X



トップページLinux
1002コメント418KB
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合15©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/07(水) 11:21:12.23ID:La9H12Ev
Linuxでのテレビ視聴・録画に関して、デジタル/アナログ問わず扱うスレッド

・関連スレ
【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/


・前スレ
【視聴・録画】Linuxでテレビ総合14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1487503115/

・過去スレ
13 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1475513549/
12 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1464964277/
11 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1447412254/
10 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417559598/
9 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1388900589/
8 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1359268284/
7 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1342343650/
6 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326804531/
5 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1309182037/
4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1293388638/
3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1269999876/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1253880711/
1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1231189481/
Linuxでテレビを見る http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1013649811/
0147login:Penguin
垢版 |
2017/07/06(木) 02:21:20.88ID:eBbEJbrb
>>142
やっと動きました。

どうも -f -u user -g group でデーモンとして動かすとダメみたいです。
とりあえず nohup tvheadend & で手動起動しておけば動いているみたいですが、どうやって自動起動させるか検討中。
0148142
垢版 |
2017/07/06(木) 12:55:53.00ID:VqoDUyxD
>>147
お疲れ様です
-u userが原因だとすると
.bc●s_keysファイルが ~user/ にも/etc/にも無い上にBC●S_KEYS_FILE環境変数も設定されてなくて
読めてないってことじゃないかな...

-fが原因だとするとちょっとわからない
stderrとかが/dev/nullになってるとかカレントディレクトリが/になってるくらいしか違いがなさそう

自動起動する際にsystemd (--user)を利用するならデーモン化しないほうが良いだろうから
どっちでも良いって言えばそうなんだろうけど...
自分が試した際は ~/.config/systemd/user/tvheadend.serviceに
[Unit]
Description=....

[Service]
ExecStart=/home/.../tvheadend --nostderr --nosatip --nobat --adapters 0,1

で手動起動したけど
(Kodiもサービス化してtvheadend.serviceに依存するようにしたかっただけなので)
自動起動にするなら
[Install]
WantedBy=default.target
を追加してenableすればいいんじゃないかな
0149login:Penguin
垢版 |
2017/07/06(木) 21:48:03.89ID:IAidZUYJ
>>146
使ったことなくて今まで何でそんなに叩かれるのか疑問だったが
流石にそれは酷いな
0150login:Penguin
垢版 |
2017/07/06(木) 23:27:31.72ID:eBbEJbrb
>>148
~user/ には置いてある。 /etc にはあまり置きたくないので置いてない。
デーモンで動かすと ~user を見に行かないのかもね。

systemd はあんまり良くわかっていないので、そのうちやってみます。
0151login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 00:57:22.15ID:CscVDG7g
>>150
> /etc にはあまり置きたくない
同意

デーモン化というよりも-u user(でsetuid()してること)がトリガーだと思う
tvheadendでは-u userの指定を受けてmain()の中でHOMEを変更して設定しなおしてるんだけど
ライブラリのロードと初期化はmain()より先に実行されるのですでに手遅れになってると思われ

BC●S_KEYS_FILE環境変数で明示的に場所を指定するのが手っ取り早いはず
0153login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 02:40:13.02ID:MBbnMpY7
>>152
半分デバイスみたいもんだと思ってる
経験上、間に挟むやつ安定させるの難しい
0154login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 02:48:09.01ID:fpY0WU06
ラズパイ3でのchinachu γだけど、番組表は見られるんだけど、録画とWebMでのライブ視聴が出来ない。
録画は予約は出来るけど、録画開始時間になると予約中からも録画中からも録画済みからも消えて何も残らない。

ライブ視聴の方は、M2TSのXSPFだとVLCで見られるけれど、WebMを選ぶとXSPF(VLC)もブラウザでの再生も出来ない。
ブラウザはMacのChromeとSafariとFireFoxで試してみてるけれど再生出来ないバッテンマークが出てしまう。
検索した限りSafariでのライブ視聴のスクリーンショットがあるから再生出来てるんだろうけど
0155login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 03:00:01.01ID:MBbnMpY7
>>154
後半はffmpeg動いてなさそうだけど、前半は検討つかない
まさか容量不足で自動削除なんてことないだろうし
0156login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 03:52:15.17ID:fpY0WU06
>>155
chinachuをインストールする時はAutoを選んだんですが、念のため5のffmpegを選んでやり直してみたんですけど変わりませんでした。
(ラズパイのmpegのライセンスを買ったのでラズパイにエンコードさせてみたいけれどffmpegのコンパイルが大変そうなのでそれはやってないです)

とりあえずラズパイのsdだけで動かしてるんだけど、容量はあと9GB余ってて、深夜の数分番組を予約してみて試してるけど必ず消えてしまいます。
0157login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 04:15:39.82ID:fpY0WU06
たびたびすみません
rivarunでは録画は出来ました
0158login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 06:57:08.82ID:V5o1RYUP
>>156
chinachuのインストーラで入るのはx86向けのffmpegだよ
armhf向けのstaticビルドが公開されてるので適当にググって差し替えるといいよ
ただラズパイでリアルタイムトランスコードやらせるのは無謀な気がする
0159login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 08:54:24.63ID:9K8BL5cb
知恵遅れは支那厨スレでも立てて引きこもってろよ
0160login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 10:40:28.38ID:x6/stZwh
なんだあのサイト
ロリコンが作ってんのか
0161login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 11:43:46.76ID:YYuCRike
>>160
「ちなちゅ」って単語を調べれば
0162login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 13:56:22.98ID:fpY0WU06
>>158
どうもありがとうございます
ラズビアン用に別途用意が必要でしたか

一晩たったら何故かNTTCOMのカードリーダーが認識せずつんでる
lsubで出てこない…
0163login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 14:52:46.14ID:fpY0WU06
lsubじゃなくて、pcsc_scanで出てこないの間違え
0164login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 15:42:50.62ID:ONk/GhjK
pcscd立ち上がってないってオチじゃないか確認して、pcsc_scan立ち上げて抜き差ししてみたらどうね?
lsusbでは見えてんのよね?
0165login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 17:28:10.17ID:fpY0WU06
ラズパイの再起動、pcscdのsystemctlの再スタート、かーどの抜き差し、カードリーダーの抜き差しをしても変わらず…
pcsc_scanを実行しても
waiting for the first reader…のまま。
昨日動いていた時にバックアップを取ってたSDのイメージを書き込みし直してそれで起動しても変わらず。

isusbで、ベンダー名がSCM Microsystems, Inc.とあるのがNTTCOMのカードリーダーですよね?
0166login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 17:28:43.19ID:fpY0WU06
別のB casカードを挿しても変わらなかった
0167login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 17:39:28.16ID:ONk/GhjK
カードリーダー自体が逝ってないか他のPCにでも繋いでどうだろか。
0168login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 17:58:14.43ID:fpY0WU06
カードリーダー自体はMacに繋いだら認識してた
。MacでB Casなどのカードを認識させる方法は分からないからその先までは分からないです…
0169login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 18:10:05.84ID:fpY0WU06
sudoでのステイタスはこんな感じ
エラーっぽい気がする

$ sudo systemctl status pcscd
● pcscd.service - PC/SC Smart Card Daemon
Loaded: loaded (/lib/systemd/system/pcscd.service; static)
Active: active (running) since 金 2017-07-07 18:06:04 JST; 1min 17s ago
Main PID: 27042 (pcscd)
CGroup: /system.slice/pcscd.service
└─27042 /usr/sbin/pcscd --foreground --auto-exit

7月 07 18:06:04 raspberrypi-tv systemd[1]: Started PC/SC Smart Card Daemon.
7月 07 18:06:04 raspberrypi-tv pcscd[27042]: 00000000 ccid_usb.c:759:WriteUSB() write failed (1/8): -9 Resource temporarily unavailable
7月 07 18:06:04 raspberrypi-tv pcscd[27042]: 00000332 ccid_usb.c:759:WriteUSB() write failed (1/8): -9 Resource temporarily unavailable
7月 07 18:06:04 raspberrypi-tv pcscd[27042]: 00000246 ccid_usb.c:759:WriteUSB() write failed (1/8): -9 Resource temporarily unavailable
7月 07 18:06:04 raspberrypi-tv pcscd[27042]: 00000015 ifdhandler.c:171:CreateChannelByNameOrChannel() failed
7月 07 18:06:04 raspberrypi-tv pcscd[27042]: 00000076 readerfactory.c:1043:RFInitializeReader() Open Port 0x200000 Failed (usb:04e6/511a:libudev:0:/dev/bus/usb/001/008)
7月 07 18:06:04 raspberrypi-tv pcscd[27042]: 00000014 readerfactory.c:335:RFAddReader() NTT Communications Corp. SCR3310-NTTCom USB SmartCard Reader [Vendor Interface] (21120652243314) init failed.
7月 07 18:06:04 raspberrypi-tv pcscd[27042]: 00000162 hotplug_libudev.c:501:HPAddDevice() Failed adding USB device: NTT Communications Corp. SCR3310-NTTCom USB SmartCard Reader
0170login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 18:19:04.00ID:8rGydCqq
Chinachu βってなんでPythonが必要なの?
0171login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 18:33:00.01ID:fpY0WU06
7月5日にラズビアンのカーネルとファームが新しくなってるそうで、そのイメージをSDに書き込んでいるからなのかな?
古いバージョン探せたらそれでもう一度試してみる
0172login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 18:33:21.70ID:ONk/GhjK
すまん、そのエラーメッセージで過去ぶち当たったが詳細と対処方法忘れた。と言うか何で治ったかわからぬうちに改善した。ゴメン。
0173login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 18:37:17.88ID:fpY0WU06
>>172
思い出したらまた教えてください
0174login:Penguin
垢版 |
2017/07/07(金) 20:02:48.67ID:fpY0WU06
一つ前のRaspbian Liteをインストールし直した。

$ lsusb | grep SCM\ Microsystems,\ Inc.
Bus 001 Device 004: ID 04e6:511a SCM Microsystems, Inc.

$ dmesg | grep SCR3310-NTTCom\ USB\ SmartCard\ Reader
[ 2.325662] usb 1-1.2: Product: SCR3310-NTTCom USB SmartCard Reader


/etc/libccid_Info.plist のifdVendorIDとifdProductIDとifdFriendlyNameにこれらを追加して再起動するもやっぱり認識せず。

ifdVendorID
<string>0x04E6</string>

ifdProductID
<string>0x511A</string>

ifdFriendlyName
<string>SCM Microsystems Inc. SCR 3310 NTTCom</string>
0178login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 03:21:05.12ID:PwnnQpSM
ラズパイにリアルタイムエンコするような能力あるかよ
0179login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 07:49:37.73ID:+AIJ3ac7
ハードウェアデコーダとエンコーダ積んでるmpeg2からh264なら出来ないことはないかもしれない
あくまで変換だけの話だが
0180login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 10:33:47.10ID:qAcHLu4D
>>175
それらはラズビアン自体の設定だけではなくChinachu用の設定も必要ですか?

>>177
NTTCOMのカードリーダーのなまえが出てるけれど、それが何を表しているログなのかは分からなかったです
0181login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 13:32:36.01ID:qAcHLu4D
別のRaspberry PiにSDカードを入れて起動させてもpcsc_scanの結果はダメだった。
カードリーダーが壊れてるのかな?
0182login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 14:06:35.40ID:qAcHLu4D
>>117
目立つ色が付いているログはこんな感じ

00000385 utils.c:84:GetDaemonPid() Can't open /var/run/pcscd/pcscd.pid: No such file or directory

00000350 ccid_usb.c:759:WriteUSB() write failed (1/4): -9 Resource temporarily unavailable
00000290 ccid_usb.c:759:WriteUSB() write failed (1/4): -9 Resource temporarily unavailable
00000457 ccid_usb.c:759:WriteUSB() write failed (1/4): -9 Resource temporarily unavailable
00000096 ifdhandler.c:171:CreateChannelByNameOrChannel() failed
00000106 readerfactory.c:1043:RFInitializeReader() Open Port 0x200000 Failed (usb:04e6/511a:libudev:0:/dev/bus/usb/001/004)
00000145 readerfactory.c:335:RFAddReader() NTT Communications Corp. SCR3310-NTTCom USB SmartCard Reader [Vendor Interface] (21120652243314) init failed.

00000544 hotplug_libudev.c:501:HPAddDevice() Failed adding USB device: NTT Communications Corp. SCR3310-NTTCom USB SmartCard Reader
0183login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 14:24:36.91ID:nCZaHb96
>>182
/var 空き容量ある?
書き込み不可になってない?
取り敢えずrootで動かして見よう
0184login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 14:54:30.44ID:qAcHLu4D
>>183
suでrootになって>>177のログやpcsc_scanしてみたけどダメでした…

空容量ですけど、

$ sudo du -sh /
du: `/proc/946/task/946/fd/3' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
du: `/proc/946/task/946/fdinfo/3' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
du: `/proc/946/fd/4' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
du: `/proc/946/fdinfo/4' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません

これ、おかしいですよね
0185login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 15:48:29.53ID:qAcHLu4D
ICカード買い直せば動くなら買うけど、うーむ
0186login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 15:48:42.83ID:qAcHLu4D
ICカードリーダーの間違え
0187login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 17:59:46.77ID:yLmv2QKD
俺なららずぱいやめて鼻毛鯖使う
0188login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 19:04:36.79ID:Hbffwsfc
起動用のSDカードを別のに変えてみたけどやっぱりダメだった
IDカードリーダーがおかしいのかな
0189login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 19:13:34.18ID:yLmv2QKD
windowsあればそっちで動作みれねえの
0190login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 20:39:20.72ID:zI1JrAhS
てきとーに安くなってるNUCでも買った方がやりやすいかなとはおもう
GbEもUSB3.0もあるし
M.2からPCIe引っ張ればPT3も積めるし
0191login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 22:23:51.94ID:qAcHLu4D
>>187
>>190
ICカードリーダーはすでに持ってたので、5000円以下のドングリ用意するだけで実験できるなら試してみたかったのです。
>>189
実機はMacしかなく仮想環境でWinはあるけれど常用はしていないし、そっちのやり方もさらに難しそうです
0192login:Penguin
垢版 |
2017/07/08(土) 23:18:00.99ID:oGf8x4sk
仮想でwinってusbパススルーするだけじゃねーか
なんの仮想化ソフト使ってるのか知らんけど、ボタンポチポチで終わりだろ
0193login:Penguin
垢版 |
2017/07/09(日) 11:04:09.06ID:ahjXPzcA
もはやテレビと全く関係ないしラズパイのスレで聞いた方がいいと思うが...

> WriteUSB() write failed (1/8): -9 Resource temporarily unavailable
USBバスに送信できてないんだし 電源不足とかじゃないのか
セルフパワードのハブ経由で繋いでみたのか
0194login:Penguin
垢版 |
2017/07/09(日) 11:37:41.46ID:fsOmrs8B
>>151
ユーザモードの systemd 自動起動にさせて問題なく動きました。
ありがとうございました。
この場合、 crash した時の Restart 指定は効かないみたいですね。
(web ui での操作と vlc の HTSP プラグインで試していた際に何度か落ちたが、再起動の気配なし。RestartSec の指定は長いから、ちょっと待ちが足りなかったかな?)

ところで、私は kodi は dm で自動起動ユーザのデスクトップとして指定しているんですが、 kodi もサービス化するメリットって何があるんでしょうか?
0195login:Penguin
垢版 |
2017/07/10(月) 22:40:59.95ID:i990gEiM
鯖が移転したのでage
0196login:Penguin
垢版 |
2017/07/10(月) 22:57:56.38ID:lZ4EktG7
あれ 書き込めてなかった

ユーザモードだからって再起動しないってのは変だから
RestartSecだけ指定してRestart=を指定し忘れてるんじゃないかな

Kodiのサービス化のメリットは特に無し
自分が以前raspiでシステムサービスとして起動してXなしで
フレームバッファに直接描画で動かそうとしてた名残で...
0197login:Penguin
垢版 |
2017/07/10(月) 23:26:56.68ID:l6xtPslx
Xなしで直接描画ってどうや?の?
0198login:Penguin
垢版 |
2017/07/11(火) 01:05:05.28ID:F4LS/yJp
フレームバッファって書いてあんじゃん。
Fbterm とか昔使ってたけど割と便利だった。
Weyland 登場してからは FB には一切触れなくなったけどww
0199login:Penguin
垢版 |
2017/07/11(火) 02:51:05.31ID:AOucPe/w
>>198
いや、具体的にどういう手順でやるのかが気になって
0201login:Penguin
垢版 |
2017/07/11(火) 23:06:01.89ID:XcCXuEU5
先週Raspberry PiでICカードが認識しないといっていたものです。
改めてICカードリーダーを購入しました。
もともと持っていたNTTCOMのリーダーと見た目はそっくりだけど、表のNTTCOMのロゴがある部分がNECのロゴになっており、裏の型番と、lsusbでもNTTCOMとはIDが異なっていたので、
/usr/lib/pcsc/drivers/ifd-ccid.bundle/Contents/Info.plist
に追加することで、無事カードが認識してくれました。
0202login:Penguin
垢版 |
2017/07/11(火) 23:06:20.40ID:XcCXuEU5
そしてここまで来ました >>154

後半はラズパイ用のffmpegが必要で、またリアルタイムトランスコードは厳しいのでは?とのことなので、とりあえず行わない事にします。

前半ですけれど、
>>175
timezoneの設定とnptに日本のサーバを追加、mitakutunのバージョン戻し(2.0.0がなさそうだったので、2.5.5から二つ前の2.0.0RC13に戻してみましたが、相変わらずChimachuでの録画が出来ませんでした。

予約時間を過ぎると、WUIの予約済、録画中から消えてしまうのに
$ chinachu updateをすると、Reseveにその番組が残ったままでした。
もちろん録画は出来ていません。
もしかしたら、自分のconfig.jsonの書き方が間違えているのではないかと考えています。
0203login:Penguin
垢版 |
2017/07/11(火) 23:14:07.36ID:XcCXuEU5
$ sudo mirakurun version
/usr/lib
└── mirakurun@2.0.0-rc.12

とあるけれど、

$ chinachu update
には、
_userAgent: 'MirakurunClient/2.5.5 Node/v6.11.0 (linux)' }
とあるのが気になっています。
0204login:Penguin
垢版 |
2017/07/11(火) 23:25:27.63ID:XcCXuEU5
連投すみません。
これらもおかしいですね。

$ chinachu service wui execute の中

(node:1515) DeprecationWarning: sys is deprecated. Use util instead.
uncaughtException: Error: listen EADDRINUSE :::20772
uncaughtException: Error: listen EADDRINUSE :::20773
0205login:Penguin
垢版 |
2017/07/12(水) 00:04:18.57ID:rHi9zHV5
chinachu の設定見直せ
0206login:Penguin
垢版 |
2017/07/12(水) 06:52:54.39ID:VIY9u2+V
無様な知恵遅れ専用盆暗スクリプト支那厨の話はスクリプトスレに逝けつってんだろハゲ
0207login:Penguin
垢版 |
2017/07/12(水) 18:18:54.93ID:kFJsu7zJ
スクリプトくんの中の、スクリプト定義が気になるな。
0208login:Penguin
垢版 |
2017/07/12(水) 18:55:08.61ID:JccWhXXS
お前が無知なだけで極普通の定義だろ
0209login:Penguin
垢版 |
2017/07/12(水) 21:47:55.78ID:+DSVpmAA
えー、わかんないから説明してよ(笑)
0210login:Penguin
垢版 |
2017/07/13(木) 07:33:21.10ID:Nyv+Twm9
アホのお前に付ける薬はないから諦めろ(笑)
0211login:Penguin
垢版 |
2017/07/13(木) 11:17:06.63ID:GBbOgn3/
説明できないでやんの(笑)

これだから底辺は(笑)
0212login:Penguin
垢版 |
2017/07/13(木) 12:22:22.98ID:fwO55Rru
ID:XcCXuEU5 です。

KODIでChinachuの番組表を表示させると、(うまく文字で表せませんが)タイムゾーンは+9のアジアの東京にしてあるはずだけれど、何かが9時間変わっています。
24時間表記にしてあるのに8時の場合は20時だけれど、9時は21時とならず9時表示、10時も22時とはならず10時表記でした。
0213login:Penguin
垢版 |
2017/07/13(木) 15:16:17.46ID:BFT6piXO
>>211
底辺って明らかにお前一匹やないけ
くっさい涙流しちゃって馬鹿丸出しww
0214login:Penguin
垢版 |
2017/07/13(木) 15:21:03.62ID:kOJXBgQW
そこは ID:+DSVpmAA=ID:GBbOgn3/=ID:fwO55Rru って突っ込むところだろ
アホだからバレバレやん
0215login:Penguin
垢版 |
2017/07/13(木) 22:48:29.75ID:fwO55Rru
(笑)の人はぼくじゃないです。
0216login:Penguin
垢版 |
2017/07/13(木) 22:49:17.23ID:fwO55Rru
ぼくがバカなのは間違いないけれど
0217login:Penguin
垢版 |
2017/07/14(金) 01:43:55.21ID:h/1BkXCh
※エサを与えないで下さい
0218login:Penguin
垢版 |
2017/07/14(金) 18:31:41.13ID:q+ahIfcJ
スクリプトに詳しいスクリプトくんが、語りたそうにしているのに、無視するなんて可哀想じゃないか。
0219login:Penguin
垢版 |
2017/07/14(金) 18:58:31.65ID:Lzo5Byrp
なおスクリプトくんは自分の環境については何も言わない模様
0220login:Penguin
垢版 |
2017/07/15(土) 06:38:27.83ID:XUx0zjG5
支那厨キチガイ涙目の連投
お前の頭の中が一番可哀想だわ
0221login:Penguin
垢版 |
2017/07/15(土) 22:20:20.31ID:GGhm2aLU
>>140
diskusageはどのようにインストールしました?

sudo npm install diskusage -g --unsafe-perm
とやっても、インストールされていないようで、
chinachu-operator.stderr.logには、

Error: Cannot find module 'diskusage'
at Function.Module._resolveFilename (module.js:469:15)
at Function.Module._load (module.js:417:25)
at Module.require (module.js:497:17)
at require (internal/module.js:20:19)
at Object.<anonymous> (/home/chinachu/chinachu/app-operator.js:45:14)
at Module._compile (module.js:570:32)
at Object.Module._extensions..js (module.js:579:10)
at Module.load (module.js:487:32)
at tryModuleLoad (module.js:446:12)
at Function.Module._load (module.js:438:3)

が延々と書き込まれていました。
0222login:Penguin
垢版 |
2017/07/15(土) 22:23:24.29ID:XfKHQQST
さんぱくん外出で内蔵カードリーダーでB-CAS使うことってできる?
自分の環境ではエラーになる。
同じrecfsusb2nで録画するFSUSB2は内蔵カードリーダーが使えるようのでちょっと気になります。
B-CASは別途用意したカードリーダーでは読めました。
0223login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 09:34:36.97ID:eLoQp2Ds
>>221
globalにインストールしてどーする
chinachuのあるディレクトリで
npm install diskusage
だけでいい
0224login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 13:31:45.14ID:qND22F5W
知的障害者の相手してどーする
支那厨はスクリプトスレで
糞まみれで煽り合いしてる
だけでいい
0225login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 14:24:10.43ID:kTJJlBOu
>>208
聞いたことのある定義は、
アセンブリ言語以外。
実行ファイルがネイティブの機械語ではないもの。
コンパイラを通さないもの。
動的型付け言語。
俺がスクリプトだと思うもの。
スクリプトを名乗るもの。
があるが、どれだ?
0228login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 18:55:25.09ID:uf3rPUl6
んー。定義も何もインタプリタで実行するのがスクリプトでしょ
0229login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 18:55:51.00ID:yLwTwPi5
>>227
テンプレートエンジンと見なされてるみたいやね
0230login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 19:35:22.26ID:kTJJlBOu
>>228
Javaとかもスクリプトに含むの?
0231login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 19:47:08.85ID:XpUbBEHH
>>223
どうもありがとうございます
この間からの知的障害者ですが、おかげさまで、無事、番組表からの録画のテストが出来るようになりました
本当に感謝です
0232login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 20:16:38.15ID:dpYDx7oY
>>230
javaは表面的にはコンパイル言語じゃん
javaのインタプリタが実行してるのはjavaのソースそのものじゃなくて(コンパイルされた)バイトコードだし
0233login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 21:09:12.02ID:kTJJlBOu
>>232
ソースコードがそのものじゃないって意味ならTypeScriptもスクリプトじゃないことになるの?
HSPも中間言語使うし。
0234login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 21:31:58.01ID:uf3rPUl6
機械語(マシン語):コンピュータが直接理解できる言語。
          実行ファイルそのものという理解でもまぁあってる
          基本的には人間には直接読書はできないが、
          8bitマシンの頃は直接バイナリエディタで書けたプログラマもいた模様

アセンブリ言語:人間が可読可能な、ほぼマシン語と一対一で対応するプログラム言語。
        ソースコードをアセンブラでマシン語に変換する。
        CPUのレジスタやI/Oを直接制御する処理を一つ一つ書く必要があるため、
        ソースコードはCPU・アーキテクチャに特化したものになり、移植性は低い

コンパイル言語:アセンブリ言語よりも可読性を高めたプログラム言語。
        C,C++,C#,Pascal,Fortlan,COBOL,など様々だが、
        ソースコードをコンパイラでコンパイルすると最終的にマシン語の実行ファイルを生成する。
        生成されたらコンパイラの力を借りずに実行可能
        
インタプリタ言語:プログラム実行時にインタプリタにて逐次解釈されてから実行される言語
         ソースコードはインタプリタがないと実行できない。
         実行速度は他の言語と比較すると遅いが、
         ソースコードを編集してもその場で実行できるので、追加・修正などメンテナンス性は高い。
         ハードウェア性能の向上で速度が問題視されなくなり、保守性の高さで広く使われるように
         BASIC,shellスクリプト,awk,perl,PHP,java script,ruby,python などなど
0235login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 21:49:55.29ID:yLwTwPi5
>>234
C#, Java についてもう少し調べてから出直してこい
今回は残念ながら落第だ
0236login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 21:53:03.20ID:8D6Uh1CE
俺でもZ80でC9がRETだったくらいは覚えてるな
確かにあの頃は直接マシン語書ける変態も存在した
0238login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 21:59:05.94ID:uf3rPUl6
それぞれに利点欠点があるから、古来より様々な方法が模索されてた。

JAVAはどんなハードウェアでも同じプログラムを動かそうとした場合、
インタプリタ言語ではまだまだ速度が遅く、
かと言ってコンパイラ言語は最終的にマシン語に生成するためにハードウェア固有のものになってしまう
そこで、機種依存を乗り越えるための仮想マシン(JAVA-VM)を使ってその上でプログラムを実行させるようにした
ソースコードを都度JAVA-VM用にコンパイルすると時間がかかってしまうので、
中間バイトコードまでは変換しておく手法になってる

インタプリタ言語も実行速度は遅いので少しでも早くするために
HSPのようにあらかじめ中間言語まで変換しておいたり、
BASICコンパイラやperlコンパイラなどのように実行ファイルを生成するものもある
0239login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 22:00:27.90ID:uf3rPUl6
>>234

C# は間違ってた。スマン。
CLIや.NETframeworkを前提とするので、基本的にJAVA-VMと同じ
0240login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 22:11:00.06ID:FUCnKWew
Javaを大文字で書くとバカっぽいからやめよう
0242login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 22:39:33.88ID:uf3rPUl6
JAVAを大文字で書くと違和感を覚える人々がいるのはわかった。
本職じゃないんで知らんかったよ。悪いね!

30年前にベーマガのマンガで覚えた知識でマシン語からインタプリタ言語を語ってみたが、
JavaやC# みたいなのはどういうカテゴリで括って
最近の学校で教えてるんだい?


いずれにしても
shellスクリプトには対応するshellが、
awk,perl,PHP,ruby,pythonにはそれぞれの実行環境が、
JavaScript 、TypeScript には対応するブラウザが必要なわけで、
スクリプト=インタプリタ言語ということはOKだよね?
0243login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 23:03:18.04ID:3D37oJ9d
>>242
Javaとか.net系もインタプリタに分類するがスクリプトでいいのか?
0244login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 23:08:08.08ID:mbPQRlsL
完全にスレチだし他でやれや
0245login:Penguin
垢版 |
2017/07/16(日) 23:35:04.15ID:7sg+C29M
この流れ新手の荒らしなんかなの?

コンパイラとインタプリタがきれいに分かれていた
大昔のプログラミング言語を語るスレじゃないので
本気でそんな話をしたいのなら余所でやってくださいな
0246login:Penguin
垢版 |
2017/07/17(月) 00:47:55.23ID:ICmrJA93
無知は色々と自慢したくなる時期があるんだよ
さらに無知が反論したくて我慢できない仲良しさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況