとdebian buster以降(ubuntu18.04までは大丈夫それ以降のubuntuはだめ)
のQtのライブラリがバグっているみたいで、
https://askubuntu.com/questions/1140062/how-to-fix-when-a-wacom-touchscreen-no-longer-left-clicks-in-some-programs
qtアプリでタップがマウスのクリックにならないみたいで、wacomドライバの2点タップ右クリックジェスチャをオフにしなきゃならんので、右クリックextensionのあるgnomeしか使えないのです。
surfaceってことはwacomじゃなくてN-trigなんですかね?
wacomドライバのバグが直ってくれればxfce使えるんですけど・・・
0541login:Penguin
垢版 |
2020/03/09(月) 21:54:55.82ID:EZQ9yAgR
xfce4.14とdebian busterのsambaで質問があるのですが、
thunarのサイドペインのnetwork→browse networkからwindows networkを選択すると、
Failed to open "WIndows Network"と出てしまうのですが、
アドレスバーに直接smb://debian-server/share/などとやると接続できるのです。
thunarからだとnetwork:///やsmb:///(たまにwindows networkを選択してもエラーが出ずsmb:///の画面が出ることがあるのですが、フォルダなどは何も表示されません)とスラッシュが三個ついてしまうのがエラーの原因
かと思うのですが、これを二個にする方法はないのでしょうか?
0543541
垢版 |
2020/03/10(火) 07:54:13.11ID:d5sevQTe
>>542
レスありがとうございます。gvfs-backendsは入っています。
stretchの時は何の問題もなかったのですが・・・
0544541
垢版 |
2020/03/10(火) 10:42:04.17ID:d5sevQTe
いろいろ調べてみたんですが、sid、bullseyeのsamba4.11からSMB1プロトコルがセキュリティの問題上(ランサムウェアが流行ったのはSMB1の穴をつかれたそうです)無効化されてsambaサーバのWORKGROUPの一覧が見られなくなっているようですが、
thunarも同様に対策したんでしょうか?
0545login:Penguin
垢版 |
2020/03/10(火) 12:56:11.96ID:CGS+byaG
>>312
それはleafpadのバグだから、使うなら用心した方がいい。
Mousepadに乗り換える方がおすすめ。
0546341
垢版 |
2020/03/10(火) 18:00:19.75ID:d5sevQTe
client min protocol = NT1
server min protocol =NT1
と明示したらthunarのネットワークで他マシンが表示されるようになりました。
セキュリティ上問題あるんでしょうけど・・・
0547login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 09:21:33.22ID:WquoVufh
SJIS対応のエディタってない?
数は減っているがWindowsから引っ張って見てるから毎回nkfはちょっと
0548login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 09:42:21.03ID:BXTybhyM
Vim、Emacs
0549login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 09:54:49.37ID:2H72kncJ
編集できなくてもよいならlvも快適
0551login:Penguin
垢版 |
2020/04/08(水) 14:57:11.01ID:eCj2DHMj
>>547
WindowsでSJISを辞めるという手もある
コンパネ > 時刻と地域 から辿って、システムロケールの変更 にある Unicode UTF-8 を使用 を活性化させれば、SJIS を撤廃可能。
0552login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 16:30:41.42ID:aq4+RVcV
Wayland向けのXfceっぽいDEとか知らない?
一通りWebを検索してみたけど,「XfceはWaylandに対応しない」っていうメーリスのログしか見付からない。
0553login:Penguin
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:02.84ID:AsNMqhUd
debian10のgnomeが標準で Wayland を採用しているけれど他のDEは試験的採用としか聞かないですね
0554login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 14:01:51.26ID:PMqrHfPy
Xfce4の設定を完全にリセットするために、~/.config/xfce4/以外に
消去すべきファイル・ディレクトリを教えてください

CentOS7にXfce4を導入して使ってたのですが、
HDDがクラッシュしたのでバックアップから戻したところ、
ウィンドウマネージャによるウィンドウの枠が表示されないとか
デスクトップのアイコン、背景が表示されない等という状況と
なってしまいました

別にOSユーザを作成し、そのユーザでXfce4を起動すると
ウィンドウやアイコン類、背景等は普通通り表示されます

いったんXfce4の設定を、初回起動時のようにリセットしようと、
~/.config/xfce4/ ディレクトリを削除して再度Xfce4を起動したのですが
同様な状況でした
0555login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 14:20:42.63ID:LPVD/fIx
分からんが設定からセッションの保存の破棄

~/.cacheのsession関係も消す
0556login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 14:57:46.62ID:Pb3/K5Ce
手元のメモ(my環境)
わからん→Xfce4の設定を完全にリセット
わかる→Xfce4のパネル設定をデフォルトにリセット
0557login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 15:27:17.39ID:PMqrHfPy
>>555-556
~/.cache/session/、~/.config/xfce4/の両方を削除して
再ログインしたら、正常に戻りました

パネル設定等も元に戻ってしまいましたが、あまりカスタマイズせずに
使っていたので、またやり直そうと思います

ありがとうございました
0558login:Penguin
垢版 |
2020/04/15(水) 16:16:34.53ID:Pb3/K5Ce
なるほど
もし同じ状態になったら参考にするよ
おつかれさま
0560login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 08:51:42.73ID:uj1QY5EP
20.0.4でも18.0.4と同じやり方で
インストール出来る?
0561login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 10:37:42.42ID:LpwERrT8
>>560
人任せにするんじゃなくて自ら試せよ
0562login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 10:58:51.27ID:uj1QY5EP
俺は忙しいから、お前が試せ
0563login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 12:21:08.89ID:pcfC08Xo
>>561
俺も忙しいから、お前が試せ
0565login:Penguin
垢版 |
2020/04/24(金) 12:43:30.25ID:V3os8rTi
じゃ、じゃあ、おれが…
0569login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 00:03:32.65ID:8Q0rV4bu
俺も20.04今入れた
これUbuntuログアウト → Xfceログインしようとすると
永久にログイン画面に戻されるバグまだ直ってないぞ
18.04からあるわ
0570login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 00:30:02.56ID:U6MRyVlW
再起動するとログイン出来るから今まであまり気にしてなかったわ
startxでもなるのか試してみようかな
0571login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 00:59:32.76ID:8Q0rV4bu
20.04のウインドウズ色の壁紙古臭いなあ
やっぱ緑がかった右向き黒鼠が一番落ち着く色だわ?
0572login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 01:14:39.26ID:AzBGpGm/
見た目なんてまずデフォのまんま使わんだろ
0573login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 01:28:29.57ID:8Q0rV4bu
俺はパネルを下に持ってきて、
xfce-goodiesで入れたのをパネルに追加して終わりだな
0574login:Penguin
垢版 |
2020/04/25(土) 02:12:44.65ID:X7nw/mwX
20.04入れてみたけどスリープに時間かかる
0575login:Penguin
垢版 |
2020/05/06(水) 02:58:08.62ID:Wx2Srjb1
リリース予定らしい

Xfce 4.16 pre1 5月-6月
Xfce 4.16 pre2 6月-7月
Xfce 4.16 pre3 7月
Xfce 4.16 Final 8月ごろ
0576login:Penguin
垢版 |
2020/06/07(日) 07:02:49.74ID:aFoNB/R/
xfce4でタッチスクリーンを使用している方にお聞きしたいのですが、
xsetwacom gesture offでジェスチャーオフにした場合でもダブルタップ
できていますか?
なぜgesture offにする必要があるかというと、gesture on(2本指右クリックがオン)
だと、qtアプリでメニューが選択できなくなるからなのですが、そうすると
ダブルタップジェスチャーまで無効になってしまうのです。gnomeでは
gesture offでもダブルタップが使えるのでxfce4がタッチパネルのジェス
チャーに対応していないだけのようですが、toucheggを入れる以外で(toucheggはバギーなので避けたいです)
ダブルタップを有効にする方法ありますか?
0577576
垢版 |
2020/06/07(日) 08:07:49.36ID:aFoNB/R/
あ、ディストリはdebian buster 10.04でタブレットはHP 1012 G2です。
0578login:Penguin
垢版 |
2020/06/15(月) 19:51:56.17ID:rkc1vI+p
xfceでこういうプラグインあったっけ?
システムの詳細表示しまくるの?


640 login:Penguin 2020/06/15(月) 19:28:49.00 ID:36efl/vu
いちいち再インストールしなくったって
Ubuntu cleanerってヤツ使えば
いらない設定ファイルまとめて消せるよ

あと
昨日いってたKDEの標準アプリのスクショ貼っとくね
https://i.imgur.com/hsCIlsg.jpg
0579login:Penguin
垢版 |
2020/06/17(水) 21:20:45.76ID:H02EqfAT
ウィンドウの移動やリサイズの際にワイヤーフレームにする設定ってないの?
0580login:Penguin
垢版 |
2020/06/17(水) 21:53:24.99ID:2KHYg/9C
>>579
Window ManagerのHide content of windowsを設定すると半透明の矩形になる
更にWindow Manager Tweaksでコンポジッティングを無効にするとワイヤーフレームになる
0581login:Penguin
垢版 |
2020/06/18(木) 19:55:44.84ID:SUmSnMrj
>>580
ありがとう。いつも見てた設定にあったとは。
でもコンポジット切るとほかの半透明設定も無効になるんだな。どうしよう、悩みどころ。
0582login:Penguin
垢版 |
2020/06/21(日) 22:19:10.16ID:+38KL/fA
thunar-4.15.0 でthunarおじさんは引退されました
0583login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 08:47:18.84ID:OJ+4WLm+
お前らがthunarで使ってるカスタムアクション教えろ下さい
0584login:Penguin
垢版 |
2020/06/22(月) 23:06:12.73ID:exij7fgq
メモ

昔、Catfishで
1.4.6 以前のバージョンにあったバグ(後述)が
1.4.7 で解消、早速「Python setup.py」でインストール使用していた

今、Catfishは
1.4.10 以降のバージョンが出ている(最新は1.4.13-2かな)
気にせず使ってた1.4.7を手動アンインストールして
パッケージ管理システムで再インストールした


当時のバグについて
Xubuntu 18.04にて、Catfish検索でマウスの右ボタンメニューが機能しない
The right mouse button menu does not work in Catfish search in Xubuntu 18.04.1
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/catfish/+bug/1788058
0585login:Penguin
垢版 |
2020/06/24(水) 14:28:52.72ID:gCg1EuOt
Audaciousってgtk2とqt5サポートって変則的なソフトだが、xfce4 4.16がでて
gtk2のサポートがきられたらgtk2版は使えなくなるんですか?
debianは公式レポもdeb-multimediaも今のところgtk2版のようですがどうするんだろう?
0586585
垢版 |
2020/06/24(水) 17:56:40.91ID:gCg1EuOt
debianの公式レポ版は --qtオプション付けるとqtインターフェースで起動しますね。失礼。
deb-multimedia版は無理みたい。
でもqtだとタッチパネルだと使いにくいので、gtk2版が使えればいいんですが。
試しにaudacious 3.10 gtk3版をコンパイルしてみたら、シークバーをいじっただけで落ちてしまうような
出来で、到底常用は無理そうですし。
0587login:Penguin
垢版 |
2020/06/25(木) 22:18:53.37ID:/AN85bTw
whisker menuで文字打っただけでウェブ検索できるようにしたいんですけどどうしたら良いですか
アクションの検索を空白にしてみたらコマンド""の起動に失敗しましたとか言われる
0588login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 00:35:09.10ID:I/2pJP7f
>>585
xfceが gtk2のサポートを終了すると言う意味は xfceのソースコードから
gtk2に対応するコードを削除すると言うこと
だから、xfceのライブラリーに依存関係が無ければ問題にならない

問題は、鳥が gtk2のサポートを何時までしてくれるか
0589login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 01:30:32.46ID:uk7HwqHh
python2なんかもそうだけど
案外長々と縁を切れないもんだよ
0590585
垢版 |
2020/06/26(金) 08:20:33.99ID:fbtzM+gZ
>.586
レスありがとうございます。libxfce4uiからgtk2のサポートが削除されるという意味のようですが、
それならaudaciousは大丈夫そうですね。
0591586
垢版 |
2020/06/26(金) 08:22:01.02ID:fbtzM+gZ
>>588です。失礼。
0592login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 18:36:49.41ID:+Su6HaA4
qt使ったアプリも問題なくxfceで動くでしょ
なのでgtk2をxfceが使わなくなったとしてもgtk2のライブラリがあれば使える
0593login:Penguin
垢版 |
2020/06/26(金) 18:46:52.69ID:QlRbRmHI
>>587
分からん
シェルスクリプトでは、文字打っただけでウェブ検索できる

2つの方法比較
ショートカットでwhisker menu起動。文字列「?hoge」入力で、文字列「hoge」web検索
ショートカットでweb search.sh起動。文字列「hoge」入力で、文字列「hoge」web検索
0594login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 09:47:54.52ID:iIMFDxXp
ちょっとお聞きしたいのですが、右クリックのコンテキストメニュがー出ている時間を変更
することはできないのでしょうか?
0595login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 20:21:00.65ID:beGr6p9j
>>594
ある時間以上右ボタン押しっぱなしにすると離したら消える。
すばやくクリックして離せば出っぱなしになる。
これ以上なにか必要?
0596login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 21:59:02.80ID:GcWzEQR0
アクセシビリティ
中ボタンでウィンドウ背面にするのを無効化ってできます?
0597login:Penguin
垢版 |
2020/06/27(土) 22:00:44.19ID:beGr6p9j
1個で400カロリーあるから高いとは言えん。
0599login:Penguin
垢版 |
2020/06/28(日) 09:31:56.94ID:mDsdBMsd
マジか。xfceは超低カロリーだな!
0600594
垢版 |
2020/06/28(日) 17:57:57.13ID:TVNXesnf
>>595
右クリックがそんな動作だとは知りませんでした。
確かにこれ以上必要なさそうですね。
どうもレスありがとうございました。
0601login:Penguin
垢版 |
2020/06/30(火) 15:58:19.61ID:/4rrBJCw
Application autostartって on login以外にもon logoutとかも選べるみたいだけど、
on logoutの場合どこに.desktopファイルが保存されるのかわかりますか?
on loginの場合は/.config/autostart/以下に保存されていたのですが、on logoutで設定したものは見当たらないのです。
.desktopファイルのどこの値でon logoutになるのか知りたいのです。
0602login:Penguin
垢版 |
2020/07/01(水) 13:33:57.43ID:e70vCW3N
manjaroとかのフォーラムを見ているとxfce4をタッチスクリーン付きのノートPCや2in1で使ってる人も
増えてきたようですが、wacom製タッチスクリーンでgesture off(libinputドライバの場合も同様)にした場合にthunarや
xfdsektop(4.14)でドラッグアンドドロップができなくなったり、ダブルクリックができなくなったりするのですが、
同様の症状の方いらっしゃいますか?
ドラッグアンドドロップができないというのは、具体的にはちょっとだけアイコンがもとの位置からずれて、
そこからドラッグしても移動しないのです。gesture onにすればマウス同様に完璧にドラッグアンドドロップ
できるのですが(ダブルクリックもできます)、今度はqt関係のアプリが動かないという不具合がありまして、gesture on offを切り替えて現状では対処してますが、thunarやxfdesktopが普通に使えればいいんですが。
4.16で改善されるかな?
qtのバグ
https://bugreports.qt.io/browse/QTBUG-84756
0603596
垢版 |
2020/07/02(木) 01:34:13.19ID:FORlva7D
無理なんですかね
0604login:Penguin
垢版 |
2020/07/02(木) 02:57:42.86ID:vwITL1zm
>>601 やったこと無いけど
セションと起動(xfce4-session-settings)の自動起動アプリケーション タブで追加を
選んでエントリーを作成して見れば良さそう、トリガーがいろいろ有る様だから

RunHook=1 かな
0605601
垢版 |
2020/07/02(木) 09:35:18.12ID:WZyNK6id
>>604
レスありがとうございます。
RunHook=2がon shutdownのようですね。
これはいろいろ使えそうです。
0606login:Penguin
垢版 |
2020/07/03(金) 16:32:11.77ID:GCslB8md
コロナとかいろいろあるけど、4.16は無事に8月にリリースされるんですか?
0607login:Penguin
垢版 |
2020/07/05(日) 09:18:23.80ID:GDd+/Vkt
debian busterのxfce4ってxfdesktopがgtk2でthunarがgtk3って変則的な組み合わせだからか、
xfdesktopの右クリックメニューにOpen Terminal Hereがないんですが、どうすれば
メニューに作れますか?(sidの4.14を入れる以外の方法でお願いします)
0608login:Penguin
垢版 |
2020/07/08(水) 16:28:28.93ID:gYzEkjgz
CentOS7にXfce4を導入して使ってます

仮想マシンマネージャ等、管理系のユーティリティ類で認証が必要とされた場合にXFCE PolicyKit Agentが起動してきますが、
それの「Identity:」のドロップダウンリストに、過去に認証で使っていたユーザが表示されています

もう使ってないユーザ等を、リストから削除するなどして整理したいと思っているのですが、
どのようにすればよいか教えてください
0609login:Penguin
垢版 |
2020/07/08(水) 20:38:26.63ID:U8xPaKHc
>>608
たしかそこはOSのwheelグループのユーザが出てきてるんでないのかな

どうだったっけ
0610login:Penguin
垢版 |
2020/07/09(木) 02:08:38.79ID:zoeDwwAh
新しい予定らしい、また延期のようです
果たして今年中に出るのだろうか?
Xfce 4.16 pre1 8月
Xfce 4.16 pre2 9月
Xfce 4.16 pre3 10月
Xfce 4.16Final 10/11月
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況