X



トップページLinux
1002コメント277KB
【Raspberry Pi】ラズベリーおっパイ π28【ARM】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
垢版 |
2016/12/08(木) 18:44:21.93ID:zAxtvk5F
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pi3発売。802.11 b/g/nワイヤレスLAN、Bluetooth 4.1搭載
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると
第一世代:Model A, B, B+, Zero, Compute Module (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2387 ARMv7 Quad Core)
公式サイト: http://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): http://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ ttp://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

各種ダウンロード ttp://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います(/bootだけはSDから移動不可、他はUSBのマスストレージに置ける)

◆販売元
Element 14 http://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi http://www.modmypi.com/shop/

前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part27【ARM】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1478325736/
0449login:Penguin
垢版 |
2019/04/16(火) 09:03:13.47ID:T/jNiaqS
>ラズパイにUSBメモリは認識してくれない
取りあえずもっと具体的に書いてくれ
0451login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 09:47:12.28ID:WD+XM/xT
>>449
普段はUSBメモリを差し込むとファイルマネージャで開くかどうかの窓が出るんだが
出なくなった。
認識してる時は右上の三角マークの所をクリックするとUSB接続しているデバイスが表示されるが
その部分にも表示されなくなった(ブートメディアのSDメモリは表示されている)
0452login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 10:13:39.42ID:Sx7gIy/I
dmesgかlsusbで確認しろ
0453login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 11:04:29.09ID:qgS7YRt7
>>451
それじゃ認識してないのか自動マウントがうまく動いてないだけなのかわからない
あとハード的に認識してないのかソフト的に認識してないのかもわからん
おそらくdmesgにエラーが出てると思うが
0454login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 12:15:05.77ID:WD+XM/xT
>>452,453
dmesgはどこを見れば良いのかわかりませんが
lsusbで見ると認識はしているようです
また接続すると/dev/bus/usbにファイル名が数字のファイルが増えるので
認識自体はしてるようです
0455login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 13:44:22.61ID:Sx7gIy/I
>>454
tail -f /var/log/message を実行しながらUSBメモリを接続しろ。

/dev/busよりも、/dev/sd*としてデバイスファイルが見えるかを確認しろ。

見えるなら fdisk -l でパーティション見れるか確認しろ。

パーティション見れるならmountでマウント出来るか確認しろ。

必要に応じてfsckとかも調べろ。
0456login:Penguin
垢版 |
2019/04/17(水) 14:25:12.84ID:rsXPbU+s
ビギナーのトレンドはUbuntuからラズパイに完全に移ったな
0457login:Penguin
垢版 |
2019/04/18(木) 08:29:40.22ID:9hsNqQlh
>>455
tail -fしながらUSBメモリ挿したら認識してました
ただ/dev/sd*が存在しないようです・・・
0458login:Penguin
垢版 |
2019/04/18(木) 08:49:40.49ID:9hsNqQlh
6回ほど抜き差ししてたら3回目だけマウントした
後はだめ
どういうことなんだろう・・・
0460login:Penguin
垢版 |
2019/04/18(木) 13:03:18.06ID:9hsNqQlh
>>459
でもlsusbで見ると認識は毎回してるよ
0461login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 00:18:30.37ID:2+W2Gf/Z
USB メモリがこわれとるんかねえ
0462login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 01:16:26.62ID:50TBQ5K/
>>457
>ただ/dev/sd*が存在しないようです・・・
その状態でpartprobeしたらどうなる?

他のUSBメモリでも同じようならラズパイ側の問題だと思うけど
電源とケーブルはちゃんとしたの使ってる?
0463login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 01:29:07.52ID:C4IK/Sre
>>444のような質問な感じで質問する奴はめんどくさい奴だからな
なんか、かまってよな感じになっているし
0464login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 01:35:26.35ID:C4IK/Sre
>>456
PiはPC Linuxより難易度が高いけど、PC Linuxすら使ったことがない奴が
Piは超簡単といっぱい来ている感じだろう
0465login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 02:14:34.52ID:QpFlAoNf
全角スペースが何か語ってますね
0466login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 02:34:42.30ID:iDWa+L3n
犬糞入れたPCを1人に1台与えられない狂育機関が使ってるってカンジ>ラズパイ
0467login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 08:04:06.14ID:ft9WRaUt
>>461
USBメモリ変えても変化ないのでUSBメモリが壊れてるわけでは無いと思う

>>462
後でpartprobe試してみます
電源とケーブルはスターターキット付属のモノを使用しているので問題ないと思う
0468login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 08:12:58.00ID:2+W2Gf/Z
電源がしょぼいんじゃないでしょうか。
動作不安定の原因は大抵それ。
0469login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 08:25:27.48ID:57/vt5df
microUSB電源に期待してはいけない
0470login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 08:27:53.02ID:GMJEP+Z6
セルフパワーのハブを経由して接続した場合は?
0471login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 09:03:37.76ID:ft9WRaUt
>>462
partprobeしても何も変わりませんでした

>>468
別の電源に挿してみたけど変わりませんでした
まぁこの電源が安定してるのかどうかもわかりませんけど

>>470
セルフパワーのHUBは持ってないので試せません
0472login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 10:25:56.31ID:GMJEP+Z6
USBのマスストレージクラスは全滅ってこと?
0473login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:41.26ID:ft9WRaUt
キーボードとマウスは使えるので
今の所USBメモリだけですね
試したのはMicroSDをUSBに変換してますが何枚かのMicroSDを試して変わらず
後は古いスマホをUSB接続←これはこの間までUSBメモリとしてマウントしてました
というかコレがUSBメモリとしてマウントできなくなったのがそもそもの発端ですが・・・
因みにこのスマホはWindowsではUSBメモリとして今でもマウント出来てます
0474login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 12:05:09.70ID:fexCopCJ
>MicroSDをUSBに変換

そんな重要な情報が今頃
0475login:Penguin
垢版 |
2019/04/19(金) 13:16:49.38ID:jsuI+Y4p
普通はそうなんじゃないの?
0476login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 01:21:09.30ID:/5lzJMoe
>>475
だよな
重要な情報は必死に出さない・出来るだけ後出しにするのが5chの推奨行為だからな
0477login:Penguin
垢版 |
2019/04/20(土) 10:20:24.71ID:9J3rMQcI
なんか荒んでるな。
0478login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 03:31:30.21ID:O7+xphYN
とりあえずパーティションごと全て削除してみたら?
0479login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 03:33:36.81ID:lMv+uJwS
やり方わかんないです
0480login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 07:42:14.79ID:MkmoYdQB
提案されて調べようともしないからなー。
0481477
垢版 |
2019/04/21(日) 10:01:48.37ID:QC1cBd/A
自分で調べろよ
ばかなんか?
0482login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 11:01:40.19ID:O7+xphYN
まあまあ。

パーティションマスターと言うソフトで簡単にできるよ。
0483login:Penguin
垢版 |
2019/04/21(日) 14:04:17.81ID:EZSLtwgz
USBメモリマウントで騒いでいた者です
結局OS再インストールにてUSBメモリの自動マウントは可能になりました
Raspbianインストール済みのMicroSDがマウントしませんがUUIDとかパーティションまわりの影響と思われます
Androidに関してはmtp-toolsをインストールすることで解決しました
0484login:Penguin
垢版 |
2019/04/25(木) 23:01:35.72ID:sbT9Ji3E
ご存じ無いでしょうか
0485login:Penguin
垢版 |
2019/04/26(金) 00:28:01.77ID:UFZWo0Od
存じておりますよ
0488login:Penguin
垢版 |
2019/05/10(金) 17:17:00.26ID:jJTt1EM6
>>487
おらおら、もっと力抜けよ。こういうの初めてか?
あ〜ん、兄貴のが入ってくる・・・・
0489login:Penguin
垢版 |
2019/05/19(日) 21:23:29.94ID:7tWYoaYg
Kodi入れたやつをいままで昔のパソコンモニタに繋いでたんだけど
模様替えで今のテレビに繋いでみたらテレビリモコンで操作できてびっくり、テレビ放送のバックグラウンドで音楽再生とかはできないみたいだけど、なんじゃこんな機能あったのかよ
0492login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 11:59:11.31ID:lZ26sL5K
コーヒヤッターマンライター
0494login:Penguin
垢版 |
2019/05/23(木) 17:26:54.40ID:7nesAGi5
>>491
えっちなのはいけないと思います
0497login:Penguin
垢版 |
2019/05/30(木) 17:50:23.91ID:SsdfKauq
pi3ドノーマルに5インチのタッチパネルディスプレイを付けていて
それに、ファンで高温対策をする場合は、

秋月の5Vファンの四角部分にグルーステックで、ウンコ風にグルグルと積み上げて
先っちょから風が出るような加工をしたらうまくいくのかな。
3Dプリンタは持ってないんで。
0499login:Penguin
垢版 |
2019/05/31(金) 08:19:57.73ID:U+493LR9
>>497
ちょっと何言ってるか分からない
0500login:Penguin
垢版 |
2019/05/31(金) 18:28:34.31ID:nJqL7B6h
ちょっとじゃなくて全然わからん
0501login:Penguin
垢版 |
2019/05/31(金) 18:51:20.95ID:5bOHjxBz
池沼通訳者1級の俺が通訳してやると彼はファンのフチを3Dプリンターの要領でグルーガンで延長し煙突のような筒状にすることで煙突効果を狙えるのか?と尋ねている
0505login:Penguin
垢版 |
2019/06/01(土) 13:29:01.54ID:KIY6vKNl
やってみりゃいいのに
0506login:Penguin
垢版 |
2019/06/01(土) 22:19:30.91ID:55Md7GbV
スマホの液晶をラズパイの液晶にできませんか?
0507login:Penguin
垢版 |
2019/06/01(土) 23:04:40.08ID:J5M8vKs0
>>503
糞スレでノクチュアを愚弄するなアホガキ
0509login:Penguin
垢版 |
2019/06/02(日) 15:52:41.32ID:fec5CIrx
スマホの液晶部品が手に入ったので使えないかなー思ったのですが
0510login:Penguin
垢版 |
2019/06/02(日) 16:41:26.98ID:pkp04/XC
まあ確かにあれが簡単に直結できるならやってみたいわな。
0511login:Penguin
垢版 |
2019/06/02(日) 18:42:31.18ID:K1nPUQ9Y
適切な信号線をつないで適切な電圧をかけて適切な映像信号を送れるドライバを書いてカーネルコンパイルして組み込んで出力先として設定すれば動く。
0512login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 05:39:53.15ID:+HvBa7he
使えねえのか
50枚近くあるんだけどどうしよ
捨てるのもったいない
0514login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 10:00:20.15ID:aJNtulxK
ちょっと前になにか似たような話あったな・・・・・
スマホの液晶ではなかったと思うが。
0515login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 10:11:30.84ID:xljsHXzi
この手のLCDコントローラボードに合うなら少しは面白そうだけどな
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B01N222CZ6/

情報がないと なんとも言えんね
0516login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 10:12:04.21ID:aJNtulxK
タブレットの液晶の再利用だったかな。
ラズパイにはふさわしいネタかとw
0517login:Penguin
垢版 |
2019/06/03(月) 10:14:33.13ID:Owo6F0JB
>>512
パネルだけ?
コントローラーがなければ使えないよ
0518login:Penguin
垢版 |
2019/06/04(火) 02:03:45.45ID:jD9Ag/1G
デカ チンの上にイケメンテクニシャンすぎて
一度でもセク ロスすると
何度も何度もセク ロスをおねだりされて
全員に断るのマンドクセェ(;´・ω・)

これは罪か、それとも罰か。
0519login:Penguin
垢版 |
2019/06/04(火) 06:20:02.99ID:IJs/WIHK
>>518
分かり味が深い
イケメンのイケチンって罪だよな
0520login:Penguin
垢版 |
2019/06/04(火) 08:10:53.35ID:NxXjKN+B
>>518
Xerox頼まれるって、お茶汲み並の雑用係か
0523login:Penguin
垢版 |
2019/06/15(土) 16:04:51.67ID:+gvbFkM6
PIN無しで安く売ってくれないかなぁ
0525login:Penguin
垢版 |
2019/06/24(月) 15:56:34.89ID:pGdhZAyN
Raspi4発表されたけど
Pi3 A+が半年たっても国内販売されないんじゃ個人輸入しかないか
0526login:Penguin
垢版 |
2019/06/24(月) 17:33:47.22ID:xgnZN0kO
ガイツーでポチるだけでしょ
0527login:Penguin
垢版 |
2019/06/24(月) 17:40:16.10ID:ahnKcHTP
Pi4で欲しいのはUSB3くらいか。
RAM4GBあっても、あの速度じゃなあ…
0528login:Penguin
垢版 |
2019/06/27(木) 19:41:21.56ID:RLfodd0u
熱問題がえぐいから24時間運用はきついし大型ファン全開運用しないとすぐ死にそう
0529login:Penguin
垢版 |
2019/06/27(木) 20:44:36.33ID:MemOeG73
ガバナーで遅くなるだけ
0530login:Penguin
垢版 |
2019/06/28(金) 20:52:41.66ID:jSZYgrL1
Pi4が発売されたが

アメリカ貿易関税摩擦に対抗して
中国勢がPi4のケースとかtypeCの3A電源とか
Pi4関連製品を一切製造しません

というのであれば、価値観の相違であれ、ある意味、尊敬するが。
0531login:Penguin
垢版 |
2019/06/28(金) 21:03:47.61ID:9RTUD0FQ
ラズパイやってるのイギリスの会社じゃね?
0533530
垢版 |
2019/06/28(金) 21:21:42.34ID:jSZYgrL1
中国企業が、世界で最も安くPi4周辺製品(本体ではない)を製造できるという前提で、
もし、中国企業が結束して製造しなかった場合、
Pi4ユーザーは、おそらく、アメリカ人が世界の国の中で一番多くなるだろうが、
中国以外で製造された高い製品を買う以外に方法はなく、
ざまーみろ、と言う意味で。
0534login:Penguin
垢版 |
2019/06/28(金) 21:34:18.68ID:Xs5P/Hzw
アホのアメ公と違って支那人は利に聡いのでそんなことはやんないと思う
むしろファーウェイの一件でARMと泥が凋落に一票w
0535login:Penguin
垢版 |
2019/06/28(金) 21:40:06.74ID:YsHrUd7X
ソニー稲沢でPi4も作るのかな?
0537login:Penguin
垢版 |
2019/06/29(土) 00:46:38.59ID:9wSJwJxA
バカの考え休むに似たり
0538login:Penguin
垢版 |
2019/07/02(火) 16:16:10.47ID:isCnaFM2
>>533
100均のヒット商品レベルのたいして大きなビジネスでもないし
0539login:Penguin
垢版 |
2019/07/03(水) 07:42:58.25ID:6M/X0F/d
>>537
ぶっちゃけ似てないよね
バカは動いたり考えたりせず休んどいて欲しいよね

>>530
ゆっくり休めよ
0540login:Penguin
垢版 |
2019/09/15(日) 23:46:56.46ID:LXRZEN/F
ttp://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1561485925/470
で質問したが、誰もしたことがないらしく、回答がなかったので、自分でやってみた。

例の英語のスレから、mcp2515-can1-0.dtbo をDLして、/boot/overlays にコピーする。

mcp2515中華基板は、MCP2515のVDD pinを浮かせて、+3.3Vを(ハンダ付け)結線する。
水晶子の発振周波数を読み取る、自分の場合は、8000000Hz。

5インチHDMI、SPI ads7846タッチパネルが使えている環境に追加するには、
/boot/config.txt に次の記載を追加する。リソースの関係でBTを使用停止にする。
dtoverlay=pi3-disable-bt
dtoverlay=spi1-1cs,cs0_spidev=off
dtoverlay=mcp2515-can1-0,oscillator=8000000,interrupt=12

表側GPIO pin1-26 は、5インチHDMI、SPI ads7846タッチパネルのピンが刺さっていて使えないので、
+5V,+3.3VとGPIO18(pin12)-CSの結線は、pi基板の裏側のGPIOと結線する。

GPIO12(pin32)-INT,spi1MISO(pin35)-SO,spi1MOSI(pin38)-SI,spi1SCLK(pin40)-SCK,GND
は、pi基板の表側のGPIOと結線する。グルーステックで固定する。

can機器に接続しないloopback onモードで、cansend したら、candumpで出力された。
spi0を使うタッチパネルと、spi1を使うmcp2515中華基板を併用できたと言っていいだろう。

日本語のwebページで、mcp2515を使ってobd2を表示しているのがほとんどないのが心配だ。
ELM327(BT)なら、海外の作成者のやつをDLするだけでobd2の表示ができそうなんだが。
0541540
垢版 |
2019/09/16(月) 15:44:03.25ID:plEHupBT
で、実車に乗せたら、
mcp2515の浮かせたVDD pinが車の振動で折れて、
mcp2515中華基板は、ゴミになってしまったわ。

車の内装をばらして、CAN-HとCAN-Lの分岐線も作ったのに。
裏側の基盤の5V線を途中で削って、3.3Vをハンダずけで導入しないといけないなあ。
0542login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 19:30:10.88ID:rg07uqUR
手元に、mcp2515DIPとmcp2561DIPと基盤とセラコン20MHzと抵抗があったので、
ネット上の回路図を元に同じものを作った。

動作確認をして、動かなかったが、
1日頭を冷やして確認すると結線が1本抜けていたので、それを繋ぐとloopbackモードでは動いた。

ほにゃらら
git clone ttps://github.com/linux-can/can-utils.git
ほにゃらら
sudo make install

sudo ip link set can0 type can bitrate 500000 loopback on
sudo ifconfig can0
sudo ifconfig can0 up
candump can0

もう1つのコンソールで cansend すると、candump に表示された。

sudo ip link set can0〜を毎回入力しないで済ますためには、
tps://raspberrypi.stackexchange.com/questions/51829/unable-to-bring-can-interface-up-on-raspberry-pi-3 より

/etc/network/interfacesに、
auto can0
iface can0 inet manual
pre-up /sbin/ip link set can0 type can bitrate 500000 triple-sampling on
up /sbin/ifconfig can0 up
down /sbin/ifconfig can0 down を追記する。
0543login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 19:33:44.66ID:rg07uqUR
ttps://nikarana03.blogspot.com/2017/09/raspberry-pican-python.html を参考にして python3でcan0を受信するプログラムを書ける。

正規のOBD2端子には、自分の車にはOBD2の内容をいろいろ表示できるレーダー探知機が付いているので、
cansend に相当する入力は、レーダー探知機にまかせて、受信に必要な部分のみをプログラムとして書いたらよい。

ttps://qiita.com/suzutsuki0220/items/7cfdeb334efa4ffe3070 を参考にすると、
レスポンスのデータの先頭バイトの次のバイトが0x41の値であるものが、「モード1:現在の車両コンピューターの制御情報を得る」のデータになるので
対応するPIDを調べたら、取得したいデータがわかることになる。

キーボード操作なしのタッチパネルだけで、tkinterのLabelにて、スピードとかエンジン回転数が実際に文字表示できた。
0544login:Penguin
垢版 |
2019/09/29(日) 20:08:14.95ID:Rb24HfDW
乙です
10ppsで位置情報出せるGPSと組み合わせると楽しいサーキットロガーが出来そう
0547login:Penguin
垢版 |
2019/10/22(火) 19:39:04.69ID:cZEuAA/y
初心者ですみません。raspberrypi にubuntuを入れたら、正規のchromeや、chrome remote、chrome用アプリが使えるようになりますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況